chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラクロスコーチングハック https://www.lacrosse-coaching.com/

ラクロスのコーチングについて綴っています。 岩手の弱小校がどうやって全国で戦っていく組織となるのか?どんな問題があってどのように突破していくのか? 日本ラクロス界の異端チームとしてのチャレンジをご紹介します。

yoichilax20
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/29

arrow_drop_down
  • シンプルな栄養学をもとにした新たな活動②

    岩手大新ユニット『クッキングユニット』 こんばんは。 岩手大学HCの佐藤陽一です。https://linktr.ee/yoichilax2044 ↑↑↑オンラインサロン、Facebook、Twitter、Instagramでもリアルな育成情報を発信しています。ぜひ! 今回は、前回の続きです。 「ロケット栄養学をもとにした新たなユニット活動」というテーマでお話しします。 クッキングユニット創設 岩手大ではユニット活動というものを行っています。 ユニット活動とは、ラクロスのプレーとは別の「チーム運営に関わる活動」だと思ってください。詳しくは以下に書いています。 www.lacrosse-coach…

  • シンプルな栄養学をもとにした新たな活動①

    「何を食べるか」ではなく「いつ食べるか」 こんばんは。 岩手大学HCの佐藤陽一です。https://linktr.ee/yoichilax2044 ↑↑↑オンラインサロン、Facebook、Twitter、Instagramでもリアルな育成情報を発信しています。ぜひ! 今回は、「何を食べるか」ではなく「いつ食べるか」というテーマでお話しします。 シンプルな栄養学 大学時代、僕は「スポーツ栄養学」のゼミに所属していました。 もともと栄養学に興味があったので、ゼミは「栄養学一択」という形で分野は迷わず決まったのですが、実際にゼミを選ぶときにちょっと困ったことがありました。 それが、栄養学のゼミが2…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yoichilax20さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yoichilax20さん
ブログタイトル
ラクロスコーチングハック
フォロー
ラクロスコーチングハック

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用