chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 東北道サービスエリアでフォルクスワーゲンが炎上「白い煙が出ている」

    東北道サービスエリアで車が炎上したとのニュースを聞いた時、妻とたぶんフォルクスワーゲンが炎上したのではないかと話をしていたら、やっぱりフォルクスワーゲンのゴルフ7のヴァリアントでした、、、。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-393503ケガ人がなくてなによりですが、原因とされるオイル漏れは6代目クワヒロカーだったゴルフ7でも起こっており、他人事ではなかったかもしれません、、、。購入当初から7速に入るとギアから異音がするとディーラーに訴えるも一蹴され、その後オイル漏れが発生して緩んでいたと締め直すも半年後に再びオイル漏れが起こり、真因はクラッチが削れていて7速に入る異音も直った次第です、、、。ただ、2回目の車検を3ヵ月後に控えた昨年春か...東北道サービスエリアでフォルクスワーゲンが炎上「白い煙が出ている」

  • トヨタ新型シエンタ、フルモデルチェンジで2022夏デビュー!実用性と楽しさを高次元で両立

    トヨタの新型のシエンタの画像が出回っていますが、初代のシエンタのダイスに先祖帰りしたようなフロントに仕上がりそうだと思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/goonet/trend/goonet-153493ただ、今年の夏デビューとしながらも先日7代目クワヒロカーのシエンタの一年点検時にトヨペットに行った時もまだカタログ等はなく、まもなくお盆休みであることを考えると新型のクラウンみたいなことになりそうな気がします。デビューはするけど発売延期、みたいな、、、。トヨタ新型シエンタ、フルモデルチェンジで2022夏デビュー!実用性と楽しさを高次元で両立

  • 今季バルサは3-4-4が本格化?シャビ監督がさらなる導入を明言

    以前も書きましたが、アルゼンチン代表FWメッシも在籍し、元スペイン代表MFのシャビ監督も現役であったグアルディオラ監督の時に3-4-3に挑戦して欲しかったです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/theworldmagazine/sports/theworldmagazine-354603もちろんセンターバックが3枚の3-4-3ではなく、センターバック1枚と両サイドバックに中盤はダイヤモンドの3-4-3、クライフ監督のドリームチームの3-4-3の方です。もっとも4-3-3の変則とも言えますが、、、。今季バルサは3-4-4が本格化?シャビ監督がさらなる導入を明言

  • 「ゴールを決めるだけのFWは不要」実はレヴァンドフスキを放出したがっていたバイエルン

    いかにも考えそうな話というか、言いそうな話だと思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/soccerdigestweb/sports/soccerdigestweb-114114答えはこれから分かると思いますが、さすがにバイエルン・ミュンヘンはドイツ・ブンデスリーガでストップして欲しいですし、バルセロナもスペイン・リーガ・エスパニョーラで抑えて欲しいです。「ゴールを決めるだけのFWは不要」実はレヴァンドフスキを放出したがっていたバイエルン

  • トラスト・ミー

    今日の自民党の総務会長や前参議院議長の話や昨日の防衛大臣の弟の話をテレビで見た限りでは、支持していくれるのであれば、誰でも何でも良いという風に聞こえました。”僕は彼らを存じ上げませんが、彼らが僕を支持してくれることはよく知っています""僕は彼らに問題があるかはわかりませんが、彼らが僕を支持していくれることに問題はありません" "僕の隣の人は彼らを存じ上げているようですが、僕は存じ上げないので問題ありません"  "何か問題でも?"2年前の8月に突如退陣は、マスクを置き土産に新型コロナに対する失策への批判を恐れて逃げのではないかと最近になって思うようになりました。   トラスト・ミー

  • 新型アルファードベースでレクサス初のミニバンのLMが2023年後半デビューへ

    ここ最近の情勢を踏まえると、仮に発売しても納期は一年かかりそうな気がします。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/goonet/trend/goonet-151706また、新型のアルファードのタイミングを間違えると、結局発売が延期となっている新型のクラウンの売れ行きにも影響あると思います。もっとも遅れ過ぎて、いつ売れたこのなのかがわからない気がします、、、。新型アルファードベースでレクサス初のミニバンのLMが2023年後半デビューへ

  • マセラティがMC20 GT2でヨーロピアンGT2からスポーツカーレースに復帰

    マセラティのMC20は、時代と逆行するその姿が、よりスーパーカーとしての魅力を高めていると思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jp_motorsport/sports/jp_motorsport-2022072722933MC20GT2はさらのその逆行を加速させるマシンだと思いますし、それはMC20の輝きをより増すことに貢献すると思います。マセラティがMC20GT2でヨーロピアンGT2からスポーツカーレースに復帰

  • オランダ選手協会がデ・ヨングに年俸削減を要請するバルサを非難

    バルセロナにお金がないのは周知の事実だと思いますので、バルサでプレーをする、バルサと取引をすることは選手及びクラブが金銭的リスクも負うことだと思います。ただ、それでもバルサでプレーをすることを選ぶ、それはロマン以外の何物でもないですし、バルサにはそれだけのロマンがあると思います。そして、それはこれまでのバルサの歴史が示していると思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/sports/tokyosports-4347884ただ、僕がオランダ代表MFデ・ヨングであれば、バルサよりも噂されるマンUでのプレーの方にロマンを感じます。しばらくタイトルからも遠ざかっていますし。金銭的にもマンUの方が安定しているでしょうし。フランス代表MFポグバらも退...オランダ選手協会がデ・ヨングに年俸削減を要請するバルサを非難

  • スズキがOEM供給を日産からトヨタに変更、ミニバン調達

    日産のセレナのOEMだったスズキのランディがトヨタのノア&ヴォクシーのOEMに置き換わるそうですが、ノア&ヴォクシーの納車遅れにますます拍車が掛かりそうです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20220726-567-OYT1T50278というか、ランディ分が確保されないような気がします、、、。スズキがOEM供給を日産からトヨタに変更、ミニバン調達

  • トヨタのヤリスクロスに新グレードのGR SPORTとZ“Adventure”を発表

    トヨタのヤリスクロスに2つの新グレードが追加されましたが、半導体不足による納車遅れが囁かれる前、7代目クワヒロカーのトヨタのシエンタ&8代目クワヒロカーのトヨタのオーリスの商談時にヤリスクロスも検討した時から納期半年以上の現状を踏まえると新グレード追加は納車遅れに拍車が掛かりそうです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/itmedia_business/trend/itmedia_business-20220719_163Z"Adventure”は同じく人気であろうRAV4を補完する、そこまで大きくないSUVを求めるニーズを充当するでしょうし。そして、GRSPORTは7/22で受注を停止し、バックオーダーが裁けるとされる2024年の受注再開は困難とも噂されるGRヤリ...トヨタのヤリスクロスに新グレードのGRSPORTとZ“Adventure”を発表

  • 6代目世界初公開、FF車最強の歴史を築いてきたホンダの歴代シビック・タイプRを振り返る

    社会人になって入社3年目でホンダのEKのシビックのタイプRも視野に入る状態でフィアットのプントを買えたことを考えると、新型となる6代目の値段を聞いて思うことは、やはり初代のシビックのタイプRは値段的にも偉大であったと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nosweb/trend/nosweb-3968一方、YouTubeで6代目のシビック・タイプRを開発したホンダの開発陣のインタビューを見ると、6代目の値段に納得しました。6代目世界初公開、FF車最強の歴史を築いてきたホンダの歴代シビック・タイプRを振り返る

  • トッティの10番継承噂もディバラは21番着用へ、マティッチはすでに8番へ変更

    ユベントスの前10番のアルゼンチン代表FWディバラが10番、チェルシーの元21番のセルビア代表MFマティッチが21番の方が良かったのではないかと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-422738一方、元イタリア代表FWトッティ引退からローマの10番が空き番となって5年ですが、トッティへ敬意を払って続けて10番を空き番とするのであれば、元アルゼンチン代表MFマラドーナのナポリや元イタリア代表FWバッジョのブレシアのようにローマも10番を永久欠番にすべきだと思います。ただ、真にトッティに敬意を払うのであれば、元イタリア代表MFジャンニーニから続くローマの10番を継いでいくことだと思います。それが以前か...トッティの10番継承噂もディバラは21番着用へ、マティッチはすでに8番へ変更

  • リゲルグ到着

     鋭利作製中です。リゲルグ到着

  • ワンペダル酔い

    土曜日に7代目クワヒロカーのトヨタのシエンタが一年点検でして。コーティングをかけ直してもらった都合で受け取りが日曜の朝で、今日のブログは点検を終え、コーティングでキレイになったシエンタを記事にしようと思っていました。あるホンダのヴェゼルを見るまでは。それはトヨペットからシエンタを受け取り、買い物も済ましておこうとスーパーやホームセンターにツタヤやマックにドラッグストアが並び道を走っていた時。前を走る新型のヴェゼルのe:HEVが信号で止まると、運転席のドアを半開きで開けて。最初は車内に入った虫でも出したのか、それとも煙草の吸殻でも捨てたのかと思ったのですが、次の信号で止まった時もまたドアを半開きで開けて。ただ、今度はヴェゼルの運転手が真下の道路に向けて頭を出したので、これは道路に唾か痰でも吐いたのかと思いま...ワンペダル酔い

  • ミスター・ウェストハムのノーブルが引退

    元U-21イングランド代表MFのマーク・ノーブルは、ウェストハムのユースの先輩である元イングランド代表MFランパードに続いてチェルシーでプレーすると思っていました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/soccerdigestweb/sports/soccerdigestweb-112680ですが、18年間ハマーズ一筋故に、背番号16はウェストハムのファンに誇りを与えられたと思います。ミスター・ウェストハムのノーブルが引退

  • 感染が急拡大するも行動制限はない悩ましい夏休み

    先週2年ぶりに妻の実家に帰省する予定にしていましたが、2泊の予定が1泊から日帰りとなり、結局自主規制で中止としました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20220723-567-OYT1T502942類から5類の話も出ていますが、繰り返しになりますが、マスクの有無やワクチンの効果も含めて感染が急拡大しても行動制限をしない理由を総括して欲しいです(思えば2年前の8月や昨年8月は一度総括する機会であったと思いますが、前者はまさかの持病の告白と辞任会見に終始してしまい、後者はなだぎ武に持っていかれたのは残念でした)。感染が急拡大するも行動制限はない悩ましい夏休み

  • 481PSのV8を搭載したレクサスのIS500の国内導入が決定

    BMWのMに比べると、レクサスのFはまだレクサスのスポーツの象徴と言うにはほんの少し足りないと思います。そして、それはLFA、しいてはISFの系譜が途絶えてしまっているからだと思います。もちろんFはRCFもありますが、エポックメイキングだったISFに比べると、ちょっと弱い気がします。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/favlog/trend/favlog-20220721-161その系譜を再び繋ぐ上で、IS500はFSPORTPerformanceよりもISFの方がシンプルで良かったのではないかと思います。481PSのV8を搭載したレクサスのIS500の国内導入が決定

  • 石橋貴明がめちゃイケパクリ騒動で岡村隆史に怒!「お前も『ねるとん』やってたじゃねえか!」

    先日テレビを付けたらちょうど「呼び出し先生タナカ」を放送していましたが、確かにセットが「ZIP」みたいな「めちゃイケ」に見えました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-4336226一方で、「めちゃイケ」が放送していた土曜日と言えば、時系列はバラバラすが、夜7時は所さん(もっとも見てませんが)。8時からはドリフから「ひょうきん族」からのカトちゃんケンちゃんからの「めちゃイケ」。9時から映画もしくはサスペンスを挟んでからの11時からは「ねるとん」、11時半からは「夢で逢えたら」とエンタメが盛りだくさんで、土曜日はテレビに釘付けだったことも思い出しました。石橋貴明がめちゃイケパクリ騒動で岡村隆史に怒!「お前も『ねるとん』やってたじゃねえか!」

  • 日産のアリアと新型フェアレディZが半導体不足により7月末で受注停止

    先日日産のアリアの実車を初めて見たのですが、ムラーノやレクサスのRXよりも大きい印象を受けました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kurumanews/trend/kurumanews-531183一方で、見たのはその一台限りで、受注を停止したところで半導体不足解消の一助になると思えません。それは新型のフェアレディZも同様で、定員で生産しているのではないかと邪推してしまいます。日産のアリアと新型フェアレディZが半導体不足により7月末で受注停止

  • 「僕は怒っていない」大江順一キャディーが職場放棄トラブルの真相を激白

    以前も記事にしましたが(⇒記事はコチラ)、YouTubeに実際の様子が動画でアップされていたので見たのですが、動画を見た限りではキャディーよりもプロの態度や所作の方が引っ掛かりました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/bunshun/sports/bunshun-55569クラブの扱いがラケットへし折ったり、ボールを客席に打ち込んだりすることと五十歩百歩だと思いました。また、これではキャディーさんが職場放棄をしてもおかしくないように見えました。そして、一緒にプレーする他のプロが不憫だと思いました。「僕は怒っていない」大江順一キャディーが職場放棄トラブルの真相を激白

  • セイコーのプロスペックスのSBDC051をふたたびOHに出す

    OHに出すも6万5千円と言われてOHを断念した私のセイコーのプロスペックスのSBDC051ですが(⇒6万5千円の経緯はコチラ)、セイコーから戻って来ました。別の時計店でもOHしてくれるみたいなので、持ち込んでみました。またまたセイコーに送られそうになったのですが、事情を説明してその販売店系列の方でOHの見積もりをお願いしました。結果待ちですが、ここでもダメであれば、もう一店舗当たってみようと思っています。やっぱりこのままOHしないのはもったいないと言ってくれたので、期待します。セイコーのプロスペックスのSBDC051をふたたびOHに出す

  • H&Mの日本2号店の原宿店が閉店へ、周辺競合店続々閉店も14年営業

    H&Mで初めて服を買ったのは12年前の春にパリで急遽アウターが必要となり、M-65風のアウターを購入しました。安かった分縫製の質はかなり低かったのですが、ニットキャップとの組み合わせで寒かったパリとロンドンの旅を乗り切りました。以来お気に入りで、2年前の冬にボタンも一個なくなりましたが、この冬も愛用しました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/minkei/region/minkei-shibukei16827ですが、帰国してこの12年に買ったものは息子の服を除くと自分の物はTシャツとシャツと半ズボンだけです。Tシャツはひと夏越えることなくボロボロで、もう手元にはありませんし、半ズボンも油汚れが落ちずに汚れ仕事用です。そして、シャツは形がおかしい。アウターも毎冬チェ...H&Mの日本2号店の原宿店が閉店へ、周辺競合店続々閉店も14年営業

  • 一年前の記事の通知メールが本日は配信中止

    gooブログの一年前の記事通知メールの7/20分の配信が停止になっていますが、一応受け取るとしながらも、あまり見ていないと思いました、、、。一年前の記事の通知メールが本日は配信中止

  • ビダルがフラメンゴに入団

    バルセロナとバイエルン・ミュンヘンにユベントスとインテルでプレーしたチリ代表MFビダルがフラメンゴに入団したそうですが、フラメンゴのユニフォーム姿がしっくりきますし、グレミオやフルミネンセにアトレティコ・ミネイロのユニも似合うと思いました。ビダルがフラメンゴに入団

  • 塩野義コロナ飲み薬ゾコーバの承認見送り、改めて審議へ

    ゾコーバもさることながら、そもそもアビガンはどこに行ったのでしょうか?gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2022072001001130くどいようですが、ちゃんと総括して欲しいです。塩野義コロナ飲み薬ゾコーバの承認見送り、改めて審議へ

  • クラウンのムーブメントを作った中日新聞

    16代目となるトヨタの新型のクラウンはセダンが廃止されてクロスオーバーSUVになるという2020年11月の中日新聞の報道に対し、蓋を開けるとクロスオーバー化しつつもセダンは継続されましたが、トヨタはそもそもセダンを止めるとは言っていないが中日新聞らメディアの報道はクラウンのモデルチェンジに際してセダンの在り方を考えるきっかけになったそうです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kurumanews/trend/kurumanews-418891そもそもなのですが、短命に終わった15代目が中途半端だったこと、4ドアクーペ風だったことがセダンを考えざるを得ないきっかけになったと思います。そして、レクサスの存在もあると思いますが、それ以上にアルファードとヴェルファイアがク...クラウンのムーブメントを作った中日新聞

  • ディバラの去就はローマ行きで決着へ

    インテル移籍だと思っていたので、急転ローマ入りは驚きました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-422614また、ユベントスの前10番のローマでの背番号も気になります。長らく空き番となっているローマの前10番、元イタリア代表FWトッティはローマ入りの際は譲渡を示唆していますし。ディバラの去就はローマ行きで決着へ

  • アルファロメオがジュリアとステルヴィオにブラック加飾が際立限定車のエストレマを設定

    昔ジローラモがアルファロメオは黒も似合うと言っていたのを思い出しました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/clicccar/business/clicccar-20220714-1202005我が家の7代目クワヒロカーのトヨタのシエンタもブラック加飾が良いアクセントになっていると思っています。また、ジローさんがアルファは黒と言っていた頃に比べると、黒のホイールが増えて白のホイールを見かけなくなったと思います。アルファロメオがジュリアとステルヴィオにブラック加飾が際立限定車のエストレマを設定

  • バルサが獲得熱望もマンCはベルナルド・シウバの移籍金を141億円に設定

    バルセロナが獲得に乗り出しているマンCのポルトガル代表MFベルナウド・シウバはモナコからマンCに移籍してそれまでの右ウイングに加えてセンターハーフとプレイの幅を広げた感じがします。そして、ベルナウド・シウバのプレイスタイルはバルサにもフィットすると思いますし、シウバ本人もバルサ移籍を希望してマンC側も容認するのであれば、あとはお金の話だと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-421573ただ、マンCが提示する140億円を払う能力がバルサにあるとは思えません。また、イタリア・セリエAであれば、バルサは昨夏の時点でセリエC降格だと思います。バルサが獲得熱望もマンCはベルナルド・シウバの移籍金を141億円に設定

  • コンボイ感

    8代目クワヒロカーのトヨタのオーリスにセルフのガソリンスタンドでガソリンを給油していたら、隣がホンダのN-BOXのカスタムでした。ハッキリ言って、僕はN-BOXが好きだ。初代に乗った時、軽を超えたとは言いませんが、その広さと快適さは確かにこれはヒットすると思いました。何より好きなのは、現行の2代目にも引き継がれたデザイン。ホンダがかつて販売したシティにも通ずるポップな感じを備えつつ、「トランスフォーマー」のオプティマス・プライムことコンボイにも通じる力強さも兼ね備えている感じがします。トランスフォーマーマスターピースMP10コンボイVer.2.0対象性別:男の子 タカラトミー(TAKARATOMY)このコンボイ感、オプティマス・プライムよりもやっぱりコンボイの方がしっくりくるのですが、これはライバルとなる...コンボイ感

  • レバンドフスキが移籍合意、バイエルンからバルサへ

    今夏のバルセロナの羽振りが良いですが、一体どこにそんなお金があったのでしょうか?gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/sports/kyodo_nor-2022071701000295また、財布の紐の締め方をちゃんとしているであろうバイエルン・ミュンヘンが、すっかりお金にだらしなくなってしまったバルサとの交渉に応じたのが不思議です。正直踏み倒されそうですし、お金での回収が見込めそうにないので、代わりに選手同士のトレードならわかるのですが。レバンドフスキが移籍合意、バイエルンからバルサへ

  • Just a pefect day

    今日は完璧な一日でした。昨日の夕方のゲリラ豪雨で昨夜はもう一度仕事に戻らなければならくなったが、それもこなして気概を見せることが出来た。二年ぶりに妻の実家に帰る予定が第7波で帰れなくなってしまったが、代わりに贈る物も揃えられたし、息子も手紙を良く書けていた。本当に完璧な一日でした。猫砂も買ったし、昨日使い切った柔軟剤も詰め替え用を買うことが出来た。二年ぶりに家族で焼肉を食べに行って、僕も妻も息子もおなか一杯で家に帰った。ティータイムには猫も加えて遊ぶ時間もあって、とても楽しかった。TRANSFORMER[12inchAnalog] REED,LOURCAただ、先週巻いた除草剤では庭の草が刈れず、残った草を刈らなければならない。完璧な一日の終わりにルー・リードの♪パーフェクト・デイを聴くと、ルー・リードも♪...Justapefectday

  • 16代目クラウンはSUVなど4車種、40の国と地域で発売へ

    トヨタの新型のクラウンが発表されましたが、ラルクが日本版の挿入歌を担当したハリウッド版のゴジラみたいな、これまでのクラウンとは全く別な人がデザインしたように見えました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/business/fnn-390134また、4タイプ同時に発表されましたが、SUVと言う言葉が先行し過ぎて、一番車高が低そうなモデルを除くとどれもSUVっちゃSUVという感じがします。ようはクラウンらしいSUVは先発のクロスオーバーからは感じますが、エステートはこれまでのクラウンのエステートとはギャップが生じますし、スポーツも見た目は一番SUVらしくもスポーツの名前はちょっと違う気がしました。それもトップで発売されるのはクロスオーバーですし、新型のクラウンの...16代目クラウンはSUVなど4車種、40の国と地域で発売へ

  • チェルシーがスターリング獲得、新体制での補強第1号

    ブルーズ史上最高のウインガーは元フランス代表FWマルダだと思っているのですが、そのマルダを超える活躍を期待します。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/afpbb/sports/afpbb-3414411また、スリーライオンズの10番が、チェルシーでは何番になるかも気になります。チェルシーがスターリング獲得、新体制での補強第1号

  • セイコーのプロスペックスのSBDC051をOHに出すも一旦撤収

    二週間前にセイコーのプロスペックスのSBDC051を販売店経由でセイコーにオーバーホールに出しました。(季節感のない写真ですが、購入した時の写真です)費用は当初2万5百円もしくは販売店の保証で0円と聞いていたのですが、昨日販売店から電話があり、りゅうずのネジがバカになっていてこれを直さないとオーバーホールが出来ない。これを直すと6万5千円になるが、SBDC051の値段も踏まえると新しい時計も買える値段ですが、どうされますか?の電話でした。ろっ、6万5千円?!確かにプロスペックスのSBDN077が買えたりします。ソーラーですが。とりあえず返送してもらうことにしました。思えばSBDC023(⇒記事はコチラ)も電池交換時にりゅうず部分が錆びて交換できない、キネティック(⇒記事はコチラ)も電池切れ。ロレックスのサ...セイコーのプロスペックスのSBDC051をOHに出すも一旦撤収

  • オクト―

    日テレの「オクトー」の第2話を見たのですが、飯豊まりえ演じる主人公とゲストで犯人の橋本マナミの駆け引きが見応えありました。オクト―

  • 純愛ディソナンス

    フジの「純愛ディソナンス」を見たのですが、主人公たちと同じ年代で見た野島伸司のドラマのようなテイストを感じました。純愛ディソナンス

  • WFP親善大使に女優・杏さん就任

    未来に不安を感じるニュースが多い中、希望が持てるニュースだと思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/world/ntv_news24-2022071407332775また、フードロスについて、自分で出来ることは何かと考えたら、積極的に割引品は買おうと思いました。ということで、帰りにローソンで賞味期限切れ間近で30%オフのシュークリームを買いましたが、セブンのティラミス(⇒セブンのティラミスの感想はコチラ)よりかは美味しかったです。WFP親善大使に女優・杏さん就任

  • シエンタが12年ぶりにフルモデルチェンジし、フリードにスパイクが追加された

    来月フルモデルチェンジが発表されると報じられている7代目クワヒロカーのトヨタのシエンタですが、フルモデルチェンジに関するニュースがスマホに通知されます。明日にも発表されるトヨタのクラウン同様フルモデルチェンジ後のデザインがまだ非公開ということもあって、配信元それぞれでフルモデルチェンジ後の予想CGも一緒に配信されるのですが、先日”12年ぶりにフルモデルチェンジ”の見出しと共に現行モデルの画像が通知されまして。開いてみると、現行モデルと一緒にハメス・ロドリゲスや滝川クリステルも出てきて、日付を見ると7年前の現行モデルがフルモデルチェンジした時のニュースでした、、、。ちなみにホンダのフリードにもスパイクが追加されたニュースも配信されたのですが、それは開きませんでした、、、。シエンタが12年ぶりにフルモデルチェンジし、フリードにスパイクが追加された

  • ナイキの選別で始まった靴小売りの地殻変動、小売り各社を揺さぶる大手ブランドの直販強化

    私は車の運転は革靴では出来ないので、靴はもっぱらローカットのスニーカーもしくは夏場はスリッポンになるのですが、それらの品揃えが豊富となると、やっぱりABCマートになってしまいます。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-601753ただ、そもそもVANSはスニーカーはボロボロになりやすく、スリッポンは固い。アディダスもABCで洗うなと言われるのですが、やっぱり洗いたくなって洗ってしまうのですが、そうなると記事に変なシミが出来る。プーマはそももサイズ感がおかしい。コンバースはおしゃれ下級者の私には難しい。ニューバランスはそもそもウォーキングシューズやランニングがメインで縁がなし。それでも最近ローカットも見かけて...ナイキの選別で始まった靴小売りの地殻変動、小売り各社を揺さぶる大手ブランドの直販強化

  • ユニコーンに乗って

    TBSの「ユニコーンに乗って」の2話を見たのですが、いつまでも変わらない若さに加え、西島秀俊演じるかつての若さが妙にハマってついつい最後まで見てしまいました。ユニコーンに乗って

  • ボルドーのアドリがミランに復帰

    パリSGがミランから元スウェーデン代表FWイブラヒモビッチとブラジル代表DFチアゴ・シウバを獲得した時、ミランとパリSGの立場が逆転するというか、パリSGがかつてのミランのようになると思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/theworldmagazine/sports/theworldmagazine-341043かつてミランはパリSGから元リベリア代表FWジョージ・ウェアを獲得しましたが、最近だとパリSGがミランからイタリア代表GKドンナルンマも獲得しましたし。それが立場だけではなく、チームのつくり方もミランはかつてパリSGのようになったと最近思います。ボルドーのアドリがミランに復帰

  • バルサがハフィーニャ獲得へ遂に正式オファーを提示予定、移籍金は105億円

    バルセロナがリーズのブラジル代表FWハフィーニャ獲得へ移籍金105億円を提示するそうですが、一体どこにそんなお金があるのでしょうか?gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/soccerking/sports/soccerking-1666721フランス代表FWデンベレを売却して105億円借金を返した、であれば、話は別ですが、、、。バルサがハフィーニャ獲得へ遂に正式オファーを提示予定、移籍金は105億円

  • ベンテイガにロングホイールベース仕様

    ベントレーのベンテイガにホイールベースを180mm延長し、後席スペースを拡大したモデルが追加されるそうですが、SUVがセダン・サルーンに取って代わる日もまもなくかもしれません。ベンテイガにロングホイールベース仕様

  • フェートンD2

    画像は「AUTOCAR」で確認いただきたいのですが、その「AUTOCAR」でVWがかつて販売したフェートンの後継車となるはずだったフェートンD2が公開されました。かつて初代のフェートンをジェレミー・クラークソンは絶賛する一方でVWでの存在意義に疑問を呈しましたが、販売していれば、そこそこ売れていたのではないかと思います。ただ、ライバルとなるBMWの7シリーズの方が、フェートンD2よりも少し上かと思いました。フェートンD2

  • ボンドとホイヤー

    007ことジェームズ・ボンドの腕時計と言えば、ロジャー・ムーアのボンドが一時期セイコーでしたが、5代目のピーアス・ブロスナンのボンドまではロレックスのサブマリーナだと思います(⇒故に、間を取ってSBDC051だったり、キネティックだったり、その前もプロスペックスだったりする訳ですが)。あとはショーン・コネリーのボンドの「サンダーボール作戦」のブライトリングの名前が時々挙がるぐらいだと思います。サンダーボール作戦(吹替版) ショーン・コネリー よって、4代目のティモシー・ダルトンもロレックスのサブマリーナだと思っていたのですが、「リビング・デイライツ」のダルトン・ボンドの時計はホイヤーだと最近知りました。007/リビング・デイライツ[Blu-ray] ティモシー・ダルトンワーナー・ブラザース・ホームエンター...ボンドとホイヤー

  • デ・リフト、クンデ、アケも移籍へ

    今夏チェルシーがCBの獲得に乗り出す理由は明白だと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/theworldmagazine/sports/theworldmagazine-352501ドイツ代表DFリュディガーはレアル・マドリーに移籍し、キャプテンのスペイン代表DFアスピリクエタもバルセロナへの移籍の噂が絶えず。バックアッパーのデンマーク代表DFクリステンセンはそのバルサへ移籍し、ブラジル代表DFチアゴ・シウバはそもそも一年でブルーズ退団も囁かれていましたし。ただ、獲得候補に挙がっているユベントスのオランダ代表DFデ・リフトもマンCのオランダ代表DFアケもそれぞれのクラブでアンタッチャブルなCBではないのが気掛かりですが、、、。デ・リフト、クンデ、アケも移籍へ

  • ゴルフ7やポロに燃料漏れの恐れ

    先日フォルクスワーゲンのポロやゴルフ7にアウディのA3のリコールを記事にしましたが(⇒記事はコチラ)、今日スマホに同じニュースの通知があってその時の記事にリンクしていたニュースよりも不具合の様子が詳細に書いてありました。具体的には燃料漏れによって最悪の場合は走行漏れになると端折ってありましたが、最悪の場合になる前にガソリン臭がしてエンジン制御システムの警告灯が付くそうです。ガソリン臭まではしなかったと記憶していますが、エンジン制御システムの警告灯の点灯は6代目クワヒロカーだったフォルクスワーゲンのゴルフ7でも起こったことでした(⇒2回目の車検終わって5日後にゴル7が再々入院した記事はコチラ)。当時ゴル7を購入したディーラーでは埒が明かないので、フォルクスワーゲン本体にクレームを入れました。その際に車体番号...ゴルフ7やポロに燃料漏れの恐れ

  • 鮮烈! シュラク隊の防壁

    YouTubeで「V」の10話と11話を見たのですが、シャクティもたいがいだと思いました、、、。鮮烈!シュラク隊の防壁

  • ペドリがかつてイニエスタも背負ったバルサの8番を継承

    16番が似合ってましたし、それこそ10番を背負うかと思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-421903もちろん元ブルガリア代表FWストイチコフや元スペイン代表MFイニエスタが背負った8番も10番と並ぶバルセロナの象徴する番号だと思いますが。また、スペイン代表MFペドリにイニエスタもしくは8番への憧れがあったと思いますが、スペイン・リーガ・エスパニョーラでは背番号は30番前後とする規定通りに若い番号を優先する傾向にあると思います。例外は元スペイン代表MFバレロンや元スペイン代表MFダビド・シルバの21番ぐらいかと。一方で、イタリア・セリエAのように10番が欠番になることがなく、その方が良い気もしま...ペドリがかつてイニエスタも背負ったバルサの8番を継承

  • ホンダのN-WGNカスタムがマイナーチェンジで上質かつスポーティな内外装に変身

    アクの強いスズキのワゴンRやシンプルなダイハツのムーヴや日産のデイズよりもカッコイイと思いました。また、軽のハイトワゴンは三菱のeKクロスだと思っていましたが、マイチェン後のホンダのN-WGNカスタムも良いと思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/clicccar/business/clicccar-20220709-1200931一方で、ワゴンRやムーヴに比べるとデイズやeKクロス、そしてN-WGNはちょっと割高な気がします。同じことはスペーシアとタント、ルークスとeKクロススペースとN-BOXにも当てはまると思います。ホンダのN-WGNカスタムがマイナーチェンジで上質かつスポーティな内外装に変身

  • 参院選2022、投票率20ポイント差のなぜ?都道府県でばらつき

    これ以上緩い社会にしたくないとまではいいませんが、もう少し締めた方が良いと思うので、明日も一票を投じようと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_election_OMHIQAY4KNMGXFX65B56NKPNOA一方、比例に関しては廃止とまでは言いませんが、前回投票していない人と投票した人とで一票の重さを変えて欲しいと思います。所謂格差是正にもなるかと思いますし、何よりノリで政治をする人を国会に送ることはないと思います。参院選2022、投票率20ポイント差のなぜ?都道府県でばらつき

  • 2代目ムーヴ・キャンバスはストライプスセオリーの2タイプ

    ダイハツのムーヴ・キャンパスがフルモデルチェンジしましたが、2代目は顔がトコットっぽいと思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/clicccar/business/clicccar-20220705-1199703いずれにせよ2代目はターボも追加されるそうで、下手したらタントよりも増える気がします。少なくとも現行のタントよりもキャンバスを見ることが多い気もしますので。2代目ムーヴ・キャンバスはストライプスセオリーの2タイプ

  • 高知ナンバーでリアに梯子の付いた黒いハイエース

    平日は8代目クワヒロカーのトヨタのオーリス、週末は7代目クワヒロカーのトヨタのシエンタに乗っているのですが、シエンタに乗って思うのが割と商用車に割り込まれたり、煽られることが多い気がします。土日仕事しないといけないのは、こっちのせいではないんですけどね。商用車と言えば、6代目クワヒロカーのVWのゴルフ7の時に週末高速を走っていると高知ナンバーでリアに梯子の付いた黒のハイエースに急接近されて嫌な感じでした。追い越し車線を走り過ぎたのかもしれませんが、左側に戻るタイミングが僕には掴めなかったので、距離を取ってと思います。近々高速に乗る予定で、以前からポルシェのブラックバードっぽい911とリアにMのエンブレムのある車に気を付けているのですが、あれ以来ハイエースにも気を付けるようにしています。。逆に高速と言えば、...高知ナンバーでリアに梯子の付いた黒いハイエース

  • バイエルンがバルセロナの将来を危険視、1〜2年後は存在していないと予想

    バイエルン・ミュンヘンからポーランド代表FWレバンドフスキを獲得すると羽振りの良いことは言っていますが、バルセロナの懐が急に潤ったとは思えません。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/sports/tokyosports-4305494結局バイエルンが危惧するのはレバンドフスキをバルサに売ったところで、移籍金を踏み倒される可能性があることではないかと思います。バイエルンがバルセロナの将来を危険視、1〜2年後は存在していないと予想

  • KEIKOがマーク・パンサーとのツーショット披露もglobe復活が困難な理由

    普通に考えたら、いろいろありすぎて復活はないと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jprime/entertainment/jprime-24469それはYOSHIKIにも来てもらって、エクストリームだったと思いますが、それでも難しいと思います、、、。KEIKOがマーク・パンサーとのツーショット披露もglobe復活が困難な理由

  • セブンのティラミス

    最近流行りらしいカヌレを手土産に買って帰ろうと、仕事終わりにおそらくあるだろうと噂されるケーキ屋によったのですが、残念ながらカヌレはなく。代わりにセブンイレブンでいろいろ買って、僕はセブンのティラミスを買ったのですが、158円はお手頃も後味が悪かったです、、、。セブンのティラミス

  • 復活したカウンタックとステルビオ峠

    YouTubeの「トップ・ギア」のチャンネルで、限定112台で復活したランボルギーニのカウンタックがステルビオ峠を走っていたのですが、カウンタックにステルビオ峠が似合っていると思いました。復活したカウンタックとステルビオ峠

  • PSGがポチェッティーノ監督を解任、後任ガルティエ新監督の就任を発表

    パリSGがポチェッティーノ監督の解任及び後任にニースのガルティエ新監督が就任すると発表しましたが、小さくまとまった感じがします。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-421680一時は元フランス代表MFのジダン監督も候補に挙がっていましたし。PSGがポチェッティーノ監督を解任、後任ガルティエ新監督の就任を発表

  • 第26回「悲しむ前に」

    昨日も見ていましたが、正直そこまで深読みしていませんでした。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20220704045一方で、人間関係のバランスが崩れていく様が絶妙に描かれているドラマであり、見応えがあります。第26回「悲しむ前に」

  • バルサがケシエ加入を発表、4年契約&700億円の契約解除条項

    バルセロナがミランから移籍金0円でコートジボワール代表MFケシエを獲得するとは思ってもいませんでした。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-421597久々のミランのスクデット獲得メンバーでしたし。バルサがケシエ加入を発表、4年契約&700億円の契約解除条項

  • セダン離れが進む国内市場において孤軍奮闘するトヨタ

    確かにモデルの数ではトヨタですが、マツダやスバルの方が孤軍奮闘している印象があります。マツダはアクセラとアテンザから続けてマツダ3とマツダ6にそれぞれセダンタイプを用意していますし、スバルのインプレッサのG4とWRXS4はスバルのアイコンだと思いますし。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/webcartop/trend/webcartop-884325一方、セダン離れの原因の一つはセダンみたいなハッチバックのプリウスがマークXやアリオン及びプログレはもちろん日産のシルフィやホンダのシビックの客層も持って行ったこともあると思います。屁理屈かもしれませんが。また、セダン離れは海外も一緒だと思います。セダン離れが進む国内市場において孤軍奮闘するトヨタ

  • 山下達郎が歴代愛車を明かす

    BMWの320は意外でしたが、先日の「関ジャム」のインタビューを振り返ると、25年ぐらいお乗りになられると思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20220704-0209また、ポルシェよりもミニのクラブマンが似合うと思いましたし、BMWだと先代の1シリーズが似合うと思いました。山下達郎が歴代愛車を明かす

  • 夜9時から始まるオレたちのAMラジオ

    高校生の頃に「伊集院光のOH!デカナイト」や電気グルーヴの「オールナイトニッポン」を聴いていたのを思い出しました。昭和50年男2022年7月号[雑誌]  クレタパブリッシングもっとも「オールナイトニッポン」は録音でしたが。あと、「オールナイトニッポン」と言えば、とんねるずも取り上げて欲しかったです。夜9時から始まるオレたちのAMラジオ

  • au通信障害に異例の総務省職員派遣、総務大臣はKDDIの広報対応に苦言

    家族にauはいないので最初は気にしていなかったのですが、昼から携帯電話に電話すると電源が入っていない、もしくは通話中で軒並み繋がらず。相手がauを取り扱っていることに後で気付きました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/itmedia_mobile/trend/itmedia_mobile-20220703_063いずれにせよKDDIは老舗だと思うので、ソフトバンクや楽天での通信障害とは重きが違うと思います。総務省も知恵を絞って欲しいと思います。au通信障害に異例の総務省職員派遣、総務大臣はKDDIの広報対応に苦言

  • ルカクの90番とシェバの76番

    チェルシーからインテルに復帰したベルギー代表FWルカクの背番号が90番に決まったそうですが、元ウクライナ代表FWシェフチェンコがチェルシーからミランに復帰した時の背番号が76番だったのを思い出しました。ルカクの90番とシェバの76番

  • チェルシー新オーナーのトッド・ベリー氏

    チェルシーの新オーナーのトッド・ベリー氏には旧体制の負の遺産の刷新を期待します。チェルシー新オーナーのトッド・ベリー氏

  • トヨタがランクル受注停止、人気で納車一時4年待ち

    トヨタが納車4年待ちと言われるランクルの受注を停止しました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2022070101001315実際バックオーダーがどれぐらいあるのかを調べて見ました。ランクルの2022年1月~5月の月間販売台数がおおよそ400台/月みたいで、これは同じくトヨタのライズの同時期の月間販売台数8,000台/月の0.5%になる訳ですが、それが4年×12か月×400台/月で19,200台となります。すなわちライズに換算するとランクルはライズの2.5か月分のバックオーダーと言えますが、現行型は2021年8月デビューですので、19,200台/月÷10ヵ月+400台/月=2,320台/月のペースになると思...トヨタがランクル受注停止、人気で納車一時4年待ち

  • ホンダのシビックの大本命のe:HEVの価格発表、394万0200円から

    新しいホンダのシビックのe:HEVですが、初代クワヒロカーのスポーツシビックの中古が9台ないしは10台買える値段だと思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/motormagazine/trend/motormagazine-10719f69b4de969adc29e22e8ba7c36cdf4465c9また、月版も目標が300台とのことですが、300台までの納期と301台からの納期を明らかにして欲しいと思います。ホンダのシビックの大本命のe:HEVの価格発表、394万0200円から

  • VWのゴルフやポロとアウディのA3計11万台をリコール、エンジン不具合

    時期からすると6代目クワヒロカーだったフォルクスワーゲンのゴルフ7も当てはまるのですが、カーボンスラッジによると思われるアイドリングストップエラーもリコールにして欲しいです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2022062901000739もっとも今はもう関係ありませんし(⇒ゴル7とお別れした記事はコチラ)、フォルクスワーゲンは二度と買いませんし。VWのゴルフやポロとアウディのA3計11万台をリコール、エンジン不具合

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クワヒロ・バラーナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クワヒロ・バラーナさん
ブログタイトル
まだ終わらんよ!
フォロー
まだ終わらんよ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用