chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • チェルシーがスターリングの3点目で先制もセインツに1-2で敗れて早くも今季2敗

    確かに守備を脆いかもしれませんが、チェルシーの課題はいつも得点力であり、それは昨季からのトゥヘル監督の宿題だと思っています。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/football_zone/sports/football_zone-401086もちろんその解決策がイングランド代表FWスターリングであり、前節から2試合で3ゴールと結果は残していると思いますが、今日はもうあと2点取れるストライカーがブルーズに欲しかったです。チェルシーがスターリングの3点目で先制もセインツに1-2で敗れて早くも今季2敗

  • 2022年8月31日の水ダウ

    今夜の水ダウはどの説も面白かったです。2022年8月31日の水ダウ

  • CITIZEN PROMASTER NB6021-17E

    アテッサを2本所有し(⇒CA4390-55Aはコチラ、CC9015-54Eはコチラ)、それまではシチズンよりもセイコーだったのがすっかりセイコーよりもシチズンになったこともあって、シチズンのプロマスターのNB6021-17Eが気になっています。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jbpress/entertainment/jbpress-70922ただ、シチズンのプロマスターの復刻よりも先駆けて復刻したセイコーのプロスペックスのSBDC051の件があるので(⇒SBDC051のOHの話はコチラ)、 " 信州の名工"を擁するシチズンの機械式も確かかもしれませんが、エコ・ドライブのフジツボダイバーも作って欲しいです。CITIZENPROMASTERNB6021-17E

  • コンビニの駐車場あるある

    田舎の、駐車場が大きなコンビニあるあるです。・毎朝通勤する車がショートカットする。・夜にエンジンを切らずに駐車され、主に書籍や化粧品のコーナーがヘッドライトで照らされる。朝は忙しいですし(それを言ったら毎日忙しいのですが)、夜はエンジンを切るのが手間だと思いますが、民度が低いと思う今日この頃です。コンビニの駐車場あるある

  • セイコーのプロスペックスのSBDC051をふたたびOHに出すもふたたび撤退

    OHに出すもセイコーでは6万5千円と言われて他のお店でOHを依頼した私のセイコーのプロスペックスのSBDC051ですが(⇒前回まではコチラ)、やっぱりセイコーに持ち込まなければOH出来ないとのことでお断りがあり(看板では全国チェーンで自社工房でOHが可能と書いてあったのですが)、ふたたびOHを断念しました。(季節感のない写真ですが、過去にアップロードした写真を貼ってます)OHしてくれるところを気長に探しつつ、このまま飾りにするか、壊れるまで使うかのも良いかと思うようにもなっています。そして、機械式、特にセイコーの機械式時計を買うことはもうないと思っています。セイコーのプロスペックスのSBDC051をふたたびOHに出すもふたたび撤退

  • HISがハウステンボスを香港PAGに売却

    ちょっと前まで、コロナの前まではハウステンボスはHISが建て直した感じだったのですが、、。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-20220830088一方で、ハウステンボスをこの先存続させる、発展させる上で、HISの手を離れる必要があったとも思います。HISがハウステンボスを香港PAGに売却

  • KINTO FACTORYでトヨタのGRヤリスの最大トルク向上が可能へ

    KINTOFACTORYに持ち込もうにも、受注停止で、現オーナー以外はこのサービスは受けられないと思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kurumanews/trend/kurumanews-547252一方、法改正のある2024年まで受注停止のGRヤリスを待つよりもカローラアクシオを買って、自分でカスタムした方が早い気がしました。KINTOFACTORYでトヨタのGRヤリスの最大トルク向上が可能へ

  • プレバンで購入したHGUCのリゲルグ完成?

    以前プレミアムバンダイで購入したHGUCのMS-14Jリゲルグ(⇒記事はコチラ)が完成しました。ただ、バックパックに合わせ目で片づけるには大きすぎる隙間が、、、。他の箇所のズレはなく、かつ映していいのかわかりませんが、説明書の完成品の写真もそこまで隙間はなく。以前HGUCのAMX-003ガザCを組み立てた時もサーベルラックがショートしていたことがあったので、プレバンの方にクレームを入れるというか、問い合わせをしました。ガザCの時はパソコンからメールに写真を添付しておくったのですが、最近はスマホからサイトに写真をアップロードする方式になっていて、便利になったと思いました。ただ、ガザCは送った翌日に不具合品でしたということで、速攻で代替品を送ってくれたのですが、プレバンからは返事が来たのは三日後、、、。それも...プレバンで購入したHGUCのリゲルグ完成?

  • コンパウンドでオーリスのボンネットの傷を消してもらう

    7代目クワヒロカーのトヨタのオーリスのボンネットの傷ですが、会社でコンパウンド職人に相談し、仕事終わりにコーヒー一杯で傷を消してもらいました。ついでにボンネットの他の細かい傷も消してもらいました。コンパウンドでオーリスのボンネットの傷を消してもらう

  • 夏休み最後の日曜日にシエンタで隣県まで日帰りドライブ

    28日はこの夏休み最後の日曜日だったので、7代目クワヒロカーのトヨタのシエンタに乗って隣県まで日帰りドライブに行ってきました。連れて行きたかった公園に連れて行けたり、たまたま立ち寄ったドライブインのレストランがホテルクオリティーで予想以上に美味しかったり、お土産も買えたりと楽しい一日になりました。また、盆休みもシエンタで隣県の博物館や新しい道の駅にも行きまして、海とかプールとかには連れていけなかった夏休みでしたが、これはこれで楽しい夏休みになったのではないかと思います。そして、シエンタも良く走ってくれました。もちろんその分給油回数がいつもより多い月になりました。夏休み最後の日曜日にシエンタで隣県まで日帰りドライブ

  • リバプールが9発で今季初白星マンCはハーランドがハット

    リバプールのCFはウルグアイ代表FWヌニェスよりもまだブラジル代表FWフィルミーノの方がやっぱり機能するのかもしれません。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/afpbb/sports/afpbb-3420977また、マンCのノルウェー代表FWハーランドは、その得点力に疑いがないことを改めて示したと思います。リバプールが9発で今季初白星マンCはハーランドがハット

  • オーリスのボンネットに傷

    雨が続いて8月は洗車出来ていなかった8代目クワヒロカーのトヨタのオーリスですが、明後日以降もまた雨が続く予報も洗車を敢行しました。洗車していない間、気になっていたのが飛来物によるボンネットへのダメージ。できる限り綺麗に処理したつもりですが、洗車してみると、傷が、、、。以前フロントスポイラーの傷を直した時に使った塗料で塗れば、傷も目立たなくなると思って塗ってみたのですが、、、。思っていた以上に傷が深く、満足行く結果にはなりませんでした、、、。振り返ると3代目クワヒロカーのスズキのSX4も6代目クワヒロカーのVWのゴルフ7もそれぞれボンネットにダメージを受けていて、僕は徳川綱吉が嫌いです、、、。オーリスのボンネットに傷

  • スズキがスペーシアの商用車版のスペーシアベースを発売

    これはホンダのN-VANよりもカッコイイと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/trend/trafficnews-121646もっとも商用車ですので、後部座席の乗り心地は良くないと思いますが、、、。また、それを知らずに買って後悔される方が出てくるかもしれませんし(以前仕事で日産のNV200に乗せてもらうことがあり、それは取引先の好意で同乗させてもらったのですが、半年乗った感想はちゃんと自分でレンタカーを手配すべきだったと後悔しました、、、)、スズキはトヨタのプロボックスみたいに乗用車版も用意すべきだと思います。もっともそれはギアになってしまいますが、、、。スズキがスペーシアの商用車版のスペーシアベースを発売

  • 10人のチェルシーがスターリングの2ゴールでレスターを下して3試合ぶり白星

    イングランド・プレミアリーグの第4節、チェルシーはレスターを2-1で下し、3試合ぶりに白星を飾りました!!2ゴールのイングランド代表FWスターリングは本職はウイングだと思いますので、やっぱりCFよりもレスター戦のように2トップの一枚の方が機能すると思いました。10人のチェルシーがスターリングの2ゴールでレスターを下して3試合ぶり白星

  • 「エンジンが停止」相次ぐ車の不調、新潟のエネオスでガソリンに水が混入

    フォルクスワーゲンのゴルフ7に乗っていた時、4年目になってディーラーのサービスから給油はコスモよりもシェルを勧められました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASQ8W6QFCQ8WULFA00P結局シェルにした効果は良くわからないままゴル7を手放しましたし(⇒ゴル7にシェルで給油した効果がなかった話はコチラ)、その時はエネオスの名前は出ていなかったのですが、こういうニュースを聞くとやっぱりシェルなのかと思ってしまいます。ただ、水が入ってなかったとしても、給油先で車のコンディションが変わることは困りますし、フォルクスワーゲンは最初からシェル一択を打ち出すべきだと思います。もちろんリッター160円以上払って水が混ざっていること自体が言語...「エンジンが停止」相次ぐ車の不調、新潟のエネオスでガソリンに水が混入

  • ジェンダーレスとユニセックス

    最近ジェンダーレスの制服とか聞くのですが、それってユニセックスで良くない?、と思いました。ジェンダーレスとユニセックス

  • 嫌味なルナマリアと貫録勝ちのアスランとイザーク

    YouTubeで「SEEDDESTINY」の5話と6話をもう一度見ました。久々に見て、アスランに対してルナマリアが嫌味だったと思いました。ただ、ガイアにボコられるルナマリアに対してアスランとイザークがカオスとアビスをボッコボコで、先輩の貫録が描かれていると思いました。一方で、劇場版は結局噂だったのでしょうか?嫌味なルナマリアと貫録勝ちのアスランとイザーク

  • ガルグイユとバウ

    YouTubeで「V」の16話を見ました。バイク乗りのドゥカー・イクが水陸両用のZMT-D15Mガルグイユに搭乗していた記憶がなかったので、新鮮に見れました。また、ガルグイユが浸水していたのも新鮮でした。RE/100機動戦士ガンダムZZAMX-107バウ1/100スケール色分け済みプラモデル(C)創通・サンライズ BANDAISPIRITS(バンダイスピリッツ)続けてYouTubeで「ZZ」の18話も見たのですが、こっちはAMX-107バウの操縦桿が取れていて、その記憶も薄れていたので新鮮でした。ガルグイユとバウ

  • オコチャの甥のイウォビがウインガーから中盤戦士として生まれ変わる

    「FIFA21」でエバートンでプレイした際にナイジェリア代表FWイウォビをコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスのバックアッパーとして使っていて、なんとなくファンタジスタっぽいと思っていたのですが、元ナイジェリア代表MFオコチャの甥とは知りませんでした。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/theworldmagazine/sports/theworldmagazine-357483一方で、中盤と聞くと、同じナイジェリア代表の10番でもオコチャよりかは元イングランド代表MFのランパード監督が現役時代にチェルシーでのチームメイトだった元ナイジェリア代表MFミケルを連想しました。オコチャの甥のイウォビがウインガーから中盤戦士として生まれ変わる

  • シダマツをオグシオが解説

    「報ステ」でバドミントンのシダマツを松岡修造とオグシオが実演しながら解説していて、豪華な解説を見たと思いました。シダマツをオグシオが解説

  • トヨタの新型シエンタの天井サーキュレーターにネット大注目

    サーキュレーターは良いと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fuji/business/fuji-_economy_economy_GESOKIDQPRB37GGM2OOEPOK6QI7代目クワヒロカーの先代にも欲しかったです、、、。トヨタの新型シエンタの天井サーキュレーターにネット大注目

  • アトレティコはやはりクリロナが欲しい?マンUとの大型トレードを画策とも

    以前も書きましたが、アトレティコ・マドリーのフランス代表FWグリーズマンはマンUでプレーすべきだと思いますし、マンUはグリーズマンを獲りに行くべきだと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/theworldmagazine/sports/theworldmagazine-356661なので、ポルトガル代表FWクリロナとのトレードは良いと思います。アトレティコの7番は空いていないようですが、マンUの7番は空きますし。もっともタイミングは遅すぎるかもしれませんが、、、。アトレティコはやはりクリロナが欲しい?マンUとの大型トレードを画策とも

  • バス旅Zコンビ引退

    久々に「バス旅Z」を見ました。Zコンビが解散する危機にあるとはいえ、最終日前日の頑張りを踏まえると、今回はクリアすると思っていました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/trend/trafficnews-121467一方で、次のコンビが楽しみな反面、ルールを見直す時期にあるのではないかと思います。バス旅Zコンビ引退

  • カサレリア

    YouTubeで「V」の15話を見ました。機動戦士VガンダムBlu-rayBoxI 阪口大助バンダイビジュアル記憶が曖昧になっている部分がたくさんあると思うと同時に、ラストのゴッド・ワルドとウッソの"カサレリア”は急に地名が挨拶になって変な感じがしました。カサレリア

  • 深紅の大優勝旗がついに白河の関越え、甲子園初優勝の仙台育英が新幹線で帰還

    正直野球にあまり興味がないのですが、それでも仙台育英は甲子園の常連だと思っていたので、今回が初優勝とは思ってもいませんでした。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/sports/ASQ8R6DH0Q8RUTIL02Hまた、東北勢での初優勝だとも思ってもいませんでした。深紅の大優勝旗がついに白河の関越え、甲子園初優勝の仙台育英が新幹線で帰還

  • 「AOKIに決まってる」電通人脈で担当局長紹介か、組織委の元理事

    あまり興味がなかったとはいえ、最近の報道で東京オリンピックの公式スーツがAOKIであったことを知りました。青山やはるやまは近所にありますが、AOKIは近所にないですし。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASQ8P4WBSQ83UTIL018なので、東京オリンピックの公式スーツを担当することによるAOKIの宣伝効果よりも、もっと他の効果があったと、改めて思います。「AOKIに決まってる」電通人脈で担当局長紹介か、組織委の元理事

  • シエンタが7年ぶり全面改良、3代目は全モデルにトヨタセーフティセンスを標準装備

    帰りにトヨタ店の前に飾ってありましたが、デザインは新型よりも我が家にある7代目クワヒロカーの2代目の方が良いと思いました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20220823-567-OYT1T50228一方、ちょうど1年ちょっと6000km乗ってみて、クルコンが欲しいとか、装備は思うところがあります。なので、まだ詳細は分かっていませんが、新型の装備の方が良いと思うかもしれません。シエンタが7年ぶり全面改良、3代目は全モデルにトヨタセーフティセンスを標準装備

  • ダイハツがタントをマイチェン、新モデルのファンクロスの受注開始

    トレンドは、ミニバンからSUVだと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/favlog/trend/favlog-20220822-176一方、クロスオーバーSUVから4ドアクーペ、そしてシューティングブレークに続く最先端は、ダイハツのタントに追加されたファンクロスのようなクロスオーバーなスライドドアだと思っています。そして、7代目クワヒロカーのトヨタのシエンタのセーフティーエディションⅡも、どちらかと言うとタントのファンクロス寄りではないかと思っています。ダイハツがタントをマイチェン、新モデルのファンクロスの受注開始

  • トヨタが先代カローラを一部改良、プロジェクター式LEDヘッドライトを標準装備

    マイチェンをするとは思ってもいませんでした。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/motormagazine/trend/motormagazine-4a3761f8bfd99ebf3e4211dbd400f7c08005a56a一方で、スポーツやツーリングよりもアクシオやフィールダーの方が納期が早い気がします。トヨタが先代カローラを一部改良、プロジェクター式LEDヘッドライトを標準装備

  • ワンオクTakaのサマソニでのルール破り言動に賛否

    望まれるように出禁で良いと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-4397630一方で、ライブやフェスはまず作品ありきだと思う訳で、遠回しな言い方ですが、作品よりもアクティブな姿勢の方が目立たざるを得ない状況にあると思います。ワンオクTakaのサマソニでのルール破り言動に賛否

  • トッティとデル・ピエーロのインスタライブ

    YouTubeで元イタリア代表FWのトッティと元イタリア代表FWのデル・ピエーロのインスタライブをたまたま見たのですが、イタリア・セリエAやアズーリで一時代を築いた2人の10番、それぞれローマの10番とユベントスの10番としてスクデットやアズーリの10番の座を競ったであろう2人の当時の裏話は面白かったです。特にキエーボ・ヴェローナの話、当時デル・ネーリ監督が率いてクラブ規模ではローマやユーベに劣るも互角に渡りあって賞賛を浴びていたキエーボとの対戦をトッティもデル・ピエーロも揃って苦手としていたこと、それもキエーボのホームスタジアムのコンディションの悪さやキエーボのおそらく見えないファウル(2人とも奴らは殴ってくるとおっしゃられてました、、、)は前述した当時の賞賛からは意外でした。また、デル・ピエーロが10...トッティとデル・ピエーロのインスタライブ

  • チェルシーがリーズに3失点完敗、メンディが痛恨ミス&終盤にはクリバリ退場

    3節で早くも3失点完敗を喫するとは、、、。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/soccerking/sports/soccerking-1679567たらればですが、以前だとトゥヘル監督の進退が問われていたと思います、、、。チェルシーがリーズに3失点完敗、メンディが痛恨ミス&終盤にはクリバリ退場

  • 歌も楽しやTOKYO KIDS

    リップ・スライムやスチャダラパーをYouTubeで漁っていたら、DJTATSUKIの♪東京キッズに辿り着きました。若さを感じつつ、東京ならではの、粋でおしゃれだと思いました。ただ、朗らかかと言われると、ちょっと違うかな、、。もっともhotなbabylikeサンプリング元も、Clubを濡らすマネーは川流れのようにですが、、、。歌も楽しやTOKYOKIDS

  • カゼミーロがマンU移籍へ、レアル退団間近をアンチェロッティ監督も明言

    レアル・マドリーの不動のアンカーがチーム状況が良いとは言えないマンUへこのタイミングとスピードで移籍するとは思えず、飛ばし記事だと思っていました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/soccerdigestweb/sports/soccerdigestweb-115401一方で、かつてアンチェロッティ監督が率いた時のミランやチェルシーに比べると新陳代謝は進んでいるとは思いますが、それでもレアルの骨格はマンネリ化している感は否めず、環境を変えたく気持ちも分からいでもないです。カゼミーロがマンU移籍へ、レアル退団間近をアンチェロッティ監督も明言

  • ムーヴィン・オン・アップ2022

    YouTubeでプライマル・スクリームが今年のグラストンベリーのステージで♪ムーヴィン・オン・アップを演奏している動画を見ました。久々に見たボビーの印象は、やっぱり老けたと思いました。SCREAMADELICA PRIMALSCREAMCREAI「スクリ―マデリカ」のジャケ写柄の衣装が余計に年を感じさせるのですが、よくよく考えるとボビーっていくつだったっけ?、と自分の中でのボビーは年齢不詳で。ボビー・ギレスピー自伝TenementKid ボビー・ギレスピーイースト・プレス調べてみると還暦越えで(自伝が出版されていることも今日知りました。Amazonで立ち読みしましたが、中々面白そうでした)、それは年を感じると思う一方、ボビーやバンドのパフォーマンスに比べるコーラスはもっと頑張れと思いました。ディキシー・ナ...ムーヴィン・オン・アップ2022

  • 元理事からスポンサー契約を打診、東京五輪汚職

    以前から何度も書きましたが、東京でもう一度オリンピックを開催する意義が見い出せず、日本でオリンピックをもう一度開催することには賛成も東京以外だと思っていました。そもそも暑いし。それこそやるなら北海道とか、まだ東京よりも涼しそうな沖縄とか。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-405235それがAOKIにはもう一度東京でオリンピックを開催する意義があったことが分かりました。また、招致のキーワードとなった”お・も・て・な・し”の意味が深いことも分かりました(嫌味)。同時にロゴとか開会式のドタバタは、結局オリンピックを開催する趣旨とオリンピックに携わる狙いとで歪みが生じていたとも思います。小山田圭吾とか、今に始まった話ではなかったですし。元理事からスポンサー契約を打診、東京五輪汚職

  • BTCCのプリメーラ

    YouTubeで90年代のBTCCの動画を見たのですが、アルファロメオの155やアウディのA4らと日産のプリメーラやホンダのアコード(多分)がバトっていて。BTCC1994Review[DVD]   それらに比べるとプリメーラやアコードのベースのスポーツ性の評価は、過小評価というか、あまり高くない気がします。BTCC1999Review[DVD]   そして、それは日産とホンダの現在の少数精鋭なラインナップへの影響は少なからずあったかと思います。プラッツ/NuNu1/24レーシングシリーズA4クワトロ1996BTCCチャンピオンプラモデルPN24035成型色※Trademarks,designpatentsandcopyrightsareusedwiththeapprovaloftheownerAUDIA...BTCCのプリメーラ

  • マンUがロナウド放出決定もオファーなし、ラビオ獲得は断念

    ポルトガル代表FWクリロナは、マンUに復帰するタイミングを誤ったのかもしれません。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20220817-OHT1T51116これがモウリーニョ監督もしくはソルスキア監督が続投していたら、ミランのスウェーデン代表FWイブラヒモビッチみたいな感じになっていた気もします。ただ、そのイブラを以てしても、ファーガソン監督後のマンUは難しいとも言えますが、、、。マンUがロナウド放出決定もオファーなし、ラビオ獲得は断念

  • 湘南乃風・SHOCKEYEが1千万円貸金で警察沙汰

    よくわかりませんが、金の切れ目は縁の切れ目と言いますが、お金が動く時がその始まりなのかもしれません。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/entertainment/dailyshincho-890439あと、「鎧武」の主題歌と印象的な被り物しか分かっていないのですが、パラオの銀行からの医療用が引っ掛かりました。湘南乃風・SHOCKEYEが1千万円貸金で警察沙汰

  • シエンタが6000km、オーリスは60000km

    8月の初旬にそれぞれ1年目を迎えた7代目クワヒロカーのトヨタのシエンタと8代目クワヒロカーのトヨタのオーリスですが、この盆休みでそれぞれの走行距離はシエンタは6000km、オーリスは60000kmを突破しました。シエンタは一年点検時にコーティングを掛け直しました。某フランス車とシエンタを勝手に並べて見ました。中々イイ線行っているのではないかと思います。一方、中古車のオーリスは60000kmと言っても、実質11000kmです。オーリスの方を通勤のメインに使っていますので、どうしてもこっちが伸びてしまいます。オーリスの方はコーティングを見送りました。コーティングを掛けなくてもコーティング車専用シャンプーで洗車をするとピカピカになります。シエンタが6000km、オーリスは60000km

  • ニンテンドーeショップでセール中のギア・クラブ アンリミテッド2の購入を断念

    ニンテンドーeショップのセールで「ギア・クラブアンリミテッド2」が安くなっていたので、「グランツーリスモ7」欲を満たす上でも購入を考えました。ギア・クラブアンリミテッド2-SwitchNintendoSwitchで唯一のリアルレースゲームの最新作が早くも登場! 3gooですが、「ギア・クラブアンリミテッド」も途中止めになっているので、見送ることにしました。アルファロメオにジュリエッタも加わったみたいなのは魅力的なのですが、、、。ニンテンドーeショップでセール中のギア・クラブアンリミテッド2の購入を断念

  • チェルシーとトッテナムは最終盤でドロー、両指揮官が試合後に一悶着で退場処分

    以前も書きましたが、チェルシーにとって、トッテナムは目の上のたんこぶだと思っています。もちろん僕が勝手に苦手意識を持っているだけかもしれませんが、スパーズとのロンドンダービーは勝てば御の字だと思っています。そのトッテナムと早くも2節で、しかも指揮官はかつてブルーズの指揮を執ったコンテ監督なので、最悪チェルシーがボコられることも覚悟していましたが、、、。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/afpbb/sports/afpbb-3419163それが勝てた試合だけに、残念な結果となりました、、、。そして、髪引っ張られたりとか、そこからCKをやり直してから追い付かれるとか、やっぱり一筋縄ではいかないと思いました、、、。チェルシーとトッテナムは最終盤でドロー、両指揮官が試合後に一悶着で退場処分

  • アンチェロッティ監督がレアルを最後に監督業引退へ

    個人的にはレアル・マドリーが最後とは言わず、最後はナショナルチーム、それもやっぱりイタリア代表を率いて欲しいです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/afpbb/sports/afpbb-3419099同じことはローマのモウリーニョ監督やマンCのグアルディオラ監督にも当てはまります。また、トッテナムのコンテ監督も一度はアズーリを率いていますが、もう一度アズーリ、それも次はW杯でアズーリを率いる姿を見たいです。アンチェロッティ監督がレアルを最後に監督業引退へ

  • レアルのアンチェロッティ監督がディバラを獲得した古巣ローマやモウリーニョ監督に言及

    アルゼンチン代表FWディバラに続いてパリSGからオランダ代表MFワイナルドゥム、そしてチェルシーとマンUで指導したセルビア代表MFマティッチも加えたモウリーニョ監督のローマは、ベルギー代表FWルカクが復帰したインテルよりもプラスの補強だと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/theworldmagazine/sports/theworldmagazine-356061ここにイングランド代表FWアブラハムやアズーリの10番となったイタリア代表MFペッレグリーニにも擁する訳で、目立った補強のない王者ミランやユベントスよりも豪華だと思いますし、スクデットを期待せざるを得ないと思います。確かにタイトル争いの経験値ではユーベとインテルとミランに劣るかもしれません。です...レアルのアンチェロッティ監督がディバラを獲得した古巣ローマやモウリーニョ監督に言及

  • マンUが30年ぶり最下位、テン・ハフ監督は101年ぶりの就任リーグ2連敗

    イングランド・プレミアリーグの開幕戦でブライトンに1-2で敗れたのも衝撃的でしたが、2節もブレントフォード相手に連敗、それも4失点完敗で30年ぶりの最下位はダメージが大きいと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/soccerking/sports/soccerking-1676957ただ、前任のラングニック暫定監督の遺産がある訳でもテン・ハフ新監督がラングニック暫定監督の路線を継承した訳でもはなく、目立った補強はデンマーク代表MFエリクセンのみ。むしろ放出の方が多い状況で、マンUの2連敗は妥当かもしれません、、、。マンUが30年ぶり最下位、テン・ハフ監督は101年ぶりの就任リーグ2連敗

  • カミちゃんのイナズマカミナリショー

    先週の話ですが、隣町で久々に花火大会をすると聞いて出掛けたのですが、ただ渋滞を避けて見ようと試みるとやっぱり花火は見えず。代わりに雷は見えたのですが、息子は雷が落ちる瞬間を見るのは初めてで、興奮する息子にそれはそれでよかったと思いました。カミちゃんのイナズマカミナリショー

  • グランツーリスモ7

    PSの時から「グランツー」はプレイしたことがないのですが(もっともPS2を最後にプレステは卒業してしまいましたが)、Switchを買ったことで最近また行くようになったゲーム屋の店頭でPS5の「グランツーリスモ7」のPVを見て、プレイしたくなりました。【PS5】グランツーリスモ7※オフライン時はアーケードモードのみプレイできます。 ソニー・インタラクティブエンタテインメントただ、その後スーパーカーは課金が必要な話を聞いて、やっぱりいらないと思いました。【PS5】グランツーリスモ7【Amazon.co.jp限定】早期購入限定セット「1000万Cr(ゲーム内クレジット)+オ...<早期購入同梱物>10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)カーパック(3車種):・MAZDARX-VISIONGT3CONCE....グランツーリスモ7

  • スシローが純利益を下方修正、おとり広告で客足遠のく

    先日近所にスシローが出来て、期間限定メニューが売り切れている話やかビールの半額セールの開始時期があいまいとかニュースになっていたので、実際行って見ました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2022080401001062まずは期間限定メニューを頼んだのですが、これが美味しくて値段もお値打ちで、これならすぐに売り切れてしまうと期間限定メニューのみ食べてしまいました。また、スシローは先に看板を作ってから次に店舗を建て始めていて、店舗が出来る前に看板を作ることで広告になっていると思いましたし、あきんどらしいと思いました。スシローが純利益を下方修正、おとり広告で客足遠のく

  • ガストなど100店舗閉店へ、バーミヤンで値上げも「予想以上のコスト上昇」

    若い頃は、所謂ファミレスに否定的でした。それが子供が生まれてアレルギーへの対応が必要になった時、アレルゲン対応のメニューを用意しているファミレスは我が家に外食の機会を提供してくれました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20220812-567-OYT1T50191今はアレルギーへの対応が不要になりましたが、ガストは外食する際の選択肢の一つにあります。私の近所の店舗が対象かどうかは分かりませんが、選択肢が減るのは残念です。ガストなど100店舗閉店へ、バーミヤンで値上げも「予想以上のコスト上昇」

  • 歴代大河ドラマで織田信長がハマり役だったと思う俳優ランキング

    僕はやっぱり織田信長は『秀吉』の渡哲也ですね。竹中直人演じる豊臣秀吉との距離感が絶妙でした。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/allaboutnews/entertainment/allaboutnews-70853また、登場シーンしか見ていないのですが、『真田丸』の吉田鋼太郎は渡哲也の信長とはまた違う、ダークな感じが印象に残っています。歴代大河ドラマで織田信長がハマり役だったと思う俳優ランキング

  • バルセロナのファンが罵声、デ・ヨングに「給料下げろ!」

    バルセロナにお金がないのはオランダ代表MFデ・ヨングのせいではなく、近年のバルサ経営陣による放蕩経営が原因であって、デ・ヨングが罵声を浴びさせられる理由はないと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/footballchannel/sports/footballchannel-472044なので、ぜひチェルシーに来てください。チェルシーに移籍したら移籍したで、きっとバルサのサポーターはデ・ヨングを裏切り者呼ばわりすると思います。ただ、そもそもバルサはソシオのクラブですので、デ・ヨングに罵声を浴びせる前にソシオがお金を出せば良い話です。また、かつてバルサでプレーした元ブラジル代表FWロナウドは一年でバルサを退団してインテルに移籍した理由の一つにバルサの雰囲気に嫌...バルセロナのファンが罵声、デ・ヨングに「給料下げろ!」

  • ヴェルナーがチェルシーを退団、古巣ライプツィヒに完全復帰

    ドイツ代表FWヴェルナーがチェルシーを退団して古巣RBライプツィヒに復帰すると発表しましたが、正直ブルーズに残留して欲しかったです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-424298これがベルギー代表FWルカクだと、むしろ出て行ってもらって良かったと思うのですが、いずれにせよジェノアからヴェルディ川崎に復帰した時のキング・カズみたいにRBライプツィヒでゴール量産を期待します。背番号も同じ11ですし。ヴェルナーがチェルシーを退団、古巣ライプツィヒに完全復帰

  • トヨタがC-HRにブラック基調の特別仕様車のモードネロを設定、8/29発売

    昨今納車遅れが問題とされるトヨタですが、その要因は残価設定やサブスクが浸透してクレジット終了後の残価保証額に対して買い取りも返却もせずに次の車に乗り換えるという需要に対応できていないのではないかと思っています。もっとも私は車の購入に残価設定やサブスクを利用したことがないので、よくわかっていませんが、7代目クワヒロカーであるトヨタのシエンタ及び8代目クワヒロカーのトヨタのオーリスも最初はトヨペットからは残価設定ありきの見積もりが提示されました。また、ダイハツでトールの見積もりを取った時も、5年ローンで見積もってもらってその金利の高さに不満を示すと、賑わう店内にいる他のお客様は皆さん残価設定を利用されて購入されていてローンを組み方はほとんどいないと言われました。前述したようにシエンタもオーリスもローンで購入し...トヨタがC-HRにブラック基調の特別仕様車のモードネロを設定、8/29発売

  • 藤森慎吾が愛車ポルシェ911カレラの売却を告白、ベンツゲレンデから乗り換えたばかり

    確かに911のイメージはないですし、ゲレンデの方が似合っていると思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/encount/entertainment/encount-340418また、ポルシェであれば、911よりもマカンやカイエンの方が似合うと思います。藤森慎吾が愛車ポルシェ911カレラの売却を告白、ベンツゲレンデから乗り換えたばかり

  • リウマチっぽい

    ちょっと前から左手の指に違和感があって、それが昨日の朝から右手首が痛くなってロキソニンで痛みを交わすも今朝は逆に左手が痛くなって。物も持ていないぐらい痛かったので、整形外科へ。ただ、レントゲンで骨には異常がなく、リウマチの可能性があると血液検査へ。お盆休みを挟むので、結果は8月後半とのこと。ちなみに先々月は階段の高さを見誤り、踏み外して右足を捻挫して10人に1人の割合でしかない足の骨が見つかるなど、整形外科にお世話になりっぱなしです。リウマチっぽい

  • ハドソン=オドイがチェルシー退団希望、開幕戦メンバー外で他クラブとの交渉許可へ

    ガーナ代表への移籍が噂されるチェルシーのイングランド代表MFハドソン=オドイがチェルシー退団を希望しており、チェルシーもハドソン=オドイの代理人にたクラブとの交渉を許可したそうです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/soccerking/sports/soccerking-1674669レスターやサウサンプトンに加えてドルトムントやユベントスが獲得に興味を示しているそうですが、3トップのウイングはもちろん3-4-2-1の1トップ下の2やウイングバックとしても計算できるので、チェルシーに残って欲しいです。ただ、一時バイエルン・ミュンヘンの10番候補でもあったハドソン=オドイが、ブルーズの20番でかつ中途半端な状態であることには間違いないと思います。ハドソン=オドイがチェルシー退団希望、開幕戦メンバー外で他クラブとの交渉許可へ

  • 国内生産300万台回復へ、トヨタ正念場

    トヨタイムズのCMや新型のクラウンが発表直後に発売延期となったことを踏まえると、昨今の納車遅れをトヨタが問題視しているようには思えませんし、国内生産台数を300万台に回復させる気もないように思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20220805-567-OYT1T50295むしろ生産台数が少なかった割には、利益を確保することになると予想します。そして、それは今注文しても来年3月以降の納車と言われるアクアの納期が早くなってもたらされるものではないと思いますし、新車の発表を控えたり、マイチェンを先送りしても納期が早くなることはないと思います。国内生産300万台回復へ、トヨタ正念場

  • チェルシーのトゥヘル監督が空き番号のブルーズの背番号9の迷信に言及

    元スペイン代表FWのフェルナンド・トーレスから始まったのではなく、元オランダ代表FWハッセルバインクの後が続かなかった、と思います。また、その前、元イタリア代表FWジャンルカ・ヴィアリも多くのゴールを決めた訳ではなかったと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/football_zone/sports/football_zone-396930そして、元ルーマニア代表FWムトゥや元ウクライナ代表FWシェフチェンコの7番が元ブラジル代表MFラミレスからフランス代表MFカンテと続いてブルーズの中盤に欠かせなくなったように、チェルシーの9番もCFから形を変えてみてもよいのではないかと思います。もっともハッセルバインクの次のCFではない9番、元オランダ代表DFブーラーズ...チェルシーのトゥヘル監督が空き番号のブルーズの背番号9の迷信に言及

  • ジョルジーニョのPK弾でチェルシーがエバートンとの開幕戦ウノゼロ勝利

    イングランド・プレミアリーグの2022-2023シーズンの開幕戦、チェルシーは敵地でエバートンを1-0で下し、開幕戦白星を飾りました!!プレシーズンのフロリダ・カップの決勝でアーセナルに0-4の大敗を喫していたので、白星スタートに安心しました。ジョルジーニョのPK弾でチェルシーがエバートンとの開幕戦ウノゼロ勝利

  • チェルシー新加入のクリバリがテリーの許可を得て26番着用へ

    サッカーは背番号のスポーツの側面もあると思うので、ナポリやブレシアの10番やミランの6番と3番のように欠番にすることで輝きを増すと思いますが、ユベントスの10番やバルセロナの10番のように継承していくこともまたその輝きを増すことになると思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/football_zone/sports/football_zone-396434故に、元イングランド代表DFのジョン・テリーのブルーズの26番がナポリの26番で今夏チェルシー入りしたセネガル代表DFクリバリへと託されたことで、ブルーズの26番は新たな輝きを手にしたと思います。チェルシー新加入のクリバリがテリーの許可を得て26番着用へ

  • ダイハツがアルティスを一部改良、ボディカラーに新色設定

    スズキの新型のランディにも同じことが当てはまりますが、トヨタの納車遅れが顕著な中、トヨタのカムリのOEMでこの度マイチェンしたダイハツのアルティスの納期が早くなるとは思えません。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/goonet/trend/goonet-158305逆を言えば、ノアやカムリよりも早いのであれば、ランディやアルティスは狙い目かもしれません。ダイハツがアルティスを一部改良、ボディカラーに新色設定

  • アレクサのある生活

    仕事を終えて帰宅すると、アレクサが我が家に到着していました。妻と息子も楽しんだみたいですが、パパもデヴィッド・ボウイの♪クイック・サンドからオアシスの♪リブ・フォーエバーに10ccの♪アイム・ノット・イン・ラブからのYMOの♪ビハインド・ザ・マスクと締めはリップ・スライムの♪黄昏サラウンドと楽しみました。ただ、他にも聴きたかった楽曲はアンリミテッドなのと、ロキシー・ミュージックをアレクサにお願いするとエド・シーランを掛けるのが玉に瑕です。アレクサのある生活

  • レクサスのESがマイチェン、特別仕様車のGraceful Escortを発売

    レクサスのESがマイチェンし、特別仕様車のGracefulEscortも発売するそうですが、納期も特別仕様になりそうな気がします。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/clicccar/business/clicccar-20220801-1207110一方、限られた資源を集中させ、フィアットやルノーみたいに特別仕様車のみに販売を絞って売り切っていくスタイルの方が良いのではないかと思います。もちろん残価設定のおける車両交換のタイミングには合わせられませんし、合わせるとなったら、より納期遅れに拍車が掛かると思います。レクサスのESがマイチェン、特別仕様車のGracefulEscortを発売

  • 感染者急増は、第6波収束時に政治的理由でオミクロン株の検証を怠った「政府のツケ」

    これまでにも何度か書きましたが、新型コロナについては、きちんと総括すべきだと思います。それがニュー・ノーマルとか、ウィズ・コロナだとか、飾り文句ばかりで何も始まっていない気がします。アビガン然り、ダチョウ抗体然り、塩野義然り。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/news1242/world/news1242-377047その総括のタイミングは毎回波が過ぎた後だと思いますし、第6波が終わったタイミングがまさに総括するタイミングであったと思いますが、それを怠ったと思います。その点は自覚しているのか、これまでにない波にも関わらず、分科会がおとなしいと思います。もちろん何も言えないと思いますが、、、。感染者急増は、第6波収束時に政治的理由でオミクロン株の検証を怠った「政府のツケ」

  • チェルシーがデ・ヨング獲得に向け近日中に動き出す?決まらないバルサMFの行方

    今夏のチェルシーの補強において、中盤の優先順位は低いと思いますが、それでもバルセロナのオランダ代表MFデ・ヨングを獲りに行くべきだと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/theworldmagazine/sports/theworldmagazine-354896もちろんデ・ヨングがブルーズに染まることが前提ですが。チェルシーがデ・ヨング獲得に向け近日中に動き出す?決まらないバルサMFの行方

  • ニューカッスルがチェルシーで燻るFWを獲得へ?レンタル移籍で交渉中と英紙

    再びRBライプツィヒのユニフォームに袖を通すよりは、ニューカッスルのユニフォームの方が似合うと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/theworldmagazine/sports/theworldmagazine-354747それでもドイツ代表FWヴェルナーはチェルシーに残留して欲しいです。確かにゴールは物足りませんが、スピードを生かしたチャンスメイクで貢献していると思いますし、そもそも姿勢は評価したいと思います。ただ、心機一転の意味もあって、本人は11番に愛着があるようですが、ブルーズでの背番号もドイツ代表と同じ9番に変えた方が良いかもしれません。それは嫌味でもなんでもなく、ヴェルナーであれば、ブルーズの9番像を変えてくれるような気がします。ニューカッスルがチェルシーで燻るFWを獲得へ?レンタル移籍で交渉中と英紙

  • Change and Vanish

    YouTubeに新曲もアップされていましたが、♪変わる消えるはリミックスの方が良いと思いました。ChangeandVanish

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クワヒロ・バラーナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クワヒロ・バラーナさん
ブログタイトル
まだ終わらんよ!
フォロー
まだ終わらんよ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用