chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
双子・発達障害児の育児ブログ https://www.syuhutago25.com/

6歳の双子《女×女》の育児ブログです。カテゴリーは【双子】【自閉症育児】【子育て】です。わかりやすく、且、皆さんが読んでいて元気になれるブログにしたいと思っています!コメントいただけますと、泣いて喜びます。

双子育児辛すぎ…自閉症,知的障害育児辛い…と一度でも思ったら、ぜひ読んでみてください。言語聴覚士の経験を活かしながら育児しています。ママが幸せになれば、巡り巡って家族全員が幸せになると信じています。まずは、ママの好きなこと、ママの幸せを追求していきましょう!

ゆう@発達障害児×双子ママ
フォロー
住所
未設定
出身
埼玉県
ブログ村参加

2020/03/25

arrow_drop_down
  • 自信がない、劣等感ばかり、失敗が怖いと思っている人、アサーションを学んでみませんか?

    普段あなたはこんな風に思っていませんか? ・お友達からの頼まれごと断りたいけど、関係を崩すのが怖くて断れない。 ・自分はその程度の人間だ…と自分に劣等感を抱いている。 ・自分の欲求や希望を家族や友人に伝える時は、控えめに言っている。または、交換条件にしている。 ・疲れたり、落ち込んだり、腹が立ったり、寂しくなったりした時にそれを表現することを抑えている。 ・失敗したくないから、あまり挑戦もしない。 もし、そんな風に思っていたら…こちらの記事をぜひ読んでみてください。

  • リアル運動療育で撃沈。そんなお子さんには『へやすぽアシスト』

    子どものために運動療育探していますか? 忙しくて、時間が取れない… こっちは素人だし、運動してても、これでいいのかわからない… そんな時の味方を見つけました。 今日はへやすぽアシストさんをご紹介します^^

  • すららコーチwith kikottoの評判、口コミを徹底調査!

    「すららコーチwith kikottoの評判って実際どうなの?」 「すららコーチとはどんな違いがあるの?」 「発達障害の子にとってどんな風に向いてるの?」 そんなあなたの疑問が解決します。

  • 発達障害児の余暇について考える。

    発達っ子たち、とても忙しくしていませんか? 平日は、学校後に放デイ、休日も習い事…など、だらだら~っとしている時間がない…ってことありませんか? 学校が大好きで休日の習い事も本人がとっても行きたがるまたは、ルーティーンになっていてそれが安心する…というのならばいいのですが、子どもと大人が思考停止して、タスクをこなしているという状態に危険信号を送りたいと思います。

  • TOEIC470点の普通の専業主婦がCAMBLYを使ってみた。【1か月ログ】

    TOEIC470点の普通の専業主婦がCamblyを使って、英会話やってみたら…? 1か月ログ書いてみました。 以前にDMM英会話を受講していましたが、違いとCAMBLYがとても気に入った理由などをお話したいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆう@発達障害児×双子ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆう@発達障害児×双子ママさん
ブログタイトル
双子・発達障害児の育児ブログ
フォロー
双子・発達障害児の育児ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用