chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
双子・発達障害児の育児ブログ https://www.syuhutago25.com/

6歳の双子《女×女》の育児ブログです。カテゴリーは【双子】【自閉症育児】【子育て】です。わかりやすく、且、皆さんが読んでいて元気になれるブログにしたいと思っています!コメントいただけますと、泣いて喜びます。

双子育児辛すぎ…自閉症,知的障害育児辛い…と一度でも思ったら、ぜひ読んでみてください。言語聴覚士の経験を活かしながら育児しています。ママが幸せになれば、巡り巡って家族全員が幸せになると信じています。まずは、ママの好きなこと、ママの幸せを追求していきましょう!

ゆう@発達障害児×双子ママ
フォロー
住所
未設定
出身
埼玉県
ブログ村参加

2020/03/25

arrow_drop_down
  • ある日の記録2

    記録を数分事に取るのが慣れてきた(笑) 今日もただただ書くだけなので、とくに有益なことはございません。 4:35 起床、料理下ごしらえ 4:50 読書 気づきをツイート 5:07 アルバムの写真作成 5:15 書き物 5:30 子どもについての事務処理 5;35 仕事。ライン返信。 5:45 スラック確認 5:50 料理下ごしらえ続き、弁当作り 6:05 ライン返信 6;20 コーチング+コーチング後処理 7:20 なんか思い立って、自分の価値観ピラミッド書き直す 7:40 食器洗う、キッチン掃除,合間についったー 8;20 長女送り 9:20 次女と実家へ行く。いらない銀行口座の解約をしにい…

  • ある日の記録。

    生活を可視化してみた 自分の生活を可視化したい… ずーーーーーーーーーーっと思ってたのですが、なかなかできてなかった…。 でも、今日、なんとなく思い立って、数分事に記録をつけてみました。 ので、記録帳としてここに残しておこうかなと思います。 ただの日記なので、他の人にとって何も得にはなりません(笑) ご了承ください。 この日は、コーチのお仕事がOFFだったので、ラインサポートのみ。 4:50 起床 5:00 子どものための約束事の書き出し(前からやりたいと思ってた) 5:15 新しい耳かきの開封の儀(笑)最近の耳かきはすごいんだ…カメラがついてて、携帯に繋いで自分で見ながら耳かきがでるのだ。 …

  • 子育てに自信がない人がやるべきこと。

    今日は、近況報告しながら、「やっぱりこれが子育てで大事なんだよな…」っていう核心を改めて認識したのでシェアしたいと思います。

  • 【期間限定記事】アドラーELM勇気づけ講座のご案内 6/2開講

    【期間限定記事】アドラーELM勇気づけ講座のご案内 6/2開講

  • 登校渋り、行き渋りしている小1のお子さんのママ・パパへ

    今日は、小1の子どもが学校に行き渋って困っているママ・パパに向けて書こうと思います。 今、絶対に読んでください。GW明けのこの時期がめちゃくちゃ大事です。 この時期を逃してしまうと、お子さんの心が潰れる可能性があります。 これ以上、二次障害に陥る子どもを増やしたくない…!!!

  • 【時短家電】ママに人気の電気調理鍋5種類を徹底比較!

    時短家電としてママを中心に高い人気と注目を集めるのが電気調理鍋です。 どうせ買うならおいしい料理ができて使い勝手もいい電気調理鍋がほしいですよね。 今回は人気の電気調理鍋を徹底比較してみました。

  • 子どもに怒ってばかり…自分を変えたいあなたへアドラーの心理学を学んでみませんか(3)

    普段あなたはこんな風に思っていませんか? ・子どもに毎日怒ってばかり…私ってダメな母親。。 ・朝はとくに焦る。子どもがゆっくり動いてると急かしてしまう…。 ・本当はもっとゆったり子どもと付き合ってあげたい。 ・同じ事毎日100万回言ってる気がする…。いつになったらできるようになるのかしら。。 そんなあなたに読んでほしい記事にしました。 この記事を読むと… ・子どもに怒っている自分の心理がわかる。 ・怒る手段ではなく、違う手段で子どもに接することができる。 ・心配ではなく、充足感を感じる方法を知ることができる。

  • 普通の専業主婦がCAMBLYを使ってみた。【4か月ログ】

    前回、キャンブリー1か月ログを書いたので、今回は4か月ログを書こうと思います。 4か月続けてみて、色んな発見があったので、シェアさせてください♪

  • 【口コミ】ジョブサ、ジョブサU18ってどう?就労移行と放デイの支援状況についても解説。

    発達障害のお子さんや発達障害の子を持つ親からすると、就労移行支援サービスのジョブサや放課後等デイサービスのジョブサU18の現状や口コミが気になりますよね。 この記事ではジョブサ、ジョブサU18の口コミを紹介しています。 また、ジョブサにおける就労移行支援の現状とジョブサU18における放課後等デイサービスの支援状況についても解説しています。 2つのサービスが気になっているという人はぜひ参考にしてみてください。

  • 自閉症・知的障害児の双子と旅行(自家用車なし) in新潟・越後湯沢編

    今回は、自閉症児・知的障害児の我が子達の旅行についてまとめたいと思います。 私自身が旅行が好きで、1か月ぐらい都内から出ないと禁断症状が出始め…(笑)、すぐに現実逃避に走ってしまいます。 しかし、我が子達は、静かにできない・じっとしていない自閉症児…そんな双子を抱えて、私一人がどうやって旅行をしているのかをお伝えできたらいいなと思います。(ちなみに我が家は車なしなので、すべて公共交通機関での移動です)

  • 子どもに怒ってばかり…そんな自分を変えたいあなたへ(2)

    普段あなたはこんな風に思っていませんか? ・子どもに毎日怒ってばかり…私ってダメな母親。。 ・何回何万回と言っても子どもが動かない…。もぉ疲れた…。 ・この子の将来どうなっちゃうんだろう…。 ・世の中の厳しさを教えて行かなきゃ…。 そんなあなたに読んでほしい記事にしました。 この記事を読むと… ・心配ではなく、充足感を感じる方法を知ることができる。 ・自分の怒りや悲しみの扱い方を知ることができる。 ・子どものネガティブな行動に対する考え方を知ることができる。

  • 育児中ご飯作れない!作らない&調理時短の方法6つをご紹介

    24時間続く乳児の育児中はご飯まで手が回らず、離乳食や幼児食の始まった子どものご飯は大人の分と分けなくちゃいけないから大変。 そもそも、時間がなくてご飯作れない!と悩むママも多いですよね。 今回はそんな育児中のご飯作りに注目。 育児中のご飯を作らない&調理時短方法をご紹介します。

  • 発達性協調運動障害(DCD)の子どもに対して親ができること

    ・自閉症やADHDと診断されたけど、それと不器用って関係あるの? ・不器用で、体育の授業やそのほかの授業で支障が出ている。 ・リコーダーや定規がうまく使えない。 ・小学生なのに食べこぼしがひどい…。 ・お子さんが不器用が故に色んな事がめんどくさいとよく言う。 そんなあなたに読んでほしい記事にしました。 この記事を読むと… ・不器用になる原因が理解できる。 ・DCDを理解するために必要な情報が入手できる。 ・不器用へのアプローチ方法が理解できる。

  • 子どもに怒ってばかり…そんな自分を変えたいあなたへ

    普段あなたはこんな風に思っていませんか? ・子どもに毎日怒ってばかり…私ってダメな母親。。 ・朝はとくに焦る。子どもがゆっくり動いてると急かしてしまう…。 ・本当はもっとゆったり子どもと付き合ってあげたい。 ・こんなに怒ってばかりだと子どもがいつか反抗してくるんじゃないかって心配…。 この記事を読むと… ・子どもに怒っている自分の心理がわかる。 ・怒る手段ではなく、違う手段で子どもに接することができる。 ・心配ではなく、充足感を感じる方法を知ることができる。

  • 自信がない、劣等感ばかり、失敗が怖いと思っている人、アサーションを学んでみませんか?

    普段あなたはこんな風に思っていませんか? ・お友達からの頼まれごと断りたいけど、関係を崩すのが怖くて断れない。 ・自分はその程度の人間だ…と自分に劣等感を抱いている。 ・自分の欲求や希望を家族や友人に伝える時は、控えめに言っている。または、交換条件にしている。 ・疲れたり、落ち込んだり、腹が立ったり、寂しくなったりした時にそれを表現することを抑えている。 ・失敗したくないから、あまり挑戦もしない。 もし、そんな風に思っていたら…こちらの記事をぜひ読んでみてください。

  • リアル運動療育で撃沈。そんなお子さんには『へやすぽアシスト』

    子どものために運動療育探していますか? 忙しくて、時間が取れない… こっちは素人だし、運動してても、これでいいのかわからない… そんな時の味方を見つけました。 今日はへやすぽアシストさんをご紹介します^^

  • すららコーチwith kikottoの評判、口コミを徹底調査!

    「すららコーチwith kikottoの評判って実際どうなの?」 「すららコーチとはどんな違いがあるの?」 「発達障害の子にとってどんな風に向いてるの?」 そんなあなたの疑問が解決します。

  • 発達障害児の余暇について考える。

    発達っ子たち、とても忙しくしていませんか? 平日は、学校後に放デイ、休日も習い事…など、だらだら~っとしている時間がない…ってことありませんか? 学校が大好きで休日の習い事も本人がとっても行きたがるまたは、ルーティーンになっていてそれが安心する…というのならばいいのですが、子どもと大人が思考停止して、タスクをこなしているという状態に危険信号を送りたいと思います。

  • TOEIC470点の普通の専業主婦がCAMBLYを使ってみた。【1か月ログ】

    TOEIC470点の普通の専業主婦がCamblyを使って、英会話やってみたら…? 1か月ログ書いてみました。 以前にDMM英会話を受講していましたが、違いとCAMBLYがとても気に入った理由などをお話したいと思います。

  • 発達障害児がバルシューレ(bullschule)を始めた結果…驚きの成長を遂げた。

    今日は、発達障害・知的障害がある我が子が習っているバルシューレ(bullschule)について、実際通ってみての感想や、子どもの成長などを記事にしたいと思っています。 発達障害といってもスペクトラムなので、千差万別。どういった子に向いていて、どういった子に向いていないか…など、言語聴覚士の私の見解を述べていきたいと思います。

  • 専業主婦が辛い!?給料0円でも、デブでも、特技がなくても自己肯定感を高いままにする方法。

    最近、主婦のお友達と話しているとこんな発言が… 『稼いでないから、好きなこと我慢している。自己肯定感低くなる一方だよ。』と。 自己肯定感は高い方がいい…ってなんとなく皆さん気づいていると思います。 今日は、主婦の皆さんへ向けて、『自己肯定感を高くし、下がらない方法』をお伝えしたいと思います。

  • ペアトレ受けたのに、子どもに怒ってばかり…自己嫌悪に陥っているあなたへ。

    今日は、ペアトレ受けて…それなりに理解したつもりが、日常で全く使えず、感情が抑えられず怒ってしまう…そんな風に自己嫌悪に陥ってたりしませんか? そんなあなたへぜひぜひお伝えしたいことがあります!!

  • さくらんぼ教室口コミ/評判【関東圏の方必見】

    今回はさくらんぼ教室の口コミや評判をまとめてみました。 さくらんぼ教室は関東で受験に強いと評判の事業所・学習塾で、受験を考える保護者にとっては気になる存在かもしれません。

  • 発達障害児育児は孤独?ママ友できない・いないを解決する5つのコツ

    子供は発達障害児。 特性のある子どもと暮らしていると、ママは孤独を感じやすいといいます。 特に気になるのが「子供に発達障害があってママ友ができない…」という悩み。 ・子供同士仲良くなればママ友できるっていうけれど…我が子のお友達はいない ・子育ての話にもついていけない、遠巻きにされる… ・どこで気の合うママ友を見つけたらいいの?ママ友の作り方って? 今回はこういったお悩みを持つママへ向けて、ママ友できない・いないを解決するためのアイデアをご紹介します。

  • これから民間療育に行くあなたへSTの私から伝えしたいことVol.5

    今回は、発達障害や障害児のママに必要な人というテーマでお話します。 今日も一緒に話しましょう^^

  • 初めてワークショップ企画しました。in東京

    今日は、告知させてください(^^♪この度、東京台東区にて、リアルでお会いして、交流会をやろうじゃないかという話になりました。 交流会+自分の講座+ヨガ体験会です♪ 対象は、障害児やグレーゾーンのお子さんを育てている親御さんならどなたでも大丈夫です。(託児はないので、親御さんのみの参加でお願いします)

  • そろそろリコーダーが始まるのか……不器用なお子さんへ

    今日は、DCD(発達性強調運動障害)の子向けの学校生活で使えそうなグッズをここに記載しておこうと思います。

  • 発達障害児、ゲームで負けると大癇癪!!解決法5つ紹介します。

    今日は、『発達障害児、ゲームで負けると大癇癪!!解決法5つ紹介します。』というテーマでお届けします。我が次女も1番病でとても負けると大変なのですが、その中でもできることをやっていくと、少し緩和されてきた気がするので、ご紹介したいと思います。

  • つみきの会評判・口コミ【ABAセラピーって実際どうなん?】

    つみきの会は兵庫県明石市に拠点を置く、ABAの普及活動を行う団体です。今回はつみきの会についての評判を調べてみました。

  • 第1回お茶会♪

    お茶会報告♪

  • 子どもがよりよく生きるために、幸せに生きるために。ゴールは1つ。

    こんにちは、ゆうです。 さて、今日は、だらだら雑談ですよ。 私に興味ある方だけ見てくださいね~。

  • 不登校の発達障害・知的障害児ブログ。我が家の近況。

    今日は、我が家の近況を報告しようかなと思います。 (タイトルには不登校と使いましたが、私はホームスクールだと思っています。) 進級し、小3になった双子女子たち。 次女は、出席日数ぎりぎりで不登校か、不登校じゃないかって感じですが(年間30日以上の欠席)、長女は完全に不登校です。

  • 発達ナビPLUS(リタリコlitalico)の口コミ・評判

    今回は発達ナビPLUSの内容や、実際に利用した方の口コミのまとめです。 発達ナビPLUSは、リタリコジュニア(litalico)を運営する会社から出た保護者向けの会員制オンラインサービスです。 発達ナビPLUSを実際に利用した方のブログやTwitterでの口コミを見ると、メリットとデメリットが見えてきたので紹介します。

  • チャレンジタッチは発達障害児と合う?スマイルゼミとの比較も

    タブレット学習で今、一番人気と言われているチャレンジタッチ。発達・知的障害がある我が子の特性に合っているのか?気になる方も多いのではないでしょうか? 今回は、 ・チャレンジタッチの特徴 ・発達障害の子どもを持つママに教えてもらったチャレンジタッチの口コミ ・チャレンジタッチとスマイルゼミの比較 をご紹介します。

  • リタリコジュニア放課後等デイサービスの評判・口コミ

    今回はリタリコジュニアの放課後等デイサービスの口コミをまとめています。児童発達支援での幼児療育が有名なリタリコジュニアですが、放課後等デイサービスでは学習支援とSSTを中心に療育を行っています。 大手事業所なので気になっている人も多いのではないでしょうか。

  • リタリコジュニア(療育、放デイ)へ通っているママパパのブログ紹介。

    リタリコジュニア(療育、放デイ)に通っていらっしゃる、通っていた、通わなかったなど5つのブログを紹介したいと思います。実際にリタリコジュニアに関わった方のリアルな感想を聞けるチャンスです! ぜひ、ご覧ください。

  • これから民間療育に行くあなたへSTの私から伝えしたいことVol.4

    今回は、子どもとの話し合い・障害者と社会というテーマでお話させてください。 子どもとの話し合いってどうやってやってますか? なぜこの子は障害を持って生まれてきたのだろう? 今日も一緒に話しましょう^^

  • マイスペース(児童発達支援/放課後デイサービス)in兵庫 口コミ・評判【5分で読める】

    今回は兵庫県の猪名川町にある児童発達支援・放課後等デイサービス事業所マイスペースについて調べてみました。 マイスペースは2020年10月にオープンした比較的新しい事業所で、規模も大きくはないため、利用者からの口コミは見つけられませんでした。 そこで今回は、ブログや自己評価表を元にマイスペースのメリットやデメリットを考察してみました。 大手に比べると口コミが少ない地域密着の事業所なので、利用を検討している人にとっては参考になる情報だと思います。

  • 自閉症のある子どもへの性教育、生理はどう教える?

    最近、性教育について、色々勉強したので、シェアしたいと思います。 その中でも、自閉症児や知的障害児の性教育ってどうやるんだろう?と思っている方への記事にしたいと思います。

  • これから民間療育に行くあなたへSTの私から伝えしたいことVol.3

    今回は、『発達障害を、周りの人間が理解してくれない…』『周りの人に色んなことを言われて辛い』そんな風に思っている方へ私からお伝えしたいことをまとめましたので、一読していただけると嬉しいです。

  • 教育は未来への投資である。

    今日は、最近見た動画で衝撃的なのがあったのでご紹介したいと思います。ユニークな学校はどう生まれるか 映画『夢見る小学校』を題材に。

  • つばさクラブ(児童発達支援/放課後デイサービス)口コミ・評判【5分で読める】

    今日は児童発達支援・放課後デイサービスの「つばさクラブ」の情報や口コミ・評判をまとめていきたいと思います。 メディアでも取り上げられた芹澤式学習法を実践する翼学院。同じグループであるつばさクラブでは、独自のメソッドを用いた学習を積極的に行っています。

  • 雑談してもいいですか??

    雑談ですよ~見ても見なくてもいいですよ~

  • 今年も大変お世話になりました。

    こんにちは、ゆうです。 2021年ももうすぐおしまいですね。 今年は、去年よりもめちゃくちゃ楽しい一年でした! ホームスクーリングからの教育移住!! フリースクールを経て、現在の選択登校。 色々回り道して、私達家族にピッタリのカタチが見つかった気がします。 来年は、より私達家族らしさがでるように子どもたちのサポートと、 私の目標を叶えるべく一歩一歩進んでいきたいと思います! ありがとうございました!!

  • 【リタリコライフ勉強会】メリット・デメリット口コミまとめ

    以前『リタリコライフ個別相談の口コミ』を書きましたが、個別相談の前に勉強会に参加する必要があるので、勉強会の口コミを集めてみました。 私も、年に4,5回はリタリコの勉強会に参加するので、私の経験と、Twitterやブログなどの口コミを集めました。これから、参加しようという方、ぜひ参考にしてみてください。

  • 放課後デイサービスGRIPキッズの口コミ【5分で読める】

    今日は「GRIPキッズ」の口コミをまとめていきたいと思います。 GRIPキッズは学習支援に力を入れている放課後等デイサービスです。 子どもの学習面に不安のある方や、子どもにたくさん勉強をして欲しい方には気になる事業所だと思います。 今回、口コミを調べる中で、GRIPキッズのプログラムや教室の環境には、いい点も改善点もあることが分かりました。

  • 女の子の発達障害児ブログ4選。女の子の発達障害児ブログSNSって少ない!!!

    今日は、発達障害児 特に、女の子を育てている親御さんのブログ・SNS5選をご紹介したいと思います。

  • 【こどもプラス】放課後デイサービスの口コミをまとめました。(5分で読める)

    今日は「柳沢運動プログラム」で有名な放課後等デイサービス事業所こどもプラスの口コミをまとめてみました。 実際にこどもプラスを利用した経験や見学に行った方からの口コミを集めました。中には辛口な内容もあり、リアルな感想を知ることができると思います。

  • 私が読んだ本のまとめ。これだけ読めばOK!!

    未就学児のお母さま方、発達障害・グレーの子どものためにこれからどんな本を読もうか…そんな時に、私が読んだ本のまとめをぜひ読んでからさらにアップデートしてみませんか?

  • 自閉症の画家が世界に羽ばたくまで レビュー

    今日は、『自閉症の画家が世界に羽ばたくまで』のレビューをしていこうと思います。 こちらの本を読むのは、就学後のお子さんをお持ちの親御さんがいいと私は思います。

  • これから民間療育に行くあなたへSTの私から伝えしたいことVol.2

    今日は、発達障害を診断されてから、病院や、療育へかかる時にこんな知識があったらママ達は助かるかなーと思いながら、書きました。 病院の選び方や、民間療育の選び方、こんなサービスを受けられたら、こんなスタッフに出会えたら最高!という情報を詰め込みました。

  • 【口コミ】コペルプラスジュニア放課後デイサービスに実際通って…

    今日は、コペルプラスジュニアの感想やコペルプラスとジュニアではどう違うの?と思っている方へお話したいと思います。 我が子はコペルプラスを卒業し、現在、コペルプラスジュニアに通っています。

  • ハビーHabii(児童発達支援・放課後デイ)口コミまとめ【5分で読める】

    今日は発達障害児の療育を行うハビーについたの口コミをまとめてみました。 実際に通園したり見学に行った方の口コミを集めたので、ハビーについて知りたい方は参考にしてみてください。

  • リフレーミングしたら、よいことが起こったお話。

    今日は、リフレーミングについてお話したいと思います。 基本的に自分は、ポジティブなのですが、このリフレーミングをやることは、物事の両側面を見られるというメリットがあるなと最近思ったので、シェアします。

  • 発達障害児が傘をささない理由、させない理由。

    今日は、『なんで我が子は傘がさせないのか…』というお悩みを何度かいただくのでそれについてお話しようと思います。就学前のお子さんの場合…で考えてみました。

  • K-ABCを受けてみた。

    こんにちは~。 今日はメモ書きなので、ツラツラ書きます。 最近、K-ABCを受けてきました。 K-ABCは認知能力に比べて学習がどの程度できているか、また、得意な処理は、同時処理か、継次処理か を調べることができます。 次女は、同時処理がめちゃくちゃ高かった…。驚くほど…。 この結果を見て、すごく納得いったのが、折り紙を折っていた時のことだ。 私が、『ここは折り目を折ってから、こっちにひっくり返すんだよ』など言葉で説明していたら、次女が大激怒!!!!! 『知らなかったもん!!!もぉやらない!!!!』と。。。 同時処理優位の子には図解した方がいいというのを知っていたら、ネットから図か動画拾ってき…

  • 不登校児の母、いざ・校長面談へ!我が家の教育方針は公立小学校で通じるのか?

    校長面談での結果と、校長面談で私(保護者)が訴えたことをまとめておきたいと思います。

  • 【近況】フリースクール辞めました。

    フリースクール辞めて、自宅に戻りましたので、ご報告。

  • 発達障害児の我が子の特性を理解するため、勉強したい!と思っているママさんへ

    最近、『子どものために勉強したいんですが…どこから勉強すればいいのかわかりません』というご質問をいただきました。ありがとうございます。そのように考えていらっしゃる方へ、今日は、おススメの書籍や考え方などをお伝えできたらいいなと思います。

  • 障害年金の準備講座を受けてきたので、勉強になったことをまとめます。

    先日、障害年金の申請方法の講座を受けてきました。ほぇーそうなんだ~って思うことが沢山あったので、まとめておこうと思います。

  • 障害年金の準備講座を受けてきたので、勉強になったことをまとめます。

    先日、障害年金の申請方法の講座を受けてきました。ほぇーそうなんだ~って思うことが沢山あったので、まとめておこうと思います。

  • 【育児】子どもを甘やかしすぎ?厳しすぎ?と揺れ動くママ達へ

    今日は、1冊の本の紹介と、その本の引用から、自分が感じたことなどをお話したいと思います。自分もよく『これは甘いかなぁ…?』とか色々考えるのですが、その答えが見えたような気がしたので、ぜひシェアさせてください。

  • 発達障害を持つ人が働くということ。現状と、コロナ禍での就活について。

    今日は、 本田秀夫先生✕株式会社Kaien 鈴木慶太氏「発達障がいのある方の『地域で自分らしく働き生きていく』を考えるイベント」第2部の紹介です。 今回は、鈴木慶太さんの言葉を厳選して、お届けしたいと思います。今現在の発達障害者の就職活動などの情報を沢山発信してくださっています。

  • おすすめ書籍【3つの真実】の紹介

    今日は、おすすめの本の紹介です。私の中で、衝撃が走りました。この本に出会えて、本当によかった。野口嘉則さんの本です。

  • 発達障害児を育てる家族が子どものためにできる唯一の方法。

    今日は、 本田秀夫先生✕株式会社Kaien 鈴木慶太氏「発達障がいのある方の『地域で自分らしく働き生きていく』を考えるイベント」Youtubeの概要説明とここは、皆さんに知ってほしい!と思った所を厳選したいと思います。 本田先生のYoutubeは、なぜ有料でないのか…めちゃくちゃ価値ある動画なので、ぜひ皆さん、本田先生をご存じない方は、必見です。

  • 洗濯をもっと楽にしたいお母さん必見、家計に優しいおすすめ洗濯機の選び方

    『よし、洗濯機買うぞ!』と思っているそこのママさん!! まずは、とりあえずこれを見てくださいな♪

  • もらった言葉がプレゼントのように大事なものだ。

    今日は、大好きな友達とZOOMで話したので、とてもウキウキです♪その話の中で、とっても素敵な言葉を教えてもらいました。皆さんとも共有したいなと思いました。

  • 減点法でなく、加点法を。

    おはようございます!ゆうです。 今日は、短く言いたいことだけ書いておわります(笑) ワンオペは忙しすぎる…。 最近、読んだ子育て本に、『減点法でなく、加点法を』と書いてありました。 いま、生きているだけで100点 朝起きられた +10点 笑顔でおはようと言えた+10点 ご飯を食べた +10点 無事に家に帰宅した +10点 お風呂に入った +10点 合計 150点!! 毎日、子どもは150点は確実に取れているわけですよね。 これ、ママにも言えますよね。 ママなんて、いつでも100点、500点、1000点だと思いますよ。 100点以下に下がることは絶対にないって思います。 命あるだけでそれだけで、…

  • 療育なんかいらない!レビュー

    今日は、友人からおすすめされた『療育なんかいらない』のレビューをしたいと思います。結論、私は、この著書の佐藤さんの考えに共感します。専門家が何を言うか!!とお怒りの方は、このままUターンお願いします。佐藤さんの言うことは、ごもっとも。アドラーの心理学を学んでいれば、全て頷ける内容になっています。

  • 双子離乳食が大変すぎる…。あの時の〇〇が役立った!現役双子ママが離乳食を解説

    「双子の離乳食の始め方が分からない」 「どうやって二人同時に離乳食をあげたらいいのか分からない」 「そもそも双子育児大変で離乳食まで手が回らない!どうすれば楽にできる?」 と考えているママは参考にしてみてください。

  • そうだ、森に行こう。(北欧の森のようちえん レビュー)

    今日は、本の紹介です。 『北欧の森のようちえん 自然が子どもを育む』という本です。 こちらをまとめながら、感想などを書いていきたいと思います。

  • 長女(発達障害、知的障害児)が迷子になった時の話。

    今日は、我が子の迷子ストーリーを共有したいと思います。 迷子になった時に親がどう行動したか? 年齢が上がるにつれて、本人の行動は変わったか? などをお伝えできたらいいなと思います。

  • 聴覚優位の長女(自閉症・知的障害児)のライフハック術

    聴覚優位の長女(自閉症・知的障害児)のライフハック術. 視覚優位でなく聴覚優位をお持ちのお子さんの親御さんの参考になればいいなと思います。

  • 所属欲求に駆られていることに気づいた。

    こんにちは、ゆうです。 今日は、宣伝などなしに、ツラツラ気持ちを吐露します。 昨日の記事の後、自分は、過去の日記を振り返っていました。ちょうど、ハイブリッドスクーリングをしていた頃です。 なぜか、去年は本当にイライラしていたんです。 日記に怒りマークがすごいついていたんですよ…。 なぜこんなに怒っていたのか… 今、なぜこんなに穏やかになれたのか… 考えてみました。 結果、『所属している安心感』という所に落ち着きました。 子どもがどこかに所属していられる安心感が親をフリーにするのだと。 アドラー的には、そんな所属欲求必要ない…と言っています。 頭ではわかっているのです。 子どもと話し合いを重ねる…

  • フリースクールを選んだ理由・フリースクールの選び方

    『なぜフリースクールにしたのか?』 『どうやって探したのか?』 『どういう基準で数あるフリースクールの中からそこにしたのか?』 私が今子ども達を通わせているフリースクールを選んだ理由を解説したいと思います。

  • 都会暮らしと田舎暮らし

    おはようございます!ゆうです。 引っ越ししてきて、1週間と少し経ちました。 色々な気づきをメモっておこうと思います。

  • 最小限で暮らすと、今まで不必要なものに囲まれていたと気付いた。

    最小限で暮らすと、今まで不必要なものに囲まれていたと気付いた。テレビがなくても生きていける。

  • 引っ越しは、最高の療育だと思う。

    こんばんは、ゆうです。 引っ越しが終わり、数日が経ちました。 こちらの学校の入学式が本日終わり、無事に入学しました。 引っ越して数日の様子を忘れぬうちにメモしておこうかと思います。 目次 引っ越しは、最高の療育だと思う。 アパートの裏に、険しい山、竹林。 教科書で見たものを実際に触れて学ぶ これからがとても楽しみだ この記事を書いている私はこんな人。 発達障害・知的障害を持つ小1の双子女子を育てる母。元言語聴覚士。年間100冊以上のビジネス書や教育本を読み、日々、子育てをしながら、子ども達が過ごしやすい環境作りに励む。ママが一番幸せになることで、巡り巡って家族が幸せになることを証明します。将来…

  • 引っ越しは、最高の療育だと思う。

    こんばんは、ゆうです。 引っ越しが終わり、数日が経ちました。 こちらの学校の入学式が本日終わり、無事に入学しました。 引っ越して数日の様子を忘れぬうちにメモしておこうかと思います。 目次 引っ越しは、最高の療育だと思う。 アパートの裏に、険しい山、竹林。 教科書で見たものを実際に触れて学ぶ これからがとても楽しみだ この記事を書いている私はこんな人。 発達障害・知的障害を持つ小1の双子女子を育てる母。元言語聴覚士。年間100冊以上のビジネス書や教育本を読み、日々、子育てをしながら、子ども達が過ごしやすい環境作りに励む。ママが一番幸せになることで、巡り巡って家族が幸せになることを証明します。将来…

  • 引っ越します。準備をメモしているだけの記事です。No.3

    こんばんは、ゆうです。 引っ越し準備メモです。 目次 この記事を書いている私はこんな人。 発達障害・知的障害を持つ小1の双子女子を育てる母。元言語聴覚士。年間100冊以上のビジネス書や教育本を読み、日々、子育てをしながら、子ども達が過ごしやすい環境作りに励む。ママが一番幸せになることで、巡り巡って家族が幸せになることを証明します。将来は、発達障害児を育てるママさんが救われる場所やツールを開発・起業したい。 2021.4~東京⇒田舎へ教育移住します!旦那は東京に残し、2拠点で生活します!! 発達障害児を育てる上での、教育移住についても発信していこうと思っています。 1,物件 電気、ガス、水道なん…

  • 引っ越します。準備をメモしているだけの記事です。No.2

    こんばんは、ゆうです。 引っ越し準備というものをなめておりました、わたくし。 もぉ頭の中がパンクしそうです。 とにかく時間がない!! 目次 この記事を書いている私はこんな人。 発達障害・知的障害を持つ小1の双子女子を育てる母。元言語聴覚士。年間100冊以上のビジネス書や教育本を読み、日々、子育てをしながら、子ども達が過ごしやすい環境作りに励む。ママが一番幸せになることで、巡り巡って家族が幸せになることを証明します。将来は、発達障害児を育てるママさんが救われる場所やツールを開発・起業したい。 2021.4~東京⇒田舎へ教育移住します!旦那は東京に残し、2拠点で生活します!! 発達障害児を育てる上…

  • 引っ越します。準備をメモしているだけの記事です。

    おはようございます!ゆうです。 タイトル通り、引っ越しが決まったので、準備を着々と進めています。 3月15日に引っ越しが決まり、4月10日引っ越そうという強行です。 ですので、私には時間がない。 時間がない中、引っ越しをしようとする方へ何か参考になるといいです(笑) 忘れないようにメモを取っておこうと思います。 1,物件 物件は、知人から紹介してもらい、格安物件と契約しました。 今、全国に展開しているようです。こちら。↓ 駐車場入れて、3万円で契約。安すぎる~~~~!!! 2,車 田舎に引っ越すので、車が必須になりました。しかし、また出戻る可能性を考えると、買うのは面倒だったので、ガリバーでリ…

  • サイトマップ

    こちらのブログのサイトマップです。

  • スタエフを始めて、変化したこと。

    こんにちは、ゆうです。 最近、スタンドエフエムを始めてみました。初めてみての気づいたことを書き留めておこうかと思います♪ 目次 スタンドエフエムを始めました。 声に出して、アウトプットすると意外な効果があった。 あなたの想いを誰かに伝える練習をしませんか? この記事を書いている私はこんな人。 発達障害・知的障害を持つ6歳の双子女子を育てる母。元言語聴覚士。年間100冊以上のビジネス書や教育本を読み、日々、子育てをしながら、子ども達が過ごしやすい環境作りに励む。ママが一番幸せになることで、巡り巡って家族が幸せになることを証明します。将来は、発達障害児を育てるママさんが救われる場所やツールを開発・…

  • 声に出して、アウトプットすると意外な効果があった。

    こんにちは、ゆうです。 最近、スタンドエフエムを始めてみました。初めてみての気づいたことを書き留めておこうかと思います♪ 目次 スタンドエフエムを始めました。 声に出して、アウトプットすると意外な効果があった。 あなたの想いを誰かに伝える練習をしませんか? こんな方々に向けて書いています。 ◆発達障害グレー・発達障害児・知的障害児をお持ちの親御さん ◆これからの時代を生きる障害児に親がしてやれることは何かと悩んでいる方 これを読めば、このような結果が得られます。 ◆障害があっても受け入れ可能な私立小学校がわかる この記事を書いている私はこんな人。 発達障害・知的障害を持つ6歳の双子女子を育てる…

  • 【やらなきゃいけないこと】から抜け出して【やりたいこと】をやりたいママ達へ。

    今日は、【やらなきゃいけないこと】から抜け出して【やりたいこと】をやりたいママ達へ。というテーマでお話します。日々やらなきゃいけないことに埋もれていませんか?一日に1回は自分の【やりたいこと】に触れていますか?そして、自分の【やりたいこと】って見つかっていますか? 今日は、忙しいママ達だからこそ!!自分の【やりたいこと】を見つけられる本をご紹介したいと思います。私のやりたいこと(得意×才能×価値観)も同時にご覧いただけると嬉しいです♪

  • 発達障害児の親が見るべきマスト動画!『発達障害の子どもに見られる不登校』インデックスつき。vol.2

    おはようございます。 今回は、本田秀夫先生の講座をご紹介します。2回目の紹介です。前回の記事はこちら。 www.syuhutago25.com 前回と内容が被る所があるので、被らない所で、ぜひこれは必見だぞという所を抽出して、赤線にしました。ぜひご覧ください。 発達障害児の親が見るべきマスト動画!『発達障害の子どもに見られる不登校』インデックスつき。vol.2 インデックス 生き渋った時、親と子どもの認識の違い やるべきこととやりたいことと身の回りのことと睡眠時間の割合 まとめ 発達障害児の親が見るべきマスト動画!『発達障害の子どもに見られる不登校』インデックスつき。vol.2 発達障害の子と…

  • お世話になりました。

    こんばんは、ゆうです。 今日は一年の最後なので、お礼だけ言わせてください。 一年間、お世話になりました。 私とあなたが繋がりあえたのも、本当に奇跡です。 奇跡のような出会いに、私はいつも助けられています。 どうも、ありがとう。 来年も、ADHD気味の私は、色んな事に挑戦していくと思いますが、見守っていただけますと幸いです。 よいお年をお過ごしください。

  • 家事・育児が辛いなら…受援力をあげよう。

    おはようございます。ゆうです。 今日は、受援力をあげようというお話をしたいと思います。家事育児で忙しい毎日…『助けて』ってちゃんと言えてますか??助けてと言える力『受援力』を高めることが、幸せに近づくと私は思います。

  • あなたの苦手な友人を思い浮かべてみましょう。

    久しぶりにメモの魔力1000問ノックのお話です。今日のテーマは『苦手な友人は誰?』の質問から抽象化したものをシェアしたいと思います。

  • 私の人生を変えた人。

    こんにちは、ゆうです♪ 今日は、私の人生を変えた人というテーマで書こうと思います。私は、3年前にこの方のyoutubeを見て、人生が変わりました。

  • 私達は、子ども達の話を聴いているのか…?

    こんにちは、ゆうです♪今日は、『私達は子ども達の話を聴いているのか…?』というお題で、お話したいと思います。最近、コロナの影響もあり、自宅で手軽に講座が受けられるようになりました。毎日のように、講座漬けになっている最近の私です。

  • 発達障害児の就学について思うこと。

    こんにちは、ゆうです♪ 今日は、発達障害児の就学について思うこと…をつらつらと書きたいと思います。『ホームスクール』『ハイブリッドスクール』などのワードを出していきたいと思っています。

  • 1人でいる時間。

    おはようございます!ゆうです。 今週から寒くなるみたいですね。インフルやコロナには十分気を付けていきましょう。今日は、久しぶりに1人時間があった時のお話をしたいと思います。

  • いい夫婦の日。

    今日は、いい夫婦の日。 私の主人の誕生日でもあります。 パパ、お誕生日おめでとう!!!!!! 今日は、夫婦についてお話したいと思います。

  • ポジティブすぎてごめんなさい。

    こんにちは~ゆうです。 最近、こんなグダグダの日記帳記事にしてますが、なぜかアクセス数が取れている(笑)皆さん、講座よりも日常を垣間見る方がお好きなのかしら。ということで、今日も、ツラツラと思ったことを書いていきます。 目次 Twitterの質問箱にくる質問 基本的に前向きすぎだろ、自分。 親が『できるよ』と言ってくれた。 Twitterの質問箱にくる質問 ありがたいことに、毎日のように質問箱に質問が来るのですが、いっつも『これって、私答えていいのかな?この答えってたぶん相手求めてないだろうな。』ってことが多くあります(笑) たとえば、こちら。 目の前に楽しいこと常にある。 #Peing #質…

  • おすすめ動画

    こんにちは、ゆうです。 今日は、おすすめの動画をご紹介します。こちらの著者がお話しています。 小・中・高に通わずに大学へ行った私が伝えたいーー不登校になって伸びた7つの能力 動画はこちら↓↓↓ https://ai-am.net/ev201115-rep 最後のお話が衝撃的なので、走り書きさせてください。 Q、オルタナティブスクールを知っている親御さんに何か言いたい事は? まりんさん:通わせる、通わそうっていう意識を持たないこと。通うのが子供。そこで学ぶのは子ども、子どもの人生。お金は払うことは保護者として必要だけど… どういうところが好きか、どういうものを選ぶか。親の意見、親の価値観を子供に…

  • 予祝をする我が子。子どもから教わることは多い。

    こんにちは、ゆうです。 最近、子ども達から『あ~最高の一日だなー』って言葉が出てきます。ほんとに些細な出来事なのに、それが『最高』と称される…なんてすばらしい感性なんだろうと感心します。

  • 母親が絶対的存在になってはならない。母親の意見として考えてほしい。

    最近、とても衝撃的なことがあり、自分の関わりを見直すきっかけになったので、それを皆さんと共有したいと思います。

  • 最近、ご飯のメニュー考えてない。

    今日は、普段の我が家の様子をつらつらを書こうかなと思います。特に有益なことはございません(笑)私に興味ある人だけ見てもらえればOKです(笑)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆう@発達障害児×双子ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆう@発達障害児×双子ママさん
ブログタイトル
双子・発達障害児の育児ブログ
フォロー
双子・発達障害児の育児ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用