chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
bantaのちょっとかたよりのある子育て記録 https://bantakusakabe.hatenablog.com/

左一側性難聴で、色盲(遺伝性)の息子。 そんなちょっとワケありの子どもと歴女をこじらせた主婦の育児の記録。

知らない間に一側性難聴になっていた長男と、年中滲出性中耳炎になって言葉の発達が遅い次男との日々。 一側性難聴の困った〜やお勉強について書いていきます。

ばんた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/23

arrow_drop_down
  • ジーニアステストしてみました

    少し生活リズムが落ち着いてきたので、 色々自己診断的なものにトライしています。 自分がいちばんよくわからない!! テスト結果は ダイナモタイプ でした!!! 無料診断だけしましたが、なかなかこれが楽しい。 色んな系統に別れているから、夫婦でやってみました。 お互いに、そうだよね。こうだよねって得手不得手を確認しあったり。 他人からみた自分 というものを夫婦の仲だけどおしえてもらったり。 楽しかったです。 こういうの就活でやってみたかったなぁ! ↓ジーニアステスト https://www.profiletest.net/easy_profilings/user

  • 誰かになにかに感謝する

    感謝ワーク、週に1度なので今週もやりました。 参加できてうれしい♡ 今週はお金に感謝するという視点のお話もありました。 具体例もお話されていたので、やってみました。 レシートに「ありがとう」って書くんです。 支払うときに、「こんなに使ってしまった」と思うより、 「目の前にあるものを買うことができて、ありがたい。ありがとう」という思いをこめて「ありがとう」って書くの。 私はこんな風に、今手元にあるお金に対して感謝したことがなかったから新鮮でした。 書くことで、本当にありがとうの気持ちがあふれてきて。 うわぁぁぁ( *´艸`)ってなった。 いろんな気づきをくれる感謝ワーク。 はまってます。 ↓感謝…

  • 我が家のへちま

    この夏の天気も悪かった。 肥料の量やプランターが悪かった。 水やりの量が少なかったかもしれない💦 いろんな苦難を乗り越えて、やっと花が咲いてます✨ でも台風が近づくにつれて、受粉する前に花が落ちていく。。。(´;ω;`)ウッ… 雌花が一つ咲いていたので、せめて一つでも身になればいいなぁ。 もう収穫ができていてよい季節だから、難しいかなぁ。

  • バッタのお世話

    ニホントカゲが偶然家の虫かごにいたことをきっかけに。 ニホントカゲを飼うことになりました。 トカゲってバッタとか昆虫を食べるんですね。 トカゲのご飯を捕まえにいくぞ! と、兄弟で虫取りに…。 そして、大量のバッタとコオロギを捕まえてきて、トカゲのご飯ようにと、バッタを飼育しています。 🦗を飼ってるのか、🦎を飼ってるのか…( ̄▽ ̄;) 🦎は隠れて撮れませんでした。 バッタの餌の草は、朝どれが一番です✨

  • 感謝ワークをしてみました。

    感謝ワーク。 少し前からインスタなどでみかけて、気になっていました。 やってみた感想としては… とってもこころが穏やかになりました! ただ、〜〜なことが幸せです。なぜなら、〜〜だからです。 と、10個書いてゆくだけです。 書き出すことで、気づくこともあって。 気づくから、自分が満たされていたことに気がつく。 そんなプロセスの感謝ワークでした。 自分の振り返りとして、続けていきたいとおもいます。 https://instagram.com/amaterasu333?utm_medium=copy_link おすすめです♡

  • アレルギー治療経過①

    ミティキュアによる舌下治療。 ぼちぼち慣れてきました。 夏休み中は朝食後に飲むようにしていました。 理由としては、飲むことを忘れそうだから💦 2学期が始まると、運動会の練習や体育の時間の兼ね合いもあって、夜にしか飲めないかも。。。と思っていたけど。 運動会の練習のも体育も、2時間目以降にあることが多くて朝ミティキュアを飲む習慣がつきました。 一緒に飲んでるアレグラ。 これは朝晩飲むけど、夜飲み忘れてしまったら翌朝すごいことになった。 鼻水、皮膚のかゆみ、咳。。。 一度にたくさんの副反応がでて、えらいこっちゃな体に。。。 失敗は成功のもと。 今は飲み忘れがないように、薬に日付を書いて管理してます…

  • ゆめも人それぞれ

    うちの通う小学校には、学校の広報部があって、年に何回か広報紙をだしている。 これに、一年生の紹介欄があって、あどけない笑顔の写真がとてもかわいい。 一年生の次男は、広報誌に載せるコメントを悩みに悩んで大変だった。 好きな食べ物。 大人になったらなりたいもの。 この二択をしぼりだすのに1週間。 結局、お友達の影響もあって。 好きな食べ物は、じゃがりこ ないたいものは、忍者か剣士 におちついた。 忍者と剣士って、ちょっと欲張りすぎない?? そんな親の心配をよそに。 忍者になるための修行だ!!と言って、2段ベットの上からこまを回す紐を投げてみたり。水たまりの上を高速移動したりしている。 それは普段か…

  • アレルギー治療の軽い副反応

    長男は、ハウスダストアレルギーとスギ・ヒノキアレルギーもち。 ハウスダストに関しては、レベルマックス。 片耳難聴であるので、普段からきこえはよくない。 アレルギーの季節はいつもより聞こえが悪くなるので、病院からアレルギー治療は勧められていた。 治療開始初期は、経過観察のために毎週通院しないといけない。 お世話になっている病院は自宅からは遠いが、夏休み前半から頑張って通った。(車で2時間) ミティキュアは、服用前後2時間は激しい運動をしてはいけないという決まりや、ほかにも気を付けることがある。 服用開始初期は、 喉のかゆみ、目のかゆみなどの副反応がでた。 氷を食べることである程度かゆみは緩和でき…

  • 夏の成長

    コロナ禍の夏2年目。 夏休みの間、2、3回ほど学童に預けようとした。 だけど、コロナ禍で夏休みのプールもなく。 学童の支援員の数も足りず。 通年で利用している保護者が2回ほど学童支援員としてお手伝いに入ることになっているらしく。 そういう事情をきくと、預けにくい…。 いつもは学校に行っている時間帯のみ、出勤しているので問題はないのだけど、長期休みになるとどうしてもこういう問題にぶち当たる。 HSCの次男を慣れない場所へ預けることは不安でしかないのだけど、長男がいるから2、3日くらいならいけるかも??!と考えた罰だったのだろうか。 結局、預けることはなく自宅でなんとか過ごしてもらうことに。 2世…

  • 忘れることもあるけど、しっかり覚えておかなくては

    ご訪問いただきありがとうございます。 長男 9歳 片耳難聴&色盲(遺伝) 次男 6歳 HSC 私 アラフォー HSP 夫 アラフォー 典型的なB型のひと こんな感じの人たちが一緒に暮らしてます。 ミティキュアって、飲む前後2時間は激しい運動をしてはいけない。 という決まりがあります。 これを今日うっかり忘れていて。。。 スポ少の前に飲んでしまいました(´;ω;`)ウゥゥ 朝飲むという習慣ができているのは良いこと。 だけどやってしまった感が。。。 今日は仕方なくスポ少はお休み。 お天気も悪いので、ゆっくり過ごせたらよいな。

  • アレルギー治療開始しました

    ご訪問いただきありがとうございます。 長男 9歳 片耳難聴&色盲(遺伝) 次男 6歳 HSC 私 アラフォー HSP 夫 アラフォー 典型的なB型のひと こんな感じの人たちが一緒に暮らしてます。 2021夏。 ハウスダストアレルギーの長男。 舌下免疫治療を始めました。 義母はなにかしら反対意見を述べていたけど、もうそれは無視してはじめました。 ミティキュア を飲んでます。 はじめは副反応があって、少しゆっくりのスタートになったけどおおむね順調です。

  • 【インフルエンザワクチン】いつの間にかワクチンが無くなってた

    ご訪問ありがとうございます。 長男 8歳 片耳難聴&色盲(遺伝) 次男 6歳 発達おそめ(滲出性中耳炎患いのため) 私 アラフォー HSP 夫 アラフォー 典型的なB型のひと こんな感じの人たちが一緒に暮らしてます。 我が家、家系的に耳鼻が弱いようなんです。 夏以外は基本的に耳鼻科のお世話になります。 (長男に至っては、常にお世話になってますけど💧) 少しの疲れが溜まると、すぐに鼻水。鼻風邪。 長男はアレルギーもあるので、診て頂かないと飲む薬が分からない💦(それでも最近少し分かってきましたが) そして、たいてい抗生剤とムコダインのお世話になります。 よく、赤ちゃん家庭向けに「メルシーポット」な…

  • 【自分を大事にしたいのに】どうしても人の意見が気になる。自分迷子

    ご訪問ありがとうございます。 長男 8歳 片耳難聴&色盲(遺伝) 次男 6歳 発達おそめ(滲出性中耳炎患いのため) 私 アラフォー HSP 夫 アラフォー 典型的なB型のひと こんな感じの人たちが一緒に暮らしてます。 最近、コロナ関係のことで家庭内でも、もやもやすることが多いです。 年末年始、帰省するの?しないの?? 日本中どこにいっても安全な場所なんてないわよ。 持病があるからって、気にしなくて良いわよ。 ・・・・などなど。 私の親世代は、孫のことも心配して、色々助言?してくれます。 だけど、これが私にとってはしんどくて。 話す人の意見に同調しすぎて、自分の意見を言えなくて話し合いにならなか…

  • 【次男クッキング】お魚をもらったので、やいてみました

    ご訪問ありがとうございます。 長男 8歳 片耳難聴&色盲(遺伝) 次男 6歳 発達おそめ(滲出性中耳炎患いのため) 私 アラフォー HSP 夫 アラフォー 典型的なB型のひと こんな感じの人たちが一緒に暮らしてます。 クリスマスですね。 それとは全く関係ない話ですが、先日鰆と鯵をいただきました。 私はさばけないので、義母にお願いしました。 鰆といっても、小さいので「さごし」かな?? あぶって、お刺身にしていただくことに♡ 旦那にバーナーであぶってもらい、切るのは次男がしました。 バーナーであぶっていたら、次男がきたんです。 普段から、お野菜をきるのを手伝ったりしてくれているので、私は見守るのみ…

  • サンキャッチャーを作りました♡

    ご訪問ありがとうございます。 長男 8歳 片耳難聴&色盲(遺伝) 次男 6歳 発達おそめ(滲出性中耳炎患いのため) 私 アラフォー HSP 夫 アラフォー 典型的なB型のひと こんな感じの人たちが一緒に暮らしてます。 趣味でアロマクラフトをしたりサンキャッチャーをたまーにつくっています。 ワイヤーで巻き巻きするのが好きですが、今回は縦型です。 趣味でサンキャッチャーを作ったりしてます。これは、子どもたちが作ったもの💎冬の柔らかい陽射しにピッタリ✨長男は色盲ですが、ビーズの色を1つひとつ聞きながら作れました🥰なかなかの出来栄え✨ pic.twitter.com/CCEGxhuos3— ばんた@男…

  • 【次男の療育】ことばの教室の効果

    ご訪問ありがとうございます。 長男 8歳 片耳難聴&色盲(遺伝) 次男 6歳 発達おそめ(滲出性中耳炎患いのため) 私 アラフォー HSP 夫 アラフォー 典型的なB型のひと こんな感じの人たちが一緒に暮らしてます。 次男、ことばの教室に通いだしてから、発語がきれいになりました。 以前書いたことがあるかもしれませんが次男は、 舌を使わずに発語している。 息は正しく出ている。 呼吸も鼻呼吸ができている。 なので、教室では毎回「発声練習」が行われています。 保護者は教室には入れないので、お隣のお部屋で待っていたり、時間になってからお迎えにきたりと自由に過ごしてよいのです。 私は毎回お部屋で待ってい…

  • 【カブト虫】初めて交尾の瞬間を見ました

    ご訪問ありがとうございます。 随分「書くこと」から離れていました。 その間のことも、また綴りたいたいとおもいますが、ひとまずは夏の間にあったことから… もう冬なんですけどね💦 1シーズン空いてしまった💦 ここからは、 過去に書いていたものです。 - - - - - - - - -▷◁.。 夏に書きましたモリアオガエルは 梅雨もあけて、猛暑が続く前に旅立ちの日を迎えれるといいなあ と、思っていた矢先…… 共食いしておりました…( ̄−ω− ̄) ⬆️犯人です。 一番体が大きいから、強いんだと思います。 実は、子どもの用事があり一日留守にしていたんです。 エサやりもそこそこに、早朝から夕方まで出ていた…

  • 【モリアオガエル】おたまじゃくしから旅立ちまで

    ご訪問ありがとうございます。 住んでる地域には、割と多く生息しているカエル。 モリアオガエル たまごが泡なんです。 田んぼの脇の草にたまごをうみます。 そして、田んぼに水がはられるころ、たまごが田んぼに落ちるんです。 あとは、小川の草に産んだり。 池に産んだり。 今年はたまたま、園にたまごがやってきて。 大量のおたまじゃくしになってから、数匹いただきました。 泡がね、すごいんですよ。 大人の両手分くらいですから。 そこからおたまじゃくしになるんだから、個体数がすごく多い。 エサは金魚のフレーク状のエサです。 結構食べます。 1ヶ月くらいで、旅立ちです。 かれら、しっぽがまだあっても旅立ち、そし…

  • 【次男の療育】健聴だけど、ことばの教室に通っています。

    ご訪問ありがとうございます。 さて。 梅雨に入ってから、次男は【ことばの療育】に通うようになりました。 次男は、2歳前から3歳までずっと滲出性中耳炎が治らず、ほぼ音が聞こえていなかったため言語の発達が遅めです。 幸いにして、滲出性中耳炎から髄膜炎などにはならずにいました。 入園後、言語爆発が起きてからは、猛スピードで発達しましたが、滑舌だけは良くならず😅 就学前になんとかしようと思い、療育に通うことにしました。 もっと早くから通うことも出来ましたが、 年少の担任は、『言葉も凄いスピードで増えたし、すぐに療育という形ではなく。彼の発達の様子をもう少し様子を見てみても良いと思う。』 年中の担任は、…

  • 【片耳難聴】マスクをしながら補聴器をうまくつける方法

    ご訪問ありがとうございます。 補聴器付けながらのマスク問題。 なかなか解決出来なかったけど、解決しました! 汗かくし、なんとなく嫌煙していたマスクバンドを導入したらまさかの大ヒット!! こんなことなら、嫌煙せずに導入すれば良かった〜💦 こちらです。 1人で付け外しが出来るように、スナップボタンを付けました。 サイズは長男の頭を実際に使って採寸。 マスクバンドの長さの目安を決めておき、 長さはボタンを止めた時に、約10センチになるように調整しました。 マスクゴムが耳の後にないだけで、 補聴器がズレない! 取れない! と良いことずくし〜⭐️ 材料は家にあるものでできたので、ほぼかかっていません。 …

  • 【鬼滅マスク】マスク苦手だから、ちょっとでも楽しく学校生活を

    ご訪問ありがとうございます。 今 小学校では、窓を開けて冷房付けているようです。 たまーに、窓を閉めたり。 そのあたりは、担任の先生が管理されてるそう。 このまま冬になって、 雪が降ってても、換気しながら暖房するだろうか…?( ; ˘•ω・): 考えただけで寒いです💦 冬には、どうにか収束してて欲しいなぁ💦 東北地方に住んでいませんが、それなりに雪は降る地域なので、ドキドキします。 先のことばかり考えても仕方ないけど、保護者が学校に対してできることはしていきたいです。 何度かブログで書いていますが、 長男は、マスクを付けると補聴器が落ちやすいんです。 それにマスクをすると、口元が見えないから誰…

  • 【スポーツ少年団】新しい生活様式を取り入れながらの柔道少年

    ご訪問ありがとうございます。 すっかり間があいてしまいました。 その間、学校の役員になったのでその会議に参加したり、スポ少が始まったりしました。 PTAの役員になったのは初めてです。 うちの学年の役員は全部で6人必要で。 そのうちのひとりです。 いざ役員になってみると、他学年の保護者の方と交流が出来るので、私の世界が広がったような気がします。 何かと小ぜわしいんですが、1年間楽しもうと思います。 スポ少の方は、ソーシャルディスタンスがあるのでなかなか思うような練習が出来ません。 柔道はバッチリ三密。 窓を開けて換気して。 お互い近づきすぎないように間隔を取って。 受け身の練習や足払いの練習。 …

  • 【一側性難聴】フォナック社のクロス補聴器がしんどい

    ご訪問ありがとうございます。 どうしてこれは、こんなに取れやすいのでしょうか…。゜(´∩ω∩`)゜。 フォナック社のクロス補聴器です。 送信機側なので、マイクとも。 チューブが細く、差込み式なのでどうしても使用しているうちに緩くなるよう。 本人も、つける前にきちんと確認して。 ぎゅっと差し込んでから付けています。 それでも。 取れるもんは取れる〜。゜(´∩ω∩`)゜。 いっそ、接着座で固定したいくらいです…。 本人は今のところ、『取れるから、付けたらええやん』って軽く捉えてます。 過去に2回落としてるのに、なんて楽観的な…。 あと、4年ほどはお世話になる補聴器なので、大事に使って欲しい。 補聴…

  • 【おすそ分け】旬のお野菜

    ご訪問ありがとうございます。 難聴とは関係ないですが。 田舎の良いところ、についてです。 色々あると思いますが、 うちでは色々お裾分けがえるのが嬉しいし、 素敵やな〜って思います。 たくさんできたから、お裾分け❤ ということで… 玉ねぎとズッキーニ ズッキーニが届くのは3回目。 どれも太くて立派なズッキーニ。 美味しくオリーブオイルで焼いていただきます😋 これは私の実家から…。 紫玉ねぎとじゃがいも。 紫玉ねぎはサラダにしていただきます😋 息子たちはズッキーニ大好きで、毎食食卓に出してももりもり食べてくれます。 柑橘系の果物が苦手なうちの子は、ビタミンCをズッキーニでとっています💦 でも、玉ね…

  • 【勉強のイライラを】生きもののお世話をして発散する

    おはようございます。 ご訪問ありがとうございます。 書きたいことがあるのに、夏用マスク製作に追われて、なかなかブログが書けません💦 ハンドメイドは個人で楽しむ程度なんですが、子どもサイズのマスクがまだまだ販売されていないので、いそいそと作っています。 子どもから作って!と、リクエストが来るのでありがたいです。 しばらく勝手に続いています、生きものシリーズ。 難聴だって、なんだって。 うちの子は生きもの好きです。 間違えました。 園に通うようになってから、好きになったんです。 好きになったら、ある程度付き合って上げるしかない! ということで、ここ数年 秋までは『生命を考える』をテーマに色々飼育し…

  • 【夏の生きものを育てる】子どもと一緒にお世話ライフ

    ご訪問ありがとうございます。 学校再開。 夏のはじまり。 生き物のシーズン。 ということで、小学生の長男が帰宅すると必ず生き物のお世話に時間を取られるようになりました。 放課後があっという間に過ぎてゆきます。 生き物のお世話タイムは、楽しい反面、私の体力を削ぐ…。 というのも。 ありがたいことに、私は、緊急事態宣言解除に伴って以前の職場に復帰することになったからです。 教育関係で働いていますが、リモート授業になればお払い箱になると思っていただけに、棚からぼたもちな気分。 ∞----------------------∞ 子どもと一緒にできる、生き物のお世話時間も今だけ! とことん楽しみます! …

  • 【我が家の生き物】川遊びと夏の生き物

    ご訪問ありがとうございます。 真面目に難聴っ子の外遊びの注意とか書いてて、私なりの頭の整理になりました。 読んでいただいても、面白くないものを書いてしまいすいません。 でも日常が戻りつつある今、気をつけておかないといけなくて。 しかも私も長男も、注意しないといけないこと、注意されたことをうっかり忘れるんですよね〜。 昨日なんか、もう大きくなったから大丈夫だろ〜って思ってたら、長男が田んぼに落ちました。 溝は危ないから、あれほど歩くなと言っていたのに…しかも制服のまま… 幸い、苗のない場所&端っこに落ちたので、サッと田んぼを直すだけで済みました。 どうやらオタマジャクシを探していて、足が滑ったよ…

  • 【一側性難聴】聞こえが悪いから誤解もされる

    ご訪問ありがとうございます。 連日暑い日が続くようになりましたので、水遊びシーズン突入ですね。 子どもが生まれるまでは、嫌で仕方なかった季節です。 それが今では、夏だ!海だ!水遊びだ!と子どもと一緒に遊んでいます。 経験してこそ、身につく! 一側性難聴の長男が、特に外遊びで付けないといけないこと。 外遊びしている時など、人から誤解されやすいことを書きます。 外遊びの注意 事前に必ず、危険な場所へは近寄らないことを伝える 荷物の置き場所、親が必ずいる場所を初めに決める トイレの場所の確認 利き手をできるだけあけておく 少し危険な場所(川など)で遊びたいときは、必ず事前に許可をとる 話が聴けない子…

  • 【山菜と川遊び解禁】自然をおもいっきり楽しもう!

    ご訪問ありがとうございます。 家の畑でうどが取れました〜 畑の片隅に植えられている、うど。 我が家のうどは、市場に出る時期よりも少し遅めに収穫できます。 味はおいしいですよ。 義父が大好きなうど。 義父は酢味噌和えにしていただきます。 子どもが食べやすいように、天ぷらにもしました。 世の中落ち着きませんが、自然はいつものように植物を育ててくれるなぁと感じます。 畑の人参も大きくなってきました。 収穫が楽しみです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 天気の良い休みの日は、子どもたちと川遊び。 カニやトンボ、ザリガニ、カエルなど…

  • 【何歳から子どもは一人で寝て良いのか】自我の芽生えと呪縛からの解放

    ご訪問ありがとうございます。 ある日突然子どもから、「2段ベッドで寝てみたい」と言われました。 正直、そろそろ一人寝の環境を整えないといけないかな? とは感じていたけど、いざ子どもたちから言われると驚きました。 しかもすでに、誰が上の段で寝るか、子どもたちで決めていたのです。 なかなかの交渉を持ち掛けてきたな、という印象でした。 いつから一人寝させるべきか いざ、初めての一人寝 一人寝のメリットデメリット 大事にすべきは自分だけではない、子どもの意識の変化 最後に。 いつから一人寝させるべきか 現在、 長男小2。 次男年長。 海外では早くから一人寝をしていることは知っていましたが、何歳から一人…

  • 【否定的な言葉を使わない】こどもは親の鏡

    ご訪問ありがとうございます。 一側性難聴の長男が、七海ひろきさんの音楽だけはきちんと聞き取れ、歌えることについて書きました。 園児の時は、お友達から歌詞の間違いと外れた音程のことを指摘され、『歌うこと』が嫌いになっていたから、その観点からみても今はとてもいい感じです。 さて、音楽に、歌うことに興味が出てきたということは、普段から家でも音楽をよく聴くようになるということで。 それなりに生きていれば、思い出の曲って必ずありますよね。 これは休校中、音楽をきっかけに、親子関係を見直した話です。 私は中学校で働いていました。 採用試験倍率40倍のなかを突破できなかったので、講師としてですが。 勤務校で…

  • 【宝塚と私と息子】一側性難聴の息子が歌を間違えずに聞き取れるのは宝塚だけ

    ご訪問ありがとうございます。 今回は趣味と難聴の長男の音楽、歌の聞き取りについての話です。 宝塚と私 今、宝塚歌劇団公式チャンネルで素敵な動画が配信されています。 【公式】<期間限定 おうちでタカラヅカ>星組 STAGE Pick Up from 『Bouquet de TAKARAZUKA』 もう退団されてしまいましたが、実はトップスター紅ゆずるさんとは高校が同じでした。彼女がトップを飾っているときに、観劇することができなかったことが、本当に心残りです。 でも、一度テレビドラマに出演された時は見ました! 今でも仲良くしてくれている高校の時の友達は、彼女がトップになる前から時々観劇に行っていた…

  • 【突然子どもの成績について聞かれた】本人が目の前にいるのに、どうしろと…

    ご訪問ありがとうございます。 ある日、義父が突然 「うちの長男は賢いのかい?」 と本人がいる前で私に聞いてきました。 これ、私も子どもの頃に経験あるんですが、かなりの衝撃だったので未だにその【衝撃だけ】覚えています。 賢い? かしこい…って、どういう捕らえ方でいいのかしら? 私「国語と算数なら、算数が苦手です」 義父「あれか。言葉がよく分からんのか?」 私「そうそう。関係性を表す言葉とか苦手で。あとは、知らない言葉が出てくるともうOUT〜。文章題は厳しい」 義父「そうか〜。文章になると、ダメなのか〜」 このやり取りを隣で聞いていた長男。 テレビも見ていたし、特に嫌な顔もしてなかったから大丈夫だ…

  • 【アプリでブログを見ると字が見づらい】文字を大きくすることができた!

    ご訪問ありがとうございます。 私、基本的にブログはスマホで見たりすることが多いです。 子どもが大きくなったから、ある程度パソコンを触っていても子どもから文句は出ないけど、急にいろんなところから呼ばれることもあるので、スマホ率が高くなるんですよね。 でも、はてなブログをアプリとかで見ると、文字が小さくて読みづらかったんです。 (老眼ではない) きつい近眼で、しかも眼鏡だとほとんど細かいものは見えなくなる&夜は視力がガタ落ちなので、ので結構困っていて。 何かないかと探していたら、見つけました! この記事、とても役に立ちました!! 文字が大きくなって、見やすい! うれしい! ありがとうございます! …

  • 【スーパーから強力粉も消えた!】家に粉があるうちに餃子を皮から作ってみよう!

    ご訪問ありがとうございます。 学校始まりました! 正直ほっとしています。 日々私は自分の気持ちと葛藤してましたから、それがすこーしだけなくなって気持ちが楽です。 葛藤は続くものだけど、その対象が目の前にいない時間があるだけで違う・・・ 修業が足りません(´;ω;`)ウッ… GW前からホットケーキミックスがなくなっているのは知っていたけど、ついに小麦粉関係が消えました。 パスタ関連もまだ復活していません。 特に困ってはいないけど、作りたいものが作れない状況になるのは嫌だなぁと思います。仕方のないことなんですけど。 家に粉があるうちに、さらには休校中に、餃子を皮から作ってみよう!!! と急に思い立…

  • 【2世帯同居】家族以外の荷物がまだ片付かない。実家を出るときはできるだけ荷物を処分したほうがよい。

    お題「#おうち時間」 学校が始まっていても、まだまだ自粛です。 市外に出かけることもありません。 これを機会に!ということで、一階に住んでいる義父も我々もお片付けを始めました!! コロナが流行る直前、義祖母が亡くなりました。 義祖母の遺品整理はまだせず、まずは葬儀関係でばたばたしたお家を整理することに。 1階は義父が率先してやってくれるので、私たちは、引っ越ししてからもなかなか片付かない2階の整理をすることに。 2世帯同居をするってことが決まってから引っ越しまで、1か月ほどしかなかったので、すっきりとはしていないんです💦 なんと、夫の兄弟の荷物が2階に放置されたままだったからです! 田舎ですの…

  • 【来週から学校再開】元気でいれたことが大事。だけど学校の課題はまだ残ってる…

    ご訪問ありがとうございます。 私の住む地域は、学校が来週から再開することになりました。 再開するにあたり、最大限の安全確保をしつつ授業に力をいれますと、学校から連絡が来ました。 行事等はまだ未定なところもありますが、夏休みまでノンストップで学校はあるようです。 勉強が遅れていたとしても、そこは取り戻せると私は思うけど。 出来るだけの行事はやって欲しい。 学校という限られた世界での経験って、貴重だから。 でもなによりも。 今回の休校、大変だったね〜元気だった?って言えることが大事なことだと、伝えなくては。 私もまた、何かと気忙しい一日がまた始まりますが、コロナの影響で仕事がなくなってしまった人な…

  • 家族から優しくされて嬉しかったこと

    ご訪問ありがとうございます。 GWいかかがお過ごしでしたか? 母になってからは、誕生日なんて・・・と、特に何もなかったのですが、長男が年長さんになってから変わり始めました。 長男からのプレゼント 年長さんの時は、 『僕はいつもお誕生日におもちゃをもらっているから、かーさんが欲しいおもちゃはなに?』 と聞いてくれました。 気持ちだけでいいよ、と言ったけど、どうしてもあげたい!!!と夫に言って、二人で買い物に出かけました。 この時は、ケーキでした。 1年生の時は、家族でお花畑に行きました。(私が花が見たいと言ったので) 今年はなんと、自分のおこづかいでお花を買ってくれましたーーーー!! 長男が選ん…

  • ふとした時に子どもから教えられること。

    ご訪問ありがとうございます。 長男が、学校の課題を全くしない日がありました。 人間だから、そんな日もあるよね〜と思っていたけど、課題は一日のノルマが決まっていて。 きっちり休校の日数分の課題だから、一日サボったりすると、必ずしわ寄せがやってくる。 私は、決められた課題をきちんとしないことが嫌なので、必ず先にやってのけるタイプ。 彼は目的があると、なんでも頑張れるタイプ。 だけど、今は生活の目標はあるものの、自宅学習後の目的や目標はあいまい。 課題をしたくない、そんな日もあるよね〜と思う私と。 ノルマの課題はきっちりしないと!と思う私と。 ふたつの気持ちがあって、折り合いがつかなくて、一日中悶々…

  • どこにも行けなくても、幸せを感じる時

    ご訪問ありがとうございます。 毎日兄弟喧嘩とか、献立の悩みとかいろいろあるけど、外も空気を吸うだけですっきりしたりするのでベランダでランチをしようとしました。 私がおもむろにテーブルを ベランダに出すと、 長男「あ!僕のシートを使って!!」 と、子どもたちがあれよあれよという間にシートを敷いて、シートが風で飛ばないように重しをして準備をすべて自分たちで考えてしてくれました。 私の急な思いつきに、ここまで対応してくれるのがうれしくて。 成長したなぁ・・・と心が優しくなりました。 子育てをしていると、こういうふとした時に成長を感じたり、やさしさに気づいたり、逆に子どもから教えられたりすることがあり…

  • オンライン授業を望む息子。オンラインって便利だなと思ったこと

    ご訪問ありがとうございます。 ICTに力を入れている自治体に住んでいます。 11年前から特に力を入れていて、5年前に中学からはiPadを1人1台配布して、授業で使用します。(iPadは学校に置いておく決まり) (私もiPad使って授業した事あります) それが今回、コロナ対策事業により、iPadを1人1台お持ち帰り出来るようになりました! もちろん小学校は関係ありませんが、とても良い事と思います。 課題もこれでスイスイ提出出来ますもんね! オンライン学習をして思ったこと 学習動画、コロナが落ち着いてもYouTubeでみれるのでしょうか? 繰り返して見れるし、全学年分あるし。 緊急措置としてだけで…

  • 【教育支援動画を見て】もっときちんと親として情報収集はしておくべきだった。

    ご訪問ありがとうございます。 先日、長男の安全確認訪問がありました。 課題の提出と次の課題の受け取り。 投稿日の案内、保護者向けの文書などを受け取りました。 色々先生が長男に聞き取りをされる中で気になったのが、『オンライン、パソコンでお勉強の動画とか見てる?』という質問でした。 もちろん答えはNOです。 あえて見せていませんでした。 詳しくきくと、 YouTubeの動画でもいいしNHKの動画でも良い。 自学ノートに、予想、結果、感想などを書いておけばそれで良い。 時間もあるし、自由研究的なものをしても良いが、その場合も自学ノートに記録しておく。 クラスの大半がYouTubeでの学習動画を見せて…

  • 終電でもないのに車庫に入ってしまった

    今週のお題「激レア体験」 ご訪問ありがとうございます。 激レア体験。 それは、学生時代。 私は自宅から大学まで2時間半かけて通学していました。 サークル活動が長引いて、よく終電を逃してしまって友達の家にお泊りさせてもらうことも少なくはなかったです。 電車の中で睡眠時間を確保しないといけない程度には、忙しい学生生活でした。 ある大学からの帰り道。 途中で乗り換えをしなくてはいけなかったので、眠気をこらえて頑張って起きていました。 しかし睡魔に負けてしまい・・・ 気が付くと見覚えのない線路を走っている・・・ しかも周りには誰もいない・・・ しまった!! 慌てて車掌さんのいるとこまで動く電車の中を走…

  • こんな時だからこそ、気遣いが身に染みる。

    お題「#おうち時間」 ご訪問ありがとうございます。 昨夜大学時代の友達が、『好きそうかやから』といって送ってくれたURL。 クリックしたら、 こういうのめっちゃすき♡ うれしすぎました。 しかも熊本市は、この画像を自由に使っても良いと言ってるのがすごい〜✨ 家に貼りたい…貼ろう。 この友達とは大学入試の前日からのおつきあいで、学科も同じ。 なんなら子どもも同い年。 お互いの趣味は知り尽くしているという仲。 こういう時だからそこ、小さな気遣いが身に沁みます。 ありがとう。 がんばって籠城する!! ここまで読んでくださってありがとうございます。 お体ご自愛下さい。

  • 【目と耳の配慮と活舌の悪さ】どっちも悪くないのに毎日喧嘩になる

    ご訪問ありがとうございます。 今月になってから毎日続く、 色覚異常と難聴の長男と活舌の悪い次男がおこす喧嘩についてです。 色覚異常とは 色覚異常(しきかくいじょう)とは、ヒトの色覚が正常色覚ではない事を示す診断名である。「色盲」などとも呼ばれる。2017年9月から日本遺伝学会により「色覚多様性」という呼称が提唱されている[1]。正常色覚とされる範囲は、眼科学によって定義される。要因が先天性である場合を先天性色覚異常、後天性である場合を後天性色覚異常と分類する。先天性色覚異常を持つ人は、日本においては男性で約5%、女性で約0.2%の割合であるが、フランスや北欧では男性で約10%、女性で約0.5%…

  • 【学校から指定された1日の課題が終わらない】少しご褒美的なものを導入した

    ご訪問ありがとうございます。 刺激のない宿題に、そろそろ飽きてきた子ども。 3月は自主的に課題に取り組んできたけど、最近はアバウトに。。。 そんなうちの長男に、ご褒美を! 英検ジュニアのサンプル問題をやらせてみました。 英検ジュニアとは 公益財団法人 日本英語検定協会が行っているものです。 英検Jr.は、児童の英語能力の調査・研究を目的に、英語に親しみ、外国の文化を理解することを目標として1994年に開発した児童向けの「育成型ゲーム感覚」のリスニングテストです。 日本英語検定協会HPより 一側性難聴の英語の聞こえかた 長男は、日本語ですら聞き取りが難しいことも多いです。 面と向かって話していて…

  • 最近ハマってる土鍋でご飯。炊飯器でお米を炊くだけでは毎日足りない

    ご訪問ありがとうございます。 学校から、『元気でいることが大事です』 と言われている子どもたちと、元気でいるために相談して実践していること。 子どもたちは、 早寝、早起き。 体を動かす。 なんでも食べる。 大人は、 元気の出るご飯を作る。 早寝早起き。 今ハマっているのは、土鍋で炊く『玄米ご飯』です。 はじめは炊飯器で玄米を炊いていましたが、味がいまいち💦 炊飯器もそろそろ寿命を迎えようとしていることもあるけど、 おいしくなかったのです💦 栄養価もあるし、低GIなのでぜひとも取り入れたい。 それからは玄米の炊き方を 本を読んだり、ネットで調べたりもしました。 そうして我が家の好みの炊き方に出会…

  • 久しぶりの家族時間。子どものリクエストをかなえましょう♪

    お題「#おうち時間」 ご訪問ありがとうございます。 ひっさしぶりに主人も仕事が休みでしたので おうち時間=家族時間を過ごすことができました。 長男のリクエストにより 初めて『おうち映画館』をすることになりました。 部屋を真っ暗にして。(うちは全部遮光カーテン) ポップコーンと飲み物を用意して。 見るのは先日地上波放送されていた『名探偵コナン紺青の拳』です。 劇場に足を運びたかったけど、色々忙しくて行けなかったので子どもたちもウキウキ。 『おうち映画館』なので いつトイレに行きたくなっても大丈夫。 それが一番子どもたちにとっては良かったようです。 聞こえ方が違うので 聞こえ方が長男だけ違うので …

  • 【こんなのテレビでのせるなよ】え?息子の恥ずかしい基準がわからないのと性教育と

    ご訪問ありがとうございます。 我が家の 子どもが持つ、第三者への『異性』としての感覚についてです。 急に、仮面ライダーゼロワンを見ているとき ヒューマギアの『デルモ』を見た長男が 「か、かわいい・・・」 とデレていました。 ( ゚Д゚) おかん衝撃でした。 小学生になって、クラスの女子に刺激されて 少し他人への興味の持ち方も変わってきてはいましたが、 まさかの『おねえさま』とは・・・ 全く悪いこととは思わない。 だけど、年上がかわいいのかぁ。 そっかぁ。 漫画を解禁にしてからは、 『うしおととら』『フェアリーテイル』『鬼滅の刃』『ワンピース』 などの少年漫画を読むようになったし、読書量も増えた…

  • 休校中のゲームテレビ時間と学習と

    ご訪問ありがとうございます。 ちょっと今日は、 休校中におけるゲーム時間や家庭学習の云々について 家族で話したことを書きます。 決まったこと ゲーム時間はテレビ時間と同じようにとらえる。 テレビとゲーム、合わせて1日90分程度にする。 その日の課題はすべて終わらせてからにする。 休憩時間はタイマーをかける。 休憩の時に少しだけ体を動かす。(ストレッチやヨガ) と、なりました。 ゲームはもっぱら、主人のスマホゲームになるので 主人がいなければ問題なし。 (主人は自営業なので在宅時間は多いほうですが…) テレビとゲームを合わせて90分の取り決めなら、 おそらくテレビを選択することが多くなるので、 …

  • 【あまりやらせたくない】だけど、おうち時間に限界があるときも、ある

    今週のお題「ゲーム」 ご訪問ありがとうございます。 お題のゲーム。 小学生がいる家庭で、ゲーム所持なしです。 普段の過ごし方やあえてゲームをするときなどについてまとめます。 我が家は基本的に与えていません。 家にあるのは、PS3だけ。 しかもソフトは乙女ゲームと戦国バサラと戦国無双のみ。 もちろん 子どもが生まれてからは封印されています。 普段うちの子どもたちは、外遊びが大好きで。 雨の日でもカッパ着てお散歩に行ったりするのが常でした。 長男が4歳のとき、カッパがなかったのでゴミ袋で代用したこともあるくらいの お外好き。 ■就学前の平日の過ごし方 降園後はお昼寝。そして夕方の散歩 そのご夕食ま…

  • 奈良のお寺。藤の花はここのがが好き

    ご訪問ありがとうございます。 私 四季折々のお花を見に行くこと 寺社仏閣に足を運ぶことが大好きです。 小さいころ 両親が遊園地に連れていくよりも、お寺の拝観に連れていく ような人たちだったのも影響していると思います。 関西出身なんですが 法隆寺で夢殿観音を小学生の時に見ました。 秘仏になるから、年2回だけの公開なんですよね。 家族で見ました。 母親は美大出身なので、かぶりついて見ていて。 母の横で色の解説を聞きながら見ていました。 父は玉虫厨子を見て、昔見たときはもっときれいに光っていた、と言っていました。 なので、家族写真で多いのは寺社仏閣での写真です。 近所の山が春めいてきたので、なんだか…

  • 気持ちの喜怒哀楽がすべて子どもに左右されている・・・

    ご訪問ありがとうございます。 今日は『子ども読書の日』なんですね。 朝一で主人が言ってました。 それを聞いた長男は 「それなら、今日はたくさん読書をしたいな!!」 着替えもせずにこたつに入り本を広げる。 『ほねほねザウルス』 せ、せめて着替えてごはん終わってからにしてえええ!! 小さなことですが、少しもやっとしました。 単純というか、なんというか・・・ 【思い立ったら吉日】という言葉は 彼のためにあるのではないのかと思ってしまいます。 お手伝いする?と聞くと素直にうなずいてくれたので。 私のモヤっとを消してもらうために 長男に、卵焼きを作ってもらいました。 久しぶりにしては上出来かな?(^▽^…

  • 【補聴器をなくしました】学校からの電話でびっくり。大捜索の巻。

    ご訪問ありがとうございます。 休校前日。 お熱を出した次男と一緒に、長男の帰りを待っていたら 学校から電話がありました。 「帰りの会の時に、補聴器の黒いのがないって言われたので 本人が落としたという場所を探しましたが見つけることができません」 (´・ω`・)エッ? 一瞬、耳を疑いました。 先生の言う『補聴器の黒いの』というのは、 クロス補聴器のマイクの部分、送信機になります。 ↑この黒いのが送信機 クロス補聴器は、 難聴の耳に送信機を付け、 健聴の耳に音を飛ばすことにより聞こえるシステムです。 その、肝心の送信機がないことをなぜ帰りの会の時まで言わないのよーーーーー! 補聴器の意味がないやん!…

  • 【春はデトックス】アクのある野菜は天ぷらにすると子どもも食べる

    ご訪問ありがとうございます。 実家からタケノコが届きました。 旬のお野菜、ありがたい〜❤ 天ぷらにしました(*´﹃`*) 天気が良いので自宅の畑仕事も。 っても、人参の間引きだけですが💦 で、これも天ぷらに〜。 人参はバットいっぱいあったのに 瞬殺されました…。 春はデトックスの季節。 デトックスなお野菜は、天ぷらにすると美味しい。 でも野菜の天ぷらの他に何を作ればいいのか、 毎回悩む私です。 今日はとり天でした。 (これも瞬殺) ここまで読んでいただきありがとうございます。 みなさんお体にお気をつけください。

  • 【聞こえてないの知ってたんやん!】座席問題はひとまず解決

    ご訪問ありがとうございます。 我が家は 緊急事態宣言が出る前に 家庭訪問は無事に兄弟とも終わりました~。 次男のはまあ、置いといて。 問題は長男でした。 座席問題! 実は家庭訪問の前日連絡帳に 「今の席だと聞こえにくいようなので 本人に先生と相談するように伝えてあります。 お忙しいところ恐れ入りますが、本人に声をかけて下さると嬉しいです」 と書きました。 か、過保護〜?💦 もうこの辺のさじ加減が、わかりかねてしまう💦 私が担任なら、この案件は急務になるからです💦 いや、保護者としては急務なんですけどね。 いざ、家庭訪問! 担任の先生は男性で、 優しそうな雰囲気の中に男性教諭らしい厳しさを持って…

  • 【マスクが消えた?!】家でのマスク騒動

    ご訪問ありがとうございます。 どこにいくにしても、マスクをしないといけない。。。 というか、ほとんどの方がマスク着用。 知り合いに会っても、時々わからないことがあります💦 昨日、買い忘れがあったので 夕方スーパーにでかけようとし マスクをつけようと思って、置いた場所を見たら・・・・ ないんです!! 私の布マスク!! 私もうっかりやさんなので、 置いた場所を勘違いしてるのかな~💦 息子に聞いても、心当たりはなかった… ふと、無造作に置かれた本が目に入りました。 よく見ると・・・ 紐??? あったー!!!!! 犯人はあなたです!!!(おしり探偵風) 見つかってよかったけど、一気に力が抜けました。 …

  • 【どんな時でも動きたい】お休みの間、課題よりもどうやって疲れさせるかが問題

    ご訪問いただきありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* ) 全国的緊急事態宣言のため、私の住む地域でも学校関係、保育園が休校、休園になりました。 1週間しか登園、登校してない… 新しい環境に慣れる前にお休みか〜💦 今回は図書館もどこもかも閉まってるから、一体どこで子どもの体力を削ればいいんだろう…(T^T) 今思えば、長男が生まれて動き出してから、 どうやって疲れさせよう そればかり考えて過ごしていた気がします。 大きくなったけど、長男は特に 「体を動かしまくって、疲れ果ててスッと寝たい」 「足を動かしたいから外に出たい」 「もう足が動かなくなるくらいに、動きたい」 と、とにかく体を使いたい人なので…

  • 【豆腐ドーナツを作る】子どもと一緒におやつ作り

    ご訪問ありがとうございます。 昨日いきなり ドーナツが食べたい!という次男。 なにを隠そう、次男はスイーツ男子です。 フルーツ大好き。 スイーツ大好き。 ↑ズボンにベイブレードのシューターの棒?をさす。(剣に見立ててる(ワンピースのゾロのマネがしたい)) 子どもが小さい頃に よく作った豆腐ドーナツを作りました。 材料は、 小麦粉200g ベーキングパウダー7g 砂糖20g 絹豆腐300g 以上です。 何グラム〜とか。あんまり気にせずにいつも作ります。 きちんと測るのは、小麦粉とベーキングパウダーと砂糖だけ。 あとは豆腐の水分をみて粉を足したり水を足したりw なので、本当に目分量でテキトーです(…

  • 【コロナ対策のマスク着用】補聴器とマスク、耳にかかる負荷が半端ない

    ご訪問ありがとうございます。 長男 毎日マスク着用で元気に登校しています。 少し気になっていたので聞いてみました。 「マスクしながら補聴器つけてたら痛い?」 「え?痛いよ。耳がグワーッ重い~限界だー!ってなったら補聴器外す」 「外したら聞こえへんやん」 「でも痛くて我慢ができないから。もっと簡単につけたり外したりできたらいいのになー」 ・・・そうよね。 大人でも一日マスクつけてるだけで、かなりの負荷なんだから 長男にしたら二重苦だよね(;^ω^) 授業のためには補聴器は必要で。 命を守るためにはマスクは必要で。 どっちを取るか、というとそれは命のほうが大事なわけで。 それを本能的にきちんと把握…

  • 【厳しくてごめん】聞こえないことをまだ先生に言えない

    ご訪問ありがとうございます。 その後の長男の座席の話です。 全く解決していません!!!( ノД`) なぜか? それは「担任の先生が男性だから」です。 長男がいつまでたっても、座席のことを担任と話をしていないことを 主人に話しました。 私が「自分のことだから、頑張って言うように」と長男に言ったことに対して、 主人は「厳しぎる」と。 「まだ2年生で、しかも男の先生だろ? 人間関係出来上がってないのに、話しかけにくいねんやろ。 自分現場に立っててんから、ちゃんとその辺わかってやれや~」 その通りでございます。(。-人-。) ゴメンネ 四月。 新しい先生。 しかもコロナで落ち着かない。 いくら全担任…

  • 【母へ】私は簡単につくれなかったプリーツマスク。

    ご訪問ありがとうございます。 私の実家のほうでも、いよいよコロナ感染者が出始めました。 両親は還暦を過ぎていますが、おかげさまで今でも働いています。 仕事柄、自粛ができないので 疲れをためずに なるべく元気に過ごして欲しいと願うばかりです。 「いよいよマスクがなくなりそうやから、 ○○さんはキッチンペーパーでマスク作ってやった。」 「ハンカチマスク作ろう!って誘ってもらったけど、 マスクにできるような薄手のハンカチ持ってへん」 など、色々聞くようになり、ついに 「マスク作れそうなら作って。 仕事で国から布マスク支給されたけど、1枚やし」 と言うので、作りました。 家にあったガーゼで、プリーツマ…

  • ぼんやりしてたら子どもの前でヲタクが顔が出た。

    ご訪問ありがとうございます。 ヲタクが故に 子どもの前で失敗した話です。 中学生の時 友達から集英社のコバルト文庫をよく借りて読んでました。 【龍の魔法使い】【破妖の剣】とか。 高校生の時に 【炎の蜃気楼】というコバルト文庫から出ている小説にどハマりしました。 なぜか高校の図書館に蔵書としてあったんですよね。 それも全巻。 どハマりして そのまま仏教史学やら日本史学を学んだ私。 小説の主人公は毘沙門天の結縁者として、色々活躍するので 毘沙門天の真言とかいっぱいでてくるんです。 真言、覚えました。 もう沼ですから。 当たり前ですよね。 ざっくりですが真言宗の勉強もしました。 たまたま、嫁ぎ先の宗…

  • 【一側性難聴】難聴確定後、カミングアウトをするまで

    こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 難聴について カミングアウトするまでのことを書いていなかったので、 書いていこうと思います。 あくまで、我が家の場合ですけど。 難聴確定後、病院の意見と長男の現状 療法士さんとのお話 園への報告 家で取り組んだこと 難聴確定後、病院の意見と長男の現状 耳鼻咽喉科の先生は、 今の医学ではどうにもならないので、残った聴力を大事にする。 片方は聞こえているから、生活には支障はない。 今後は定期的に検査していきましょう。 と言いました。 当時。すでに園生活で支障がでていました。 長男だけ、控えめに言ってかる〜く疎外されてる。 そうなった原因としては、 聞こえ…

  • 次男 転園なので入園式

    こんにちは。 ご訪問いただきありがとうございます。 あまり話題に出してませんが、次男の入園式がありました。 桜はあいにく散っていたけど 本人は新しい園に期待いっぱい。 年長さんなのに入園式にでるのかー 卒園式の予行みたいなもんかー と思っていた私が、当日の朝にめまいで撃沈。 動けない。。。 いらいらしながら朝ごはんの用意だけして、 ドタバタ用意している長男に半分怒りながら 寝ている旦那を起こしてあとはお願いしました。 めまいの時は とにかくひとりにして欲しいです。 年に何回か 突然めまいが襲ってくるので、困ります(´;ω;`) コロナ対策で入園式も簡略化。 時間差で式も行うので、自宅待機中の次…

  • 【一側性難聴】困った。聞こえにくい場所に席が決まってしまった新学期。

    こんにちは。 ご訪問ありがとうございます(*´ω`*) ばんたです。 今日は 出席番号順の座席に 何故困っているのかを書いていきます。 長男。 一年生の時は誕生日順での出席番号でしたが 今年は五十音順の出席番号。 普通学級だと 年度初めは必ずと言っていいほど 出席番号順に座席が決定されていますよね。 我が家の苗字は、五十音だと最後のほうの音なんです。 たいてい、外の窓際の席から出席番号順に並べるでしょう? そうなると絶対廊下側になるんです。 手書きで申し訳ないんですが 聞こえ方はこんな感じなので、廊下側は絶対的にNGなんです。 去年は配慮してくださって 廊下側の席になることはありませんでした。…

  • 【一側性難聴】難聴が故の体のゆがみ

    こんにちは。 ご訪問いただきありがとうございます。 ばんたです。 新学期が始まりました。 無事に始まってほっとしてます…( ̄▽ ̄;) ずっっっっと、男子2人が家にいると、本当にすぐ喧嘩が勃発してしまって困ってました。 仕方がないといえば、そうなんですけど。 私がしんどくなるので、セニトロンを作るためにいつ散歩に行こうかと考えていました。 喧嘩ばかりの兄弟でも、家の中で一緒に体を動かすことができたのが、ヨガです。 どうしてヨガをするのか書きたいと思います。 人間は片耳だけとか、片腕だけとか。歯の噛み合せとか。 2つあるもののうち、どちらかが欠けたりすると体のバランスが崩れるそうです。 長男は元々…

  • 【一側性難聴】テレビのボリュームが大きくなりがち。外の音が気になって窓も開けれない

    ご訪問ありがとうございます。 ばんたです。 我が家の「テレビのボリューム事情」について書きたいと思います。 長男を除けば、全員健聴です。 なのでそんなにボリュームを上げなくても大丈夫です。 我が家のテレビ(スピーカー付き)でいうと、音量数字は24くらいで十分。 ところが長男は、見る番組にもよりますがたいてい32がベスト。 その差、12。 急にこのように聞こえる音量に差が出たのではなく、引っ越して住環境が変わってからです。 以前はアパートの一一階に住んでいました。 周りには田んぼが広がり、大きな道路からは程よく離れていました。 そのため、今の季節だと窓を開けて聞こえるのは農作業の音、鳥の声、子ど…

  • 【最近の読書傾向】読解力をつけるには、本を読むしかない

    ご訪問ありがとうございます。 ばんたです。 昨日は義祖母も誘って、家族で近所に咲いている桜を見に行きました。 満開で、ゆる〜とした雰囲気で。 時折桜吹雪が舞い、日々の懸想を忘れる景色でした。 引っ越して、同居してから1年経ったなぁとしみじみ思いました。(長男の入学に合わせて今の生活になりました) 春休みも大詰め! 義父も驚くほど、すっかり読書大好きな人に変身した長男。 それに影響されて、自分でどんどん迷路本をこなしていく次男。 迷路は文字が読めなくてもルールさえ理解していれば1人でできるので、ありがたいです。 一緒に遊べない時に1人で遊んでくれる大事なツール!! ↓これが今好きです。 冒険!発…

  • 【子どもが自分で作った布マスクを使ってみた感想】と布マスクの管理方法

    ご訪問ありがとうございます。 ばんたです。 長男が作った布マスク。 あれ、実は鼻のところにワイヤーが入っています。 講座では、ワイヤー入りのマスク、マスクゴムの活用法もお話しされいました。 ワイヤーは、ラッピングワイヤーでした。 お菓子のラッピングに使うやつです。 ワイヤーが欲しいなら、今でも簡単に入手できるし実践できますね。 何回か洗濯しましたが、多少の変形はあるものの大丈夫でした。 アイロンをかけるときは、アイロンがワイヤーに当たらないように気を付けました。 マスクゴムは、SNSで多く紹介されているように、使い捨てマスクのゴムを切ったら使えますよ~ということと。パンツのゴムを使うということ…

  • 【片耳難聴は本当は一側性難聴という】残った聴力を守りたい

    ご訪問いただきありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* ) 左一側性難聴の息子を持つばんたです。 おそらく、ムンプス菌が原因です。 普通感染したら腫れたり、発熱したりするのに、長男は全く症状なしだったので、知らないうちに聴覚を失ってました。 本人の年齢も低かったので、自分から「痛い」「聞こえない」って言わない。むしろ気が付かない。(これはお医者さんがそう言っていましたし、私もそう思います。) 他人が気づけるにも限界があるし、知らないうちにウイルスに感染しているって、とっても怖いと思います。 私は長男がウイルスに感染したりするのが、怖いです。ウイルスに効く薬があるならまだ良いですが、ムンプス菌のように…

  • 子どもと一緒に般若心経を書経してみたら、みんな気持ちが落ち着いた

    ご訪問いただきありがとうございます*ˊᵕˋ* ばんたです。 新年度が始まりました。 我が家は今年、次男が転園したので入園式に出席しないといけません。 園からは、コロナ対策として2部構成、時間短縮の式にすると連絡がありました。 特にコロナウイルス患者が多い県ではありませんが、きちんと色々対応して参加したいと思います。 あとは、2人分の名前付けの仕事が少し残っています💦 寝た後にしようと思っても、なかなか起きていられません(T-T)衣替えも、お着替え準備もやることが沢山あるのに遅々として進まない…。 なので、お名前シールは必須です! 我が家はここのを保育園時代から使っています。 本日まで!クーポン…

  • 【片耳難聴】指示は通ってるようだけど、安心はできない〜

    ご訪問ありがとうございます( ˙ᵕ˙ ) 志村けんさんが亡くなったニュースを見て、長男は「おさると一緒にテレビに出ている人死んだん?ヤバ!おさるはどうなるだ〜💦」と言いました。 志村どうぶつ園をよく見ていたので、彼なりにショックだったようです。 そうだよねぇ。志村園長がいないんだもんねぇ…。 お母さんもショックだよ。 そんな昨日の朝でしたが、気を取り直して。 ホットケーキを長男に作ってもらいました。 実は長男にとっては初めてのホットケーキ作り。 全工程をやってもらいたかったのですが、粉が飛び散るのが嫌で、そこは私がしました。 お願いした工程は たまごを割る。 豆乳を入れる。 混ぜる。 焼く。 …

  • 就職氷河期でなんとか就職した先での出会い

    ご訪問ありがとうございます。( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 私が初めて就職した「学校」について書きたいと思います。 私が就活に差しかかる時は、それはそれは就職氷河期でして。先輩も「就活は大変だから、早めにやっておいた方がいい」と豪語するほどでした。 私が通う大学は私立の文系だったので、尚更就職難だったかと思います。 当時目指していたのは、教員でした。 中高2種類の教員免許をとるために、結構頑張ってましたが、採用試験の壁は厚く…正規採用には至りませんでした。 私の受験する教科の倍率は、40倍が当たり前だったんですよね〜。今とは大違い(^_^; その倍率で受かってらっしゃる方の優秀たるや…と思ってしまいます。…

  • 【色覚異常で片耳難聴の子どもがプラネタリウムに行ったら】

    ご訪問頂きありがとうございます。(*^^*) 小学生の春休み、始まりました。 春休みの宿題が少しは出たものの、予想していたよりも量が少なくてびっくりしています。あと、別冊ワークがなかったのです。 個人的にもう少し学習して欲しいので、長男と話し合って、春休みの宿題が終わっても、自学だけは毎日続けてもらうことにしました。 自学として、長男は今【星座調べ】をしています。 去年の夏休み、初めてプラネタリウムにいったんですが、長男はこれをきっかけに星座や宇宙へ興味を持つようになりました。 プラネタリウムはファミリータイムでの鑑賞にしました。 学芸員さんが、ちびっこたちにもわかりやすく解説してくださって。…

  • 【布マスクを作ろう】社会勉強を兼ね備えた初めてのお裁縫体験

    ご訪問ありがとうございます( ˙ᵕ˙ ) ハンドメイドは得意ではないけど、作ることが好きなばんたです。 大昔はイベントのために簡単な衣装小物を少し作ったりもしました。(黒歴史ですw) 子どもが産まれて、入園のタイミングでまたハンドメイドをするようになりました。 色盲だし、見えるものにこだわって長男の給食マスクやハンカチ、家でのエプロン。シューズ袋などは全て手作りしました。 母が作ったものを使ってくれる期間はわずかですから、ここぞとばかり作りたかったんです( ˊᵕˋ ;) ↑愛用してくれてるガーゼハンカチ。 星が好きなんですわ。 とあるきっかけでハンカチマスクと布マスクの作り方講座に家族で参加し…

  • 【修了式終わりました】1年の締めくりりと買い占めと

    ご訪問ありがとうございます( ˙ᵕ˙ ) 住んでいる地域でも、何とか無事に終了式ができました。 マスク着用での登校。 長男の場合。 マスク着用だと口元が見えないし、聞き取りにくいしで、なかなか生活のハードルが高くなってしまいますが、久しぶりにお友達に会えて、長男は嬉しそうでした(*^^*) 難聴児にとって、普段から感染症シーズンはマスクエチケットのためにハードルが高いと思いますが、うまく乗り切ってほしい~。 式でどんなお話を聞いてきたか聞くと、感染症対策と生活のことと、勉強と読書のことでした。 きちんと覚えていてえらい! 起きて一番にすることがこれですか… 良いよ。良い。 コロナも全く収まる気…

  • 【片耳難聴】読書頑張っています

    ご訪問ありがとうございます( ˙ᵕ˙ ) コロナ休校でだいぶ疲れてきました… 私が疲れています(T-T) 兄弟喧嘩をする回数が少し増えてきた〜 お友達と遊べないストレスがでてきたのかな〜(T-T) 喧嘩されるとメンタル削られます〜(T-T) 片耳難聴の長男に大成功中の読書。 この1ヶ月で読んだ冊数は… なんと、のべ50冊を超えました! すごーい!頑張って読んでる〜(T-T) 読書通帳を作っているので、それも励みになっているようです。 ある日 お昼を食べているときに、 「なにかまあるいくちばしの鳥が、えさを取りに行くとき。ほとんど事故をするんだって」 と、教えてくれました。 ものすごくアバウトな…

  • 【アロマハンドクリーム】手荒れがすごいのでつくりました。

    ご訪問ありがとうございます(^^)/ 主婦にとって、手荒れ問題は切っても切れぬ問題ですよね。 春なって、少しは緩和されるかなーと思いきや。まだまだ、私の手は荒れまくっています。 ガサガサの手だと、いろいろ嫌なので、資格を取ってからは精油を使ったハンドクリームを作っています。 ちなみにAEAJアロマテラピー1級です。前後してハンドトリートメントの資格も取りました(*^^*) 今回は、 ローズとフランキンセンス みつろう キャンデリラワックス ココアバター シアバター マカダミアナッツオイル で作成♪ コトコト湯煎してできあがり。 アロマハンドクリーム、お気に入りです(●︎´▽︎`●︎)

  • 【お願いしたら大成功】生まれて初めて母の絵をかいてもらえた!

    ご訪問ありがとうございます(^▽^)/ 片耳難聴で色盲の息子(小1)の母です。 この3週間、土日関係なく午前中は毎日お勉強をしてもらってます。(学校の課題) もちろん、私はほぼ隣にいます。(次男も一緒に) 園がお休みに入ってからは、弟がそばにいるので、段々とお勉強スピードが落ちている気もしますが、毎日の課題はクリア出来てます。 長男の性格が真面目だから、なんとか続いているようなもんです。 そんな長男は、お絵描きが大の苦手です。 片耳難聴なので空間把握は苦手ですが、絵は小さい頃描いていないせいもあって、苦手意識が強いです。 絵日記の宿題が出ると、毎回2人で格闘して地獄を見ます(T-T) でも、語…

  • 絵本につられて作ってしまった

    ご訪問ありがとうございます!( ˙ᵕ˙ ) 絵本のノラネコぐんだんを読んでると、食べたくなりました。 大きいパンは作る元気がないから、フレンチトースト! このノラネコぐんだんシリーズ。 ノラネコぐんだん パンこうじょう (こどもMOEのえほん) [ 工藤ノリコ ]価格:1320円(税込、送料無料) (2020/3/24時点) 読み聞かせをしてると、「にゃーにゃー」ってたくさん言うので、とっても楽しいし、猫が可愛いくて好きです。 子どもも好きな本です。

  • 【信じていいの?】色盲の息子にオススメされたもの

    ご訪問ありがとうございます( ˙ᵕ˙ ) 終業式まで学校はお休みな地区にいます。 もう3週間もお休みなんですね。 生活リズムを元に戻す…そして修了式に登校させる。 私も今日は専業主婦で、ついつい時間の制約のなさに甘えているので、朝の支度が大変な気がする…( ̄▽ ̄;) 色々心配\(°Д° )/ 気温も暖かく、春めいてきても風が吹くと寒いので、タイツがまだ手放せません。 春だし、ブルーグレーやネイビーをチョイスしてたんですが。急に 🙋‍♂️お母さん。タイツ好きやね〜。 👩うん。タイツ好きよ。 🙋‍♂️僕は緑のタイツが似合うと思う! 👩えっ?!(´・ω・`;)緑?!緑好きやけど、持ってないわ〜 🙋‍…

  • 帯状疱疹になったら息子が変わった

    ご訪問ありがとうございます。 帯状疱疹でちょっとお腹の調子も悪いばんたです\(°Д° )/ 2世帯同居をしてます。 お台所は別ですが、お風呂は同じです〜。 同居してるので、伝染らない病気で良かったと思います。 今月は、お家のことでバタバタしたこともあって、帯状疱疹になってしまいました…チ───(´-ω-`)───ン 初めて罹りました。 体の片方だけ湿疹が出たのですが、とても、痛くて痒くて… 二度となりたくないです(T-T) 服が擦れても痛い。 何もしてなくても痛い。 オマケにお馬(女子特有のやつ)も重なって、動けない〜💦 さすがにやばいと思ったのか、長男が 🙋‍♂️僕が洗い物してあげる! と、…

  • 漫画を解禁するまでにやったこと。

    ご訪問ありがとうございます! コロナ休校でまずやったっこと、読書。 我が家では大成功なんですが、いろいろ伏線を張っていたこともあるので書いておきます。 私、実家はいわゆる一般家庭なんですが、高校大学と仏教系のところに通っていました。 もともとオタク要素ありありの子どもでしたから、それは楽しく学びまして。 あ。最終的に日本史学専攻の人です。 こどもを怖がらせるには、鬼とかおばけのネタは必須。 ことある事に話をしてきたので、息子は鬼とか地獄、閻魔大王とかをまるっと信じてくれていますꉂ(ˊᗜˋ*) さてさて。 長男が興味を持っているのが地獄の話。 節分の時に鬼の本を読んであげ。 地獄絵図の本を読み、…

  • おこずかいって難しい!

    ご訪問ありがとうございます! いきなりですが、小学生の【おこずかい】って どういうシステムをとってる人が多いんでしょう? よく聞くのは、 家事のお手伝いをすることによって、おこずかいをもらうパターン。 テストの点数でおこずかいが決まるパターン。 ほんと、色々ですよね! 我が家は幼稚園時代に、私のとにかく手伝って欲しい気持ちが強くて、 労働=おだちん のシステムを作ってしまいました…💦 働いたら、おこずかいが貰える。 頼まれた仕事をクリアすれば報酬が貰えるシステム。 あれ?もしかして社会の縮図…? 良くなかったかしら? でも、やりだしてしまったからにはもう止まれない(T-T) ある日長男が言い出…

  • 色覚異常のこと

    こんにちは。 ここに来てくださってありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* ) ここ最近はとっても良い天気で 春の陽気にウキウキします‪⸜(*ˊᵕˋ* ) 今回は長男の色盲の発覚ついて書きたいと思います。 言葉が定着してない? 子どもが生まれてしばらく経つと、みんな子育て広場に行きますよね。 例にももれず、我が家もたくさん利用させてもらいました。 今では利用回数は減ったものの、まだ次男を連れて行っています。 私にとってなかなか離れ難い居場所でもあります。 そういった場所で、クレヨンや色鉛筆を使って色々お絵描きもしました。その時は年齢も幼いし、何も気にならなかったんですが、3歳頃になるとちょっと気にな…

  • コロナ休校中でやってみたこと

    こんにちは。 来てくださってありがとうごさいます。 ばんたです。·ᴥ· コロナ休校。 そろそろ学校が始まってる地域もあるけど、うちはまだです。 皆さんの休校中の色んな過ごし方があって、参考になります‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬ 1ヶ月まるっとおやすみ。 このチャンスを逃さない手はないですよね〜。 と言える環境にいる私は幸せです(* ॑꒳ ॑* )⋆* でも、ちょっと大変なこともありますよね。 私は毎日のご飯とか、ご飯とか、ご飯とか…が大変です。 四人家族で毎日お米8合ってどーなの?! パスタとか麺類出したら、嫌がるし。お惣菜は昔から揚げ物以外は食べないし。 メニュー表を誰かください。 ついに、レト…

  • 長男への気持ち

    ここまで来てくださって ありがとうございます。 ばんたです。 コロナ休校中。 めっちゃ楽しんでます。 私が‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬ 小学校時間に合わせて 早起きしなくていいって凄いラク〜(*´艸`*) 長男の勉強を見てやらるから楽しい〜\❤︎/ 息子は友達と遊べなくて、 悶々としてます。 真面目に宿題してるから、とっても偉い( 。ˆωˆ。 )♪ そんなコロナ休校中で家にある長男について 少し書きます。 片耳難聴の長男 左が全く聞こえません。 ゼロです。 きちんと脳波の検査などをして、確定しています。 現代医学の力でも、ハッキリとした原因は分からず…。(おそらく、という意味では原因はわかっていま…

  • もらえなかったけど

    今週のお題「ホワイトデー」 そもそも、コロナ休校中。 お返しを渡すことも難しい〜(´-ω-`) 次男。 本命を頂いたので絶対に返さないといけません。 長男。 ゼロ。ZERO。0。です。 返さなくてもOKw 次男はまだあまり、男女の好き〜とかきらーいとかに興味がなくて(当たり前) お返しも何かつくる! 程度のもの。 しゃーないから、作りました。 一緒にスコーンを。 でも、5歳児さんの手際といったらすごいもので。 混ぜる!混ぜる!!まぜるーーーーー!!! スコーンは混ぜすぎたらあかん!!!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) カロリーメイトみたいなもんになりました…( ˉ ˡˍˉ …

  • こんなひとたちです

    ここに来てくださってありがとうございます。 はじめまして。 ばんたと言います。 ヲタク要素ありの主婦です。 旦那のススメもあって、育児メインのブログを綴ることにしました。 あくまで、個人的な個性的な?育児記録です。 そりゃたまーに、ヲタク要素あるやろうけど。 私。 夫。 長男。 次男。 義父。 義母。 の二世帯で暮らしています。 長男が、後天的な片耳難聴。左一側性難聴。 色盲(2型)です。 目も耳も配慮がいる子どもを中心におりなす ドタバタ育児ブログ になる予定です。 それではよろしくお願いします〜。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばんたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばんたさん
ブログタイトル
bantaのちょっとかたよりのある子育て記録
フォロー
bantaのちょっとかたよりのある子育て記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用