chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サブ4 ever ランニング 〜47歳で初フル サブ4♪ https://sub4-ever.com/how-to-achieve-sub4/

2011年にサブ4デビューして以来、15回達成。PBは3:29:11。走るのが大の苦手な陸上未経験者がサブ4を実現できた経験をもとに、日々のトレーニングやコツを掲載しています。

世界6大マラソン大会(東京、ボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨークシティマラソン)完走を目標に、2022年4月にボストン、10月にシカゴ、11月にニューヨークシティマラソン、2023年4月にロンドンマラソン、2024年3月に東京マラソンを完走しました😃 サブ4達成に向けた最初の記事 ↓↓↓ https://sub4-ever.com/how-to-achieve-sub4/

sub4-ever
フォロー
住所
鎌倉市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/14

arrow_drop_down
  • 3週連続の足柄峠走で夕日の滝へ【週刊ラン日誌】

    峠走は通常25kmだけど、今日は20km。土曜日は雨が激しかったので、日曜日に決行しようとしたら靴を忘れるという大失態! 家まで取りに戻って3時間のロス。13時半スタートで夕日の滝方面へ往復20km完走です。【2022年9月19日〜25日】

  • 大分旅ランと2週連続の足柄峠走【週刊ラン日誌】

    ナイキのテンポネクストを初めて履いて、15kmビルドアップ走にチャレンジ。シューズの弾む感触に助けられ、設定タイムをなんとかクリアできました。土曜日は2週連続の足柄峠走で、10kmの自己ベストを更新しました。【2022年9月12日〜18日】

  • 5か月ぶりの足柄峠走【週刊ラン日誌】

    今週のポイント練習、15kmビルドアップは暑さで撃沈。翌日のセット練のインターバルはなんとかがんばりました。週末は5か月ぶりの足柄峠走。暑くて上りは歩きそうに。下りは飛ばして、トータルの平均は5分57秒でした。【2022年9月5日〜11日】

  • 東京マラソンエントリーと高知旅ラン【週刊ラン日誌】

    8月29日に東京マラソンの一般エントリーが始まりました。定員3万8,000人で参加費は2万3,300円、エントリーは9月9日まで。週後半は高知城や牧野植物園、中津渓谷や仁淀ブルーなど、高知旅を楽しみました。【2022年8月29日〜9月4日】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sub4-everさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sub4-everさん
ブログタイトル
サブ4 ever ランニング 〜47歳で初フル サブ4♪
フォロー
サブ4 ever ランニング 〜47歳で初フル サブ4♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用