chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パーキンソン病6年目の生活 https://ameblo.jp/nao-orenge/

2018年2月 パーキンソン病と診断されました。 6年目の生活になりました。 好奇心強めの70歳 好きなこと*トレッキング 音楽を聴くこと ライブへ行くこと 最近始めたこと* ジムで筋トレ ピラティス 卓球 

nao-orange
フォロー
住所
東京都
出身
千葉県
ブログ村参加

2020/03/05

arrow_drop_down
  • 記念日・連続109日目

    キリの良くない数字ですが、 去年の今頃から アメブロを始めたことを思い出し、 何となく数えてみました。  アメブロ開始は 2020年2月29日 開始日のことは…

  • 土曜日のジムで、会った。

    金曜日がジムの定休日で 翌日の今日が土曜日なので どのエリアも人が多い。  で、  混みあっている中 以前お願いしていた パーソナルトレーナーのイケメン君 会…

  • 筋トレ後の変化Ⅱ

    どうやら客観的にも 私の身体の変化は分かるらしい。  『筋トレ後の変化』スポーツジムで筋トレを始めて4カ月半 今年から女性のパーソナルトレーナーなり 身体に触…

  • 問題は睡眠時間

    PDと付き合いながらの 筋トレ生活は順調ですが  問題は 趣味の登山と 趣味になりつつある 筋トレのための 睡眠時間。  筋トレの効果も 良い睡眠が大切。  …

  • 筋トレ後の変化

    スポーツジムで筋トレを始めて4カ月半 今年から女性のパーソナルトレーナーなり 身体に触れての補助もあって、 キツイと思えるトレーニングも多くなりました。 それ…

  • スマホ決済は使っていますか?

    私が使っているのは4社 LINEPay d払い ファミペイ PayPay 最初はLINEPay 2018年12月PD1年目 この頃は震えがあり寒いと全身が強く…

  • ウォーキングの後は「恋あたシュー」

    以前テレビで見た 三浦雄一郎氏のヘビーウォーキング 片足約4キロ(両足で約8キロ)、 背中に15~20キロのリュックでトレーニング。  これほどではないけれど…

  • 今日はドキドキの日

    都立高校入試日 ドキドキは発表の日まで続きます。 孫の話です。 しばらく会っていません。 コロナ禍であることと つい一言が多くなるのではと 自粛しております。…

  • PDのための朝ピラ・椅子に座って

    ねもさんのパーキンソン病のためのピラティス 前回はマットの上で行う 朝のピラティスでしたが 症状や好みなどで選べるようにと 椅子バージョンが届きました。 既に…

  • 筋肉量 4ヵ月後の期待

    昨日はパーソナルトレーニングの日でした。 前日にカウンセリングの時間を短くするために 要望を手紙にしてPトレーナーに届けました。  PD=パーキンソン病につい…

  • 筋肉と会話する

    筋肉本ではないけれど女子力の為?に買ってみた。  感動したのは表紙。 絹目地なのに綺麗なモデルさんは光沢仕様でつるつるピカピカ。 文字もつるつるピカピカ仕様。…

  • レスキュー費用保険

    契約が切れて2年目、 今年は入らなければ安心して山へ行けない。 高い山や危険な所へは行かないけれど、 あくまで保険なので。  「レスキュー費用保険」登山やアウ…

  • 公園散歩 左手よし 左足よし

    お出掛けついでに公園散歩。 歩き始めは足運びが良くないけれど 歩いているうちに違和感が取れるので 少し広い都立公園を歩いてみる  ボート池は かいぼり中  掻…

  • ジムで気になる人

    ブログでは ストイックに筋トレをしているようですが、 実は 集中できずに回数を減らすこともあります。 それは自宅トレーニングの場合だけですが。   ジムでは周…

  • 左側の自覚症状

    ジムで 両手あるいは両足を同時に使う マシーントレーニングをしていると 左側の手足の力が弱いのが分る。 右利きなので当然ですが 気になるコトがありました。  …

  • 女子力アップの筋トレ

    ジムを2日休んだので マシーントレーニングが恋しくなっている。   先日ZOOM親睦会で マシーントレーニングはきつくないか と聞かれ ガンダムとかエヴァを操…

  • 休筋・休肝・休館の金曜日

    ジムは金曜日が休館日。 ついでに筋肉と肝臓もお休み。 筋トレも飲酒も多いわけではないけれど メリハリのある生活とBody♪は心がけたいと思います。 筋トレはお…

  • ダンスはうまく踊れない

    久しぶりで連絡をくれた友人から かつて通っていたお店が閉店したと聞かされた。 コロナの影響かと思ったらそれより前の2019年年末でした。 CLUB DIANA…

  • PDのための朝のピラティス

    朝、細かい家事やスマホ、PCの操作をしていると 背中から肩、腕から指へとこわばりが広がってきます。 パソコンやスマホの入力が出来なくなります。 家事も洗濯ネッ…

  • 久しぶりの口紅

    昨日、褒めて頂いた皆さま ありがとうございました。 お願いしたにしても気分がいいものですね^^ 息子がお土産を買ってきました。  どうやら倉敷へ出張だったよう…

  • 女子力アップ

    冬物一掃セールで買った Lサイズのスカート これをSサイズのラップスカートにします。 デザインと型紙、全てこれから。  衣類の着脱が楽に出来るように 今から少…

  • 交流と情報

    本来はプライベートのお付合いは苦手・・・のはずでしたが 最近の交友関係は活発に増えるばかり。 コロナ禍で実際に合えることは少ないけれど オンラインなら沢山の人…

  • 5年日記の始まりはPDから

    今、使っている5年日記は2018年から2022年のもの 2018年1月半ばに 体調の異常をネットで調べてパーキンソン病に行きつく。  たくさんの異常を感じるよ…

  • 起床時のストレッチを考える・ピラティスそしてキンパ

    起床時のストレッチ 最近、ジム筋トレ、自宅トレで身体の動きも良くなってきたので替えてみることにしました Youtubeで見つけた朝のストレッチを幾つか試してみ…

  • パーソナル3回目やれば出来る

    昨日はパーソナルトレーニング3回目 タオル大小2枚を手にしたトレーナーが 体調についていつもより詳しく聞いてきます。 パーキンソン病であることを気遣ってのこと…

  • ランキングの不思議

    ハッシュタグランキングのこと PCで開いた管理トップ画面   スマホで開いたブログ管理画面     毎日あった 「ランクインしました」 のサインが、ある日の朝…

  • 恵方巻競争客

    124年振りの2月2日の節分 ジム帰りに 恵方巻を夕食にしようと スーパーへ寄ってみた。  まだ18時なのに 恵方巻が無い、売り切れ バックヤードから 明らか…

  • ターニングポイント&筋トレのこと

    私のターニングポイントから 面白そうなものを3つ挙げました。 ① 借金を抱えた男と結婚したこと(笑 ② シンナー中毒のレディース総長の姪を 預かって更生さ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nao-orangeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nao-orangeさん
ブログタイトル
パーキンソン病6年目の生活
フォロー
パーキンソン病6年目の生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用