0634起床。ようねた。日没前に帰宅即夕練へ。スマヒョ忘れて写真なし。ブドマツで牛さんとスライド、R13で裏磐梯HCのTシャツ着た黒メリダ?の方を追い抜いた。30℃が涼しく感じるバグあるな。【TSS:48.7IF:0.74NP:223.1[W]消費エネルギー:609.5kJ】29km52分(走行時間)ぷしゅ2110就寝。夕練@ブドマツ49TSS_609kJ
暑熱馴化サイクリング 100SS_1170kJ / 夕練@ブドマツ 44TSS_576kJ
0809起床。下の倅の人と出立。ブドマツ南1本で倅の人は離脱。その後100TSS1000kJまで走って終わり。オレたちのブドマツにパンティー落ちてた。路面の照り返しが酷く暑いくてムリ(´ω`ノ)【TSS:99.5IF:0.73NP:218.9[W]消費エネルギー:1170.4kJ】54km1h52m(走行時間)1.5hほど床に転がって記憶喪失したら最近自転車に乗ってない気がする。今夜は焼肉ビアガーデンをワイの臨時収入にてアテンドするので腹ごなし出走。上の倅の人は別稼働にて走りに出かけた。【TSS:43.7IF:0.69NP:206.6[W]消費エネルギー:576.8kJ】29km55分(走行時間)ぷしゅ牛の日ラインナップ。セットで足りなくて追加したぜ牛の日。ジョッキ小さいのでショートインターバルでスタッフ...暑熱馴化サイクリング100SS_1170kJ/夕練@ブドマツ44TSS_576kJ
朝練@ブドマツ米スキ 68TSS_915kJ / 夜ローラー 14TSS_214kJ
0448起床。いつものブドマツ平坦リピートのつもりが、なんだか前輪がフワフワするな?と不穏なのでいつでも迎えに来てもらえそうなR13へ。昨夜修理したlatextubeに変えたのだが、1.5hで6.5から3.5barにスロパンしてダメじゃん。なお、矢島はエントリーし忘れたので仕事です。【TSS:68.3IF:0.69NP:207.2[W]消費エネルギー:915.1kJ】43km1h25m(走行時間)退勤帰宅即ローラー汗だし。ワイこれから娘の人と花火大会へ行くわよ。【TSS:13.5IF:0.66NP:198.1[W]消費エネルギー:214.2kJ】18分GT4本オレたちの矢島カップ(米沢花火大会ぷしゅ(食い物ゾーン行列スゴイくて心折れたけど天才なのでビール持参)ハイエンドロードバイク何台分なのかな(´ω`ノ...朝練@ブドマツ米スキ68TSS_915kJ/夜ローラー14TSS_214kJ
朝練@ブドマツ南 63TSS_771kJ / 夜ローラー 24TSS_386kJ
0447起床。上の倅の人と別稼働でブドマツ。夏バテなのかペースあがらん。野生のフナフナ謹製の鮒ヤンマくん実装した。【TSS:63.2IF:0.72NP:216.9[W]消費エネルギー:771.0kJ】35km12m(走行時間)フライング牛の日退勤帰宅即ローラー。もうしばらく家の窓は開けないことにしたので外よりかは暑くない。【TSS:24.4IF:0.67NP:201.1[W]消費エネルギー:386.9kJ】32分GT4本ぷしゅ2156就寝。朝練@ブドマツ南63TSS_771kJ/夜ローラー24TSS_386kJ
朝練@ブドマツ南 56TSS_771kJ / 夜ローラー 27TSS_408kJ
0453起床。倅の人は夜行バスで昨夜の国立競技場でのサッカー観戦から帰米してきた。盛夏。なんだか脚ダルくてeasy流し。野生のフナフナ稼働してた。【TSS:55.5IF:0.68NP:212.3[W]消費エネルギー:771.8kJ】35km1h11m(走行時間)退勤帰宅即ローラー。連日34℃超で冬が恋しい気がしてきた。【TSS:27.0IF:0.70NP:210.4[W]消費エネルギー:408.5kJ】32分GT4本ぷしゅ2145就寝。朝練@ブドマツ南56TSS_771kJ/夜ローラー27TSS_408kJ
朝練@ブドマツ 55TSS_830kJ / 夜ローラー 27TSS_424kJ
0448起床。遅く走るとアブにまとわり付かれるのでワイがなんだかんだ言うより効果的だな。【TSS:54.5IF:0.62NP:190.9[W]消費エネルギー:830.1kJ】43km1h26m(走行時間)今日は上の倅の人FCバイエルン・ミュンヘンvs.マンチェスター・シティFCを観戦に出府した。退勤帰宅即ローラー。【TSS:27.4IF:0.69NP:205.6[W]消費エネルギー:424.6kJ】34分GT4本2143就寝。朝練@ブドマツ55TSS_830kJ/夜ローラー27TSS_424kJ
朝練@ブドマツ南 67TSS_804kJ / 夜ローラー 27TSS_415kJ
0436起床。ポジション調整しながら。南1本登る。野生のフナフナとjoinしてローテしながら3人で。三段坂ピークで遅めの玄冬選手がアブの大群を牽いてきた。フナヤンマくん貰った。【TSS:67.2IF:0.69NP:213.2[W]消費エネルギー:804.3kJ】39km1h25m(走行時間)退勤帰宅即ローラー。加藤さんの宮クリ動画をオカズに反省したが、暑いという感想しかない。【TSS:26.5IF:0.68NP:0.68[W]消費エネルギー:415.6kJ】34分GT4本2156就寝。朝練@ブドマツ南67TSS_804kJ/夜ローラー27TSS_415kJ
0450起床。レース明けeasy流しだが、やらなきゃ意味ないよ。練習しか道はない。【TSS:37.1IF:0.60NP:186.8[W]消費エネルギー:579.3kJ】29km1h01m(走行時間)ぷしゅ2158就寝。朝練@ブドマツ37TSS_579kJ
0631起床。女房実家にて。朝ごはん食べて出立。30分ほどで到着。オレたちの宮クリITT夏今回はメンツ的に表彰台に乗れないかな?と弱気メンタルだったが、ツラいからこそ重めのギヤを掛ける意識と、限界はもう少し先だぞと我慢の心で走って、なんとか2位コレクター。何はともあれ表彰台は嬉しいね。やはり自転車で速く走るの難しい説あるけれど、対戦あざました。全力5分走のあと、会場で販売していた冷ったい甘酒がスゴイ美味しかった。機材メモ:VXRSにDHバー、ホイール前輪CCUヴェロフレックスProTourRACE23mm/後輪Zippsuper9コンチPodiumTT.24mm(前8.0bar、後7.5bar)、52x11-25(11s)/ヘルメットKASKBambino【TSS:11.1IF:1.14NP:354.6[...第46回クリテリウム・みやぎ大会
0439起床。上の倅の人とeasy朝ポタ。下の倅の人が陸上県大会で酒田遠征らしいので見送り兼ねて。すごい夏いかった。【TSS:39.2IF:0.59NP:182.6[W]消費エネルギー:562.6kJ】31km1h08m(走行時間)午後からピストお借りしたりベルエキ寄ったりしつつ宮城へ移動。 2107起床。朝ポタ39TSS_562kJ
0424起床。上の倅の人と朝練へ。昨日の夕練と同じ感じでショートインターバルで。海上の坂4本とカルノ6本。朝は掛からん。【TSS:73.1IF:0.75NP:232.7[W]消費エネルギー:709.5kJ】34km1h17m(走行時間)夜は鷹山の湯へ連行された。なんかの副賞でもらたスパカズのバーテープ老けてて使いもんにならんくて草。2245就寝。朝練@一念峰とカルノ73TSS_709kJ
朝ローラー 12TSS_194kJ / 夕練@一念峰とカルノ 75TSS_674kJ
0608起床。路面ウェットなので朝ローラーしようかと思ったけど二度寝してた。【TSS:11.6IF:0.64NP:199.1[W]消費エネルギー:194.5kJ】16分GT4本夕練の機運が高まり、近郊でショートインターバル。海上の坂で120%4本、一念峰越えて、カルノ修練場で120%4本。だいぶん日が短くなってきたし、また雪が降ってくるなぁ。【TSS:74.8IF:0.88NP:274.1[W]消費エネルギー:674.7kJ】28km57分(走行時間) 2154就寝。朝ローラー12TSS_194kJ/夕練@一念峰とカルノ75TSS_674kJ
朝ローラー 17TSS_305kJ / 夜ローラー 37TSS_606kJ
0601起床。朝練行こうかと起きたらまもなく雨予報なので二度寝。案の定それなりの雨模様で蒸し暑すぎる。【TSS:17.1IF:0.61NP:189.8[W]消費エネルギー:305.2kJ】27分GT4本帰宅即ローラー。昨日のツール第16ステージ(個人タイムトライアル)を観ながら。ヴィンゲゴーニキのダウンヒルがエグいし、なんでディスクホイールであんなに曲がれるんだ?事案からの登坂も登れるんかい事案でサーヴェロのTTバイク欲しくなった案件だった。ポガ男も速かったのに異次元のヴィンゲゴーでローラー捗る良いオカズでした。【TSS:36.5IF:0.66NP:204.2[W]消費エネルギー:606.8kJ】50分GT4本エコキュートの浴室リモコン液晶お亡くなりかけてて草。2142就寝。朝ローラー17TSS_305kJ/夜ローラー37TSS_606kJ
朝ローラー 10TSS_173kJ / 夕練@ブドマツ 50TSS_624kJ
0608起床。朝練行こうかと思っただけで二度寝した。朝から蒸し暑い。【TSS:9.8IF:0.61NP:188.0[W]消費エネルギー:173.7kJ】15分GT4本そういや最近自転車に乗ってない気がして退勤帰宅即夕練へ。脚がダルい気がするので強い意志でeasyのつもりが、それなりにストークしてしまい速く走る練習になってしまった。写真なし。【TSS:50.3IF:0.77NP:237.4[W]消費エネルギー:624.3kJ】29km51分(走行時間)ステムを100mm+/-17度に変更。あずき入りはんぺん2124就寝。朝ローラー10TSS_173kJ/夕練@ブドマツ50TSS_624kJ
暑熱馴化親睦サイクリング 59TSS_915kJ / 夕練@ブドマツ南 62TSS_768kJ
0718起床。海の日。ようねた。今日も暑いけど少し乗りに行こうか、海の日だし。ご厚意で譲り受けたスシエボ2012を昨日大至急組み上げて、下の倅にはエモンダALRのクランクを換装しておさがり刷新?して各々シェイクダウンへ。0941~ブドマツ南を1本る。昨日より湿度は低いが日差しは夏いくて止まると暑いが走るとまぁまぁ暑いくらいの暑さだった。34℃。すごい暑いかったます。【TSS:58.6IF:0.55NP:170.2[W]消費エネルギー:915.5kJ】50km1h50m(走行時間)帰宅即サバう補給。床に転がったら1.5hほど寝落ち。そういや最近自転車に乗って無い気がして夕練へ。1543~それでも29℃。梅雨アけたのでは?【TSS:62.1IF:0.75NP:232.1[W]消費エネルギー:768.1kJ】3...暑熱馴化親睦サイクリング59TSS_915kJ/夕練@ブドマツ南62TSS_768kJ
0835起床。ようねた。もう28℃もあるし自転車に乗りたくなさある。へてへて、0949~上の倅の人とクソ暑LSD走へ。給水1.ファミリーマート長井九野本店給水2.ファミリーマート赤湯温泉店灼熱の時沢。ブドマツを経て帰宅。平均気温32℃【TSS:102.4IF:0.55NP:169.4[W]消費エネルギー:1710.4kJ】96km3h26m(走行時間)昨日、茨城の知人より届いたスシエボ。上の倅の人のトレックALRがサイズアウト気味なので移行する。以前使っていたCAAD12から105換装して、さしあたり大至急セットアップして走れる状態にしたわよ。ポジションは走りながら煮詰めるわよ。ぷしゅ2239就寝。暑熱馴化LSD走102TSS_1710kJ
朝ローラー 24TSS_401kJ / 夕練@ブドマツ 58TSS_675kJ
0619起床。雨天寝坊。ツールのハイライト動画を消化しながら朝ローラー。今日も仕事。【TSS:23.5IF:0.64NP:198.0[W]消費エネルギー:401.5kJ】34分GT4本少し夕練しても良いけど疲れるからやめとくか、と言ったな。アレはウソだ。退勤帰宅即夕練へ。脚が重いとか気のせいだから、と脳を騙してソイヤソイヤと走る。テーマはスゴイ速く走って汗ヤバい。あとイニシエのVXRS君さんPRとかKOMとかまだ出ちゃうから最新ロードバイク買うのまだいいかってなっちゃう。【TSS:58.2IF:0.86NP:265.4[W]消費エネルギー:675.3kJ】29km47分(走行時間)へてへて、帰宅即ぷしゅ。身体に悪そう(´ω`ノ)今日、自分では自然に歩けている積もりなのにご高齢の紳士にユー脚不自由してるのか...朝ローラー24TSS_401kJ/夕練@ブドマツ58TSS_675kJ
朝練@ブドマツ一念峰 104TSS_1335kJ / 夜ローラー 24TSS_396kJ
0420起床。少し長く乗りたいのでワイは先行して出立して上の倅の人と別稼働で朝練。野生のフナフナも稼働していた。みーちゃんおはよう。今日はこれから雨ってホントかい?(【TSS:104.4IF:0.75NP:233.1[W]消費エネルギー:1335.5kJ】58km1h50m(走行時間)退勤帰宅即ローラー。【TSS:24.2IF:0.66NP:206.0[W]消費エネルギー:396.3kJ】32分GT4本ぷしゅハイエンドなら練輪欲しくなるしミドルグレードなら決輪欲しくなるのバグだろ。2210就寝。朝練@ブドマツ一念峰104TSS_1335kJ/夜ローラー24TSS_396kJ
0604起床。昨夜下の倅の人とホル大キメたこともあり、今朝は小雨に甘えて二度寝キメた。【TSS:10.0IF:0.53NP:163.9[W]消費エネルギー:205.4kJ】21分GT4本監査のヤツで帰宅遅くなり夜ローラーなし。歩く練習だけでも。2.2km26分2142就寝。朝ローラー10TSS_205kJ/夜散歩
0436起床。上の倅の人がモタモタ準備しているので待ちきれず出立して別稼働。相変わらず脚は重い。まるで夏で暑い。ちょっとモッサリ君に感じてきた気がする今の相棒。たぶん気のせいだろうけれど。野生のフナフナも稼働中だった。【TSS:84.8IF:0.75NP:232.5[W]消費エネルギー:1120.5kJ】50km1h30m(走行時間)退勤帰宅即ぷしゅいぎなりホル大の機運が高まるなどして下の倅の人とサシで。罪悪感なし。まぁ要するに他の家人らは天皇杯モンテディオ観戦に天童まで行ったので、部活で留守番だった下の倅の人とサシでしたって展開。2318就寝。朝練@ブドマツ一念峰85TSS_1120kJ
朝ローラー 20TSS_358kJ / 夜ローラー 20TSS_237kJ / 夜散歩
0546起床。路面ウェット二度寝。蒸し暑すぎてムカつくな。【TSS:20.2IF:0.62NP:190.8[W]消費エネルギー:358.1kJ】31分GT4本退勤帰宅即ローラー遅くなり15分のみ。労働はよくない説。【TSS:20.0IF:0.86NP:267.7[W]消費エネルギー:237.6kJ】15分GT4本就寝前に下の倅の人と歩く練習。2.2km26分どうも昨日からミス多め。気を付けないと。備えよ常に。2215就寝。朝ローラー20TSS_358kJ/夜ローラー20TSS_237kJ/夜散歩
0637起床。ようねた。なんだか疲れている気がする。午後に業務で泉まで行ったのでベルエキップに寄って雑談を少々。退勤帰宅即ローラー蒸し暑すぎでは?。ツールのハイライト動画消化しながら。【TSS:23.0IF:0.63NP:193.8[W]消費エネルギー:395.9kJ】34分GT4本ぷしゅぎょうざ。これ4回転で食欲無限。 2133就寝。夜ローラー23TSS_395kJ
0606起床。特別国民体育大会山形県予選会兼ミニ国予選会インディヴィデュアル・ロードレース約2.1kmx25周回ここ天童機動隊コースも路面状態悪化、西側折り返し部分で雑木がコース上に被さりコース幅が確保できないとのことで、コース変更での約2.1km周回に短縮され25周回で開催。ということもあり来年からは別コースでの開催とのこと。スタート時は降っていなかった雨もそれなりに降り出して、折り返し部はコケとウェットでのヌルヌル戦々恐々でサバイバル。中盤から村山レバンテフジが抜け出て独走を許してしまい、力のパワーと根性と勇気が足りなくてブリッジすることも、追走集団を絞り壊すこともできず。50回ほどのインターバルの末に取ってはいけない成年4位でフィニッシュでグヌヌのヌ。はたして最終回の立ち回りが失敗したというタラレバ...特別国民体育大会山形県予選会ロード競技
特別国民体育大会山形県予選会 トラック競技 1kmTT・3kmIP
0530起床。特別国民体育大会山形県予選会兼ミニ国予選会些か天候の心配があったが美郷六郷バンクらへん競技中には晴れ上がり、日差しも出て暑いくらいのソイヤソイヤ日和でウェイウェイでした。しかし1kmTTはスタンディングスタートがクソ遅くてタイム出んわい。1kmTT1分14秒754位【2021年1分16秒06(ギヤ51x14)2019年1分16秒45(ギヤ51x14)2018年1分17秒23(ギヤ51x15)】3kmIP3分48秒692位今年から成年も3kmIPになったので過去比較できないが、4kmIP【2021年5分11秒30(ギヤ51x14)】今日ギヤ51x13だったけど、どのみち回せないし55x14で掛けたほうが耐えれそうな気がするけど気がするだけだろうなきっと。3kmはケイデンスAvg97rpm、ラス...特別国民体育大会山形県予選会トラック競技1kmTT・3kmIP
0607起床。朝練行こうと起きたけれど練習にならなそうだし二度寝してからツールstage6残り15km観ながら朝ローラー流し。【TSS:22.3IF:0.63NP:195.6[W]消費エネルギー:383.3kJ】33分GT4本お借りしたディスクホイールに13コグが付いているので51x13で。なるほど52x13にすればちょうど4.00になるのか。まぁタレるんだろうなぁ。いつもレース前は走るのが不安でイヤになる。2143就寝。朝ローラー22TSS_383kJ
朝ローラー 13TSS_233kJ / 夕練@カルノ修練場 64TSS_577kJ / 夜散歩
0611起床。ちょうど朝練の時間帯に小雨だったのと脚ダルなので二度寝。まず調子いい時ないな。【TSS:12.9IF:0.60NP:186.0[W]消費エネルギー:233.1kJ】21分GT4本夕練したい気もするが疲れるからやめとくか。と言ったな、アレはウソだ。疲れたけど。120%2分走をインターバル10本リピートのつもりでイキったが、6本目でタレて8本で心が折れた。骨を折る前に撤退した。【TSS:63.7IF:0.86NP:268.0[W]消費エネルギー:577.5kJ】27km51分へてへて倅の人とサウナって整った。飲料の形式で提供していただきました。お夕飯が遅くなったので歩く練習で消化促進してから寝ることに。振り返って思うとニセコのとき脚の調子が良かったんだろうな。どういう感じだったか思い出せないけど...朝ローラー13TSS_233kJ/夕練@カルノ修練場64TSS_577kJ/夜散歩
0440起床。上の倅の人とモイスちゃーブドマツ朝練。野生のフナフナも稼働してた。【TSS:72.5IF:0.70NP:218.1[W]消費エネルギー:906.3kJ】45km1h27m(走行時間)業務中に明らかに走力違う走りをするローディーいるなと思ったら村山Pだった。なるほど今週末の県総体で対戦すんのかー(白目(がんばりたい(´ω`ノ)2056就寝。朝練@ブドマツ73TSS_906kJ
朝練@ブドマツ 49TSS_617kJ / 夜ローラー 25TSS_410kJ / 夜散歩
0546起床。寝坊からのマクリ島のYumezi的な現実空間へ。【TSS:49.0IF:0.76NP:234.6[W]消費エネルギー:617.6kJ】29km51分退勤帰宅即ローラー。が、Powertapの電池が切れてて些か時間溶けた。【TSS:24.6IF:0.65NP:201.8[W]消費エネルギー:410.5kJ】34分GT4本歩く練習。ずいぶん月がきれいだった。2.2km26分ツール・ド・フランス第3ステージのスプリントを見ていると同じロードバイクが欲しくなる現象あるけれど、普通あんなに速く走れないだろ。2151就寝。朝練@ブドマツ49TSS_617kJ/夜ローラー25TSS_410kJ/夜散歩
0633起床。ようねた。昨日の刈り払い機1.5hのダメージがヒドイ気がする。退勤帰宅即ローラー。ツールstage2のコフィディス勝利を見たら新しいLOOKが欲しいってなった。【TSS:21.9IF:0.61NP:188.5[W]消費エネルギー:395.2kJ】35分GT4本歩く練習。2.2km26分。2130就寝。夜ローラー22TSS_395kJ/夜散歩
朝練@ブドマツLSD 81TSS_1273kJ / 夕練@ブドマツ南
0545起床。上の倅の人と朝の涼しいうちにと0628~ブドマツ平坦で3往復。序盤で野生のフナフナとスライド。昨夜いささか呑み過ぎて身体ダルいので低強度。夏い。【TSS:81.0IF:0.58NP:180.9[W]消費エネルギー:1273.8kJ】70km2h22m(走行時間)刈った。草を。刈り払い機でイキって殲滅させる心持ちで。つ、疲れた。朝練後に懸案だった拙宅庭の草刈り機1.5hで疲労困憊。少し昼寝。そういや最近自転車に乗ってない気がして夕練へ。ブドマツ三段坂から梓山R13へ降ってたら普通にクマが道を横断していて驚いた。なお、写真に収めることは出来なかった。【TSS:57.0IF:0.71NP:221.5[W]消費エネルギー:733.9kJ】35km1h07m(走行時間)ぷしゅクヨクヨしても仕方がないの...朝練@ブドマツLSD81TSS_1273kJ/夕練@ブドマツ南
朝ローラー 12TSS_236kJ / 夕練@一念峰 44TSS_514kJ
0603起床。雨天。蒸し暑くてムカつく。今日も仕事。【TSS:12.4IF:0.57NP:177.8[W]消費エネルギー:236.0kJ】22分GT4本夜ローラーしたくなくて退勤帰宅即夕練へ。馬頭ファミマ〜ブドマツ〜一念峰のショートコース。オレたちのワークマン+に寄ってグローブ試着。良いじゃんこれで充分。現金持ってなくて明日出直すことに。【TSS:44.2IF:0.78NP:242.2[W]消費エネルギー:514.1kJ】24km43分(走行時間)ぷしゅスポーツ観戦メチャクチャ忙しいな。これにF1もあるんだぜ?2258就寝。朝ローラー12TSS_236kJ/夕練@一念峰44TSS_514kJ
「ブログリーダー」を活用して、マコリンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。