鉄道大好きキョーちゃんの、旅に撮影になんでもありの鉄道ブログです。
お酒に美味しいもの、そして列車からの車窓~♪ そんな旅を楽しみませんか~。
2021.12/25 とりてつ(土讃線 琴平駅)~ウエストエクスプレス銀河 琴平到着~
おはようございます。キョーちゃんです。昨年(2021年)の12/25のことです。JR西日本のウエストエクスプレス銀河が、初めて四国にやってきまして琴平まで乗り…
おはようございます。キョーちゃんです。これまでの“たびてつ”記事をまとめてみました。2022年3月更新の『インデックス』です。よろしければ、リンクから過去の“…
(≧∇≦) ヘィ ラッシャイ!( ̄。 ̄;) 今週もやるのね。(≧∇≦)b ソウ. 3カイメデス。週末家呑み企画3回目です。3月中旬になり、だいぶ暖かくなりま…
こんにちは。キョーちゃんです。今回、KATOの“6128 キハ58-1100”を1両増備しました。キハ58型の1100番台は、昭和42(1967)年度以降に製…
2021.12/25 とりてつ(土讃線 多度津ー金蔵寺)~ウエストエクスプレス銀河 琴平へ~
おはようございます。キョーちゃんです。昨年(2021年)の12/25のことです。JR西日本のウエストエクスプレス銀河が、初めて四国にやってきまして琴平まで乗り…
2021.12/25 とりてつ(予讃線 丸亀ー讃岐塩屋)~ウエストエクスプレス銀河 初の四国に~
おはようございます。キョーちゃんです。昨年(2021年)の12/25のことです。JR西日本のウエストエクスプレス銀河が初めて四国にやってきました。琴平まで乗り…
2021.2/2 たびてつ7(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)~帰りは2000系~
おはようございます。キョーちゃんです。すいませーん。1年近くほったらかしにしていた“2021.2/22 たびてつ(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)”の続き…
2021.2/2 たびてつ6(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)~2700系APで岡山に~
おはようございます。キョーちゃんです。すいませーん。1年近くほったらかしにしていた“2021.2/22 たびてつ(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)”の続き…
2021.2/22 たびてつ5(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)~櫃石から児島に~
おはようございます。キョーちゃんです。すいませーん。1年近くほったらかしにしていた“2021.2/22 たびてつ(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)”の続き…
おはようございます。キョーちゃんです。昨日の記事でKATOの3005-1“EH-10”の導入記事を書きましたが、この機関車を導入する要因になったのが、ワキ10…
まさかの 訃報に驚きです。トラベルミステリー作家の西村京太郎さんが肝臓がんのため死去されました。91歳でした。高校時代から読んでいて、今でも旅に出るときは鞄に…
おはようございます。キョーちゃんです。ついに買いました。 先月のことなんですが、KATOの3005-1“EH-10”を購入しました。いつものようにリサイクルシ…
(≧∇≦)b ヘィ ラッシャイ!( ̄。 ̄;) あれっ…また、やってんの?(*゜▽゜)ノ イザカヤサンゴッコ。 ダイ2カイメ! やっぱり2回目ありました…
2021.2/22 たびてつ4(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)~与島から下津井電鉄バスに~
おはようございます。キョーちゃんです。すいませーん。1年近くほったらかしにしていた“2021.2/22 たびてつ(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)”の続き…
2022.2/23 とりてつ(予讃線 多度津駅・多度津-海岸寺)~フルコンのEF65貨物~
おはようございます。キョーちゃんです。先日撮影に行ったときのことです。撮影を終えて帰ろうとか思いながら多度津駅横を通った時に、EF65PF貨物が止まっていまし…
おはようございます。キョーちゃんです。この記事、ほんまは昨年に書いとかなきゃいけない記事だったのですが、 昨年はほとんどブログお休みしていましたし…。(~。…
2021.2/22 たびてつ3(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)~浦城から与島第二駐車場に~
おはようございます。キョーちゃんです。すいませーん。1年近くほったらかしにしていた“2021.2/22 たびてつ(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)”の続き…
2021.2/22 たびてつ2(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)~坂出駅から琴参バスに乗車~
おはようございます。キョーちゃんです。すいませーん。1年近くほったらかしにしていた“2021.2/22 たびてつ(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)”の続き…
2022.2.23 とりてつ(予讃線 詫間ーみの)~やっぱり短い~
おはようございます。8000系の基本編成から4号車が1両減車されて運転されているという情報を聞きつけて撮影に来たのですが、津島の宮では減車されている様子が分か…
2022.2.23 とりてつ(予讃線 海岸寺ー詫間)~減車された特急列車~
おはようございます。キョーちゃんです。なんか予讃線の特急列車の“しおかぜ“”いしづち”で使われている8000系の、基本編成から4号車が抜かれて1両減車されてい…
(≧▽≦) ヘィ ラッシャイ!( ̄。 ̄;) ペール君、何てるの?(・∀・) イザカヤサンゴッコ.。さてさて、何をしているかと言うと、最近の巣ごもり需要の中…
鉄道模型 増備! マイクロ キハ185系国鉄特急「南風」5両セット
おはようございます。キョーちゃん です。ものすごくご無沙汰していました。すんごく久々の投稿になります。( ̄。 ̄;) キョーチャン サボリスギ… ミンナ ワ…
2021.2/22 たびてつ1(瀬戸大橋を渡る路線バスに乗ろうの旅)~まずは坂出駅に向かいます~
おはようございます。キョーちゃんです。遂に…と言いますか、やっぱりですね。2021年の3月末で下津井電鉄の路線バスの瀬戸大橋線(児島駅前⇔与島第二駐車場)の路…
おはようございます。キョーちゃんです。またまた、数日空いてしまいました。すいませーん。書くことはあるのですが…。さてさて、久々にJTB時刻表を買ってきました。…
2021.1/9~11 たびてつ(新春 四国満喫プラス旅)~旅の行程一覧~
おはようございます。キョーちゃんです。先日より書いていました年始の“たびてつ(新春 四国満喫プラス旅)”の行程一覧です。記録整理のために作っています。よろしけ…
2021.1/9~11 たびてつ18(新春 四国満喫プラス旅)~瀬戸大橋を渡って児島往復~
おはようございます。キョーちゃんです。年始のたびてつの続きです。いよいよ、最終回になります。徳島に寄り道してから高松に帰るはずだったのですが…。前回はここ⬇『…
2021.1/9~11 たびてつ17(新春 四国満喫プラス旅)~徳島から高徳線“うずしお”に~
おはようございます。キョーちゃんです。年始のたびてつ記事の続きです。最終日に徳島に寄り道しています。この先、高徳線で高松に向かうのですが…。前回はここ⬇『20…
2021.1/9~11 たびてつ16(新春 四国満喫プラス旅)~阿波池田から徳島線に~
おはようございます。キョーちゃんです。年始のたびてつ記事の続きです。旅もいよいよ大詰めです。“南風14号”で阿波池田まで戻ってきました。後は、香川に戻るだけな…
2021.1/9~11 たびてつ15(新春 四国満喫プラス旅)~“南風14号”で阿波池田に~
おはようございます。キョーちゃんです。年始のたびてつ記事の続きです。最終日の朝から土佐くろしお鉄道のごめんなはり線を往復して高知まで戻ってきました。前回はここ…
2021.1/9~11 たびてつ14(新春 四国満喫プラス旅)~奈半利で折り返して高知に~
おはようございます。キョーちゃんです。年始の“四国満喫きっぷスペシャルプラス”を使ったたびてつの続きです。前回はここ⬇『2021.1/9~11 たびてつ13(…
2021.1/9~11 たびてつ13(新春 四国満喫プラス旅)~ごめんなはり線に乗車~
おはようございます。キョーちゃんです。少し間が開きましたが年始の四国満喫きっぷスペシャルプラスを使った“たびてつ”の続きです。いよいよ最終日になりました。前回…
銀河鉄道999 PREMIUM CRAFT BEER メーテルのヴァイツェン
こんばんは。キョーちゃんです。すいませーん。また、いつものごとくサボっています。(゜ロ゜;ノ)ノ メズラシー. ショウジキニ イッテルヨ。先日、コンビニで…
2021.2/17 とりてつ(予讃線 坂出ー宇多津)~空っぽのPF貨物~
おはようございます。キョーちゃんです。この日のPF貨物は、珍しく空っぽでした。こんなことあるのですね。[予讃線 坂出ー宇多津 - - - - 貨物 2021.…
2021.2/17 とりてつ(土讃線 多度津駅)~強風、倒竹の影響で乱れに乱れた土讃線~
おはようございます。キョーちゃんです。先日の2/17のことです。この日は強風の影響もありまして昼前から夕方に掛けての瀬戸大橋線が運休になると早い段階から発表が…
おはようございます。キョーちゃんです。先日に引き続きまして鉄道模型の記事です。またまた黒貨車を増備してきました。今度はKATOのワム70000です。ちなみにワ…
おはようございます。キョーちゃんです。最近と言いますかここ数年、車両の整備を全くしていなかったこともありまして、走りの悪い車両が増えてきたのですよね。走りが悪…
2021.1/9~11 たびてつ12(新春 四国満喫プラス旅)~“あしづり14号”で高知到着~
おはようございます。キョーちゃんです。年始の四国満喫きっぷスペシャルプラスを使った旅の続きです。中村より“あしづり14号”で高知のに向かっています。前回はここ…
2021.1/9~11 たびてつ11(新春 四国満喫プラス旅)~中村から“あしづり14号”に~
おはようございます。キョーちゃんです。年始の四国満喫きっぷスペシャルプラスを使った旅の続きです。高知から2000系“あしづり5号”に乗って中村までやってきまし…
2021.2/2 とりてつ(JR四国 多度津工場)多度津工場に“藍よしのがわトロッコ”が入場
おはようございます。キョーちゃんです。少し前のことですが、2/2に多度津工場を覗いてみたら徳島線で運転されている“藍よしのがわトロッコ”が入場していました。現…
2021.2/2 とりてつ(土讃線 琴平ー塩入)~黄色ときいろ~
おはようございます。キョーちゃんです。たまたま見つけた菜の花畑です。とてもきれいに咲いていました。ちょうど黄色アンパンマン列車の時間帯でしたので、黄色ときいろ…
2021.1/9~11 たびてつ10(四国満喫プラス旅)~高知から“あしづり5号”で中村に~
おはようございます。キョーちゃんです。年始のたびてつ記事の続きです。2000系“南風5号”に乗って高知までやってきまして、ランチを頂いてから、またホームに戻っ…
2021.1/9~11 たびてつ9(四国満喫プラス旅)~2000系“南風5号”で高知到着~
おはようございます。キョーちゃんです。年始の四国満喫きっぷスペシャルプラスを使った“たびてつ”の続きです。雪景色の土讃線を2000系の“南風5号”で阿波池田ま…
2021.1/9~11 たびてつ8(新春 四国満喫プラス旅)~2000系“南風”で雪の土讃線に~
おはようございます。キョーちゃんです。年始のたびてつ記事の続きです。松山からアンパンマン列車に乗って丸亀までやってきました。前回はここ⬇『2021.1/9~1…
2021.1/9~11 たびてつ7(新春 四国満喫プラス旅)~松山からアンパンマン列車で丸亀に~
おはようございます。キョーちゃんです。少し間があきましたが年始の四国満喫きっぷスペシャルプラスを使って四国内を旅した記事の続きを書いていきます。いよいよ2日目…
2021.2/2 駅探訪15(JR四国 土讃線)金蔵寺駅 ~夕方のアンパンマン列車の並び~
おはようございます。キョーちゃんです。先日、久々に駅探訪してきました。今回、訪れたのは土讃線の金蔵寺駅です。多度津駅から土讃線琴平方面に1駅です。ちなみに駅番…
2021.2/2 3月末で閉店の多度津駅の構内食堂で久々のランチ
おはようございます。キョーちゃんです。先日、衝撃のニュースが飛び込んできました。長年に渡りJR四国の乗務員さんや地元の方に親しまれてきた、JR四国の多度津駅に…
2021.1/9~11 たびてつ6(新春 四国満喫プラス旅)~松山駅2階のJフランクで夕食~
おはようございます。キョーちゃんです。年始のたびてつ(新春 四国満喫プラス旅)の続きです。宇和島城を観光して松山に戻ってきました。前回はここ⬇2021.1/9…
2021.1/9~11 たびてつ5(新春 四国満喫プラス旅)~宇和島駅から松山に~
おはようございます。キョーちゃんです。年始に行った四国満喫きっぷスペシャルプラスを使った旅の続きです。宇和島までやってきまして、雪の宇和島城を観光していました…
2021.1/9~11 たびてつ4(新春 四国満喫プラス旅)~ほづみ亭、雪の宇和島城へ~
おはようございます。キョーちゃんです。松山で乗り換えた“宇和海9号”で宇和島までやってきました。宇和島に近づくにつれてだんだん雪が激しくなり…。前回はここ⬇2…
2021.1/9~11 たびてつ3(新春 四国満喫プラス旅)~松山から宇和海9号に乗車~
おはようございます。キョーちゃんです。先日より書いています、今年(2021年)の年始旅の3回目です。高松から“いしづち1号”に乗車して松山までやってきました。…
2021.1/9~11 たびてつ2(新春 四国満喫プラス旅)~“いしづち1号”で松山到着~
おはようございます。キョーちゃんです。前回から続き、1/9~11に行った“2021.1/9~11(新春 四国満喫プラス旅)”の2回目を書いていきます。前回はこ…
2021.1/9~11 たびてつ1(新春 四国満喫プラス旅)~高松から“いしづち1号”に乗車~
おはようございます。キョーちゃんです。今回から、今年の1/9~11に“四国満喫きっぷスペシャルプラス”を使って四国内を旅行してきた記事を書いていきます(※四国…
おはようございます。キョーちゃんです。昨年(2020年)の“たびてつ”記事をまとめてみました。『インデックス』です。よろしければ、リンクから過去の“たびてつ”…
2020/10/25 とりてつ(ことでん 琴平線)~レトロ電車特別運行 600型と連結で運転~
おはようございます。キョーちゃんです。またまた、昨年の記事です。昨年の10/25は、ことでんレトロ電車特別運行の運転日でした。しかも、シルバーウィークの特別運…
2021.1/26 とりてつ(予讃線 讃岐塩屋ー多度津)~キハ47-171出場回送~
おはようございます。キョーちゃんです。昨日の1/26(火)は、平日ながらお休みでした。ちょっとした用事で西讃方面に行くことがあり、たまたま多度津駅の近くを通っ…
おはようございます。キョーちゃんです。昨日に引き続き鉄道模型の記事です。最近、国鉄型にはまっています。それも、特に貨車では最近のコンテナ車より昔の真っ黒な2軸…
おはようございます。キョーちゃんです。今日は鉄道模型の記事です。すごく昔に購入して当鉄道に在籍しているKATOの20系寝台車の“寝台特急さくら”なんですが…!…
おはようございます。キョーちゃんです。2020.11/3に行われた“第19回 ことでん電車まつり”の記事を書いていっています。前回までは仏生山会場の様子をお届…
おはようございます。キョーちゃんです。前回の2020.11/3 第19回 ことでん電車まつり その1 からつづきます。『2020.11/3 第19回 ことでん…
おはようございます。キョーちゃんです。またまた、昨年の記事になります。昨年の11/3(火)に例年通り開催された “第19回 ことでん電車まつり” に参加してき…
おはようございます。キョーちゃんです。タイトル詐欺にならないように、100均のセリアで買った小物入れです。( ̄。 ̄;) ナンダー…。アノ オッキイノヲ モッ…
おはようございます。キョーちゃんです。ついに!?ついに!? ついに!?我が鉄道にも、初Bトレ導入です。( ̄。 ̄;) エッ… イマサラ。( ̄△ ̄) ペール君…
2020.11/17 とりてつ(土讃線 箸蔵駅構内)~夕日を浴びて~
おはようございます。キョーちゃんです。今回は、おまけのような記事です。前回、前々回と書いてきました土讃線の紅葉を撮影しに行った時に、帰りがてら箸蔵駅に立ち寄っ…
2020.11/17 とりてつ(土讃線 小歩危-大歩危)~紅葉の土讃線~
おはようございます。キョーちゃんです。前回の 2020.11/17 とりてつ(土讃線 坪尻-箸蔵・三縄-祖谷口)~紅葉の坪尻俯瞰~ から続きます。『2020.…
2020.11/17 とりてつ(土讃線 坪尻-箸蔵・三縄-祖谷口)~紅葉の坪尻俯瞰~
おはようございます。キョーちゃんです。すいませーん。昨年11月末より、投稿を少しお休みしていました。そんなわけで久々の投稿になります。まあ、そう言っても昨年の…
あけまして おめでとうございます。旧年中は、皆様には当ブログをごひいきにしていただきありがとうございました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。2021年 …
おはようございます。キョーちゃんです。先日、たまたまリサイクルショップで河合商会のワキ1000急行便を見つけてきました。確か、すごく古い製品のはずなんですが……
2020.9/21 たびてつ8(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~最後の構内移動~
2020.9/21 たびてつ7(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~レトロ電車 撮影会~ からつづく『2020.9/21 たびてつ7(SWことでんレトロ 夜の…
2020.9/21 たびてつ7(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~レトロ電車 撮影会~
2020.9/21 たびてつ6(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~レトロ電車 乗車編②~ からつづく『2020.9/21 たびてつ6(SWことでんレトロ 夜…
2020.9/21 たびてつ6(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~レトロ電車 乗車編②~
2020.9/21 たびてつ5(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~レトロ電車 乗車編①~ からつづく『2020.9/21 たびてつ5(SWことでんレトロ 夜…
おはようございます。キョーちゃんです。すいませーん。ご無沙汰しています。ちょっと忙しいと言いますか…、ブログの更新が滞っています。m(_ _)m すいませーん…
2020.9/21 たびてつ5(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~レトロ電車 乗車編①~
2020.9/21 たびてつ4(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~いよいよレトロ電車に乗車~ からつづく『2020.9/21 たびてつ4(SWことでんレトロ…
2020.9/21 たびてつ4(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~いよいよレトロ電車に乗車~
2020.9/21 たびてつ3(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~仏生山駅に、ツアー受付~ からつづく『2020.9/21 たびてつ3(SWことでんレトロ …
2020.9/21 たびてつ3(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~仏生山駅に、ツアー受付~
2020.9/21 たびてつ2(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~玉藻公園から琴電ビュー~ からつづく『2020.9/21 たびてつ2(SWことでんレトロ …
2020.9/21 たびてつ2(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~玉藻公園から琴電ビュー~
2020.9/21 たびてつ1(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~国分からJR予讃線で高松に~ からつづく『2020.9/21 たびてつ1(SWことでんレト…
2020.9/21 たびてつ1(SWことでんレトロ 夜の部ツアー)~国分からJR予讃線で高松に~
おはようございます。キョーちゃんです。先月の9/20(日)~21(月)のシルバーウィークに遂にことでんレトロ電車の23号と500号のさよならイベントが行われて…
2020.9/7~9 たびてつ(夏休み 西条・高知旅)~旅の行程一覧~
先日の、2020.9/7~9 たびてつ(夏休み 西条・高知旅)の行程一覧です。またまた記録整理のために作りました。よろしければ読んでいって下さいませ。本文記事…
2020.9/7~9 たびてつ20(夏休み 西条・高知旅)~“しました6号”で高知から高松に~
2020.9/7~9 たびてつ19(夏休み 西条・高知旅)~高知城と浅橋車庫見学~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ19(夏休み 西条・高知旅)~高…
2020.9/7~9 たびてつ19(夏休み 西条・高知旅)~高知城と浅橋車庫見学~
2020.9/7~9 たびてつ18(夏休み 西条・高知旅)~窪川から高知に、ひろめ市場~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ18(夏休み 西条・高知旅…
2020.9/7~9 たびてつ18(夏休み 西条・高知旅)~窪川から高知に、ひろめ市場~
2020.9/7~9 たびてつ17(夏休み 西条・高知旅)~久礼観光、窪川まで乗り鉄~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ17(夏休み 西条・高知旅)…
2020.9/7~9 たびてつ17(夏休み 西条・高知旅)~久礼観光、窪川まで乗り鉄~
2020.9/7~9 たびてつ16(夏休み 西条・高知旅)~レトロな町並みが残る 佐川上町観光~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ16(夏休み 西条…
2020.9/7~9 たびてつ16(夏休み 西条・高知旅)~レトロな町並みが残る 佐川上町観光~
2020.9/7~9 たびてつ15(夏休み 西条・高知旅)~“しまんと1号”で高知から佐川に~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ15(夏休み 西条・…
2020.9/7~9 たびてつ15(夏休み 西条・高知旅)~“しまんと1号”で高知から佐川に~
2020.9/7~9 たびてつ14(夏休み 西条・高知旅)~いよいよ高知に~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ14(夏休み 西条・高知旅)~いよいよ…
2020.9/20 とりてつ2(ことでん琴平線)~SWレトロ電車特別運行 午後の部~
おはようございます。キョーちゃんです。シルバーウィークの9/20に行われた“ことでんレトロ電車特別運行”を午前の部に続き、午後の部も撮影してきました。午前の部…
2020.10/9 とりてつ(多度津工場)~2000系TSEにローレル賞マーク~
おはようございます。キョーちゃんです。昨日(10/9)に、ちょっとした用事で西の方に行っていましたので、帰りに多度津工場に寄り道しました。特に変わった光景は無…
2020.9/7~9 たびてつ14(夏休み 西条・高知旅)~いよいよ高知に~
2020.9/7~9 たびてつ13(夏休み 西条・高知旅)~伊予西条から予讃線、土讃線経由で~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ13(夏休み 西条・…
2020.9/7~9 たびてつ13(夏休み 西条・高知旅)~伊予西条から予讃線、土讃線経由で~
2020.9/7~9 たびてつ12(夏休み 西条・高知旅)~伏流水が湧き出る水の都“西条”観光~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ12(夏休み 西条…
2020.9/7~9 たびてつ12(夏休み 西条・高知旅)~伏流水が湧き出る水の都“西条”観光~
2020.9/7~9 たびてつ11(夏休み 西条・高知旅)~四国鉄道文化館 その2~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ11(夏休み 西条・高知旅)~…
2020.9/7~9 たびてつ11(夏休み 西条・高知旅)~四国鉄道文化館 その2~
2020.9/7~9 たびてつ10(夏休み 西条・高知旅)~四国鉄道文化館 その1~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ10(夏休み 西条・高知旅)~…
2020.9/7~9 たびてつ10(夏休み 西条・高知旅)~四国鉄道文化館 その1~
2020.9/7~9 たびてつ9(夏休み 西条・高知旅)~今治城 観光~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ9(夏休み 西条・高知旅)~今治城 観光~…
2020.9/7~9 たびてつ9(夏休み 西条・高知旅)~今治城 観光~
2020.9/7~9 たびてつ8(夏休み 西条・高知旅)~アンパンマン列車で今治に~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ(夏休み 西条・高知旅)~アン…
2020.9/7~9 たびてつ(夏休み 西条・高知旅)~アンパンマン列車で今治に~
2020.9/7~9 たびてつ7(夏休み 西条・高知旅)~ステーションビューのホテル~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ7(夏休み 西条・高知旅)~…
2020.9/7~9 たびてつ7(夏休み 西条・高知旅)~ステーションビューのホテル~
2020.9/7~9 たびてつ6(夏休み 西条・高知旅)~運転再開1番列車で松山に~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ6(夏休み 西条・高知旅)~運…
2020.9/20 とりてつ1(ことでん琴平線)~SWレトロ電車特別運行 午前の部~
おはようございます。キョーちゃんです。残念なお知らせがあります。ことでんレトロ電車の23号と500号がシルバーウィークの特別運転後に引退にされてしまいます。今…
2020.9/7~9 たびてつ6(夏休み 西条・高知旅)~運転再開1番列車で松山に~
2020.9/7~9 たびてつ5(夏休み 西条・高知旅)~高松に戻ってきてしまいました~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ5(夏休み 西条・高知旅)…
2020.9/7~9 たびてつ5(夏休み 西条・高知旅)~高松に戻ってきてしまいました~
2020.9/7~9 たびてつ4(夏休み 西条・高知旅)~瀬戸大橋を渡り児島往復、運転再開!?~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ4(夏休み 西条・…
2020.9/7~9 たびてつ4(夏休み 西条・高知旅)~瀬戸大橋を渡り児島往復、運転再開!?~
2020.9/7~9 たびてつ3(夏休み 西条・高知旅)~剣山9号で阿波池田に~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ3(夏休み 西条・高知旅)~剣山9…
2020.9/7~9 たびてつ3(夏休み 西条・高知旅)~剣山9号で阿波池田に~
2020.9/7~9 たびてつ3(夏休み 西条・高知旅)~高徳線を“うずしお9号”で徳島に~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ2(夏休み 西条・高知…
2020.9/7~9 たびてつ2(夏休み 西条・高知旅)~高徳線を“うずしお9号”で徳島に~
2020.9/7~9 たびてつ1(夏休み 西条・高知旅)~台風の影響で運転見合わせ…!?~ からつづく『2020.9/7~9 たびてつ1(夏休み 西条・高知旅…
2020.9/6~9 たびてつ1(夏休み 西条・高知旅)~台風の影響で運転見合わせ…!?~
おはようございます。キョーちゃんです。9/6~9に遅めの夏休みを利用して旅に出てきました。行き先は、またまた四国内です。本当は前日の9/5の日曜日に出発したか…
「ブログリーダー」を活用して、キョーちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。