chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かんちゃんの笑う門には福来る!! https://www.warakado-kanno.com/entry/2019/12/13/093218

津軽三味線の事を中心に、何にでも挑戦していく様子を記事にして。皆様への参考になればと思ってます。

北海道で津軽三味線に携わっている、かんちゃんと申します。津軽三味線の話題を中心に田舎に住んでるのでスローライフの様子などをお伝えしたいと思っています。どうぞ宜しくお願いいたします。

かんちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/15

arrow_drop_down
  • ハロウィン!

    今日はハロウィンですね! どおやら渋谷では大騒ぎになってるらしいですね。 渋谷の警備員費用が1億円とかって誰か言ってました!!! その1億円、災害にまわせたら・・・もっと笑顔が増えるだろうに。 てことで本日は生コン車のおっさんでして、生コン車の特性でお昼は運転しながらのランチなのですが。 運転しながらランチの用意は危険なので荷卸し待ちしてる時に食べるばっかりにしておいて、荷卸しが終わってプラントに戻る途中に食べました。 用意してる最中に気が付いたのですが・・・・・・・・さりげないハロウィンが(;^_^A 直ぐに降ろす順番になったのでジックリ見れなくて、運転しながら食べたので先ほどジックリ見まし…

  • カボチャ!

    今日は仕事が当たらなく会社でタイヤ交換祭りでした( ノД`)シクシク… トレーラー1台とミキサー車3台と私のトレーラヘッドの5台を運転手数人で。 少し腰が痛いです( ノД`)シクシク… ぐったりして家に着くと周りは暗い中、何かが光ってる??? カボチャが、ほーしゃんになってる!!! 奥様の手作りらしいです!! 凄いっすよね~~~!! 疲れてたけど、なんかホッコリ気分です(^^)

  • レセプション演奏 親子三味線

    今日は我が町、比布町でレセプション演奏でした。 比布神社の宮司さんにお世話になり演奏させていただくことに。 神社庁の上川支部ですので北は稚内からなのでしょうか? もの凄い人数でした!! 優斗と二人の演奏だったので画像が全く撮れませんでした。 演奏は緞帳の前の増設ステージで演奏です。 15分間の演奏、優斗と二人で精一杯頑張りました(^^) でも15分なのであっという間でした(;^_^A そして洋服での演奏だったのと地元なので急いで帰って家の周りに溜まった不要物を愛別の廃棄物センターに捨てに行くことに。 隣りの実家の不要物も一緒に。 一番厄介だったのがタイヤ! 優斗が置いてった18インチの夏タイヤ…

  • 津軽三味線 撥 バチ

    最近、拙者の師匠が撥作りを始めました! 拙者は歳も歳なので柔らか目の撥で無駄な力を入れないようにと師匠に撥の固さを注文してたのですが。 出来てきた撥が最高に調子良い(^^) ハンパなく使いやすい! まあ芯のある迫力音は出ないのですが、こればかりは一長一短ですもんね。 そして今年の初夏にとあるディスカウントショップにて甲羅の大きさが80Cm以上あるウミガメの剥製を発見! たしか8000円だったような気がするんだけど・・・・・・・ とりあえず師匠に何処何処のディスカウントショップにウミガメのデカい剥製あるぞ! 見るだけ見てみればと伝えました。 んでこないだ実家に行きお袋と世間話しをしてたら・・・・…

  • 中坪照玉連合会 発表大会

    今日は私の師匠の師匠 故 中坪照玉先生の発表会でした。 中坪師匠はもうすでに他界されてますが、これだけの連合会会員さんが集って発表会を行ってるのを空の上から見てきっと喜んでるはずです(^^) 会場はいつもの旭川市の改善センター。 会員さん皆で発表会の準備をします。 皆で準備すると早いもので、あっという間に準備完了!! そしてチビ怪獣も登場。 私が血圧を測ってるとチビ達もやりたがるやりたがる(;^_^A そして定刻の10時半に発表会スタート。 会長の家元がご挨拶。 そして直ぐに開始です。 まずは孝山会の玲山会がオープニング合奏。 そして民謡の発表がすぐに始まります。 今回、孝山会は家元と拙者で三…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かんちゃんさん
ブログタイトル
かんちゃんの笑う門には福来る!!
フォロー
かんちゃんの笑う門には福来る!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用