chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2月の寒さと、父が倒れた

    立春を過ぎてから、 寒い日が続いています。 毎年、数日は雪が降りますが、 今年も2cmほど積もりました。 娘と息子が雪投げをし、 小さな雪だるまを作りました。 豪雪地帯に住んだことがないので、 雪が降ると嬉しいようです。 ////////// 2月のある日、 昨日父が倒れて救急車で運ばれた、と 母から連絡が来ました。 たまたま兄が実家の両親の様子を見に行き、 3人で商業施設でお昼ごはんを食べた後に倒れたので、 商業施設の方々の迅速な対応で、 すぐに掛かり付けの病院に搬送されたとのこと。 で、入院しているのか訊くと、 いや、大丈夫と言い張って家に帰って来ている、と 返ってきました。 でも、平衡感…

  • 節分の豆まき

    今年の節分は2月2日。 日曜だったので、巻き寿司の準備など、 ゆっくりできました。 毎年同じ、 吉田ピーナツの福まめを用意しましたが、 スーパーで見かけた、 すみっコぐらしの紙製ますがかわいくて、 思わず買ってしまいました。 節分を迎える - はじまりの日々 夕食は手巻き寿司とイワシの塩焼きですが、 まずは各自、1本ずつ好きな具で恵方巻きを作りました。 娘も息子も、 小さい頃から巻き寿司を作っているので、 上手に巻くことができます。 セルフサービス恵方巻 - はじまりの日々 そして恒例の豆まき。 3年間単身赴任で不在だった夫が、 今年から家にいるので、 鬼役に返り咲きました。 中2の娘と小5の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いろはさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いろはさん
ブログタイトル
はじまりの日々
フォロー
はじまりの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用