chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々つれづれ~私の日記~ https://ameblo.jp/luchia-maria/

音大卒業後も声楽を学びつつ、趣味を楽しみつつ心に感じたことを綴っていきたいと思っています。

野いちご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/01

arrow_drop_down
  • 暮れのご挨拶♪

     2020年も今日で暮れようとしています。今年も皆様からの優しいお言葉や励ましのメッセージをいただき元気に過ごすことができ感謝しております。本当にありがとうご…

  • 12月2回目のワインと夕食の覚え書き♪

     昨日はスーパーの混まないうちに買い出しに出かけましたが、欲しい物が揃わず、3軒もはしご。少々、疲れました。今日は小晦日。いつもなら買物やらおせちの用意ですが…

  • 第65回 有馬記念♪

     今年もあと3日。新しい年を迎えるには私自身、ちょっと勢いが足りません。子供達も帰らず、夫婦二人の淋しいお正月。ダンナ様だけが”黒豆だ、ハー、海老だ!鴨だ!”…

  • 5品種の美味しいチリワイン♪

        過日咲いたハイビスカスのサマーレッド。真夏は一日でしぼみましたが、寒いのか、花もちが良くて3日も咲いていてくれました♪ 昨日ご心配いただいた我が家の金…

  • 元気になるように祈っています♪

     昨日は乗馬レッスンだったので家を7時前に出ました。駈足のクラスと馬場のクラスを受講。 お若い初めてのM先生の注意事項は「身体のバランスを保つこと」と馬上で鐙…

  • Merry Christmas!!

     クリスマスおめでとうございます!今日はイエス・キリスト様のお誕生日♪皆様に神様のご加護がありますように!  昨夜はサントリーホールで鈴木雅明氏指揮、バッハ・…

  • 今宵はクリスマス・イヴ♪今年最後のバレエレッスン

     今宵はクリスマスイヴ・・・。いつもならご家族で賑やかにお祝いされている方も、今年はコロナの為にそれも叶わい方もおられるでしょう。 昨年私は教会の聖歌隊に入ら…

  • 夏と冬の赤い花が同居です♪

     今年6月に我が家にお嫁入に来たハイビスカスのサマーレッド。今、東の出窓に置いていますが、先日から開きそうで開けなかった蕾が、昨日やっと大きな花を披露してくれ…

  • ヘンデル作曲 オラトリオ「メサイア」

     クリスマスおめでとうございます!皆さま、素敵なイヴを迎えられたことと思います。 昨日24日のクリスマス・イヴの日は指揮 鈴木雅明氏のバッハ・コレギウム・ジャ…

  • 新しいスキー板♪新しい薔薇の苗木

     一昨日、床のワックスがけを午前中に終え、それから注文していたダンナ様のスキー板を取りに元町のお店に車で出かけました。 今、ゲレンデ用と山スキーの板は持ってい…

  • 床のワックスがけ♪孫に・・・娘から

     蕾だった花菜ローズ、、、綺麗に開き揃ってとても良い香りが漂っています♪  昨夕、南西の空に木星と土星が大接近。ご覧になった方も多いかと思いますが、大きく輝く…

  • 12月初めてのワインと夕食の覚え書き♪

     クリスマスも来週に迫りましたね?短日処理をした2鉢の真っ赤なポインセチアはリビングでクリスマスを待ちわびています♪  12月初めてのワインと夕食の覚え書きで…

  • 昨日はピアノの調律日でした♪

      (過日、花瓶に挿した薔薇の花菜ローズの蕾が少しずつ・・・) 昨日は余程疲れていたのでしょう。夜9時に床につき、読みたかった本にも目を通さずに明け方4時まで…

  • 昨日は一人で乗馬レッスン♪

      昨日は寒い朝。雪どころの地方は大雪。関越道では車が1000台も立ち往生とか。 今日の夜からまた降るとか・・・。どうか、お気を付けください。 昨日は8時から…

  • 昨日はベートーヴェンの250歳の誕生日♪

     過日、ダンナ様が薔薇の剪定をした時に切った花菜ローズの小さな蕾が少し開いてきましたが、果たして・・・・。  バス停近くのお宅のザクロ・・・。もう7、8年にな…

  • 懐かしいオリジナルスカート♪

        今年は蕾も落ちないで見事に咲いてくれた紅白のデンマークカクタス。今は花が全て咲き終わって葉だけになり、淋しくなりました。来年もまた咲いてくれますように…

  • 期待のレース 牝2歳馬♪

      昨日、関東地方は良いお天気の割には風が冷たい一日でした。東北、北陸は雪模様。スキー場もたっぷりの積雪のようです。今週は寒い日が続くようです。体調管理をしっ…

  • 諦めが肝心?ドウダンツツジ

     今年の木々の紅葉は例年に比べるととても綺麗なような気がします。バス停に近い公園周囲のドウダンツツジも真っ赤! 関西在住には庭の周囲に植えていたのを懐かしく思…

  • 今年最後の薔薇の剪定♪

    (薔薇の花菜ローズが元気です) 昨日、ダンナ様は朝からベランダの9種類の薔薇の剪定。薔薇の葉っぱをすべて落とします。プロの園芸家は上からバサッと一度に葉を落と…

  • 頑張っています!乗馬レッスン

      昨日は朝から夫婦で乗馬レッスンに出かけました。お天気は曇り空でしたが、そう寒くもなく、汗をかくほどのこともなく・・・。丁度良い乗馬日和でした♪  11月半…

  • 大腸がん検査結果♪今年最後のテニス

    (我が家のクロード・モネ、昨日もまだ頑張って咲いています) 昨日は時計を見ながら大忙しの一日でした。洗濯物を干して、8時にパソコンで来週のバレエ予約をし、すぐ…

  • 我が家のクリスマスツリー♪バレエレッスン

    (姉の作品です) ブロ友さんの所に伺うと、素敵なリースやクリスマスツリーを楽しませていただいています。 でも我が家は相変わらず、何の変化もなくいつもの小さなツ…

  • 信じられない・・・余りにも突然のお別れ

     毎朝、ブロ友さんのところにお邪魔して記事を読ませていただいたり、いただいたコメントの返事を書いたりしていますが、昨日「長年ブログを見ていただいてありがとうご…

  • 今年初めてみるクリスマスツリー♪

      昨日、2週間ぶりにカーブスへ行き、測定検査があり、身体年齢が一つ若返って52歳でした。脳年齢も調べてほしいです(笑) その足で横浜へ買物に出かけました。月…

  • 今年一番見事な黄金の銀杏♪クリスマスコンサート

     昨日午後2時開演のクリスマスコンサートを聴きに、慶応義塾大学の藤原洋記念館へ出かけました。最寄り駅の日吉駅で下車すると目の前は青空にそびえる美しい黄金の銀杏…

  • 3か月間のポインセチア短日処理終了♪

     昨日は朝から小雨。お日様が出ないので寒い一日でした。 9月5日から始めたポインセチア短日処理も3か月。もうこの辺で終了としました。 3か月間、朝8時に暗いク…

  • 知らぬ間にハイビスカス♪新しいメガネ

     昨日は朝からカラリと晴れて、気持ちの良い一日でした。東の出窓に置いた赤いハイビスカスのサマーレッド。沢山の葉の下の見えないところに咲いていてびっくり!気が付…

  • 12月初めての乗馬レッスン♪

    (土手に水仙が・・・) 昨日の気象情報では暖かい日・・・とありましたが、乗馬クラブは山の中腹。やはり空気が冷たくて暖かいお茶にほっとしました。 11時半からの…

  • 大腸がん検査終了

     ↓過日小さな蕾(左隅)だった黄色いハイビスカスのサマーブリーズ。↑昨日の朝、見事に開き、本当に今年最後のサマーブリーズになりました。また来年を楽しみに・・・…

  • 11月最後のワインと夕食の覚え書き♪

     今、ベランダにはクロード・モネが一輪だけ。他の8種類の薔薇達はお休みです。 11月最後のワインと夕食の相も変わらないメニューですが、覚え書きとして・・・。 …

  • ラストラン牝馬アーモンドアイ ジャパンカップ♪

       29日の日曜日、前々から楽しみにしていた競馬G1ジャパンカップ。15頭の馬が東京競馬場に集結。今回は引退レースとなる5歳牝馬アーモンドイ、父ディープイン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野いちごさん
ブログタイトル
日々つれづれ~私の日記~
フォロー
日々つれづれ~私の日記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用