chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々つれづれ~私の日記~ https://ameblo.jp/luchia-maria/

音大卒業後も声楽を学びつつ、趣味を楽しみつつ心に感じたことを綴っていきたいと思っています。

野いちご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/01

arrow_drop_down
  • 乗馬レッスン♪珍しい色のお花でした

         昨日は夫婦で乗馬レッスンに出かけましたが、兎に角、遠いので一日仕事です。お天気は良くなったのですが、馬場は前日の雨でドロドロでした。 それでもお馬さ…

  • すべての胡蝶蘭を花瓶に♪新しい真っ赤な子

     今年3月から咲き始めた胡蝶蘭の6鉢。昨日、全ての花を切って花瓶に挿し、玄関に置きました。 今年は昨年に比べてかなりお行儀よく咲いてくれました。でもお店のよう…

  • 6月 3回目のワインと夕食の覚え書き♪

     ベランダの4鉢のハイビスカスが毎日、賑やかに咲き始めましたが、たった一日の花の命。尊いです。 いつものようにワインと料理の覚え書きです。コメント欄は閉じてい…

  • 6月 昨日初めて教会へ♪アナベル♪

     今、教会では日曜日の11時半からの御ミサは40人限定の予約制で再開されました。 この21日に御ミサの案内が来ていたのですが、葉書を手にしたのは当日、それも時…

  • 嬉しい買い物♪~~

     昨日は午前中に雨があがらず、月2回のテニス練習は残念ながら中止となりました。お昼過ぎには道路も乾きましたが、どうもスッキリしないお天気。どこのお宅の紫陽花も…

  • 薔薇のお手入れに♪ひざ痛予防に

     今、ベランダの薔薇も一息ついています。過日、早い目に切った薔薇2種類。部屋で楽しんでいます♪  薔薇の世話は本当に気が抜けませんね?ダンナ様は毎日、ベランダ…

  • 何年ぶりでしょう 我が家のピザ♪

     夜中の雨が上がり、午前中は少し蒸し暑く、午後からはカンカン照り・・・。でも部屋には涼しい風が通るのでまだ過ごしやすいです。 ベランダのクレマチスのサマンサデ…

  • 6月2回目のワインと夕食の覚え書き♪

     昨日は一日風雨でどこにも出かけず。前日に写したご近所のノウゼンカズラ。雨に濡れてちょっと可哀想でした。 6月2回目のワインと夕食の覚え書き。コメント欄は閉じ…

  • 胡蝶蘭の植え替え♪新生姜の甘酢漬け

     昨日、10時頃横浜、川崎に大雨洪水警報。どんな土砂降りになるのかと心配しましたが、小雨程度。雨が上がってから夫婦でウォーキング。冷っとした空気の気持ちいい事…

  • ハイビスカスが咲いたよ~~♪今日は夏至

     昨日は風もなくカラッとした過ごしやすい一日。ダンナ様は一日かけてベランダでシンビジウムやクレマチスの植え替え。また元気に咲いてくれることでしょう。 今年、お…

  • 乗馬クラブ予約日♪ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ

      『初めてのFAX♪FAX電話機』   2011年頃からしばらく咲いていたラッキーレインボー。今はその姿も見えませんが、とても可愛いシンビジュームでした。 …

  • マイナンバーカード電子証明書&久々のスィーツ

      マイナンバーカードには有効期限があります!更新方法を解説 ZEIMO「マイナンバーカード」には有効期限があります。 「マイナンバー」という数字は、一度…

  • ポインセチア2度目の剪定♪

     昨日は日差しは強いですが、風があったので過ごしやすい一日でした。 昨日はバレエレッスン再開2回目でしたが、ネット予約8人限定・・・。いつもの2人のメンバーの…

  • 2か月半ぶりの乗馬レッスン♪

     4月3日が最後だった乗馬レッスン。その後、緊急事態宣言でクラブが休業でしたが、過日再開され、夫婦して一昨日2か月半ぶりにレッスンを受講。 一週間前の天気予報…

  • 最近の我が家のベランダ♪

     昨日は暑い一日でしたね。夫婦して朝6時半に家を出て2ヵ月ぶり半の乗馬レッスン。汗びっしょりで体脂肪2・5%減。 少々、日焼けをして帰宅。夕食を済ませるともう…

  • 6月初のワインと夕食の覚え書き♪

     梅雨のうっとうしい日々ですが、何か楽しい事を見つけて過ごしたいですね? 6月初のワインと夕食の覚え書き。いつも同じ料理ばかりですが、お許しを。 お忙しい方は…

  • 高齢者講習を受講しました

     梅雨らしいお天気が続きます。昨日は雨が降らないうちにスーパーへ出かけましたが、誰しも考えることは同じ。駐車場に入るのに少々時間がかかりましたが、その間にダン…

  • 教会も・・・♪自転車のあおり運転

      東京アラートも解除され、以前の生活が少しずつ戻りはじめました。所属する教会からも嬉しいお知らせ♪6月20日(土)から御ミサが再開されるそうです。 詳しい事…

  • テニスも楽し~~い♪カシワバアジサイ

       紫陽花も色を競うように咲き始めましたが、真っ白なカシワバアジサイが目を引きますね。 葉の形が柏の葉に似ているので和名の由来。八重と一重咲きがあるようです…

  • 3ヵ月半ぶりのバレエレッスン♪

    (一番咲きのクロード・モネ。今二番花の蕾がついています。) 昨日は楽しみにしていた3か月半ぶりのバレエレッスン。受付時刻はレッスン35分前から短縮されて20分…

  • 紫色のガクアジサイ♪G1競馬第70回安田記念

     昨日久々に教会を訪れました。修復しているお御堂は平日10時から3時まで一部開放されています。 お庭に咲き始めの紫のガクアジサイ。優しい色でとても綺麗でした♪…

  • 夫婦でテニス♪いい汗をかきました

    (テニスコートエントランス前の寄せ植え) 毎年楽しみにしている6、8、10月のスキークラブ企画の伊豆テニスは今年はコロナのため残念ながら全て中止になりました。…

  • 6月になると・・・毎年保存食♪

     昨日、咲いていた我が家の二番咲きの薔薇とクレマチス。暑くなると早めに切って花瓶に挿します♪ 5月、6月になると梅干しやらっきょを漬けられるお宅がありますが、…

  • ダンナ様の検査結果&不快指数計算法

     薔薇のイングリットバーグマンの二番花。↑同じ茎に蕾がまだついているので茎を短く切って水に浮かべました。 昨日、2時半の時点で部屋の気温は28.9度。蒸し蒸し…

  • 5月のワインと夕食4回目の覚え書き♪

     久々に最寄りのバス停に降りたら、真っ赤な百合。とても豪華でした♪昨夜はストロベリムーンでしたが、残念ながら笠をかぶって煌々と輝くお月さまじゃありませんでした…

  • すべてがオンライン予約

     昨日、お昼からは良いお天気になりましたが、暑い!家じゅうの窓を開けて風を通しました。 バレエレッスンが3ヵ月ぶりに昨日4日から再開されましたが、コロナ感染拡…

  • 寄付したアベノマスク&イングリットバーグマン

     5月上旬に今年初めて咲いた我が家のイングリットバーグマン。今、二番花が咲きました♪ダンナ様は「他の蕾に栄養が行かないから少し早めに切るよ」と。香りも良く、花…

  • 連日 病院受診でした♪テニスとバレエレッスン♪

    (内科の玄関前のペチュニア) 横浜の小学校も1日から3か月ぶりに再開されましたが、午前と午後の2部制で分散登校。昨日2日は横浜市民デーで毎年、公立小中高は休校…

  • 競馬G1レース 第87回日本ダービー

      ご近所の紫陽花も次第に色鮮やかになり、小雨の中で美しく映えています。 今日は競馬の覚え書き。コメント欄は閉じていますが、お急ぎの方はここで応援ポチをよろし…

  • 早いものでもう6月なんですね♪

    (ご近所のデュランタがもう咲いていました♪) 早いもので今日から6月。25日に緊急事態宣言解除となっても新型コロナウィルス感染拡大は今冬、第2波が来るというの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野いちごさん
ブログタイトル
日々つれづれ~私の日記~
フォロー
日々つれづれ~私の日記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用