chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
社労士開業失敗の反省から学んだこと https://kaiseisrc.web.fc2.com/

開業失敗の反省から学んだ重要なこと、例えば、社会保険労務士の定義、開業成功社労士の商品(仕事)や年収、起業とは何か、開業準備の全体像、顧問先を着実に開拓できる仕組み、等に加えて、社労士試験合格の秘訣等も分かり易く解説します。

引退して年金生活中。社会保険労務士試験合格後、合格の喜びに浮かれてしまい、開業について自分の頭で深く考えず、開業準備の全体像と社労士の業務を知らなかったため、1年程度の安易な開業準備で独立開業してしまいました。その結果、顧問先を全く開拓できずに約2年半で廃業に追い込まれてしまいました。私と同じ開業失敗を繰り返さないよう、このブログを有効活用してください。

社労明郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/31

arrow_drop_down
  • 社労士の「主な業務」は何か

    社会保険労務士の業務は、社労士法第二条に法定されていますが、 社会保険労務士は、これ以外の業務(法定外業務)をやってはいけない、ということではありませんので、念のためご注意ください。 また、社労士法第二条は、極めて複雑なうえに曖昧な条文ですので、要約して暗記をすることはできますが、ほとんど誰も理解できないのが実情だと思います。 私も社労士法第二条は、いまだに理解できませんが、 社会保険労務士の「主な業務」は「企業における給与計算やその他人事労務」だ、という強い信念を持っています。 なぜなら、社会保険労務士の試験内容であって中心的な専門知識でもある労働社会保険諸法令は、労働基準法をはじめとした「…

  • 年末調整とは

    どのように説明したら分かり易いのか、どうも分かりにくい「年末調整」について、できる限り分かり易く簡潔に、しかし重要なことは漏らさないように説明してみました。 毎月給与等支払いの都度、概算所得税を計算して源泉徴収していますが、 年末調整とは、給与所得者に対して確定申告の代わりに行うもので、 その年の最後の給与計算(通常12月)で、 先ず、その年の「給与所得」と「概算所得税合計額」を計算確定させます。 次に、該当する給与所得者の 扶養控除等(異動)申告書、基礎控除申告書、配偶者控除等申告書、所得金額調整控除申告書、保険料控除申告書、住宅借入金等特別控除申告書 を給与計算ソフトに入力して、各種所得控…

  • 社労士試験合格後の競争

    社会保険労務士試験に合格した後の競争については、社労士の仕事(業務)が極めて曖昧なため、今までにその考え方や戦略が語られることはほとんどなかったと思います。 しかし最近は、インターネットの発達によって「開業成功社労士の取扱業務」が解明され、 社会保険労務士の専門知識は、企業において「何の仕事(業務)をするための国家資格なのか」が明らかになったと思います。 そこで、社会保険労務士試験に合格した後の競争はどのようになるのか、最近明らかになった「開業成功社労士の取扱業務」を基に、ここで整理しておきたいと思います。 結論から言いますと、社会保険労務士試験に合格した後の競争は、 先ず、労働社会保険諸法令…

  • 復習の重要性

    社会保険労務士の試験に限らず、多くの試験に共通して重要な「暗記」には、復習の多少によって「2種類の暗記」があると思います。 先ず1つは、復習を最小限にして効率的に合格する暗記で、合格後は知識をすぐ忘れてしまう「一時的な暗記」です。 もう1つは、復習を十分繰り返して知識を定着させる「暗記」で、合格後も知識をあまり忘れない「恒久的な暗記」です。 多くの社会保険労務士受験生は、最短最速で効率的に合格を目指す「一時的な暗記」をしていると思いますが、 社会保険労務士の試験合格後は、社会保険労務士の専門知識を活用応用して仕事(業務)をする気がない人を除いて、 当然に、復習を十分繰り返して、既存の知識を維持…

  • 社労士試験合格の要件

    社労士試験は、テキストや過去問等をほぼ完全にマスターしたうえで、特定の「未知の問題」1問に正解しなければ合格できない試験です。 社会保険労務士試験は、何をどれだけ勉強しなければならないのか、 合格するための最低要件を私の合格体験から整理してみますと、大きく次の2つの要件に分けられると思います。 <要件1> テキストや過去問等をほぼ完全にマスターして、総合点で合格最低点をクリアするためには「理解と暗記を重視」した次の勉強が必要です。 (1)予備校のテキスト熟読(4周+2周目以降各周適度な復習) (2)横断整理テキスト熟読(2周+各周適度な復習) (3)10年分択一式過去問(4周+各周適度な復習)…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、社労明郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
社労明郎さん
ブログタイトル
社労士開業失敗の反省から学んだこと
フォロー
社労士開業失敗の反省から学んだこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用