chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
社労士開業失敗の反省から学んだこと https://kaiseisrc.web.fc2.com/

開業失敗の反省から学んだ重要なこと、例えば、社会保険労務士の定義、開業成功社労士の商品(仕事)や年収、起業とは何か、開業準備の全体像、顧問先を着実に開拓できる仕組み、等に加えて、社労士試験合格の秘訣等も分かり易く解説します。

引退して年金生活中。社会保険労務士試験合格後、合格の喜びに浮かれてしまい、開業について自分の頭で深く考えず、開業準備の全体像と社労士の業務を知らなかったため、1年程度の安易な開業準備で独立開業してしまいました。その結果、顧問先を全く開拓できずに約2年半で廃業に追い込まれてしまいました。私と同じ開業失敗を繰り返さないよう、このブログを有効活用してください。

社労明郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/31

arrow_drop_down
  • 社労士試験の真実

    社会保険労務士試験の特徴は、テキストや過去問等には全く掲載されていない、特定の「未知の問題」1問に正解しないと合格できない試験だ、ということにあると思います。 このため、テキストや過去問等は何度も繰り返して、ほぼ完全にマスターしたうえで、 さらに特定の「未知の問題」1問に正解しなければならないところに、社労士試験の難しさがあるのだと思います。 もっとも、社会保険労務士試験は全問マークシート形式の試験ですので、社会保険労務士試験は運に左右される試験だ、とも言えます。 また、社会保険労務士試験については、多くの「誤った情報」がネット検索で上位に表示されるため、その「誤った情報」が世間一般に浸透して…

  • 社労士とは何か定義

    <定義> 社会保険労務士(略称:社労士)とは、企業の健全な発展と労働条件や職場環境の改善を目的として、労働基準法をはじめとする労働社会保険諸法令の専門知識を活用応用し、法令を遵守した適正な給与計算やその他人事労務等を行うことを仕事(業務)にする国家資格です。 <解説> 社会保険労務士とは何か、この問いに自信を持って分かり易く適切な解答をできる方は、今までほとんどいなかったと思います。 なぜなら、社労士法第二条(社労士の業務)が大変複雑なうえに曖昧な条文ですので、 社会保険労務士は、企業において結局何の仕事(業務)をするための国家資格なのか、をほとんど誰も理解できなかったからです。 このため今ま…

  • 社労士と人事労務

    社会保険労務士試験は、労働社会保険諸法令の詳細な知識が十分にあるかどうかを問う試験ですので、社会保険労務士の中心的な専門知識は労働社会保険諸法令だと思います。 では、労働社会保険諸法令の専門知識は、いったい何の仕事(業務)をするために整備するのでしょうか? 結論から言いますと、それは企業において、労働社会保険諸法令を遵守した適正な「給与計算」や「人事労務」を行うために整備するのです。 もっとも「給与計算」は「人事労務」の一部分ですから、もっと簡潔に、労働社会保険諸法令を遵守した適正な「人事労務」を行うために整備する、とも言えます。 このため、社会保険労務士の労働社会保険諸法令の専門知識は、企業…

  • 開業成功社労士の検索抽出法

    もし「開業成功社会保険労務士のウエブサイトだけ」を検索抽出できれば、 開業成功社会保険労務士の現状を、かなり詳細に調査分析できるようになると思います。 そうしますと、開業成功社労士の取扱業務(商品)の実情が解明されて、ほとんど誰も理解できない社労士法第二条(社労士の業務)も解明できるようになるだろう、と思いました。 そして、開業成功社会保険労務士は、 具体的に、どのようなウエブサイトを作っているのか、 どのような文章表現や画像表現で顧問先開拓をしているのか、 どのような文章表現や画像表現で取扱業務(商品)の説明をしているのか、 等が分かって、社会保険労務士は適切な開業準備ができるようになると思…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、社労明郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
社労明郎さん
ブログタイトル
社労士開業失敗の反省から学んだこと
フォロー
社労士開業失敗の反省から学んだこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用