chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
万年ダイエッター卒業:マインドフルイーティング https://sacchinseven.blogspot.com/

ダイエットをやめると痩せる。アメリカでは95%の人がダイエットに失敗と言われている。洋書やアメリカのサイトを読んで感じたこと。瞑想的食事・直感的食事・断続的断食について。心地よい空腹を感じ、食べる時には楽しく食べて、楽しく動こう。

直感的食事と断続的断食。さまざまな食事療法をしてきたが、今は体の声を聞いて食べている。食べない時間も重要で断続的断食おススメ。2014TOEIC780以降、基礎英語復習と生英語。洋書は斜め読み多読。子宮頸がんサバイバー。シニア運動サポーター。趣味ジャズボーカルライブ20年。ソーバーキュリアス。

シーシー(CiCi)@マインドフルイーティング
フォロー
住所
福岡市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/22

arrow_drop_down
  • ロコモ予防の簡単筋トレYouTube

      運動サポーターとして、公民館で高齢者にむけて、ストレッチ・筋トレの指導をしています。地域活動の一環です。一時期、状況により中止していましたが、人数・時間・予約制などとりいれて、再開しています。その中から簡単な筋トレの紹介です。シンプルですぐにできます。このようなすぐできること...

  • ロコモ予防の簡単ストレッチYouTube

     運動サポーターとして、公民館で高齢者にむけて、ストレッチ・筋トレの指導をしています。地域活動の一環です。一時期、状況により中止していましたが、人数・時間・予約制などとりいれて、再開しています。その中から簡単なストレッチの紹介です。シンプルですぐにできます。このようなすぐできるこ...

  • 図解68:責任・主体性とダイエット「7つの習慣」

    💙💙💙💙💙 主体性とは自発的に率先して行動することだけではない。 人間として自分の人生の責任を引き受けること。   7つの習慣 スティーブン・R・コヴィー 💙💙💙💙💙 太ってしまって今ダイエットしているとする。 あなたは、昨日、突然、一日で太ったわけではな...

  • 図解67:肥満体重の汚名:Weight Stigma

    ダイエットはデメリットだらけ ダイエットでは痩せない 一番やっかいな問題が 健康の名のもとに 減量をするという考え方があること ダイエットが、新しい問題を生み ダイエットから抜けられなくなる そのことに、気づかない 健康の名のもとにダイエットをするが ダイエットそのものが健康を害...

  • kindle新刊「図解でシンプル2:心と体が軽くなる直感的食事」

    図解でシンプル2:心と体が軽くなる直感的食事:ダイエットやめたら痩せた CiCi著 11月7日17時より11日まで無料キャンペーン中 キンドルアンリミテッドならいつでも無料読み放題 直感的食事の第4弾 です。30から60までの図解をまとめました。ダイエット脱出しましょう。食べ物や...

  • 直感的食事のメリット

      1直感的食事とは お腹が空いた時に食べる 食べたいと感じるものを食べる お腹が満たされたら止める 従来のダイエットは95%が失敗とアメリカで言われている。 ダイエットは短期的で長期的に習慣化できないから。 これから何十年もできる事を習慣化して減量できたならダイエット成功。 体...

  • 肩こり解消しよう

    1肩こりの原因 加齢により傷つきやすくなった筋肉の中の細胞が、 傷ついて炎症を起こし痛くなる。 それが、四十肩、五十肩の初期の状態。 痛くて動かさないと、石灰化が始まる。 さらに痛みがひどくなる。 2肩こり解消の方法 肩を動かすと治る。 動物のようにしょっちゅう伸びやあくびをする...

  • 図解:爪もみで免疫力アップ

    爪もみは免疫細胞の働きを高めるスイッチになる 爪の生え際を親指と人差し指で上下に挟む ぎゅっと強めに10~20秒ほど圧迫する 毒だし効果がある 痛みが残るほどにもみすぎないこと 親指・・・・・ 「肺・呼吸器」 せき、喘息、アトピーなど改善 人差し指・・・ 「胃・腸」 胃痛、便秘な...

  • 免疫力アップ3:3つの食品類

     免疫力アップには 自律神経の働きを 整えることが重要です。 メリハリのある規則正しい生活をして 「よく笑う」 「よく眠る」 「くよくよしない」 を心がけよう。 そのうえで次の食品に注目しよう。 1 抗酸化食品 ストレスがあると、様々な病気のもとになる活性酸素が急に増える。 抗酸...

  • 免疫力アップ2:リズムよく嚙む

    1噛むということ 噛むことで唾液を出す 噛むと唾液の中のIgAが多くなる IgAは免疫ミサイル 免疫物質のIgAは、インフルエンザなど重症化しやすい病気の発症を予防しています。口内に侵入してきた病原体は、IgAがくっつくことで無力化されます。細菌だけではなくウイルスにもはたらきか...

  • 図解:あわせて最強ネバヌルキムチ

    キムチ、納豆、めかぶ、オクラなど 混ぜ合わせて手間いらずの究極のおかずにしよう 1ねばねば多糖類ムチン 腸内の善玉菌をふやす 免疫細胞を活性化する 細胞と細胞をつなぐ保水力 乾燥から身を守る 胃の粘膜を保護する 細菌類の侵入を防ぐバリアーの役割 納豆、オクラ、ヤマイモ、ナメコ、納...

  • Youtube:直感的に食べると適正体重になる「ダイエットやめたら痩せる」

    直感的食事とは、 空腹時に、 自分が食べたいと思うものを食べて、 胃が満たされたら止める というシンプルな食事方法です。 満足感がありますから、 結局は食べ過ぎないようになり、 それで適正体重になっていくのです。 ダイエッターにとって、 食べたいものを食べるということは、 怖いか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シーシー(CiCi)@マインドフルイーティングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シーシー(CiCi)@マインドフルイーティングさん
ブログタイトル
万年ダイエッター卒業:マインドフルイーティング
フォロー
万年ダイエッター卒業:マインドフルイーティング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用