自重トレでカッコいい体を作りたい!をコンセプトにダイエットや筋トレの情報を日々発信しています!ジムに行くお金がない、人に見られるのが恥ずかしい、けどカッコいい体になりたい!そんな人大歓迎です!
【筋トレ記録92週目】限りなくクリーンなマッスルアップに成功!【2021年8月23日〜8月29日】
完璧なクリーンマッスルアップは目と鼻の先にある?! こんにちは!自重トレーニーアツマです。 反動ありのマッスルアップができてから1年半、次のステップであるクリーンマッスルアップもかなり完成度がアップしてきました。 変なところに強いこだわりがある私にとって、完璧なクリーン(無反動)と呼ぶにはまだまだフォームが甘い。 しかし振り子の勢いをゼロにした状態で初めて成功したことは自分にとって大きな進歩です。 この先はトレーニングを重ねるのはもちろん、フォームを撮影しては修正する地道な作業の繰り返しとなりそうです。 ヒザをピンと伸ばす難しさ! フォールスグリップは必要ない マッスルアップの正しい軌道とは …
今度は体重が落ちない! こんにちは!自重トレーニーのアツマです。 お盆の爆食からなんとか体重を戻して 1週間。 変わらず減量生活をやっておりますがいまいち成果が出ておりません! と言ってもすべてがダメなわけじゃなく、本日計測の体脂肪率はいつもより低めを記録しました。 それでは結果を報告していきます。 今回の減量のやり方 減量開始から117日目の現状 活動量の記録 トレーニングパフォーマンスは上がってきている 写真比較 パフォーマンスをもっと上げたい 今回の減量のやり方 今回の減量は以下のようなやり方をしています。 朝食はオートミールプロテイン 平日の昼食はサラダチキン+おにぎり1個+サラダ 夕…
【筋トレ記録91週目】クリーンマッスルアップ達成まであと少しか?【2021年8月16日〜8月22日】
クリーンマッスルアップ完成に近づきつつある? こんにちは!自重トレーニーアツマです。 近頃は週1回ペースで公園トレもしており、高鉄棒でマッスルアップ練習に取り組んでおります。 低い位置にも棒があるのでキッピング(振り子のような動き)はほとんどできません。 先月まで上写真の高鉄棒を使ったマッスルアップは一切できませんでした。 ところが、減量に取り組んだせいか8月6日に高鉄棒のマッスルアップ初成功し、その後も順調に回数が伸びてきています。 もう少しで反動なしのクリーンマッスルアップも習得できる予感がします。 反動をおさえたマッスルアップ5連続に成功 加重懸垂・ディップスと減量の効果が出てきている …
お盆のリバウンドをなんとか戻しました! こんにちは!自重トレーニーのアツマです。 あいも変わらず減量生活を続けております。 前回はかなりリミッターを外した食生活となってしまったので気を引き締めて減量に取り組みました。 それでは結果を報告していきます。 今回の減量のやり方 減量開始から110日目の現状 活動量の記録 食事は炭水化物を控えめに、朝昼はほぼ固定メニュー 写真比較 夏はもうすぐ終わり。しかし減量はまだまだ続く 今回の減量のやり方 今回の減量は以下のようなやり方をしています。 朝食はオートミールプロテイン 平日の昼食はサラダチキン+おにぎり1個+サラダ 夕食は基本自由(ドカ食いはしない)…
【筋トレ記録90週目】プリズナートレーニングSTEP10上級者ノルマの鬼畜さ【2021年8月9日〜8月15日】
片手腕立て100レップは鬼畜すぎませんか? こんにちは!自重トレーニーアツマです。 このところ胸トレはディップスかハイレップの腕立てで鍛えていたのですが、久しぶりにワンアームプッシュアップを再開させました。 あらためて挑戦するとバランスの取りにくさ、大胸筋以外への意識の持っていかれ具合など、その独特のキツさに手こづりますね。 筋トレ本、プリズナートレーニングにはワンアームプッシュアップがプッシュアップ種目の最終ステップとして紹介されており、納得の難しさです。 このプリズナートレーニングは各種目ごと10ステップの難易度が設定されており、さらに1ステップごと、初心者、中級者、上級者のノルマがあって…
人はやることがないと食の浪費に走るのか…。 こんにちは!自重トレーニーのアツマです。 お盆の最終日ですね。 私は先週はほぼ 1週間休みで自宅にこもってました。 貴重な長期休暇、どこか遠出したいところでしたが、コロナ感染者拡大と全国的な悪天候もあったので仕方ありません。 そして今日から仕事再開!休みボケにならないようしっかり脳を使っていこうと思います! さて、減量生活ですが食の誘惑に完敗となりました!笑 早速結果を記録します。 今回の減量のやり方 減量開始から103日目の現状 焼肉、ピザ、ラーメン、ビール…痩せる気あるんかい それでも昨日までは69kg台をキープ 活動量の記録 写真比較 心の栄養…
【筋トレ記録89週目】クリーンマッスルアップを目指してやること3つ【2021年8月2日〜8月8日】
クリーンマッスルアップをマスターしたい! こんにちは!自重トレーニーアツマです。 反動ありのマッスルアップができるようになって1年半くらいが経ちました。 そろそろクリーンマッスルアップもできるようになりたいなと思っており、少しずつ練習を開始しています。 クリーンマッスルアップは反動を使わない 反動つきでやっている様子 一番最近のマッスルアップの様子はこちら クリーンマッスルアップを目指す上でやるべきこと 第89回筋トレ記録(2021年8月2日〜8月8日) クリーンマッスルアップは反動を使わない クリーンマッスルアップは体をバーの上に浮上させる時、反動を使わないマッスルアップのことを言います。 …
ついに68kg台に突入しました! こんにちは!自重トレーニーのアツマです。 早くも8月中盤に入ろうとしている今日この頃、非常に暑い日が続きますね。 オリンピックは日本の大健闘の末に幕を閉じましたが、私の減量生活はまだまだ続きそうです。 今回の減量のやり方 減量開始から94日目の現状 数日前は68kg台も記録 炭水化物を多めに食べたあと2〜3日は体重が増え続ける 活動量の記録 写真比較 筋トレ記録と減量報告は分けて投稿することにしました 今回の減量のやり方 今回の減量は以下のようなやり方をしています。 朝食はオートミールプロテイン 平日の昼食はサラダチキン+おにぎり1個+サラダ 夕食は基本自由(…
【効果検証part18】1ヶ月の筋トレで左右の腕の太さの違いはどれだけ改善する?
左右の腕の太さ改善レポート18回目の報告です。 「左腕に比べて右腕の方が明らかに太いのが長年の悩み」ということで、色々試行錯誤しながら改善を図っております。 腕の太さ計測結果! 左右ともに成長!ただ、差は開いてしまう!! 体重は減少中! 即席ダンベルカールは1ヶ月で2回行いました 来月に向けて:ダンベルカールのトレーニングボリュームは出来るだけ多く 腕の太さ比較写真 次回計測日は9月2日です 腕の太さ計測結果! それでは腕の太さ計測結果です。 脱力した時と、力こぶを作った時それぞれ測定しています。 【脱力(腕を伸ばした状態)】 右腕 左腕 違い 2020年2月2日 30.0cm 29.0cm …
【筋トレ記録88週目】減量の経過報告#13【2021年7月26日〜8月1日】
こんにちは!自重トレーニーのアツマです。 もう8月ですね〜。 コロナ禍になってから時の経過がより早く感じる、というかイベントがなく節目節目で季節を感じる機会がないため、ただなんとなく時間が過ぎてしまってる気がします。 ということで気づけば秋・・・なんてことになりそうですが、減量生活はまだまだ継続中です。 今回の減量のやり方 減量開始から87日目の現状 活動量の記録 写真比較 リングマッスルアップ初成功しました! 懸垂、リングディップスのトレーニング風景も撮影しました! 第88回筋トレ記録(2021年7月26日〜8月1日) 今回の減量のやり方 今回の減量は以下のようなやり方をしています。 朝食は…
「ブログリーダー」を活用して、atsmarさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。