chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽しい農業生活!! https://astoronauts.blog.fc2.com/

楽しい農業生活! の続編です。米作りの傍ら、自然農園と収穫もできるガーデニングを展開中♪ よく働きよく遊んでいます(^m^)

gerogero
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/23

arrow_drop_down
  • ピラカンサ ヤマボウシ ロメインレタス

    昨日は終日バイトCでした・・・住宅地の外構のメンテナンスです。というとカッチョいいですが、翻訳すると溝掃除と草むしりでした(爆)紅葉とピラカンサの赤い実に癒されました(^^)こちらはヤマボウシ?ここには何度か来ているけれど、実を見たのは初めて!この実は食べられるのかなあ・・・野鳥のオヤツかな。ちょっと頑張り過ぎて腰がイテテ 手指も痛くなって昨晩は寝苦しかったわ。このバイト、もうやめたい・・・しかし...

  • ジャガイモの芽かきと土寄せ

    緑化が進んでいますねー(@へ@)先に植えたデジマの方はハマスゲに覆われています〜〜しかし、簡単そうなアンデスレッドからやりました。ワタクシ は、嫌な(困難そうな)仕事は 簡単なところから始める タイプです(汗)ノってきたところで大業に取り掛かると一気に捗る〜ハズでしたが、ここで邪魔が入りました。例の、お師匠さまのノコギリ行方不明事件 ですよ(@へ@)小屋に置いていたノコギリが箱ごと無くなった。オマ...

  • セージと木桶とテント

    メキシカンセージが風に揺れていい感じ〜以前、作業小屋の天井裏を掃除した時に出てきた木桶を収穫ガーデンに持ってきていました。これは液体あるいは漬物などを保存していたのかな。たがは竹製です。2日連続の雷雨で水が溜まっていました。セージの花びらが落ちて・・・ゲゲゲ。誰かが覗いていますね (^ー^;)壊れたネコ車は捨てるに忍びず、これもまた水桶にしてみよう。移動しながら水やりできるよね(^m^)vいよいよ...

  • 柿を取っていただきました

    秋晴れの10月26日(木)のこと。恐れ多くも皇帝陛下に柿を取っていただきました。ゆずちゃんたちは頑張って自分たちで取っておられたので も来年からは自分ひとりで取ることにします 昨年は落下が多く、ほとんど実がつかなかったのに、今年は爆生り(@へ@)それはそれは恐ろしいくらいに・・・ こちらは甘柿こちらは渋柿剪定を兼ねて枝ごと切っていただきました。そのほうが早く終わるしね・・・旦那さま、ありがとうございま...

  • ガーベラは補色 栗の渋皮煮を作ってみた

    ガーベラが復活しました。緑の中に赤に近いオレンジ色。とても目立ちます(^ー^;)もっとたくさん咲き出したら手折って帰ろうかな。いや、このままここにスケッチブックを持って来て描くべきか・・・親戚から栗をいただきました。YouTubeを見ながら鬼皮剥き〜絵描きのプロや講師の方がこぞって動画をUPされています。これは水彩紙の違いのデモンストレーション。滲み具合や絵の具のノリが違って面白いです。どんな絵を描きたい...

  • ナツメは腐っちゃった( ; ; )

    ナツメを植えたのは3年前でした→★月日の経つのは早い〜今年は花がいっぱい咲いて実がつきました!稲刈りが終わってふと見たら、赤くなっているものも!えええっ(@へ@)ナツメって木で熟すの?何も知らない私です。研究不足〜慌てて収穫しましたが・・・籾摺りなどでバタバタしている間に・・・腐ってまった ナツメの取りどきと食べるタイミングがわかりません!ポチッ↑↓をしていただくと骨になるまで働きます!安心してくださ...

  • 自家採取していた治郎丸の種を蒔きました バターナッツとメダカ

    今日は朝から柿を取っていました。その後始末が倍時間がかかってしまい、あとのプログラムが押してしまい隙間時間に用意していたネタをUPします。柿の話はまた後でね(^m^)収穫ガーデンAのボーダー畑エリアです。謎のカボチャは結局一つも実が付きませんでした(^ー^:)そんな忌まわしい? 場所ですが片付けて整えました(爆)あれは9月末に作業小屋を片付けた時のこと~貯穀冷蔵庫の脇に放置されていたホウレン草の種を...

  • 食用菊・もってのほか を収穫して食べました♪

    収穫ガーデンBの食用菊が倒れております〜(笑)初めて育てた時は1本だけで(今でも2本だけなのだが)ヒョロろ〜んと儚げだったのが、それをこちらに移植してからというもの、爆発しました ヽ(≧∀≦)ノ菊ってイマイチ育て方がわかりません・・・四隅に支柱を立ててネットを張ると聞いたことがあります。でもそれって休眠中にやっておくべきことですよね。すでにわちゃわちゃになっていたので縛ってあります(汗)それからも予想外...

  • 金木犀が散り始めた 鳥籠の掃除と水浴び

    香りが漂い始めたな、と思っていた矢先、もう散っている。朝方の冷えがそうさせたんだろうか・・・今年の秋は意外と短いのかも(@へ@)などと言うてるわりに日中は暑いのよ 20℃を越えてくると汗ばむ陽気でございます。というわけで~一羽づつ、日光浴を兼ねて水浴びタイム♪しかし、小さいケージに入れられてこんなとことにポンって置かれてウロコインコのラムネは固まっています(^ー^;)びびりやな~~その間にコテコテにな...

  • サツマイモの試し掘り

    どうでしょう(^ー^;)この陽射し・・・気温20℃といえば、猛暑日に比べたらすっごく過ごしやすいはずですが暑いものは暑い いちど寒さに当たると、人間は寒冷地仕様になっちゃうのかな。パセリの青虫を池に放り投げたあと、サツマイモを掘っていました。とりあえず、ベニハルカ20本のうち、端っこの一株を・・・えええ?これだけ?なんだか嫌な予感がします 本当は全部掘り起こしてしまってもいい時期ですが今週いっぱい暑さ...

  • ニンニクの発芽 それにつけても青虫の足の速さよ

    気がついたら今日は記事をUPしていませんでした 夜中に目が覚めて2度寝したのが良くなかったかな?すっかり忘れていました。というわけで〜新鮮なネタを行ってみよ〜!(笑)今日は20℃まで気温が上がりました。日差しがきつくてクラクラする〜ジューンベリーの木漏れ日の中・・・ニンニクの芽が出ていました 全部ですよ! と言っても12片だけですけどね ザッソーを抜いて、追肥しておきました。あれ?追肥はちょっと早かった...

  • 運が良ければ籾殻燻炭が手に入ります

    10月20日(金)のこと。籾殻の山に火をつけました。本当は19日に点火したんだけど、すぐに消えてしまって旦那さまに依頼しました (´∀`*;)ゞ旦那さまは特級焚き火師の資格を持っておられます(そんなものはない・笑)とにかく、燃やすのがうまい!あっという間にボーボボ〜 おりからの風で炎が上がっておりますね(@m@)本当はブスブスと燻すのがいいんですけれど。そして、良質の籾殻燻炭を作るにはつきっきりで混ぜ返し続け...

  • 苺の生命力には脱帽どころかのけ反るわ

    今年はズボラしてランナーを取らずに親株を移植しました 良い子の皆さんは真似しないでね(笑)9月24日のことでした。新天地でいい感じに植えることができて一安心(^^)vしかし・・・それから真夏日がぶり返して〜〜連日の水やりも虚しく・・・枯れました ダメじゃん!まぁね・・・親株と言っても、ほとんど根っこがついていないものを植えちゃったのでこうなることはおおよそ予想していたのよ・・・枯れちゃったものは仕方...

  • パパイヤ頑張れ! ビオトープ2のメダカがっ・・・

    ここ数日の日中はまた夏日です(汗)うすひき(籾摺り)はとても暑かったのよう〜〜昨日はバイトAの疑義審査と次月の打ち合わせに行き、農協に玄米の売却益を入金しに行っただけなのに疲れが.com。早々に寝落ちしておりました(^ー^;)体力無くなったわ。あと10年は現役続投しようと思うと鍛えないとね(汗)パーソナルジム?収穫ガーデンAの葡萄棚の下のパパイヤです。花が咲いていました(この写真は先週のものです^^; 今...

  • うすひき(籾摺り)終了! 稲作はプライスレス

    リアルタイムでコンニチハ・・・ちょっと疲れております(笑)昨日は予定通りうすひき(籾摺り)作業をしました。家内制手工業的稲作農家の現場です(^ー^;) 生産効率は悪いです。旦那さまは米選と米の梱包担当、お師匠さまは米の袋の紐を縛る係。私はもみ殻の運搬&廃棄を担当・・・籾摺り機械から排出されたもみ殻はこの青い袋に溜まりましてね、それをちょいと離れたメイン畑の端っこにある焼却場に運ぶのだ~結構な量でし...

  • 野良里芋 乾燥機の掃除と明日の準備

    いよいよ本日はうすひき(籾摺り)をする日。終了すると本年度の稲作作業も一段落です(^ー^;)少し前のこと。脱穀した籾殻を捨てる場所に生えていた里芋を掘りました。奥の畝に生えている里芋を収穫したときにここに2、3個落としちゃったのかな? お師匠さま・・・ 何もお世話していないのにすごいわ(@へ@)と思いましたが・・・そこはそれ、やっぱり野良よね。生えてきたのが8月だったしね ヽ( ´_`)丿葉っぱばかり...

  • 収穫ガーデンAの様子 ロメインレタスとルッコラ 不知火は・・・

    菊芋の花が咲きました(^^)枯れていたガーベラも復活♪収穫ガーデンAの中央ボーダーはこんな感じ。手前のルッコラが虫に喰われ始めています。は、早く収穫せねば!(汗)多年草化した紫カリフラワーが消えた後に、ジャガイモが生えています 同時期に植えたアブラナ科たちは芯を喰われてもうダメっぽいけれどレタスって本当に虫がつきませんね(@へ@)わけぎも発芽して、パヤパヤになっていました(^@^)またもやはじけてし...

  • 秋の片付けその1 あれは何? 大根の発芽 雨の中の花火

    疲れが出て昨日は早く寝たので、夜中に目が覚めました(笑)今日はバイトAの入力作業をしなければですが夜中に仕事をするのもねぇ ( ̄∀ ̄)というわけで、ブログをUP!稲刈りが終わって翌日の朝にはもう乾燥が終了していました(@へ@)ここを片付けるのは月曜日の予定。昼には雨が降るらしいので、ダクトだけでもしまっておこう。えらく埃が飛び散ってるなあ・・・と、温室の方に目をやってありゃ?!アレハナンダ?Tさんの畑に...

  • 稲刈り最終日 アマガエルをさがせ!

    観測地点は時々曇りのようだけど、昨日もいい天気でした。田んぼAです。まず、周囲に設置していたスズメよけのテープと支柱を撤去したところ。コンバインの進入路を作ります。無事に入場(笑)ここも田んぼの四隅をテデカールしています。気温24℃でも暑い!(@へ@)こまめに水分補給しながら〜旦那さまが稲を刈っておられる間、 は籾の入った袋を運びます。地獄の底に止めてある軽トラックまで・・・これはキツイ! 腰と足にく...

  • 稲刈り初日

    水曜日がいい天気で、夜中も快晴でした(^^)ということは、放射冷却で朝方にガクンと気温が下がり〜10月12日(木)の稲穂には露がびっしり意気揚々と出かけたのに、湿気っていては刈れません。機械が詰まってしまうから・・・(米どころの大型コンバインは寝てる稲も刈れるらしいけれどうちはダメ)露が落ちるまで時間待ちです その間に隣の田んぼCのふち刈りをしました。コンバインが可動しやすいように田んぼの4隅をテデカ...

  • 紫蘇の実 すでに疲れています

    メイン畑に天道生えしていた紫蘇の実をとっていました。遅れて傷んでいたため、いいところだけを少し。醤油漬けにして、おにぎりにしました。プチプチ食感が楽しい。爽やかな味わいでした。朝が冷え冷えだと、日中に23℃になると暑く感じる。本当に人間っていい加減。2週間ほど前は真夏日で苦しんでいたのにね。今、30℃になったらどうだろう。考えただけで目眩がする。とにかく昨日はいい天気でした。高速餅つきを見学する外人さん...

  • 花壇の落花生 枯れた唐辛子 爆ぜた不知火

    本当はカラッと晴れるはずだった昨日も雨がパラパラと降る瞬間がありました。今週はバイトAと稲刈りがダブルブッキング 前倒しして昨日半分やっつけました。残りは今日一日目いっぱい回るつもり・・・雨が降る前に、収穫ガーデンAの花壇の落花生を掘っていました。2株でこれだけ・・・虫食いや腐ったものを取り除いて茹でました。さすが、おおまさり! 美味しかったw千日紅って可愛い(^^)いつまでも咲いている。唐辛子は枯...

  • トマトの撤収 残り物に福がある? もものすけの追加蒔き

    リアルタイムでオハヨウゴザイマス・・・8日の昼頃から降り出した雨は昨日一日中続きましてね。今週に予定の稲刈りがどうなるか先行き不安な です。さて9月7日(土)のこと。お師匠さまのトマトを撤収いたしました。やたらめったらに支柱に縛り付けてある紐を外すのが面倒だった(涙)一緒に廃棄しても自然に還る麻紐だから切ってしまえば良いんだけどそこは昭和の戦中派。リユースされたいだろうと思って、ひとつづつ解きま...

  • 稲刈り準備3 草刈り お祭りは雨

    稲刈り準備ラストスパートです。乾燥機の排気ゴミが散らかるので、養生します。今年はブルーシートを敷き詰めて、囲いは最小限にしてみましたが・・・だめじゃん!乾燥機を試運転してダクトから排気が噴射されるとブルーシートの垂れ幕が捲れ上がって囲いの効果なし(笑)これは仕切り直しです セッティングのやり直しを待っている間、旦那さまがアスパラガスの草むしりをされていました(汗)これでどうだ!大きなブルーシートに...

  • 雨が降る前に温室の屋根が欲しいから

    久しぶりに温室ネタです(^m^)そろそろシーズンインですもんねー8月の台風で→★ 破れちまった悲しみの温室の屋根を補修します。ビニールはちょうど良いサイズが無く、ネットでポチりました。一昨日の夜に届いておりましたよ。昨日、スケッチから帰ってきてまだ時間があったため急いで張ることにしました。開封したもののくっちゃくちゃ〜 おおものあるあるですw昨年はひとりでできましたが、今回は無理(^ー^;) 日暮れ...

  • 才能はなくとも芸術の秋!

    めっきり涼しくなりましたね・・・いろいろやらねばならん事が山積みですが、隙間を見つけて絵画教室に行っています(汗)これは先月、写真を見て教室で描いたやつ・・・見たらそのままを描きたいんだよね私って(笑)左が1枚目。 途中で嫌になってヤンぺ して描いたのが右の2枚目。(ブラウザによっては前後になっているかも) ややマシになった? が、才能ないわ(笑)木は苦手というか、水彩画そのものが苦手なのですが〜...

  • 稲刈り準備その2

    こちらの地域ではすでに稲を刈り始めた人もいてちょっと焦っちゃうけれど、うちはうちのペースで・・・スッキリしました(^ー^;)いつもこうだといいんだけどねー籾入れの板をはめて、機械を設置しました。外の排気システムは明後日の予定!今日は絵画教室のスケッチ会に行ってきます(^m^)ではでは〜 ポチッ↑↓をしていただくと骨になるまで働きます!安心してください。 多少働きすぎても肉はサメにやるほど余っています...

  • カエルのランチ

    久しぶりに蛙ネタです。汚れっちまった悲しみに曇るガラス(汗)アマガエル尿ですね・・・掃除をしなければ(@へ@)と、その前に・・・ランチはウーバーイーツで配達されました。ウソですよ ヽ(´∀`)ノ収穫ガーデンのカリフラワーたちからひっぺがした青虫たちです。生きがいいので、逃げ足が早いわ(笑)令和4年組! ボーッとしてたら逃げられるよ!その点、一年年上の令和3年組はさすがです。めざといわ〜〜たまには青汁たっ...

  • 昆虫採集の後はトレボン

    大根の種を蒔き直したあと、花壇のキャベツやカリフラワーを視察!先日、殺虫剤を吹き付けていましたが →★効いていませんね! あのあと2回も雨が降ったからかもしれません。そしてまた夏日になったからかも。それにしてもひどいなぁ・・・芯を食べられたカリフラワーはもうダメかも 芽キャベツは脇にできるから大丈夫? (誰に聞いとるんじゃ)葉っぱの表、裏をくまなく探すとこれだけいました! たった4株なのに 多くな...

  • 防寒対策は鳥から

    これは昨日の天気です(^ー^;)1日を通して曇りでしたが、一時雨も降りました。爽やかな秋は何処へ? 一昨日まで半袖Tシャツだったのにいきなり長袖トレーナーですよ とにかくかなり涼しくなったので、この方達の寒さ対策をしました。羽毛があるのに?って思うでしょうが、原産地が暖かい国の子が多いし、飼い鳥はあまちゃんに育てられているため、低温(高温)に注意が必要なのです。この際、ダンボール壁も交換〜餌と脂粉と...

  • 大根たちはそして…

    蕪・もものすけと大根・紅くるりを蒔いたのは9月11日のこと。16日に発芽を確認して、間引きしました。その後、再び真夏日が2回ほど来て・・・水やりに行っていたのに・・・ちょっと減ってきたな?と思っているうちにどんどん消えていって・・・そして誰もいなくなった あいや〜!おおよそ予感はしていたのよ(^ー^;)なんの準備もせずに荒地のまま種を蒔いたからなぁ・・・真夏日が続いて水を撒いていました。4日目に虫喰わ...

  • ジャガイモの芽が出てました(^^)

    昨夕、ちょっと蒸し暑いな?と思っていたら23時ごろから雨になりました。またまたひんやりな朝です。本当に秋にシフトした? ←疑り深い(笑)まだまだクソ暑かった9月28日(木)にプレイバック!9月12日に植えたジャガイモ・キタアカリの芽を確認!え?どこどこ??あまりに控えめなので分かりませんよねーザッソーの方が目立っています(^ー^;)あちこちでこんな感じでした。9月18日に植えたアンデスレッドはまだまだのよう...

  • 落ちる玉ねぎ ほうれん草の種 白アリ?! 出てきた足首

    リアルタイムでオハヨウゴザイマス!今朝の気温は・・・ 14℃! いきなりですかー! (。Д゚; 三 ;゚Д゚)秋の気温はつるべ落とし?おお寒!短パンから長ズボンですよ 風邪ひきそう・・・とはいえ、雨で映画に行った翌日は用事で潰れたためネタがありません。作業小屋の片付け中に出てきたものをUP!お師匠様の玉ねぎが 絶賛落下中!今年は暑すぎたせいでしょうか?植えられた種類は何だったのかなぁ・・・とにかく腐ってボコボコ...

  • BAD LANDS バッド・ランズ

    10月1日(日)は前日からの雨でした。稲刈りに向けて乾燥機や米選機を整備&設置する予定でしたがじけじけした天気でテンションが上がらず・・・映画鑑賞に行くことになりました。BAD LANDS バッド・ランズ安藤サクラと山田涼介が特殊詐欺を生業とする姉弟役を演じたクライムサスペンス。「ヘルドッグス」「関ヶ原」の原田眞人が監督・脚本・プロデュースを務め、直木賞作家・黒川博行の小説「勁草」を実写映画化した。大阪で特殊詐...

  • 曼珠沙華 犯人を捕まえた

    「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」は、彼岸花の別名です。サンスクリット語で manjusaka 天界に咲く花という意味。おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる、という仏教の経典から来ているそうな。球根に毒があるのでモグラ避けに植えられています。(土葬だった頃の墓地にも)しかし、毒は水にさらすと抜けるため、昔は飢饉の時に毒を抜いて食用にすることもあったそうです。(当ブログ調べ)さて 9月最後の日(@...

  • お月見の日の争い

    9月29日(金)は中秋の名月でした。スマホ写真はピンボケですが(^ー^;)本当に、心が洗われるくらい美しい月でした。先にこの月を見ていたら、無駄な争いはしなくてもよかったのかも・・・ことの発端は昼間、お師匠さまが掘ってこられた里芋です。葉っぱばかり茂って、実入が少ない とぼやいておられましたがまあまあ食べられるんじゃない?この日は日曜日の農作業に向けて小屋の片付けに忙しく遅めの昼ごはんを食べてちょっ...

  • 鳥の健康診断 ならまち散歩 お食い初め

    久しぶりに病院に行ってきましたよ〜爪切りのついでに健康診断を受けました。うちの子のソラはやさぐれていますね(笑)ボサボサなのは換羽期で羽が生え変わるから。預かりっ子たちも一緒に診てもらいましたよ。娘から預かっているので、責任ありますからね(^ー^;)一見、あざといポーズで可愛さ炸裂のボタンインコのプラムは女医さんを噛みまくっていました 下クチバシが内に入っているので、コイツに噛まれると痛いのよう〜...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gerogeroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gerogeroさん
ブログタイトル
楽しい農業生活!!
フォロー
楽しい農業生活!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用