chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『 心 コレクション 』 の ご 紹介 です

    植島啓司(うえしまけいじ)さんの『心コレクション』(A級大切版)のご紹介です。◇024◇楽しいことは「決心しないと」やってこない《楽しもうと決心すれば、たいていいつでも楽しくできるものですよ》高畑勲(たかはたいさお)監督「赤毛のアン」より【解説】これは映画の宣伝パンフに載(の)っていたもので、一見(いっけん)したところ平凡に感じられるかもしれないが、なかなかすぐれたコピー(=広告)だと思う。大事なことは、楽しくないことはいつでも遠慮(えんりょ)なしにやってくるが、楽しいことは「決心しないと」やってこないというところにある。□参考文献『心コレクション』植島啓司著文藝春秋発行◇植島啓司さんのフェイスブックhttps://m.facebook.com/profile.php?id=100063769114139『心コレクション』のご紹介です

  • 「 お休み の 風景 」の カバー です

    フォーク・グループNSP(エヌエスピー)の「お休みの風景」のカバーをユーチューブにアップしました(^^)よろしければお聴きください!https://youtu.be/wfcReuu3xswーーー「お休みの風景」作詞作曲天野滋(あまのしげる)さん明日はほんとに行こうと言っていたんじゃないかお休みなんだから遠くに出られるとかわいた土の道をズボンのすそひきずって歩く姿の君ン……花の咲いてる野原できれいなのを1本おさげのさきっちょに飾(かざ)ってあげたかった日よけの帽子も買っておいたのに夢の続きをみるだけねあとに残るは僕をよこぎる恋人たちの笑い声素晴らしい思い出にしようだなんて君の口から聞くとは思わなかったへたな別れ話はやめようと平気なふりして言ったけれど日よけの帽子も買っておいたのに夢の続きをみるだけねいきかう...「お休みの風景」のカバーです

  • お休み の 風景 」の カバー です

    フォーク・グループNSP(エヌエスピー)の「お休みの風景」のカバーをユーチューブにアップしました(^^)よろしければお聴きください!https://youtu.be/wfcReuu3xswお休みの風景」のカバーです

  • 「 子供 の 脳力 は 9歳 までの 育て方 で 決まる 」 の ご 紹介 です

    著者は京都大学名誉教授、脳生理学者の大島清(きよし)さん。◇5ページから。1.脳は9歳までにつくられる【脳力は9歳までのしつけで決まる】【前頭葉(ぜんとうよう)は9歳までに出来上(できあ)がる】人間の「心」というのは、胸にあるのではなく「脳」にある。その上で脳の成長過程を考えていくと、教育という刺激の期間もある程度決まってくる。例(たと)えば、脳の中にある前頭葉の大半を占(し)めるソフトウエア(=コンピュータに対して命令を出すプログラム)の部分は、9歳までに出来上がっていくもので、9歳以降変化させるにはうんと時間がかかる。そういった意味において、子育ての場合、9歳までが最(もっと)も大切なしつけの時期である。それでは、9歳までにどのようなしつけ方が大切かというと、大事なのは、《本物を見せてあげる》というこ...「子供の脳力は9歳までの育て方で決まる」のご紹介です

  • 「 このユーモアが『 明るい 子 』 を育てる 」 の ご紹介です

    著者は前愛知教育大学教授の有田和正(ありたかずまさ)さん。有田さんは34年間小学校教師もしたそうです。◇10ページから1とにかく笑いましょう○人々は「笑い」を求めている赤ちゃんが成長してくる時、「笑った」と大喜びし、何とか次々と笑わせようと努力します。よその赤ちゃんでも、あやして笑わせようとします。私たちは、「笑う」ことが好きなのです。そう思っていなくても、心の底では笑いを求めているものです。学校の研究発表会の授業でも、笑い声が廊下(ろうか)へ響(ひび)きわたるようなクラスに、参観(さんかん)の先生方が自然に集まります。町の中でも、店の中でも、電車やバスの中でも、明るい笑いのあるところへ何となく視線が向(む)き、思わずニッコリします。そして、こちらまでうれしい気分になります。明るい気分になります。○「笑う...「このユーモアが『明るい子』を育てる」のご紹介です

  • 稲盛 和夫 (いなもり かずお) さんの 「 生き方 」 という 本 の ご紹介です。

    表紙のカバーにはこのように書かれています。「人間として1番大切なこと」「私の成功に理由を求(もと)めるとすれば、たったそれだけのことなのかもしれません。つまり私には才能は不足していたかもしれないが、人間として正しいことを追求するという、単純な、しかし力強い指針があったということです。」帯にはこのようにあります。「JAL“奇跡の再生”の礎(いしずえ)となった、実践哲学!中国で100万部突破!海外8ヵ国で翻訳され、大反響。大きな夢をかなえるために。たしかな人生を歩むために。80万部突破!」◇207ページから。第5章宇宙の流れを調和する。《人生をつかさどる見えざる大きな2つの力》人生には、それを大本(おおもと)で統御(とうぎょ)している「見えざる手」がある。しかもそれは2つあると私は考えます。1つは、運命です。...稲盛和夫(いなもりかずお)さんの「生き方」という本のご紹介です。

  • 山口 路子 (みちこ) さん の『 マリリン・モンロー の 言葉 』の ご紹介 です。

    ◇44ページから。感受性が豊かな人が好き。SENSITEVE詩が好き。「どんなタイプの男性と出会いたいですか?」という質問に、こんなふうに答えたことがあります。「まず詩人であることね。でも実際に詩を書くとかの意味じゃないの。つまり感受性が豊(ゆた)かな人っていうこと。感受性は男らしさと同じように大事なものだと思うの」二十代の終わり、「新しい女」としてニューヨークで暮らし始めたころ、詩人のノーマン・ロステン夫妻(ふさい)と出逢っていて、この夫妻とは純粋な友人として、マリリンが亡(な)くなるまでの七年間、親密につきあいました。彼らはマリリンの遺言(ゆいごん)に登場する数少ないカップルでもあります。もともとマリリンは詩が好きで、ロステンから受けた影響は大きく、やがて自作の詩を彼らに送るようになりました。そのうち...山口路子(みちこ)さんの『マリリン・モンローの言葉』のご紹介です。

  • 植島 啓司 ( うえしま けいじ ) さんの『 心 コレクション 』 の ご 紹介 です 。

    ◇085◇から。あなたも詩人になれる詩人というものはいつでも別のことを考えている。ポール・エリュアール(1895―1952フランスの詩人。サン・ドニ《パリ郊外》生まれ)いつも教室で先生の話が聞けない子は、ただ注意散漫というのではなく、詩人になれる資質があるということである。それはそれでひとつの才能かもしれないではないか。□参考文献『心コレクション』植島啓司著文藝春秋発行イミダス*植島啓司https://imidas.jp/author_data/g666ポール・エリュアール(詩人)https://kotobank.jp/word/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%20%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB-1619...植島啓司(うえしまけいじ)さんの『心コレクション』のご紹介です。

  • NH K 「 欲望の 時代の 哲学 2 0 2 3 」 の ご 紹介 です。《 Part 3 / 最終回 》

    【番組情報】哲学界のロックスターがやって来た。マルクス・ガブリエルだ。2017年「欲望」シリーズ出演以降ブームを生んだ哲学者の東京滞在ドキュメント。今、日本に必要なのは?〈前略〉第4章人間だけが自(みずか)らの存在(そんざい)の意味を問(と)う。〈中略〉【ナレーション⇒言葉でわかることを突(つ)き詰(つ)めつつ、論理以前に共有すべき、人間としての感覚。そこに相対主義を超(こ)える可能性はあるのか?】【《》内はナレーションと字幕】《私たちは個人として自律するのではない。むしろ反対に自分の行動をどの人間にも妥当する普遍的なものとすることで、自律するのだ。》出典『アートの力美的実在論』(2023年)(97ページ)より。マルクス・ガブリエルの著作。最終章21世紀の「一杯のお茶」今日(こんにち)の私たち人類が放(ほ...NHK「欲望の時代の哲学2023」のご紹介です。《Part3/最終回》

  • NH K 「 欲望の 時代の 哲学 2 0 2 3 」 の ご 紹介 です。《 Part 2 》

    【番組情報】哲学界のロックスターがやって来た。マルクス・ガブリエルだ。2017年「欲望」シリーズ出演以降ブームを生んだ哲学者の東京滞在ドキュメント。今、日本に必要なのは?〈前略〉◇マルクス・ガブリエルはこう語(かた)る◇「道徳的事実」とは何か話しましょう。カントの言った意志(will)というものと関係する概念(がいねん)です。例(れい)を示(しめ)します。ある浅瀬(あさせ)で子どもが溺(おぼ)れている。でもあなたは非常(ひじょう)に喉(のど)が乾(かわ)いている。まあ喉が乾いているというよりとにかくどうしても日本酒が飲(の)みたいと。氷のように冷(つめ)たい酒が飲みたいわけです。冷たい酒がそこで待っている。もしも子どもを助ければ酒はぬるく少し気持ち悪くなってしまうでしょう。さぁそれがあなたの選択肢(せんた...NHK「欲望の時代の哲学2023」のご紹介です。《Part2》

  • 「 心 の 琴線 (きんせん) に ふれる 言葉 」 の ご 紹介 です。

    著者は齋藤孝(さいとうたかし)さん。現在、明治大学文学部教授。◇80ページから。《人間の土地サン=テグジュペリ(齋藤孝・訳)》人間であるとはすなわち、責任を持つということである。人間であるとは自分に関係ないように思われる悲惨(ひさん)さを目の前にして恥(はじ)を感じることである。人間であるとは仲間が勝ち得(え)た勝利を誇(ほこ)りに思うことである。人間であるとは、手にした石を据(す)えることで、自分が世界の構築(こうちく)に携(たずさ)わっていると感じることである。✳据える=しっかりと動かないように置くこと。✳携(たずさ)わる=ある事に関係する。従事すること。《サン=テグジュペリ1900~1944(推定)フランスの飛行家。12歳のとき初めて飛行機に乗ったことが、空への夢をはぐくむ。1944年、コルシカ島の...「心の琴線(きんせん)にふれる言葉」のご紹介です。

  • 「 手に とるように 哲学 が わかる 本 」 の ご 紹介 です。

    著者は相模女子大学非常勤講師の甲田烈(こうだれつ)さん。鬱(うつ)なとき心の調子が悪いときの解決方法は、メルロ=ポンティの身体(しんたい)論によれば、ゆっくりと寝るとかストレッチをするとか第1に身体をいたわって身体の状態に重点をおいて大切に考えて行動すること、つまり、身体こそ心の状態を左右するのだとなります。僕もそう思います。メルロ=ポンティ(Merleau-Ponty、1908年-1961年)は、フランスの哲学者。主(おも)に現象学の発展に尽(つ)くした。出典・ウィキペディア◇204ページから。10.メルロ=ポンティ・現象学身体が触(ふ)れることで生きていると実感する《自分と世界をつなぐのは身体だ》メルロ=ポンティはサルトルと同世代のフランスの哲学者で、ドイツに留学してフッサールを研究して帰国し、現象学...「手にとるように哲学がわかる本」のご紹介です。

  • NHK 「 ラスト デイズ 忌野 清志郎 × 太田 光 」 の ご紹介です。

    ロックの忌野清志郎(いまわのきよしろう)さんは2009年に58歳で逝去(せいきょ)されました。僕は清志郎さんにはオーティス・レディングをリスペクトするなどで人間的な深みも感じます。オーティスは26歳の若さで飛行機事故で他界したソウルのシンガーソングライターです。◇語り西島秀俊(ひでとし)今、清志郎なら何を歌うのだろう。〈中略〉あの日(2009年5月9日)東京青山4万をこえる人々がつめかけた。ひとりのロックスターとの別れを惜(お)しむために。忌野清志郎。日本を代表するロックバンドRCサクセションのボーカルとして時代を駆(か)けぬけた。日々の喜(よろこ)びややるせない気持ちを独特の飾(かざ)らない言葉で歌にした。晩年(ばんねん)はガンと闘(たたか)いながらもステージに立ちつづけた清志郎。多くの人々に勇気(ゆう...NHK「ラストデイズ忌野清志郎×太田光」のご紹介です。

  • 岡本 太郎 さん の 「 今日 (こんにち) の 芸術 」 の ご 紹介 です。

    ◇16ページから。生きるよろこびまことに芸術っていったい何なのだろう。素朴(そぼく)な疑問ですが、それはまた、本質をついた疑問でもあるのです。芸術は、ちょうど毎日の食べものと同じように、人間の生命にとって欠(か)くことのできない、絶対的な必要物(ひつようぶつ)、むしろ生きることそのものだと思います。しかし、なにかそうでないように扱(あつか)われてきている。そこに現代的な錯誤(さくご)、ゆがみがあり、またそこから今日の生活の空(むな)しさ、そしてそれを反映(はんえい)した今日の芸術の空虚(くうきょ)も出てくるのです。すべての人が現在、瞬間瞬間の生きがい、自信を持たなければいけない。そのよろこびが芸術であり、表現されものが芸術作品なのです。そういう観点(かんてん)から、現代の状況、また芸術の役割(やくわり)を...岡本太郎さんの「今日(こんにち)の芸術」のご紹介です。

  • 快楽 と 自由 のための 創作 こそ 芸術

    美術家横尾忠則(よこお・ただのり)さんのエッセイのご紹介です。「快楽と自由のための創作こそ芸術」もう2019年です。18年の一年は何だかウロチョロしている間に終わりました。加齢と共に時間の経過はどんどん早くなっていきます。もう僕の年齢(19年6月には83歳)になると2年も3年も先のことは考えられません。嬉しいというか、悲しいというか、日本は人生100歳時代を迎えて如何に生きるかを大テーマにしています。本人がこれからは100歳を経験するかのような風評に揺れていますが、そちら、アメリカでは如何でしょうか。アメリカに在住の日本人の方はアメリカ社会の考え方を受け入れておられるのか、それとも日本の100歳時代のどちらの発想で人生を見据えておられるのでしょうか。アメリカと日本の食生活、医療問題にはかなりの相違があるか...快楽と自由のための創作こそ芸術

  • 僕の小説 「 雲は 遠くて 」を 更新しました。

    193章9月16日は森下きなの誕生日約2000字です。ごらんいただければ、さいわいです。(^^)主人公の川口信也(しんや)は32歳で独身。下北沢で暮らしてます、ロックバンドしてます。・・・novelist.jp現代小説https://novelist.jp/63097.htmlカクヨムhttps://kakuyomu.jp/works/1177354054882296889エブリスタ|恋愛小説|https://estar.jp/novels/22287805パブーhttps://puboo.jp/book/66889魔法のiらんどhttps://maho.jp/works/15591074771453143098メイラックス(メールマガジン)http://www.mailux.com/mm_dsp.php...僕の小説「雲は遠くて」を更新しました。

  • 谷崎 潤一郎 の 「 饒舌 録 (じょうぜつろく) 」 の ご紹介 です。

    出典は谷崎潤一郎全集第20巻中央公論社。現代語に換(か)えました。◇146ページから。芥川君の芸術は、その小説は、いわゆる「小説」として読んだらあるいは飽(あ)き足(た)らないかもしれない。それはこの世に生活するのには最(もっと)も不向(ふむ)きな体質と気質を持ち、しかも最も多方面な才能に恵まれ、最も明晰な頭脳をそなえた1つの魂の、苦悶(くもん)の歴史を見るときに私は多大な価値を感じる。その苦悶も決して大袈裟(おおげさ)な、傷ついた猛獣(もうじゅう)のような唸(うな)りではない。微(か)かなあえぎ、喘息病(ぜんそくや)みの息のようなものが多くの作品を通じて聞かれる。君は新進作家時代にしばしば形式の完成ということを主張されたが、そんなことは君の作品においては実はどうでもいいことである。晩年の故人(こじん)は...谷崎潤一郎の「饒舌録(じょうぜつろく)」のご紹介です。

  • 歌 を3曲 を Youtube に アップ しました。

    よろしければお聴きください。(^^)☆君のハートはマリンブルー杉山清貴&オメガトライブカバー◇字幕つきhttps://youtu.be/rmqfIrqnpSc☆片思い(かたおもい)浜田省吾(はまだしょうご)カバー◇字幕つきhttps://youtu.be/rldnBZOBcE8☆Stretchisblissfulatimeオリジナルの歌「ストレッチは至福の時間」の英語バージョン◇字幕つきhttps://youtu.be/2oDBBol_vks歌を3曲をYoutubeにアップしました。

  • 【 Part 3 】谷崎 潤一郎 の 「 芸術 一家言 」 の ご紹介 です。

    今回のこの部分は、Part2とPart1(初回)間(あいだ)に入る文章です。ご注意をお願いしたいのはご紹介の「芸術一家言」の全体の文章の順番はPart2→Part3→Part1となります。なおPart1(初回)はPart1と明記していません。今回で「芸術一家言」のご紹介は終わります。◇44ページから。(出典)谷崎潤一郎全集第20巻中央公論社☆下記はPart2の最後「死物であり偽物である。」の文章の続きです。・・・技巧のうまいまずいや、組みたての上手下手(じょうずへた)や、文章の巧拙(こうせつ)は、多くその人の理知(りち)によるもので、芸術家でも技巧のまずい人があり、芸術家でなくても組み立てのうまい人や、名文家があるというふうに思われている場合が多いが、それは少なくとも芸術の範囲(はんい)においては間違った...【Part3】谷崎潤一郎の「芸術一家言」のご紹介です。

  • 【 Part 2 】谷崎 潤一郎 の「 芸術 一家言 」 の ご紹介 です。

    最近NHKBS1の「欲望の時代の哲学2023マルクス・ガブリエルニッポンへの問い」という番組を見ていたら哲学界のロックスターといわれ芸術論を展開する彼が谷崎潤一郎の手紙を見ながら「タニザキ」とつぶやいていました!それで僕も急に谷崎が気になりました。マルクス・ガブリエルと谷崎潤一郎の芸術論がとても似ていて近いと僕は感じています。それは感動と驚きです。下記の文章は前回にご紹介の「芸術一家言」の前のページ(43ページ)からの文章です。読みやすく現代文に書き換(か)えました。◇43ページから。およそあらゆる芸術において、技巧や形式はそもそも末(すえ=最後)の問題であって、それらの奥(おく)にある精神こそ最(もっと)も肝要(かんよう)なものであることは言うまでもない、が、現(げん)に忘れられないのは芸術は1つの表現...【Part2】谷崎潤一郎の「芸術一家言」のご紹介です。

  • 谷崎 潤一郎 の エッセイ 「 芸術 一家言 」 の ご 紹介 です。

    「一家言」という言葉は、主張や考えを表(あらわ)す言葉として使われます。この「芸術一家言」は大正9年(1920年)谷崎が34歳のとき「改造」に発表された。◇44ページから。〈前略〉芸術は事実の記録ではなく美を創造するのであるから、そこに生み出された美は一個(いっこ)の生物で━━━一個の有機体(ゆうきたい)でなければならず、すでに生き物である以上それはそれ自身において統一された完全なものであり、部分は全体を含(ふく)み全体は部分を含まなければならない。部分が成(な)り立(た)つと同時に全体が成り立ち、全体が成り立つと同時に部分が成り立つ。たとへば色と光のごときもので、その本質はもともと一(ひと)つである。このゆえに真の芸術品においては、一点一画(いってんいっかく)の間(あいだ)にも作家の全生命が宿(やど)っ...谷崎潤一郎のエッセイ「芸術一家言」のご紹介です。

  • みなさん ストレッチ は やって いますか ! ?

    僕は最近始めたのですが起床の朝と寝る前の夜2回ですが約10分間の主(おも)に開脚(かいきゃく)のストレッチを楽しみます☆若さや健康と老化の防止には最高!と実感します☆僕の開脚のストレッチは頭(おでこ)を床(ゆか)につけるまで続けます毎回、固(かた)くなっていることも実感します☆固くなる原因はNHKの「ためしてガッテン」でからだは糖化(とうか)すると固くなるからストレッチで改善できると言っていました☆僕の開脚のストレッチラストは広げた左右の足首や両足に左右の手と腕(うで)をそえて置きます☆これで「完成」です気持ちいいです(´ᴖωᴖ`)☆ストレッチのポイントは決して強引(ごういん)な力(ちから)でしないことですからだを痛(いた)めます!☆自然な体重の移動で少しずつ身体(からだ)を柔(やわ)らかにしますヽ(*´...みなさんストレッチはやっていますか!?

  • N H K 「 映像の世紀 」 「 GHQ の6年8か月 マッカーサー の 野望 と 挫折 」 の ご 紹介 です。

    【番組情報】敗戦国・日本(にっぽん)を6年8か月間統治したGHQは、日本をどう変えたのか。非軍事化と民主化を目指したマッカーサーは、なぜ占領政策を転換したのか。野望と挫折の物語。昭和20年9月27日。マッカーサーのもとを昭和天皇が訪(たず)ねた。まずは二人の記念写真を撮(と)ることになる。〈中略〉会談の内容は今もあきらかにされていないがマッカーサーは回顧録の中でこう記(しる)している。〈中略〉《私は不安を覚(おぼ)えた。天皇が戦争犯罪者として起訴(きそ)されないよう、自分の立場を主張するのではないかと思ったのだ。しかしそれは見当(けんとう)違いだった。天皇はこう言ったのである。「マッカーサー元帥私がこちらをお訪(たず)ねしたのは、国民が戦争遂行(すいこう)のために行(おこな)った政治的軍事的決断や行動の全...NHK「映像の世紀」「GHQの6年8か月マッカーサーの野望と挫折」のご紹介です。

  • NHK あさ イチ 「 スマホ & ネット〝 使いすぎ 〟気になる 健康 への 影響は 」

    【番組情報】大丈夫?ず~っとスマホ・・・夏休みの子どもリアル▽どうすればいいの?大人が知らない「以外なホンネ」にヒントあり!▽使いすぎを解消しスマホを上手に活用するルールも!〈前略〉目への影響。スマホの見すぎは近視の要因。物が二重に見えるという急性内斜視のリスクが増えるとの指摘も。こんな悪影響を避(さ)けるためには。目とスマホは30cm以上は離(はな)す。30分ごとに20秒間は遠くを見るほうがいい。大きな画面で見る。目の機能は8歳ころまでに完成するので小学校に入るまではスマホは慎重(しんちょう)に!どうしても必要なときはなるべく短時間・大きな画面で見てほしい。以上のお話は東京医科歯科大学大野京子(きょうこ)教授。そして脳への影響は。調べものなどの目的をもってスマホを使う場合は問題ないとのことですが。目的の...NHKあさイチ「スマホ&ネット〝使いすぎ〟気になる健康への影響は」

  • 「 アート の 力 美的 実在論 」 の ご 紹介 です。

    著者はマルクス・ガブリエルさん。訳者は大池惣太郎(おおいけそうたろう)さん。翻訳協力は柿並良佑(かきなみりょうすけ)さん。◇224ページから。○訳者解説大池惣太郎○〈中略〉ガブリエルによれば、アート作品が何であるかを事前(じぜん)に決めることは誰にもできない。なぜなら、アート作品は、特定の見方や秩序に属さず、それ自体が「絶対者」として、独自の秩序(ちつじょ)そのものとして存在しているからだ。違う観点で言うと、アートと出会うとき、人は作品の外からそれを眺(なが)めているのではなく、その作品が自分で用意した秩序のなかに巻き込まれている。それこそが、「アートの力」と言うべきものだ、というのが、この本の中心的主張である。どのような論拠(ろんきょ)によってガブリエルがそう考えるのかについては、あとで見るとして、まず...「アートの力美的実在論」のご紹介です。

  • mixi を 復活 しました。

    ここはシンプルでいろいろと良いです。(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)◇マイ・ミクシィhttps://mixi.jp/show_profile.pl?id=14623831&from=navimixiを復活しました。

  • 「 ストレッチ は 至福 の 時間 」※ 字幕つき

    僕のオリジナルの歌を公開しました。朝と寝る前の各10分くらいのストレッチへの気持ちを込(こ)めました。よろしければ、お聴きください!(^^)「ストレッチは至福の時間」※字幕つきhttps://youtu.be/cBD7JzKoHQAストレッチは至福の時間☆歌詞☆(1)アランの幸福論とストレッチは考え方が似(に)ていますストレッチは心と身体(からだ)を幸福にしてくれる運動ですストレッチは古いコラーゲンを新しくします血行と血管を良くします酵素が健康と若さを保ちます開脚(かいきゃく)のストレッチは最高に効(き)きます*ストレッチは心と身体のメンテナンスストレッチは自然とのコラボレーション幸福はポエジーと行動ですストレッチは至福の時間です*(2)青い空と緑の田園を鳥たちは楽しそうに飛んでいます冷たい雨や強い風にも...「ストレッチは至福の時間」※字幕つき

  • N H K 「 欲望の 時代の 哲学 2 0 2 3 」 の ご紹介 です。

    【番組情報】哲学界のロックスターがやって来た。マルクス・ガブリエルだ。2017年「欲望」シリーズ出演以降ブームを生んだ哲学者の東京滞在ドキュメント。今、日本に必要なのは?2023年5月。渋谷を訪(おとず)れた一人(ひとり)の哲学者。この日は自身も出演するドキュメンタリー映画の上映会へ。映画ではAIやテクノロジー(=科学技術。工業技術)の発展が、人類の文明にどんな影響を与(あた)えてきたかが描(えが)かれる・・。このドキュメンタリー映画の監督シモン・ドーダンは語る。「マルクスが映画で言っていたが、『加速』が『加速』に『加速』を重(かさ)ねている時代だ。」マルクス・ガブリエルは語る。「私は、AIはあくまでも人間が使うための社会的・技術的なシステムだと考えます。ですから、人間と無関係に存在する独立した人工知能な...NHK「欲望の時代の哲学2023」のご紹介です。

  • 「 チャック・ベリー ( 自伝 ) 」 の ご 紹介 です。

    チャック・ベリーは、アメリカ合衆国のシンガー・ソング・ライターであり、彼の影響は、エルヴィス・プレスリー、ビートルズ、ローリング・ストーンズバディ・ホリー、ブルース・スプリングスティーンと、ロックンロール界のあらゆるスターたちにおよび、その音楽の永遠性を確かなものとしている。1926年10月18日生まれ2017年3月18日逝去(せいきょ)。◇1ページから。序文この本の文章は、1字1句、すべて、私、チャック・ベリーが、自(みずか)ら書いたものです。ショー・ビジネスの世界、あるいは私生活の上で、私と密接な関わりを持つ人々との体験を中心に、半生(はんせい)の思い出話を書いてみましたが、レコードの話はもちろんのこと、私の個人的な信念、行動を左右することになった事件も、いくつか含(ふく)まれています。〈中略〉◇16...「チャック・ベリー(自伝)」のご紹介です。

  • 「チコちゃんに 叱 (しか) られる」 のご紹介です。

    なんでアイスクリームはコーンにのっているの?アイスクリーム屋さんの器(うつわ)がなくなったとき隣(となり)にワッフル屋さんがいたから。「さすがチコちゃん5歳なのにそんなことまで知っているなんてすごいね!」とくわしく教えてくれるのはアメリカの食文化や歴史を研究している大原関一浩(おおはらぜきかずひろ)准教授(じゅんきょうじゅ)(西南学院大学)。コーンの上にのったアイスクリームがあらわれたのは20世紀はじめのアメリカ。コーン誕生の前は屋台などで販売されペニールックと呼ばれるガラス製の容器にアイスをのせて食べるのが一般的でした。転機になったのは1904年アメリカ・ミズーリ州のセントルイスで開催された万国博覧会です。セントルイス万国博覧会には世界60か国が参加。巨大な観覧車や日本専用の会場も設(もう)けられました...「チコちゃんに叱(しか)られる」のご紹介です。

  • 「 グリニッジ ヴィレッジ の 青春 」 の ご 紹介 です。

    「グリニッジヴィレッジの青春」(FREEWHEELIN'TIME)のご紹介です。著者はスージー・ロトロさん。訳者は菅野ヘッケルさん。◇11ページから。《過去のできごと》わたしが初めてボブ・ディランに会ったのは1961年、彼が20歳、わたしが17歳のときだった。1960年代、まだおとなになりきらない時期にボブ・ディランの人生と絡(から)みあった人生を振(ふ)りかえり、わたしはこの本を書いた。〈中略〉◇17ページから。《1部》はじめに愛心を踊(おど)らせる予感大きな喜び、大きな衝撃、大きな幸せ、からだの奥で燃える炎。恋する人は、いつもと変わりがなく、まったくふつうに見える。ちがうところはひとつもなく、ただすこし元気なのがわかるだけ。しかし内側(うちがわ)は恍惚(こうこつ)のなかにある。飛びはねまわって尽(つ)...「グリニッジヴィレッジの青春」のご紹介です。

  • 「 最後 の 講義 演出家 宮本 亜門 」 の ご紹介です。

    TheLastLectureNHKBS1の7月16日の放送。◇番組情報人生最後なら何を語り残すか?世界で活躍する演出家、宮本亜門(みやもとあもん)。自己否定の10代。最愛の母の死、挫折(ざせつ)、自(みずか)らの危機と向き合い辿(たど)り着いた思い。生きるとは・・・心震(ふる)える49分。◇番組のラストから。宮本亜門さんは時々笑顔で語る。いやぁ、僕、本当に思うのはそのぉ、人生2度無(な)しです。だったら、とにかく自分の過去のトラウマもそうだけど、いろんなことなるべく取っていって、1番好きな自分になってください!そして、あなたの目であなたの心で、いろいろものも見てきてください。そうしたら、まだ可能性なんか山のようにあってもしかしたら、30年くらい先の、今見たら、あの時あんなこと言っていたけど、こんだけ、おも...「最後の講義演出家宮本亜門」のご紹介です。

  • NHK テキスト 100分 de 名著 「 歎 異 抄 ( たん に しょう ) 」 のご紹介です。

    『歎異抄』に収(おさ)められた親鸞(しんらん)の言葉と、苦悩と矛盾に満ちたその生き方から、現代を生きる私たちへのヒントを探る。講師は、釈徹宗(しゃくてっしゅう)さん。釈徹宗さんは、日本の仏教僧、宗教学者。大阪府池田市にある浄土真宗本願寺派如来寺住職兼相愛大学学長。親鸞聖人(しんらんしょうにん)(1173−1262)は、日本最大の宗派、浄土真宗の宗祖です。先生の法然上人の教えを受け継ぎ、その本質を明らかにしました。その一枚看板は、生きているときに、絶対の幸福になれる、平生業成の教えです。*出典日本仏教学院◇32ページから。第2回悪人(あくにん)こそが救(すく)われる親鸞思想の最大の逆説「悪人正機説」〈中略〉◇44ページから。親鸞は晩年近くになって「愚禿悲嘆述懐」(ぐとくひたんじゅっかい)という和讃(わさん)...NHKテキスト100分de名著「歎異抄(たんにしょう)」のご紹介です。

  • 「 笑い の 効果 が 凄すぎる 」の ご 紹介 です。

    笑いが健康に良い、そのわけは、といった内容です。僕のお友だちのyoutubeの動画です。8分56秒。【笑いの効果】雑学シリーズ48結婚しようチャンネルさんの動画です。結婚しようチャンネルさんは、2009年から結婚相談所仲人をして来て、2023年で15年目になりました。https://www.youtube.com/watch?v=2txho1r3p98「笑いの効果が凄すぎる」のご紹介です。

  • 歌を 2曲、アップしました! (^^)

    村下孝蔵さんの「レンガ通り」とオリジナルの歌の動画をアップしました。よろしければ、お聴きください!(^^)◇「レンガ通り」村下孝蔵☆字幕つき(むらしたこうぞう)さんのカバーhttps://youtu.be/DxSgNOoZTgk◇僕のオリジナル「ストレッチは喜びと幸福」☆字幕つきhttps://youtu.be/qe8ibEHYD00歌を2曲、アップしました!(^^)

  • 「 エドガー・アラン・ ポオ の 世界 」 の ご 紹介 です。

    「エドガー・アラン・ポオの世界〈罪と夢〉」のご紹介です。著者は水田宗子(みずたのりこ)さん。日本の比較文学者・詩人。エドガー・アラン・ポー(EdgarAllanPoe)は、アメリカ合衆国の小説家、詩人、評論家。1809年〜1849年◇15ページから。第1章ポオの自然観〈中略〉「ユリイカ」は事実、彼の最後の大作となった。ポオが「ユリイカ」を最終的な総まとめの仕事と考えたのは当然である。「ユリイカ」は、ポオの芸術と人生の意味を包括(ほうかつ)する宇宙の概念(がいねん)を提出しようと企(くわだ)てているからである。「ユリイカ」の宇宙論は、科学的偽装(ぎそう)のもとに語られているが、ポオの真意は、自らの芸術と人生の正しさを主張するところにあったのである。「ユリイカ」はまず、詩人の宇宙論であり、詩人が神である宇宙の...「エドガー・アラン・ポオの世界」のご紹介です。

  • 「 はじめて の ルノワール 」 のご紹介です。

    色彩飛行RENOIR「はじめてのルノワール」のご紹介です。著者は中川真貴(なかがわまき)さん◇2ページから■はじめに「わたしは今日、何かを学んだよ」78歳で天寿(てんじゅ)を全(まっと)うするその日、お手伝いのネネットが摘(つ)んできたアネモネを描(か)いていたルノアールは、最後の筆(ふで)を擱(お)いてこう呟(つぶや)いた。川を流れるように、小鳥がさえずるように、彼にとって絵を描くことは「生きること」そのものだった。生涯(しょうがい)に6000点以上の作品を残したルノワールは、晩年リウマチで手足が不自由になり車椅子(くるまいす)での生活を余儀(よぎ)なくされた。それでも痛みに堪(た)えながら、右手に絵筆を巻きつけて絵を描き続けた。思わず触(ふ)れてみたくなるような豊満(ほうまん)な裸体(らたい)、微笑(...「はじめてのルノワール」のご紹介です。

  • Part3.『 ビートルズ 革命 のっぽ の サリー』の 奇跡 のご 紹介 です。

    Part3.NHK映像の世紀バタフライ・エフェクト『ビートルズ革命のっぽのサリー』の奇跡のご紹介です。◇番組情報2週連続で送る『ビートルズ革命』前編は活動前期の「赤の時代」。その音楽と言動は、旧来の価値観を破壊した。音楽史上最大のスーパースターは世界をどう変えたのか。〈前略〉*ナレーション・語り*物語の始まりは、第2次世界大戦のイギリス。イングランド北西部の港町リバプールは、ナチスドイツによる激しい空襲にみまわれていた。1940年この町で1人の男の子が生まれた。ジョン・ウィンストン・レノン。大戦の英雄ウィンストン・チャーチルがその名の由来(ゆらい)だった。ジョンの父親は船乗(ふなの)り。典型的な労働者階級だった。だが両親は離婚。ジョンは5歳のときから叔母(おば)の家にひきとられた。ジョン・レノンの言葉。「...Part3.『ビートルズ革命のっぽのサリー』の奇跡のご紹介です。

  • 『 ビートルズ 革命 のっぽ の サリー』の 奇跡 のご 紹介 です。

    NHK映像の世紀バタフライ・エフェクト『ビートルズ革命のっぽのサリー』の奇跡のご紹介です。◇番組情報2週連続で送る『ビートルズ革命』前編は活動前期の「赤の時代」。その音楽と言動は、旧来の価値観を破壊した。音楽史上最大のスーパースターは世界をどう変えたのか。*ナレーション・語り*2021年10月、NASAの探査機ルーシーが打ち上げられた。太陽系誕生の謎(なぞ)を追い10個の小惑星を調査するのがミッション(=任務)だ。それが終われば、数百年、数千年に渡って、宇宙を彷徨(さまよ)うことになる。そんなルーシーには、未来の人類が、いつか回収される時のため、メッセージを彫(ほ)った金属板が取りつけられている。アインシュタインをはじめ、世界を代表する偉人たちと並(なら)んで、こんな4人の言葉もある。*ジョン・レノン「僕...『ビートルズ革命のっぽのサリー』の奇跡のご紹介です。

  • NHK 映像 の 世紀『 ビートルズ 革命 』の ご 紹介 です。

    NHK映像の世紀バタフライ・エフェクト『ビートルズ革命』のご紹介です。◇番組情報2週連続で送る『ビートルズ革命』後編は、ライブ活動を休止した後期「青の時代」。4人の音楽は劇的な進化を遂(と)げ、その衝撃(しょうげき)は東側の若者の自由を求める心に火をつける。*ナレーション・語り*ビートルズは1966年のアメリカツアーを最後にステージに立たなくなっていた。4人は揃(そろ)いのスーツを脱(ぬ)ぎ捨(す)て、髭(ひげ)をはやし、アイドルであることをやめた。そして、スタジオでの楽曲制作に没頭(ぼっとう)し、新しい音楽世界を切り拓(ひら)いた。その音楽は、鉄のカーテンの向こう側(当時のソ連)にも届(とど)いていた。西側のロックが禁止されていたソ連で、若者たちは身の危険を犯(おか)しながら、ビートルズを聴(き)いた。...NHK映像の世紀『ビートルズ革命』のご紹介です。

  • 【 Part 2 】NHK の「アートを求める 脳の《快感》」の ご 紹介 です。

    NHKヒューマニエンス選「《アート》壮大な《嘘(うそ)》が教えてくれるもの」「アートを求める脳の《快感》」慶應義塾大学文学部教授の川畑秀明(かわばたひであき)さんは語る。「さっき出てきた報酬系(ほうしゅうけい)の眼窩前頭皮質(がんかぜんとうひしつ)というのがありましたけども。これに、もう1つ加(くわ)えて線条体(せんじょうたい)という場所があります。線条体というのはどちらかというと私たちの生物としてのまあ、生きものとして魅力であるとか重要なものであるとか快楽であるとかの報酬(ほうしゅう)を受け取る場所なんです。たとえば、他人を見て『綺麗(きれい)だな!』と思うときにはこの線条体の活動がばあっと上(あ)がるんです。ただ、絵画や彫刻作品を見て美しいと思っても線条体ってあまり活動しないんです。で、今度、眼窩前頭...【Part2】NHKの「アートを求める脳の《快感》」のご紹介です。

  • NHK の「アートを求める 脳の《快感》」の ご 紹介 です。

    NHKヒューマニエンス選「《アート》壮大な《嘘(うそ)》が教えてくれるもの」「アートを求める脳(のう)の《快感》」「アートは私たちに真実を気づかせる嘘(ウソ)である」はパブロ・ピカソの言葉。なぜヒトは太古(たいこ)からアートを作り求めてきたのか。アートが私たちに教えてくれるものとは?*以下はナレーション(語り)*私たち人は、働(はたら)き、食べ、寝れば生きてゆける。それでもアートは存在(そんざい)し、人々はそれを求(もと)める。私たち人はなぜアートを求めるのか?その鍵(かぎ)を握(にぎ)るのが、アートに反応(はんのう)する脳の働(はたら)きだ。と語るのは、スタジオにお越(こ)しの、川畑秀明(かわばたひであき)さんだ。(慶應義塾大学文学部教授)*以下は川畑さん*「〈前略〉美しいというふうに感じるときの、脳の...NHKの「アートを求める脳の《快感》」のご紹介です。

  • 「 齋藤 孝 の 天才伝 3 ピカソ 」 の ご 紹介 です。

    著者は明治大学教授の齋藤孝(さいとうたかし)さん。パブロ・ピカソ(PabloPicasso)(1881--1973)スペインのマラガ生まれ。高いデッサン力で幼い頃(ころ)から神童(しんどう)と呼ばれる。19歳でフランスのパリに渡(わた)り、早くから高い評価を得る。絵画史を語るうえで欠(か)かせない、20世紀最大の芸術家の一人(ひとり)。◇14ページから。《03完成したと思ったら、進歩はそこまで》ピカソは絵を未完成のまま放置(ほうち)することがよくありました。絵は完成させるものではなく、「さまざまな状態」であるだけだというのです。「完成させることは殺すこと」とまで言ってます。「大切なのは、それらの絵の生まれる過程だ。線が1本1本つけ加えられる過程なのだ。1つの状態から別の状態へ移り変わる過程なのだ。それが絵...「齋藤孝の天才伝3ピカソ」のご紹介です。

  • 「 使う 哲学 」 の ご 紹介 です。

    著者は明治大学文学部教授の齋藤孝(さいとうたかし)さん◇178ページから。モーリス・メルロ=ポンティ。◎体でわかる、感じる、刻(きざ)み込(こ)む。《デカルトとは異(こと)なる思想。》メルロ=ポンティ(1908年?1961年)はフッサールから現象論を受け継(つ)いだのですが、フッサールの思考法とは大きな違いがあります。それは身体に対する考え方です。フッサールも身体について語ってはいるのですが、フッサールは身体と理性を「理性>身体」と見ていました。こうしたはデカルトに顕著(けんちょ)に見られます。デカルトは「我(われ)思う、ゆえに我あり」と言いましたね。「私は考える、だから私は存在する」ということですが、そうなると、身体はどこにあるのか、という疑問が起こります。考えるものは精神で、その精神によって、私は私に...「使う哲学」のご紹介です。

  • 「 血管 若返りの 極(ごく)らく 10分 ストレッチ 術 」 の ご紹介です。

    「NHKためしてガッテン」の「血管若返りの極(ごく)らく10分ストレッチ術」のご紹介です。◇22ページから。驚きの新事実!体のかたさで動脈硬化の進み具合がわかった!体のかたい人は、血管も硬(かた)い!《体がかたいままでは動脈硬化は、進む一方!?》体のかたいのは体質だからしかたがない、直接健康には関係がないと思っている人が多いのではないでしょうか。ところが、「40代以上の人の場合、体がかたい人は総(そう)じて血管が硬(かた)く、血管年齢が高い」というにわかに信じがたい事実が、国立健康・栄養研究所の調査により明らかになりました。血管が硬ければさまざまな病気のリスクが上がります。その代表的な症状といえば、動脈硬化や高血圧。さらに悪化すれば脳卒中や心筋梗塞(しんきんこうそく)にもつながります。また、血管が硬い=血...「血管若返りの極(ごく)らく10分ストレッチ術」のご紹介です。

  • 「 ニューミュージック の 美神 たち 」 の ご 紹介です。

    著者は早稲田大学名誉教授の竹田青嗣(たけだせいじ)さん。*美神とは、美をつかさどる神。ビーナス。◇209ページから。終章生(せい)の語り部(かたりべ)・陽水(ようすい)〈中略〉人間は美やエロス(楽しみ)の《新しい夢(可能性)》によってだけ生きる。しかしまた人間は、美やエロスを端的(たんてき)に、一挙(いっきょ)に、そして永遠(えいえん)に《わがもの》とすることはできない。美やエロスについてのこのような奇妙(きみょう)なパラドックスの中に、人間の生について語る陽水の響(ひび)きの精髄(せいずい)があるように私には思える。〈以上で終章は完結〉*パラドックスとは、矛盾(むじゅん)しているように見えるが、しかし真実を述べているような言葉やその内容。出典英辞郎−アルク□参考文献「ニューミュージックの美神(びしん)た...「ニューミュージックの美神たち」のご紹介です。

  • 「 人は なぜ 歌うのか 」 の ご 紹介 です。

    著者は丸山圭三郎(まるやまけいざぶろう)さんです。ソシュール研究の世界的第一人者で、哲学者。中央大学教授。◇185ページから。「たかが○○、されど○○」という流行語(りゅうこうご)は、大乗(だいじょう)仏教思想の教える「色即是空(しきそくぜくう)、空即是色(くうそくぜしき)」の叡智(えいち)を含(ふく)んでいるといえよう。「色」とは色恋(いろこい)ばかりではなく現世(げんせ)の一切(いっさい)の事象(じしょう)のこと。「空」とは「空(むな)しい」とか「虚無(きょむ)」という意味ではなく、根拠(こんきょ)のない、つまり《絶対》のない関係性という意味。私たちの周囲にあるすべてのものは、一見、1つ1つがそれだけで成り立っているもののように思われるが、すべては他(ほか)のものとの関係から生まれる。《私》も《他人》...「人はなぜ歌うのか」のご紹介です。

  • 「 超訳 ニーチェ の 言葉 」 の ご 紹介 です。

    白取春彦(しらとりはるひこ)さんの編訳です。◇はじめにドイツの哲学者ニーチェは19世紀の後半に生き、20世紀の曙(あけぼの)を前に没(ぼっ)した(1844〜1900)。24歳でスイスのバーゼル大学教授となったが、教職になったのはわずか10年ほどで、その後は病気療養のためにヨーロッパ各地を旅しながら独特の著述と思索を続けた。〈中略〉ニーチェは哲学者だったとはいうものの、いわゆる難解(なんかい)で抽象的(ちゅうしょうてき)な事柄(ことがら)を思索して理論を説(と)いた人ではなかった。彼は当時のキリスト教道徳をあまりにもあの世的だと批判し、この世における真理(しんり)、善(ぜん)、道徳(どうとく)こそ大切だと強く唱(とな)えた。ニーチェの名が今なお世界的に知られているのは、彼の洞察力(どうさつりょく)が鋭(する...「超訳ニーチェの言葉」のご紹介です。

  • 「 女性が 元気になる 心理学 」の ご 紹介 です。

    著者は精神科医の和田秀樹(わだひでき)さん。◇20ページから。1.あなたはメランコ人間?それともシゾフレ人間?!◎まずは自分のパーソナリティ(=個性や人がら)を確認。〈中略〉さて、どうすれば、心を元気にできるでしょうか?昔から続いている精神分析の考え方では、人間の心を元気にするいちばん確かなやり方は、心の正体を知ることだとされています。まずは、次の質問にYESかNOかで答えてください。①あなたの服を彼と選びに行きました。あなたは彼の好みに流されるほうですか?②友だち5人でリゾート地に行ったときのこと。残りの4人はみんな白いTシャツを着ていたのに、あなただけ黒のタンクトップです。目の前に白いTシャツを売っている店があります。あなたはそれを買いますか?③出かける前に朝のワイドショーの占(うらな)いコーナーで、...「女性が元気になる心理学」のご紹介です。

  • 「 小説の 秘密をめぐる 十二章 」 の ご 紹介 です。

    著者は「蟹(かに)」で芥川賞を受賞の河野多恵子(こうのたえこ)さん。◇196ページから。◎モチーフは精神の内部から生まれる文学作品のモチーフは、自分の内部から生まれたことでなくてはならない。自分の内部から生まれたこと、というのは、自分の関心のあること、よく知っていること、自分に繋(つな)がりのあること、それらがすなわち自分の内部にモチーフを生じさせる起因(きいん)とは限(かぎ)らない。それらからモチーフが生じることはあるけれども、モチーフとはあくまでも自分の精神に根(ね)ざしたものなのである。〈後略〉*モチーフ(モティーフ)とは、motif-動機・理由・主題を意味するフランス語の単語。絵画・彫刻などの芸術作品で、表現の動機・きっかけとなった中心的な思想・思い。出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wiki...「小説の秘密をめぐる十二章」のご紹介です。

  • 山口 百恵 さんの「 冬 の 色 」の カバー とか、3曲 アップ しました!

    山口百恵(ももえ)さんの「冬の色」のカバーとか、3曲アップしました!百恵さん15歳のときの乙女(おとめ)の気持ちのこもった「冬の色」。オリジナル・キーのGmでカバーしました。よろしければ、お聴きください。(^^)「冬の色」https://youtu.be/mEtlt0c0Mgo①「冬の色」山口百恵さんのカバーです。https://youtu.be/54hIqLAuV7U②「人生は花咲くような楽しさに!」僕のオリジナルの歌です。https://youtu.be/Eq5WqhIDJoM③「Lifeisasfunasflowerblooming」「人生は花咲くような楽しさに!」の英語バージョンです。https://youtu.be/dbXLMHHltWE山口百恵さんの「冬の色」のカバーとか、3曲アップしました!

  • 斎藤 孝 さん の 「『 できる 人 』は どこが ちがうのか 」 の ご 紹介 です。

    斎藤孝(さいとうたかし)さんの「『できる人』はどこがちがうのか」のご紹介です。◇188ページから。※集中力と持続力はコインの裏表(うらおもて)。村上春樹(むらかみはるき)の場合は、具体的にランニングを生活の習慣として組み込むことによって、非常に意識的に運動を文学的営為(えいい)の中に組み込んでいる。厚(あつ)い本を書くには、集中力の持続が必要であり、その基礎は身体にある。「もちろんランボーとか太宰(だざい)とか芥川(あくたがわ)とか、ああいう人たちはそういう毒みたいなものを日常として全面的に抱(かか)えて生きていた。それはひとつの生き方だ。僕はそれを否定しないよ。でもね。そういうのって、長くは続かないんだ。どこかで必ず飽和点(ほうわてん)に達(たっ)してしまう。それはそれで文学的にまことに美しい生き方とい...斎藤孝さんの「『できる人』はどこがちがうのか」のご紹介です。

  • 若槻 千夏 さんが、最近 よく 作る たまご レシピ の ご紹介 です !

    若槻千夏(わかつきちなつ)さんが、最近よく作るたまごレシピのご紹介です!NHK総合【有吉のお金発見突撃!カネオくん】の放送から。①たまごを割(わ)り、軽く混(ま)ぜる。②ラップをかけ、レンジで40秒(600W)③フォークとかで、細(こま)かくして。④たまごをつぶし、マヨネーズと塩、こしょうで味付け。⑤パンに挟(はさ)めば、完成!⑥これ、40秒で出来(でき)ますから!たまごサンドに。⑦これね。今まで、8分とか、かけて、茹(ゆ)でたまごを作って、っていうのが。朝だと時間が無(な)くて・・・□参考文献NHK総合【有吉のお金発見突撃!カネオくん】2023/05/06放送https://www.nhk.jp/p/ts/ZV9LQ94Z3R/episode/te/N8P1RYPY94/若槻千夏https://g.co...若槻千夏さんが、最近よく作るたまごレシピのご紹介です!

  • NHK アカデミア 久石 譲 ( 後編 ) 「 僕にとっての 理想の 音楽 」 の【 その2 】

    NHKアカデミア久石譲(ひさいしじょう)(後編)「僕にとっての理想の音楽」【その2】のご紹介です。◇下記は、この番組のラストの久石さんの言葉です。「そうね。僕の座右の銘(ざゆうのめい)を1個、紹介しますね。昨日(きのう)の自分で、あっては、いけない。昨日と同じ自分であってはいけない。昨日と同じ自分と、同じことをやってはいけない。って、ことかな。だから、変わっていく。なんか、自分を変えていく。なんか、そういう努力はしていくことで、1年経(た)ったら、振(ふ)り返(かえ)ったら、あの時(とき)は、こう考えていたけど、今、自分はこうなったな!って、そういうふうに、なったほうがいいかなって。少なくとも自分は、そういうふうに、生きたいと思っています!みなさん、頑張(がんば)ってください!いつかまた、会いましょう!」...NHKアカデミア久石譲(後編)「僕にとっての理想の音楽」の【その2】

  • NHK アカデミア 久石 譲 ( 後編 ) 「 僕にとっての 理想の 音楽 」 の ご 紹介 です。

    NHKアカデミア久石譲(ひさいしじょう)(後編)「僕にとっての理想の音楽」のご紹介です。◇下記は、この番組の中程(なかほど)の久石さんの言葉です。「自分の音楽は何なのかな?と考えるわけですよね。芸術って、まあ、アートですよね。これはね。人間が作ったものなんですよ。多くのケースでね。そうすると、それは、えーと、人為的に作ったものでしかないのですよ。〈中略〉いかに我々(われわれ)は自然になっていくのか。自然と同じような構造(こうぞう)といいますか、それに近くなるのが、たぶん、理想の音楽なんじゃないかと、僕は考えます。〈中略〉つまり、単(たん)に音を並(なら)べるだけでなくて、自然のように、なんらかの秩序(ちつじょ)を持つ造形物(ぞうけいぶつ)にする、それが、理想の音楽である。その音楽が結果的に人に勇気を与(あ...NHKアカデミア久石譲(後編)「僕にとっての理想の音楽」のご紹介です。

  • 久石 譲さん と 養老 孟司さん の 対談「 耳で 考える 」 の ご 紹介 です。

    久石譲(ひさいしじょう)さんと養老孟司(ようろうたけし)さんの対談「耳で考える・脳は名曲を欲する」のご紹介です。久石さんは、ジブリ映画の「となりのトトロ」とかのすばらしい作曲家です。前回の「NHKアカデミア」でご紹介した久石さんの言葉、「いかに、我々(われわら)は自然に生きていくのか?」そんな「自然」についての話で、この対談は終っています。◇200ページから。〈中略〉【久石】やっぱり「野生の思考」的なものを、いま1度見直(みなお)すべきかもしれませんね。レヴィ=ストロースの『野生の思考』(みすず書房)などが言っていたのも、人間は本来敏感(びんかん)な反応ができたはずで、どれだけそうした感覚を持って生きているかが肝心(かんじん)なんだということでした。今、明(あき)らかに感覚というものが衰退(すいたい)の道...久石譲さんと養老孟司さんの対談「耳で考える」のご紹介です。

  • NHK アカデミア 久石 譲 ( 前編 ) 「ベートーヴェンはロックだ!」 の ご 紹介 です。

    NHKアカデミア久石譲(ひさいしじょう)(前編)「ベートーヴェンはロックだ!」のご紹介です。下記は、この番組のラストの久石さんの言葉です。「根本的な問(と)いである、音楽とは何か?ということを、ちょっと、話したいと思います。何かというの、自分もわかりません。今はまだ、わからないから、一生懸命(いっしょうけんめい)やっているだけってことなんです、けども。芸術って、まあ、アートですよね。これはね。人間が作ったものなんですよ。いかに、我々(われわら)は自然に生きていくのか?それに近くなるのがたぶん理想の音楽なのじゃないのか、と・・」□参考文献NHKアカデミア久石譲(ひさいしじょう)(前編)ベートーヴェンはロックだ!2023年4月25日放送https://www.nhk.jp/p/ts/XW1RWRY45R/ep...NHKアカデミア久石譲(前編)「ベートーヴェンはロックだ!」のご紹介です。

  • 「 生命 (いのち) の 暗号 」 の ご 紹介 です。

    著者は筑波大学名誉教授の村上和雄(むらかみかずお)さんです。◇22ページから。人間の体の仕組みには不思議がいっぱいある。遺伝子は細胞を分裂させたり、親の形質を子供に伝えるほかに、もっと身近なところで休むことなく働(はたら)いています。人間はしゃべるときにも遺伝子が働かないとしゃべれない。言語情報を脳から取り出すときには遺伝子の働きがいるのです。物を持ち上げるときも、ピアノを弾くときも、何かを実行するためには、遺伝子の働きがどうしても必要になってきます。◇149ページから。人間、いくつになっても才能を開花できる。遺伝子をONにさせる要素は3つあります。遺伝子自身と環境と心の働きです。このなかで1番に誤解されているのは遺伝子的な要素ではないてしょうか。「親の遺伝だから、しかたがない」という人が大変(たいへん)...「生命(いのち)の暗号」のご紹介です。

  • パブロ・ピカソ の 名言【その2】 の ご紹介 です。

    「人生が変わる英語の名言」より。Artisliethatenablesustorealizethetruth.芸術は真実を悟(さと)らせるための嘘(うそ)である。パブロ・ピカソ《スペイン生まれの画家1881−1973》※説明※◇enables〜to…は「〜が…するのを可能にする、…できるようにする」という表現。◇realizeは「悟る、気づく」という動詞。◇lieとtruthの対照(たいしょう)が、この名句のミソ。◇この言葉には、非現実をもって現実を照射(しょうしゃ)するシュルリアリストのピカソの一面がよく出ている。*シュルリアリストの意味など*「シュール」とは、フランス語のシュルレアリスムの略で「現実離れ」や「超現実的」「奇抜な」といった日常生活で目にすることのない並外れた様子のことを意味する表現。シュ...パブロ・ピカソの名言【その2】のご紹介です。

  • 「 レヴィ = ストロース 講義 」 の ご 紹介 です。

    「レヴィ=ストロース追悼(ついとう)百年の生涯をつうじて彼は何と闘(たたか)ったか」と、この本の帯にはあります。ベルギーのブリュッセル生まれ。文化人類学者。ClaudeLevi−Strauss(1908−2009)◇8ページから。平凡社ライブラリー版に寄せて。クロード・レヴィ=ストロース。この講演は、現代世界で人類学者が担(にな)う役割についてのものでしたが、そこで提起された問題は、その後さらに緊急の度を増しています。諸文化(しょぶんか=色々な文化)の豊かさと多様さは、二度と取り戻(もど)せない人類の創造力の証拠でしたが、それが消滅(しょうめつ)の危機に瀕(ひん)しています。こうした状況で、20年近く前に私が人類学の弁護として述(の)べたことが、日本の読者にあらためて伝えられるのを幸せに思い、読んでくださ...「レヴィ=ストロース講義」のご紹介です。

  • パブロ・ピカソ の 名言 の ご紹介 です。

    僕の個人的な感想ですが、下記の《何でないか》は、否定形よりも肯定形にして、《何か》と訳(やく)したほうが理解できます。下記の※説明※にありますがピカソさんの立場もあって《何でないか》と否定形なんですね。Throughartweexpressourconceptionofwhatnatureisnot.芸術を通じてわれわれは、自然とは《何でないか》を表現する。パブロ・ピカソ《スペイン生まれの画家1881−1973》※説明※◇conceptionは、無理に訳(やく)さなかったが、「認識、考え」◇whatnatureisnotは「自然とは何でないか」。◇「自然とは何でないかという認識」という表現自体、ピカソの立場をよく表している。印象派や自然主義からの脱却(だっきゃく)が、ピカソの革新性の原動力となった。□参考...パブロ・ピカソの名言のご紹介です。

  • 「 スティーブン・ジョブズ 愛 と 命 の メッセージ 」 の ご 紹介 です。

    ◇128ページから。意外なもの同士を「つなぎ合わせる力」アーティストの資質(ししつ)というのは、身の回(まわ)りのものに洞察(どうさつ)を働かせる能力のことだと思う。一般的には、誰もやったことがないような物事(ものごと)の組み合わせを考えて、それを洞察力のない人たちにもわかるように表現していく才能だ。【解説】ジョブスは物事の角度を変えて見ることの重要性を私たちに教えてくれた。ハイテク製品を大ヒット商品に変えるには「審美眼」が役に立つことも多い。*審美眼(しんびがん)とは、美を的確に見極める能力。□参考文献「スティーブン・ジョブズ愛と命のメッセージ」三笠書房発行編者ジョージ・ムービ監訳・解説者竹内一正(たけうちかずまさ)癒しツアー自然・音楽・名言で心も元気!https://iyashitour.com/me...「スティーブン・ジョブズ愛と命のメッセージ」のご紹介です。

  • 「 その《 ひらめき 》が 金 になる!? 見直される 発明の 底力 」 NHK の ご紹介です。

    「その《ひらめき》が金になる!?見直される発明の底力」NHKクローズアップ現代のご紹介です。【番組情報】家庭で一攫千金(いっかくせんきん)を目指す人も!?コロナ禍(か)で急増した「個人の発明」の応募に注目する動きが。埋(う)もれた特許を掘り起こして《逆転》を目指す企業とは。見直される発明の最前線。イノベーションの専門家、KIT虎ノ門大学院教授三谷宏治(みたにこうじ)さんは下記のように語りました。※説明※イノベーションとは、「技術革新」という意味だけではなく、「異質なものを結合する」という意味での革新的なものすべてを指します。「個人の発想力って、三谷さんは、どのように評価されていますか?」とアナウンサーの桑子真帆(くわこまほ)さんは三谷さんに聞きました。〈中略〉「確かに、過去を見ても、ビジネスの中で、独創的...「その《ひらめき》が金になる!?見直される発明の底力」NHKのご紹介です。

  • 「 マリリン・モンロー の 言葉 」 の ご紹介 です。

    「マリリン・モンローの言葉」のご紹介です。※説明※マリリン・モンロー(MarilynMonroe)、(1926年6月1日-1962年8月5日)は、アメリカ合衆国の女優です。出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』◇44ページから。感受性の豊かな人が好き。詩が好き。「どんなタイプの男性と出逢(であ)いたいですか?」という質問に、こんなふうに答えたことがあります。「まず詩人であることね、でも実際に詩を書くなんて意味じゃないの。つまり感受性が豊かな人ってこと。感受性は男らしさと同じように大事なものだと思うの」20代の終わり、「新しい女」としてニューヨークで暮らし始めたころ、詩人のノーマン・ロステン夫妻と出逢(であ)っていて、この夫妻とは純粋な友人として亡(な)くなるまでの7年間、親密につきあ...「マリリン・モンローの言葉」のご紹介です。

  • 「 ラッセル 幸福論 」の ご紹介 です。

    ◇表紙の言葉より。自分の関心を、内へ内へと向(む)けるのではなく、外界へと振(ふ)り向けることに、好奇心を抱(いだ)くこと。偉大なるコモンセンスの人ラッセル(1897−70)は、これこそが幸福獲得の条件であり、それは自己説得によって可能なのだと説(と)く。逞(たくま)しく、しなやかに人生を生きるための知恵がこの幸福論の処方箋(しょほうせん)にはたっぷりと書き込(こ)まれている。※説明※コモンセンスとは、CommonSenseの原義を辿れば、「共通の感覚」です。翻って「社会生活をする上で、誰もが知っているべき共通の認識、あるいは、思慮、分別、良識など倫理的な事柄」ということになります。◇155ページから。第二部幸福をもたらすもの。第十章幸福はそれでも可能か。〈中略〉幸福の秘訣(ひけつ)は、こういうことだ。あ...「ラッセル幸福論」のご紹介です。

  • 映画『 小さな 恋の メロディ 』が BS で 放送されます !

    映画『小さな恋のメロディ』NHKBSで4月19日放送されます!午後1時〜2時48分。時代を超えて愛される青春映画の金字塔ですね。僕はこの小説も読みました!(⁠^⁠^⁠)小さな恋のメロディhttps://g.co/kgs/H4F5BXNHKBShttps://www.nhk.or.jp/bscinema/映画『小さな恋のメロディ』がBSで放送されます!

  • 「 超人 (ちょうじん) ゲーテ の 人生論 」の ご紹介 です。

    ◇64ページから。*19*愛の本質。完全な愛とは無私(むし)であること。私欲(しよく)なきものであることだ。ケーテは無私の愛を説(と)きました。「すべてにつけて無私であること。なかんずく(=特に)愛と友情において最(もっと)も無私であることこそ、私の最大の願いであり、また実践(じっせん)でもあった。」ゲーテはオランダの哲学者スピノザの次のような言葉にひきつけられました。「真に神を愛するものは、神からも愛されることを願ってはならない。」ゲーテがとらえた「愛」は、宗教の狭(せま)い枠(わく)に収(おさ)まるものではありません。それはキリスト教の「愛」とも違います。ゲーテの愛はもっとスケールの大きなものでした。【説明】無私とは、〘名〙(形動)個人的な情にひかれたり、私利私欲を図(はか)ったりすることがないこと。...「超人(ちょうじん)ゲーテの人生論」のご紹介です。

  • チャップリン の 名言 の ご紹介です。

    今日の、4月16日は、喜劇王のチャールズ・チャップリンCharlieChaplinの誕生日です。1889年4月16日、ロンドンに生まれる。チャップリンの名言のご紹介です。◇下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ。◇無駄な一日。それは、笑いのない日である。◇笑いとは、すなわち、反骨精神である。◇人生は恐(おそれ)れなければ、とても素晴らしいものなんだよ。人生に必要なもの。それは勇気と想像力、そして少しのお金だ。◇幸福を手にするための戦いは美しいものです。◇必要なのは知識でなく、思いやりである。思いやりがなければ、残るのは、暴力だけである。心に、愛を知らぬものだけが、憎しみ合うのだ。人生は、もっと、美しく、もっと、素晴らしいはずだ。◇人に、大切なのは、自信を持つことだ。私が、孤児院にいたとき、腹をすか...チャップリンの名言のご紹介です。

  • NHKプラスで 「 青 の オーケストラ 」の 第1回 を 配信中 です。

    NHKプラスで「青のオーケストラ」の第1回を配信中です。お見逃しの方、どうぞ、ごらんください!1回目の配信期限は4月16日午後5時25分まで。https://www.nhk.jp/p/ts/3LMR2P87LQ/plus/NHKプラスで「青のオーケストラ」の第1回を配信中です。

  • 僕の、オリジナルの 歌を アップ しました!(^^)

    タイトルは、「人生は花咲くような楽しさに!」3分18秒です。よろしければ、お聴きください!(^^)動画リンクhttps://youtu.be/3oZ39G6zYmg<歌詞と説明>キーは、Fメジャー。ポジティブ(positive)、希望のある前向きな歌を作りたいと考えてたら、この歌が完成しました。笑ピカソとモーツァルトとマルクスの名言を引用したので、ここの歌詞の末尾にその文献を明記しました。この歌は、英語版も作って、世界に発信します。歌詞「人生は花咲くような楽しさに!」《1》永遠(えいえん)に美しい歓(よろこ)びをあなたの優(やさ)しさは教えてくれるパブロ・ピカソは言っている「子どもは誰でも芸術家である。問題は大人(おとな)になっても芸術家でいられるかどうかである。」自然のままに生きる生きものたちは楽しそう...僕の、オリジナルの歌をアップしました!(^^)

  • エーリッヒ・フロムの 「愛するということ」 という 本の ご紹介です。

    エーリッヒ・フロムの「愛するということ」(THEARTOFLOVING)という本のご紹介です。◇5ページ。はじめに。〈中略〉満足のゆくような愛を得(え)るには、隣人(りんじん)を愛することができなければならないし、真の謙虚(けんきょ)さ、勇気、信念、規律をそなえていなければならない。〈後略〉◇159ページ。第4章愛の修練〈中略〉自分自身を「信じている」者だけが、他人に対して誠実になれる。なぜなら、自分に信念をもっている者だけが、「自分は将来も現在と同じだろう、したがって自分が予想しているとおりに感じ、行動するだろう」という確信がもてるからだ。自分自身にたいする信念は、他人にたいして約束ができるための必須条件(ひっすじょうけん)である。そして、ニーチェが言ったように、約束できるということが人間の最大の特徴で...エーリッヒ・フロムの「愛するということ」という本のご紹介です。

  • 「 激動の 世界の ゆくえは。」 ジャック・アタリ 氏 に聞く 」 の ご紹介 です。

    NHKBS12023年4月7日放送。◇はじめに僕の感想◇アタリ氏が話の終りに語った言葉が僕には印象的でした。「人間とは、安全と自由のバランスの間で揺れ動くものですが、自由の方(ほう)がより重要なのです。自由を求めるところに、人間の本質があるのです。」*油井氏(進行役)「アタリ氏は、ロシアによる核使用の可能性や核の拡散に強い懸念(けねん)を示(しめ)していました。ただですね。同時に印象的だったのは、アタリ氏の《自由と民主主義の強さ》に対する確信なんですね。特に繰り返し主張していたのが、民主主義国同士では戦争しない、という信念です。それだけにロシアの軍事侵攻をどう終わらせるかや米中の覇権争(はけんあらそ)いの行方(ゆくえ)。これは民主主義国の強さが試(ため)されていて、私たち重要な岐路(きろ)に立っていると言...「激動の世界のゆくえは。」ジャック・アタリ氏に聞く」のご紹介です。

  • BSフジの「 長谷川 町子 没後 30年 スペシャル 」 の ご 紹介 です。

    〈前略〉*ナレーション(解説・語り)*町子は四コマの構成にこだわった。*長谷川町子*「私の場合、三コマ目でもうわかっちゃって笑ったとしたらそれはもう失敗作なんです。四コマ目までわからないようにする。手品と同じなんです。」*ナレーション*長谷川町子作品に縁(ゆかり)ある顔。ひとり芝居(しばい)の第一人者。イッセー尾形さんです。意地悪(いじわる)ばあさんの巡査役(じゅんさやく)は人気となりました。イッセーさんが注目するのは昭和21年「サザエさん」誕生のころの作品です。食べ物の配給(はいきゅう)の呼びかけや満州などからの引き揚(あ)げ、町を疾走(しっそう)する進駐軍(しんちゅうぐん)のジープ。敗戦後(はいせんご)に大きく変わる日々の暮らしの一新(いっしん)が点描(てんびょう)されています。*イッセー尾形*「《敗...BSフジの「長谷川町子没後30年スペシャル」のご紹介です。

  • 坂本 龍一 (さかもと りゅういち) さん 監修 の 論考 集「 非戦 」( NO WAR ) の ご 紹介です。

    ◇3ページから。しかし、もっとも大事なことは、「人を殺すな」「生き物を殺すな」ということです。人を殺すテロや戦争、生物を殺す環境破壊、次世代を苦しめる債務(さいむ)や金融システム、これらを、どう「希望」へと変えていくか、です。*債務(さいむ)とは、特定の人に対して金銭を払(はら)ったり物を渡したりすべき法律上の義務。多く、借金を返すべき義務。「―を負(お)う」◇369ページから。○核と非暴力原子爆弾がもたらした最大の悲劇から正しく引き出された教訓は、ちょうど暴力が対抗的な暴力によって一掃(いっそう)されないように、原子爆弾も原子爆弾の対抗をもってしては滅(ほろ)ぼすことはできないということである。人類は、非暴力によってのみ暴力から脱出しなければならない。憎悪は愛によってのみ克服(こくふく)される。憎悪に対...坂本龍一(さかもとりゅういち)さん監修の論考集「非戦」(NOWAR)のご紹介です。

  • 「 グレタ ひとりぼっち の 挑戦 」 の ご 紹介 です。

    NHKBS世界のドキュメンタリー選。【番組情報】気候変動対策を呼びかけるスウェーデンの少女、グレタ・トゥーンベリの挑戦を描くシリーズ、後編。自分の言葉が大人たちに届(とど)いていないと感じ、苦悩を深める姿を追う。◇番組のラストから。『温暖化対策サミット』が、国連総会で開催(かいさい)される。2019年9月、アメリカ、ニューヨーク。○司会者「グレタ、求めた最初のストライキは孤独な闘(たたか)いでしたね。あれから1年たちました。世界のリーダーに伝えたいことは?」○グレタ「全(すべ)てが間違っています。私がいるべき場所はここではなく、海の向(む)こうの学校のはずです。なのに皆(みな)さんは若者に希望を託(たく)す。よくもそんなことが。皆さんは空虚な言葉で私の夢と子供時代を奪(うば)いました。でも私は恵(めぐ)ま...「グレタひとりぼっちの挑戦」のご紹介です。

  • 「 シェイクスピア の 人間学 」 のご 紹介 です。

    著者は、シェイクスピアを全部訳(やく)した、小田島雄志(おだしまゆうし)さん。シェイクスピアといえば『ロミオとジュリエット』は名作だと僕も思います!笑あの資本論のマルクスはシェイクスピアの愛好家だったとこの本には書かれています。◇1ページから。はじめに「世界中の人がみんな『シェークスピア好き』になったら、この世界から戦争は消えるでしょう」という言葉が、私の唇(くちびる)から、いや、もしかしたら腹の底から飛び出した瞬間、そうだ、いままではっきり言葉に出したことはなかったけれど、ずっとそう思い続けていたのだ、と気づきました。それまで無意識、ないし半意識の状態であった思いが、いきなり、白日(はくじつ)のもとに引っぱり出されたのです。それは「シェイクスピアの人間学」という演題でしゃべったあと、質疑応答(しつぎおう...「シェイクスピアの人間学」のご紹介です。

  • NHK BS 1「暴力の 人類史《悪魔》の 誘惑 と 戦う」のご紹介です。

    【番組情報】人類は暴力を克服できるのか。考古学、社会学、犯罪心理学などさまざまな分野の研究者たちが、《暴力とは何か》という根源的なテーマに迫(せま)り、変革への道を探(さぐ)っていく。*筆者の説明*◇の内はすべてナレーション。「」内は、すべてハーバード大学心理学者スティーブン・ピンカー教授の言葉。ご紹介はこの番組のまとめ的な結末からです。◇1948年に国連は、『世界人権宣言』を発表する。◇「基本的人権という概念(がいねん)は世界に大きな変化をもたらしました。奴隷制や何百万人もの命を奪(うば)う戦争を許(ゆる)さないことを意味するからです。世界大戦について研究していた時代と比べると暴力に関する議論そのものが進化してきました。」◇今ニュースをつければ暴力が世の中にあふれていると私たちは感じる。◇「心理学の考え...NHKBS1「暴力の人類史《悪魔》の誘惑と戦う」のご紹介です。

  • 空前の 短歌 ブーム ! 歌人の 俵 万智 ( たわら まち ) さんの ご紹介です。

    先日のNHKクローズアップ現代によると「空前の短歌ブームが起きている」そうです。そこで、歌人の俵万智(たわらまち)さんのご紹介です。NHKプロフェッショナルから。《「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日》あの歌を詠(よ)んでから36年女性はこの日も(アボカドの)サラダを作っていた。「教科書に載(の)っているからだと思うのだけれどあの『まだ生きていたんですね』っていうかよく言われます。特にツイッターとかしてるとね。存命なうだ。なうだよ。」俵万智(たわらまち)60歳。1300年の歴史に革命をもたらした歌人。発表した6冊はあらゆる賞を総嘗(そうな)めにしその表現は今尚(いまなお)多くの読者を魅了(みりょう)する。「サラダ記念日」「かぜのてのひら」「プーさんの鼻」「チョコレート革命」「オレがマリ...空前の短歌ブーム!歌人の俵万智(たわらまち)さんのご紹介です。

  • マルクスの「 経済学・哲学 草稿 」 の ご紹介 です。

    前回のマルクスについてのお話です。ご紹介の文章は「お金」について書いたその末尾(まつび)です。マルクスの若き日の志(こころざし)がよくあらわれていると、僕は思います。26歳のころのマルクスは「愛・信頼(しんらい)・芸術」を大切に考えていたと、わかる貴重(きちょう)な文章です。◇241ページから。6.お金〈中略〉人間が人間として存在し、人間と世界との関係が人間的な関係である、という前提(ぜんてい)に立てば、愛は愛としか交換できないし、信頼は信頼としか交換できない。芸術を楽しみたいと思えば、芸術性のゆたかな人間にならねばならない。他人に影響をあたえたいと思えば、実際に生き生きと元気よく他人に働きかける人にならなければならない。人間や自然にたいするあなたの関係の1(ひと)つ1つが、輪郭(りんかく)のはっきりとし...マルクスの「経済学・哲学草稿」のご紹介です。

  • 池上 彰 (いけがみ あきら)さん の「 おとなの 教養 (きょうよう) 」の ご紹介です。

    本の表紙で「教養とは《自分を知ること》です。」と池上さんは言っています。◇160ページから。○社会主義の失敗たとえ善意ある人間であっても、資本家になると、結局は利益を増(ふ)やすことだけを考えてしまい、そのため労働者を過酷(かこく)な状態で働(はたら)かせるようになる。そしてふと気がつくと、資本家自身が資本に操(あやつ)られ、資本を増(ふ)やし続けることに囚(とら)われている。それこそが資本主義の法則であるとマルクスは考えたわけです。そうすると、安い賃金や長時間労働を強(し)いられる労働者は、どんどん苦しい立場に追い込まれるわけです。そんなことを続けていれば、やがて労働者はこの資本家に対する怒りを募(つの)らせ、労働者同士が団結してこの世界をひっくり返そうとする力が生まれてくる。それが社会主義革命となって...池上彰(いけがみあきら)さんの「おとなの教養(きょうよう)」のご紹介です。

  • NHK・Eテレ の「 ニュー 試験 」 の ご紹介です。

    イギリス・ケンブリッジ大学論理的思考を試(ため)す筆記試験に挑戦!世界が注目する大学の入試問題をクイズ形式で紹介。この問題の正解は☆の下です。↓AとBの中身が分(わ)からない2つの箱があります。1人は本当のことしか言わず、もう1人はウソしか言いませんが、どちらがウソつきかは分(わ)かりません。1人は「Aの箱には景品が入っていて、Bの箱は空(から)」もう1人は「1つの箱には景品が入っていて、もう1つは空」では景品が入っているのはどの箱ですか?①Aの箱に入っている②Bの箱に入っている③両方の箱に入っている④どちらの箱にも無(な)い⑤この問題には情報が足(た)りないさて①から⑤の中のどれが正解でしょう?《2022年ケンブリッジ大学哲学部での出題》◇解説◇この筆記試験では議論に必要な論理的思考をみる。ケンブリッジ...NHK・Eテレの「ニュー試験」のご紹介です。

  • 「 今日 (きょう) から 奇跡 (きせき) が 起こる 120 の 法則 」 の ご紹介 です。

    翻訳者(ほんやくしゃ)の渡部昇一(わたべしょういち)さんは上智(じょうち)大学名誉教授です。◇80ページから。◎人生このやる気がすべて「やる気」とは何か。人は行動の評価ばかりにやたらと時間をかけ、その動機の詮索(せんさく)をおろそかにしすぎる。何事(なにごと)も完璧(かんぺき)にやりたいという行為や行動のそもそもの動機よりも、最後に得(え)られる結果のほうに目が向きすぎるのだ。何かを完璧に仕上(しあ)げたいと思うのなら、動機を完璧にすることだ。やる気は幸せな人生の第1歩であり、すべての行為を生み出す源(みなもと)である。動機をはっきりと思い返し、今やっていること、やろうとすること、あるいはやり遂(と)げたいことが、恐怖心や私欲からではなく愛から生まれたのだと感じられれば、もはや結果に思い煩(わずら)う必要...「今日(きょう)から奇跡(きせき)が起こる120の法則」のご紹介です。

  • 「 高校生が 感動した『 論語 』」 の ご紹介 の 最終 です。

    孔子さんは、世界の四大聖人のひとりと言(い)われます。ほかの聖人はイエス・釈迦(しゃか)・ソクラテスです。^⁠_⁠^第10章老病死と祈り4.心霊と祈り②先祖を祀(まつ)ってお祈りするのは自然な感情だから結構(けっこう)だが、バチが当(あ)たるといけないからとか、政治的な下心(したごころ)で神を拝(おが)むというのは、とんでもないことだよ。神に対する冒涜(ぼうとく)だ。そう言ってもやめないだろうが、面子(めんつ)にこだわり、正(ただ)すべきことを正せないのは勇気の欠(か)けている証拠だよ。《為政(いせい)第2−24》*冒涜とは、神聖なもの、尊厳なもの、清らかなものをおかしけがすこと。また、そのさま。【解説】京都大学名誉教授の貝塚茂樹(かいづかしげき)氏によると当時の魯国(ろこく)では新興宗教が流行していたと...「高校生が感動した『論語』」のご紹介の最終です。

  • 「 高校生が 感動した『 論語 』」 の ご紹介です。

    著者の佐久協(さくやすし)さんは慶應義塾高校の教師で、国語・漢文・中国語を教える。◇本の表(おもて)カバーの言葉。今、読み返したい不朽(ふきゅう)の名著(めいちょ)論語は二千年の長きにわたり、日本人の精神と道徳の根幹(こんかん)でありつづけてきた。日本人は論語というたった1冊の書物を通して、人とのつきあい方、正しい生き方を知らず識(し)らずのうちに学(まな)んできたのだ。大人(おとな)になって社会に出、人と人との間(あいだ)で揉(も)まれ苦しむとき、真に役立つのが論語である。だが、高校の授業で1度は触(ふ)れた論語を、年(とし)を重(かさ)ねて読み返したりはしない。三十有余年、慶應義塾高校で論語を講(こう)じてきた著者は、「こんなにもったいないことはない」と力説(りきせつ)する。孔子(こうし)は五十代に入...「高校生が感動した『論語』」のご紹介です。

  • 「 高嶺 (たかね) の 花子さん 」を リメイク で カバー しました。

    前の動画に、いいね!してくれた人ごめんなさい!m(--)m「高嶺の花子さん」☆字幕つき☆backnumber(バックナンバー)のカバーhttps://youtu.be/G8CWx4XIO_Q高嶺の花子さんhttps://g.co/kgs/nLcQ9F「高嶺(たかね)の花子さん」をリメイクでカバーしました。

  • 「 孔子 (こうし) 人間、 どこまで 大きくなれるか 」の ご紹介です。

    著者は渋沢栄一。竹内均(ひとし)編・解説渋沢栄一は、500社あまりの会社を設立。日本の資本主義的経営の確立に貢献(こうけん)した。竹内均は、東大名誉教授。地球物理学の世界的権威。◇第1章人生いちばんの楽しみをどこに求(もと)めるか1.日々勉強してよい友を持つ、これにまさる人生の楽しみはない!「子曰(しいわ)く、学びて時(とき)にこれを習(なら)う。また説(よろこ)ばしからずや。朋(もと=友)遠方より来たるあり。また楽しからずや。人知らずして慍(いきどお)らず。また君子ならずや。【学而(がくじ)】」(解説)この項(こう=文章)は人の処世上(しょせいじょう)最も大切な教訓であるので、『論語』の冒頭(ぼうとう)に掲(かか)げている。3文節に分(わ)かれ、互(たが)いに関係がないように見えるが、密接に関連している...「孔子(こうし)人間、どこまで大きくなれるか」のご紹介です。

  • 「 高嶺 (たかね) の 花子さん 」をカバー しました。

    ヘタですがよろしかったらお聴きください!4分42秒。☆字幕付☆(^^)「高嶺の花子さん」backnumberのカバーhttps://youtu.be/lW7_UjrmYl4高嶺の花子さんhttps://g.co/kgs/nLcQ9F「高嶺(たかね)の花子さん」をカバーしました。

  • ジーン・シャープ の 「 独裁 体制 から 民主 主義 へ 」 ( NHK テキスト ) の ご紹介です。

    ◇103ページから。たとえば、政治家が発(はっ)する言葉の真意を見極(みきわ)めることも、民主主義の強化につながります。有権者に耳ざわりのいいことを言う政治家が、必ずしも良い政治家とは限りません。シャープは次のように書いてます。『たとえ「平和」という言葉が口から出ても、誰もが自由と正義を伴(ともな)った平和を意味しているのではない。(中略)ヒットラーもしばしば平和を唱(とな)えたが、彼の言う平和は自身の望(のぞ)むところに人々を降伏(こうふく)させることだった。』□参考文献NHKテキスト100de名著ジーン・シャープの「独裁体制から民主主義へ」《抑圧に苦しむ人々を自由へと導く希望の書》(指南役)清泉女子大学名誉教授中見真理https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/...ジーン・シャープの「独裁体制から民主主義へ」(NHKテキスト)のご紹介です。

  • 「 宝塚を 作った 男 小林 一三 の 一生 」の ご紹介です。

    小林一三(いちぞう)さんは僕の住んでいる町、山梨県韮崎市2402番地が出生地(しゅっしょうち)です。◇小林一三の5大偉業①私鉄沿線都市開発私鉄沿線と都市開発のセットはいまや当たり前。しかし、これを日本で初めて行ったのは、小林一三が経営を手がけた箕面(みのお)有馬(ありま)電気軌道だった。「乗る人がいなくて、赤字になるなら、乗る客を作り出せばよい。それには沿線(えんせん)に人の集まる場所を作ればいいのだ。」②宝塚歌劇団創設100年以上の歴史を誇る宝塚歌劇団。日本で初めて本格的なレビュー上演を成功させたのタカラジェンヌの生みの親はもちろん小林一三である。(説明)レビューとは、歌と踊りに時事風刺劇などを組み合わせた舞台芸能のこと。「清く正しく美しく」③東宝株式会社設立特撮映画『ゴジラ』に黒澤明(くろさわあきら)...「宝塚を作った男小林一三の一生」のご紹介です。

  • 『 宝塚 漫筆 (まんぴつ) 』の ご紹介です。

    筆者の小林一三(こばやしいちぞう)さんは宝塚歌劇団の創設者です。小林さんの出生地は僕の住んでいる町の山梨県韮崎市(にらさきし)2402番地です!◇まえがき(1ページ)誰(だ)れにも夢がある。それはたとえ小さくとも、その夢がふくらみ、花を咲かせ、立派に実(みの)るのを見るのは楽しい。夢といっても私の夢は、いつも不思議と、過去の追憶的悲劇ではなくして、未来の幻影であった。今日の私にはセンチメンタルな回想や、古い思い出の微笑(ほほえ)みに白髪頭(しらがあたま)をなぜて、瞑目(めいもく=目をとじる)するような安価な詩魂は、残念ながら毛頭(もうとう)もない。それよれも一寸先の足許(あしもと)、1ヶ月先の思惑、1年先の計画等(など)、ああでもない、こうでもないと、いろいろの幻影に、忙殺、混乱、奮闘の世界のすみずみを見...『宝塚漫筆(まんぴつ)』のご紹介です。

  • レナード・バンスタイン の 言葉

    「優れた音楽家になるためには、ただ技術的な練習をすれば良いものではない。音楽が生まれた歴史的・思想的・文化的な背景をよく理解し、知性と感受性を備(そな)えた人間としての素養を積むことが必要だ。」吉原真理著『親愛なるレニー』より。□参考文献NHKクラシックTV「バースタインは問う、君は音楽が好きか?」2023年2月2日放送https://www.nhk.or.jp/music/classictv/479031.htmlレナード・バンスタインの言葉

  • 『 ことわざ 大百科 』

    初心(しょしん)忘(わす)れるべからず「初心」は何かをしようと最初に決心したときの気持ち。何事も、習(なら)い始めたころの真剣な気持ちを忘れてはいけないという教え。□参考文献読売新聞ポケモンとまなぼうvol.1092022年1月4日発行https://www.yomiuri.co.jp/『ことわざ大百科』

  • 公共 トイレ。子ども の 性 被害 に 注意。 日本 は 《 世界一 危険 》

    立正大学・犯罪学が専門の小宮信夫教授は言う。「小学4年生くらいまでは商業施設・公園などのトイレに1人では行かせないでほしい」「公共のトイレは危(あぶ)ない場所かもしれない!」と子どもたちにはそういう目で見ることをふだんから教えていくべきだと語る。https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0026/topic096.html?cid=gendaihk-tvqc-230207-yu5□参考文献NHKニュースLIVEゆう5時2023年2月7日放送公共トイレ。子どもの性被害に注意。日本は《世界一危険》

  • 幸福度 が 高い 国 は 女性 国会 議員 が 多い 。

    「幸福度が高い国は女性国会議員が多い。その数4割以上。」世界幸福度ランキング(2022年度世界幸福度報告書より)(国会議員女性の割合)1位フィンランド46%2位デンマーク40%3位アイスランド48%︙16位アメリカ29%︙27位シンガポール29%︙54位日本10%男女比は187ヵ国中165位。日本より下位22ヵ国中15ヵ国は議員数が2桁(けた)。◇説明◇この情報の提供はアメリカ・カリフォルニア州元グローバー・ビーチ市長デビー・ピーターソン氏。彼女は《女性が政治にあたえる研究》をしている元政治家。彼女は語る。「政府の汚職が少ない国ほど国民の幸福度は高く幸福度が高い国では女性議員が多い。女性議員は社会問題を気にかけ自分のためではなく選んでくれた国民のために働く」□参考文献BS−TBS報道1930論客女性議員が...幸福度が高い国は女性国会議員が多い。

  • 「 アインシュタイン 創造と反骨の人 」の ご紹介です。

    ◇224ページから。彼(アインシュタイン)は音楽に対しても科学に対するのと同様な態度をとり、何よりも自然で単純な美を求めた。モーツァルトが彼の理想だった。誰かが彼にベートーベンのほうが偉大な作曲家だと言ったとき、彼はどうしてもそれに同意しようとはしなかった。彼が言うには、ベートーベンは自分の音楽を創造したが、モーツァルトの音楽は、宇宙に昔から存在していてこの巨匠(きょしょう)により発見されるのを待っていたように思われるほど、純粋だというのであった。また別の機会に、アインシュタインは原子戦争がもたらす荒廃(こうはい)を考えながら、そうなれば人々にはもはやモーツァルトは聞こえなくなるだろうと言った。一見(いっけん)これは奇妙に筋(すじ)ちがいのことばのようにみえるが、文明の破滅を、これほど端的(たんてき=明確...「アインシュタイン創造と反骨の人」のご紹介です。

  • 192章 映画『 クラッシュビート・愛と芸術 こそ すべて 』大ヒットする

    僕の小説「雲は遠くて」を更新しました。192章映画『クラッシュビート・愛と芸術こそすべて』大ヒットする約1900字です。ごらんいただければ、さいわいです。(^^)主人公の川口信也(しんや)は33歳で独身。下北沢で暮らしてます、ロックバンドしてます。・・・カクヨムhttps://kakuyomu.jp/works/1177354054882296889エブリスタ|恋愛小説|https://estar.jp/novels/22287805パブーhttps://puboo.jp/book/66889魔法のiらんどhttps://maho.jp/works/15591074771453143098メイラックス(メールマガジン)http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM511...192章映画『クラッシュビート・愛と芸術こそすべて』大ヒットする

  • スピノザ の「 国家 論 」の ご紹介です。

    ◇『知の教科書スピノザ』(講談社発行)の293ページから。スピノザによれば、国家の目的は「平和と生命の安全」であり、最善の国家は、人が調和の中で生き、法を遵守(じゅんしゅ=そむかずに、それをよく守ること)する国家である、と言う。そうでない場合、その理由は人間が「邪悪」だからではない。国家の組織がまずいからである。【文献】スピノザ『国家論』第5章第2節◇スピノザ『国家論』(岩波書店発行)第5章第2節58ページから。おのおのの国家における最善の状態がどのようなものであるかは、国家状態の目的から容易に知られよう。国家状態の目的は生活の平和と安全にほかならない。したがって、人間が和合(わごう=親しみあって仲よくすること)して生活し、そしてその法が侵犯されることなく維持される国家が最善の国家なのである。確かに、反乱...スピノザの「国家論」のご紹介です。

  • 「心って こんなに パワー が あるの 」 の ご紹介です。

    金森浦子(かなもりうらこ)さんの「心ってこんなにパワーがあるの」のご紹介です。◇68ページから。《「神の存在」を実感した科学の大天才アインシュタイン》アインシュタインは次のように語っています。われわれに、自然の永遠の秘密を、たとえほんの少しでも、より深く見せてくれる考えを見出す人は、神の大きな恵(めぐ)みを与(あた)えられたのです。それに加えてその時代の最良の人々から評価と共感と励(はげ)ましとをさえ受ける人は、1人の人間にはほとんど背負(せお)いきれないほどの幸福を得るのです。【『アインシュタイン・創造と反骨の人』B・ホフマン著河出書房新社刊行より】私は、この天才物理学者が「神の大きな恵み」と記し、その恵(めぐ)みがあってこそ「幸福を得る」と記しているのをみて、とても深い感動を覚えました。みなさんはいか...「心ってこんなにパワーがあるの」のご紹介です。

  • 「 NHK 欲望の 資本主義 2023 」 の ご紹介です。

    僕の感想をひとこと。これからの日本は世界のみなさんと、仲よくしていくこと。特に過去には日本の敵国だった、アジアのみなさんと仲よくしていくことが大切なようです!(^^)◇最終章減速の時代の歩き方歴史と対話し開かれた日本へ〈中略〉ちなみに森嶋通夫(もりしまみちお)さんは、2050年の没落を予想、警告を発(はっ)している。その回避(かいひ=そうならないようにさける)のため、熱く論(ろん)じられるのは、アジアの人々との協調と、そして、自分の頭で考えることのできる教育と、人材の必要性だ。下記の「」は『なぜ日本は没落するか』から。森嶋通夫著岩波書店発行「日本が今必要としているのは自分で問題をつくり解(と)きほぐすための論理を考え出す能力を持った人」〈後略〉□参考文献NHKBS1欲望の資本主義20232023年1月1日...「NHK欲望の資本主義2023」のご紹介です。

  • 賀 正 。「 大人の 友達を 作ろう 」の ご紹介です。

    中谷彰宏(なかたにあきひろ)さんの「大人の友達を作ろう」のご紹介です。◇120ページから《32》成功する人は、現実と夢の境目(さかいめ)があやふやだ。成功する人というのは、現実と夢の区別があいまいです。行動と考えはまったくイコールでなくても、限りなく近い、あやふやなものと考えることができるのです。突き詰めて考えていっても、「行動」と「考え」はそんなに一致しません。現実はそんなに単純なものではないからです。現実は複雑です。でもそれにあわせて、人間の頭もとても複雑です。複雑なものと複雑なものをすり合わせていくと、100%でなくても、90%はいけるのです。90%くらいでもイコールと考えられる人もいれば、80%でもイコールと考えられる人もいます。99%でも、限りなく等(ひと)しいに近いと考えられます。「まだ100...賀正。「大人の友達を作ろう」のご紹介です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いっぺい(乙黒一平)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
いっぺい(乙黒一平)さん
ブログタイトル
詩と散文と音楽の広場 ☆ ミックス・ヴォイスの見つけ方
フォロー
詩と散文と音楽の広場 ☆ ミックス・ヴォイスの見つけ方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用