chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なおき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/19

なおきさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 35,355位 35,330位 35,419位 35,439位 1,034,377サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 456位 455位 455位 449位 12,804サイト
ランニング 圏外 圏外 圏外 24位 23位 24位 24位 375サイト
超ウルトラ・ウルトラマラソン 圏外 圏外 圏外 22位 20位 20位 18位 184サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,377サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,804サイト
ランニング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 375サイト
超ウルトラ・ウルトラマラソン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 184サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,377サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,804サイト
ランニング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 375サイト
超ウルトラ・ウルトラマラソン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 184サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 練習2020/11/16 5km走+jog 中負荷jog

    練習2020/11/16 5km走+jog 中負荷jog

    こんにちは。 今回は 練練習2020/11/16 5km走+jog 中負荷jog というテーマです。 この日のトレーニングは 5km走+jog中強度jog 前日は畑に召集があったため、レストにしました。 畑ではほぼ重いものを運ぶ力仕事でしたが、走らなかったため脚は休まったということにして、この日は高強度と最初から決めていました。 ということで、1本目は5km走+jog 現状の走力の中では、それなり

  • 練習2020/11/14 5km走+5分走×3

    練習2020/11/14 5km走+5分走×3

    こんにちは。 今回は 練習2020/11/14 というテーマです。 前日のトレーニングもインターバルトレーニングだったので本来は2日も続けることはないのですが、前日は所用でインターバルトレーニングのみで走行距離も普段と比べて少なく、何よりこの日の体調が走る前から良さげということもあって、5km走を入れることに。 この日までのトレーニングの段階では、閾値であるCriticalPowerまたはrFTP

  • 練習2020/11/13 インターバル5分走×4

    練習2020/11/13 インターバル5分走×4

    こんにちは。 今回は 練習2020/11/13 インターバル5分走×4 というテーマです。 この日は所用のため、ゾーン4でのインターバルトレーニングで、5分走を4本。 これまでは曜日ごとにトレーニング内容をだいたい決めていて、木曜日はほとんど低〜中強度のjogにしていました。 改めて運動強度のゾーン分けを視覚的に見てみると、もう少し高強度を増やしてもいいかなと思います。 このグラフでは ゾーン1(

  • 練習2020/11/12 5km走+閾値走+低強度jog

    練習2020/11/12 5km走+閾値走+低強度jog

    こんにちは。 練習2020/11/12 5km走+閾値走+低強度jog というテーマです。 この日のトレーニングは 5km走+jog 閾値走 イージーラン 合計30kmでした。 5km走トレッドミル ゾーン4の高負荷(CP(rFTP)100~115%)を稼げたことになります。 僕の場合、何も考えずに走行距離だけ増やしていくと、ついつい低負荷ばかり増えていって水で薄めた薄いカルピスにのようなトレーニ

  • 練習2020/11/11 ランニング用パワーメーターSTRYDはじめました

    練習2020/11/11 ランニング用パワーメーターSTRYDはじめました

    こんにちは。 今回は、 練習2020/11/11 ランニング用パワーメーターSTRYDはじめました というテーマです。 大変おひさしぶりで、どうやら丸7か月も放置していたようでした。 何をしていたかというと、仕事して寝て走っていました。 実は、僕が住んでいる青森県弘前市で24時間走の大会が開催されるということになり、大会を走るための準備として可能な限り費やせる時間を走っていたわけです。 結果的に、

  • ランニングや筋出力を向上させる特異的ウォームアップとその効果

    ランニングや筋出力を向上させる特異的ウォームアップとその効果

    前回はウォームアップとしてのストレッチの弊害という内容で、今回は運動パフォーマンスや筋出力を向上させるウォームアップについて。特異的ウォームアップの内容と効果、そして従来のストレッチなどとの比較についての記事です。

  • ランニング前のストレッチは走力やパフォーマンス向上に役立つか

    ランニング前のストレッチは走力やパフォーマンス向上に役立つか

    ランニングの前の準備運動やウォームアップとしてストレッチをする人は多いのではないでしょうか。ところがストレッチはパフォーマンスの妨げになっているという研究などが出てきて、ある程度認知されるようになってきました。

  • 睡眠不足はランニングに悪影響を与えパフォーマンスが低下するか

    睡眠不足はランニングに悪影響を与えパフォーマンスが低下するか

    忙しい日常の中、仕事にプライベートにランニングにと時間を割り振っていると、知らないうちに睡眠や休息がおろそかになってしまうことがあったりします。今回はランニングにおける睡眠不足の影響を筋トレの目線から考えてみたいと思います。

  • マラソンの走力トレーニングとしてのレペティションやダッシュと筋力

    マラソンの走力トレーニングとしてのレペティションやダッシュと筋力

    個人的にはスプリントは苦手なのですが、今回はスプリントや最大スピードや筋力を底上げすることについての記事です。

  • 力強いマラソンのためにビタミン・ミネラルと栄養素が必要な理由

    力強いマラソンのためにビタミン・ミネラルと栄養素が必要な理由

    筋肉が収縮したりして運動するためにはエネルギーが必要ですが、エネルギーを合成するプロセスとそれに必要な要素を重視することでエネルギー不足の改善になる可能性もあります。健康にもランニングにもビタミン・ミネラル・栄養素は重要ではないかと思います。

  • 走っても体重が減らずランニングでのダイエットが失敗するとは何事か

    走っても体重が減らずランニングでのダイエットが失敗するとは何事か

    ダイエットのためにランニングを継続しているのに、なかなか痩せないしなんか逆に太ったりで困っていたりする人や、走った消費カロリーにおさまる食事なのに脂肪が減らないということで困っている人はいるのではないでしょうか。消費カロリーと脂肪について考えてみたいと思います。

  • マラソンは実力期待値に対し目標設定が合わないペースで失速しやすい

    マラソンは実力期待値に対し目標設定が合わないペースで失速しやすい

    マラソンのレースで失速を防いだり、失速幅を最小限にとどめるためには、実力から割り出せる最大期待値と目標タイムの距離感が重要となります。目標タイムが厳しめに設定されていると、その分レース展開も厳しく成功すれば夢が持てますが、失速したときのキツさと長さが辛くなります。走力から想定できるタイムの範疇でのレース運びが重要です。

  • みちのく津軽ジャーニーランのコース解説⑤三厩~中泊パルナス

    みちのく津軽ジャーニーランのコース解説⑤三厩~中泊パルナス

    みちのく津軽ジャーニーランのコース解説⑤三厩~中泊パルナス。三厩からパルナスまではコース上にコンビニが無い区間であることと、263Kでの二晩目となり徐々に眠気と疲労が重なる区間になるのではないかと思います。一方で古くからの歴史ある場所などがや絶景が数多く存在して、ジャーニーランとしての楽しみに溢れています。

  • ランニングやトレーニング後のアイシングは筋持久力向上に悪影響かも

    ランニングやトレーニング後のアイシングは筋持久力向上に悪影響かも

    スポーツのリカバリーとして、アイシングなどの冷却で回復を促すといった考え方があります。プロスポーツ選手も酷使した部分を冷却する場面をよくみかけ、市民アスリートにもアイシングは定着していると思えます。一方で故障個所ではない場所への予防的な冷却の効果は疑問もあったり。今回は冷却のトレーニングへの影響についての記事です。

  • 夏のマラソンが走りにくい気温と湿度と酸素の関係

    夏のマラソンが走りにくい気温と湿度と酸素の関係

    夏のマラソンが走りにくいということは様々な要因や体験からご存じだと思います。いつも夏のマラソンやランニングについて記事を書く際には、主に気温や体温について書いてきました。今回は、少し違った角度から夏のマラソンの走りにくさについて触れています。

  • 脂肪燃焼能力を向上させる朝の空腹ランニングは筋肉を分解するか

    脂肪燃焼能力を向上させる朝の空腹ランニングは筋肉を分解するか

    朝練習や空腹ランニングで脂肪燃焼能力を向上させる狙いをもってトレーニングをする場合に気になるのは、筋肉が分解するのではないかという点ではないかと思います。今回は空腹状態での筋肉の分解と合成の中で、筋肉量が減るかどうかについての記事です。

  • マラソン当日の起床~覚醒とスタートへの深部体温と運動能力の準備案

    マラソン当日の起床~覚醒とスタートへの深部体温と運動能力の準備案

    こんにちは 今回は、 マラソン当日の起床~覚醒とスタートへの深部体温と運動能力の準備案 というテーマです。 年も明けて、1月から3月は大きなレースや記録の出やすいレースが多くなり、気温の低く走りやすいこの時期に照準を合わせているランナーも多いのではないかと思います。 冷却で気温や温度の対策をしつつ、レースで高パフォーマンスを発揮することについての記事を先日書きました。 よければこちらもご覧ください

  • 冷却でマラソンレースの持久力と記録を上げる気温や体温への対策方法

    冷却でマラソンレースの持久力と記録を上げる気温や体温への対策方法

    夏のレースより冬のレースの方がマラソンのタイムが出やすいということは通年走るランナーであれば肌感覚として直感的に理解されていると思います。理由としては体温が冷却される、あるいは上昇しにくいことから持久的運動パフォーマンスに影響をおよぼすことからです。今回は身体の冷却で運動パフォーマンスを向上させるという内容となります。

  • マラソンの朝練/午後練と朝食有無/前後の脂肪や糖質の代謝効果など

    マラソンの朝練/午後練と朝食有無/前後の脂肪や糖質の代謝効果など

    ほとんどの人が日常の暮らしの合間にランニングなどのトレーニングを行うことがほとんどです。その中で朝練や午後練、そしてトレーニングにおける食事の前後によってどのような効果の違いがあるのかという部分についての記事となります。

  • 長時間ロングや3時間以上の有酸素ランニングは効果のわり高リスク?

    長時間ロングや3時間以上の有酸素ランニングは効果のわり高リスク?

    マラソンのレースへ向けたトレーニングで、最後までしっかりペースを落とさず走りきる脚を作るために、長時間走などを増やして筋持久力を増強させることもあると思います。しかし、単発の度を過ぎるトレーニングはその得られる効果に対してのデメリットやリスクが増大します。

ブログリーダー」を活用して、なおきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおきさん
ブログタイトル
なおきブック
フォロー
なおきブック

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用