chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
定年バンザイ!人生の最高に幸福な時 https://babachan.muragon.com/

仕事も、子育ても、親の介護も終わり、毎日24時間が自分のもの。 定年後が、人生で一番、幸福な時だと実感しています。 団塊世代の夫婦二人、都内で年金暮らし、楽しみは海外旅行、世界100ヶ国制覇を目指して、どこまで行けるか頑張るぞ。

団塊世代のばば(孫が一人)です。 子ども、娘息子各1は独立し、夫婦二人の年金暮しです。 私は、共働きを続け、定年後、60歳から10年間の遠距離介護をし、私の両親を100歳98歳で見送りました。 今が、人生で一番幸福です。

ばばちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
長野市
ブログ村参加

2019/09/16

arrow_drop_down
  • 何でも値上がり!海外旅行も🛫高い!

    スーパーの買い物で、値上がりを実感する! 同じようなものを買っているのに、 激安スーパーで、1回の買い物でも 今まで6,7千円だったのが7,8千円 少し多めだと1万円になってしまう⁉ 週に2回のまとめ買いで、他に産直品も頼む 夫婦二人で、少量だから、これで済むが 食べ盛りの...

  • 税の追徴金は取られるし、旅行の諸費用も払わなければ😢

    昨年暮れ、2022年の確定申告の修正申告をしなさいと、 税務署からお手紙が来た そんな昔のことを、今頃見直しをしているの⁉ (ばばの小さなミスより、もっと大きな脱税を探せょ!) 今は、銀行も証券も保険会社も登記所も、 マイナンバーで税務署と繋がっているから 少し大きなお金の...

  • 台湾からウーロン茶が沢山来て🍵

    じじは、寒い日本から、暖かい台湾に行った 友人に会う?ゴルフが目的? (留守中は、ばばも息抜き?良かった😊) 楽しかったと帰ってきたが、またお土産が! 定番のパイナップルケーキはシルバーの職場に持って行ったけど 台湾名産ウーロン茶がどっさり、8包も 会う人毎に、頂いた? ...

  • 夫婦は厄介な関係「夫のトリセツ」「妻のトリセツ」📚を読む

    ※ すみません、前日の記事、古いモノの再掲なのですが、 どうやっても、公開できません??失礼しました <ヒロミさんの歌「神様との約束」は、私と夫だ(^^♪>でした ベストセラーになった本「夫のトリセツ」「妻のトリセツ」黒川伊保子著を読んだ もう古くなったから?図書館にあった...

  • 結婚50周年💐良く続いたと自分を誉める😊

    今月は、結婚記念日がある あまり目出度くもないし❓ (でも、まあ、何とか?二人揃って元気でいることは感謝しなければ) 毎年、特に何もしない <結婚式を挙げたハワイの教会を再訪した時> ANAのマイルで行ったのょ でも、今年は、なんと50周年、金婚式! それだけ年を取ったと言...

  • 羽生さんの離婚と同じ❓友人息子が結婚4か月で離婚💔

    独身で、家に寄り付かない息子を持つばばは、 私の友人(4人組中学同級生)で、息子が去年結婚したマリ子を 羨ましく思っていた やっと結婚した中年息子のお相手は、若くて素敵、立派な女性 (立派過ぎて気に入らないらしい⁉) 女子会で会った時 孫も生まれる予定、嬉しいはずなのに、怒...

  • クロード・モネ『印象・日の出』の地🌞ル・アーヴル

    上野の森美術館 で『モネ 連作の情景』が開催されている 2023年10月20日(金)~2024年1月28日(日) 東京と大阪を会場に国内外のモネの代表作60点以上が一堂に会し、 モネの代名詞として日本でも広く親しまれている〈積みわら〉〈睡蓮〉などをモティーフとした「連作」に...

  • 目標は「こまめ」「こぎれい」「こざっぱり」石黒智子さんの本📚

    <お正月の花びら餅> 新年に、図書館から借りた本『70歳からの軽やかな暮らし』石黒智子著 今ここにある 小さな幸せを大事にする 31の知恵と工夫 を読んだ 有名な方だけど、70歳、同世代で同感することも多く、 日々の生活を軽やかに楽しむ姿勢は、とても参考になる 一番良いなあ...

  • JALの事故で思い出した米国の空港で急ブレーキ🛫

    新年から大地震に続き羽田空港の大事故と悲劇が続きます 気持ちが晴れません でも、どんな時も立ち上がり、生きて行かなければ 力を合わせて、頑張るしかないと思います 飛行機の衝突事故で思い出した 2011年10月 アメリカ西海岸に行った時 (義姉が行きたいからと二人で、ヨセミテ...

  • お正月料理も簡単に楽しく🎍シンプルな生活

    元旦から、大変なこと、大地震! 北陸地方の皆さん、被害が大きいのでしょうか? 停電している?建物の被害は?寒いし、心配です どうぞ、ご無事で! 暢気なブログ記事すみません(予約投稿なので) 今は、お正月でも、お店は開いているし、 お節料理(保存食)を沢山用意する必要はない ...

  • あけましておめでとうございます🎍今年も気まぐれブログを続けたい💻

    あけましておめでとうございます🎍 庭の南天 一昨年2022年9月に、ブログ卒業をしたはずなのに❓ (怠け者なので、毎日は面倒になり) 年末の南極旅行ご報告から、またブログを始めてしまい(笑) 最近は、気の向くまま?適当に?投稿しています ブログは自分の心の整理になり 折々...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばばちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばばちゃんさん
ブログタイトル
定年バンザイ!人生の最高に幸福な時
フォロー
定年バンザイ!人生の最高に幸福な時

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用