chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
定年バンザイ!人生の最高に幸福な時 https://babachan.muragon.com/

仕事も、子育ても、親の介護も終わり、毎日24時間が自分のもの。 定年後が、人生で一番、幸福な時だと実感しています。 団塊世代の夫婦二人、都内で年金暮らし、楽しみは海外旅行、世界100ヶ国制覇を目指して、どこまで行けるか頑張るぞ。

団塊世代のばば(孫が一人)です。 子ども、娘息子各1は独立し、夫婦二人の年金暮しです。 私は、共働きを続け、定年後、60歳から10年間の遠距離介護をし、私の両親を100歳98歳で見送りました。 今が、人生で一番幸福です。

ばばちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
長野市
ブログ村参加

2019/09/16

arrow_drop_down
  • 今年1年、無事に過ごせたことに感謝🥂

    今年も終わる 1年を振り返り 家族も友人達も、大きな病気やケガもなく 無事に過ごせたことに感謝する 何もない日々は、単調でつまらないかもしれないが ゆっくり静かな時間を過ごせること 何より、色々あっても、日本はまだ、平和なこと! 本当に有難いと思う <秋の軽井沢同級会で> ...

  • 大掃除はしないけど、さっぱりと新年を迎えたい🧹

    暮れも押し迫り、大掃除をされる方も多いのでは? でも、急に寒波が来て、寒い! 動きたくない! まあ、少し片づけて、ちょこっとすれば良いかしら 今年は、春に、クラブツーリズムの大掃除サービスを頼み エアコン、キッチン、レンジフード、お風呂、トイレが綺麗になった 普段から、つい...

  • 茶器を断捨離したのにプーアル茶を貰って⁉🍵

    夫じじが、仕事?遊び?で、久しぶりに中国(深圳)に行ってきた まだまだ、発展途上? とても活気があるらしい 立派なお土産を頂いてきた (中国の人は礼儀正しいです) <高価そうなプーアル茶> あまり好きではないけどどうしよう? それに、沢山あった頂き物の中国茶器を 使わないと...

  • 『ひとり老後の知恵袋』保坂隆著📚参考になる

    図書館で予約した『ひとり老後の知恵袋』がやっと来ました ケチばば(節約家)は、読みたい本は全部図書館に頼む 別に急ぐことはない (時間はたっぷりある) この著者の本「人生を楽しむほどほど老後術」はとても良かった ひとり老後は、これからの私の大きな課題である ばばは、昔から、...

  • 売らない株を持つこと!優待を楽しみに☕

    国がNISA制度を拡大して、投資を勧めている⁉ 私は、母が株好き?だったので、投資は日常と思っていたが まだまだ、投資に抵抗がある人が多い? 父は普通の安サラリーマン、平凡な専業主婦の母(大正生まれ)は、なかなか変わった人で 乏しい給料からへそくりで少しづつ株を買い、死ぬま...

  • 老年期は心の健康も大切✨

    <晩秋は少し寂しいけど美しい 人生の秋も同じ> 7歳年上のキヨは、職場の先輩で、大切な友人 頭脳明晰、リーダーシップがあるしっかりした人 もう、40年以上の長い付き合いだ 夫を見送り、一人暮らしだが、経済的にも恵まれ、悠々自適 子どもや孫も近所に居て、安心なはずなのに ここ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばばちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばばちゃんさん
ブログタイトル
定年バンザイ!人生の最高に幸福な時
フォロー
定年バンザイ!人生の最高に幸福な時

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用