長野に千葉から移住してきました。気がついたら軽井沢で不動産屋に勤めて別荘販売していました。不動産屋という仕事柄、日々、軽井沢町内をうろうろしているので、そこで見たこと、聞いたことをご紹介します。
地球の歩き方ではニュース&レポートも書いています https://news.arukikata.co.jp/column/?w=250
平年6月7日頃に梅雨入りする軽井沢(関東甲信越) いつも関東甲信越の直前に梅雨入りする 東海地域は平年より20日以上も早く梅雨入りしていますが 軽井沢はまだ梅雨入りしていません 今週末くらいには梅雨入りになるのでしょうか? 梅雨に入ってしまうと、浅...
旧軽井沢銀座から歩いてすぐのマンション テルミドール鹿島の森の1Fに4月オープンした エムコイデ軽井沢(m.koide karuizawa)さんに行ってきました マンションの1階ですが、少しわかりにくいかもしれません 駐車場はないので近隣の駐車場に...
軽井沢は冬の間、雪が降れば白。降らなければ枯れ枝のような茶色の世界ですが 春桜など花が一斉に咲き、5月になり一気に緑へと変わります 5月の今の時期は緑も出始めで黄緑の多い緑 森の中を散歩してもすごく気持ちのいい季節です 昨日は雨でしたが、今日は少し...
軽井沢の星野エリアでは3月~5月まで、この看板が登場します カエル横断注意 もう轢かれちゃって、ちょっと手遅れな感じですが 自然の中なのでカエルだけでなくいろいろな生き物にも気を付けてください 周囲はこんな風景。カエルも出てきそうですよね 星野エリ...
「ブログリーダー」を活用して、M下さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。