長野に千葉から移住してきました。気がついたら軽井沢で不動産屋に勤めて別荘販売していました。不動産屋という仕事柄、日々、軽井沢町内をうろうろしているので、そこで見たこと、聞いたことをご紹介します。
地球の歩き方ではニュース&レポートも書いています https://news.arukikata.co.jp/column/?w=250
軽井沢初のシーシャ(水たばこ)専門店「WARP」 旧軽井沢銀座
旧軽井沢銀座の軽井沢会テニスコートのすぐ近くに 今月オープンしたばかりの 「WARP」軽井沢店さんに行ってきました 軽井沢ではじめてのシーシャ(水たばこ)専門店です おしゃれな店内です カウンター席はハンモックになっています 若干、蜘蛛の巣につかま...
JAXA 美笹深宇宙探査用地上局までの道路が4月29日 開通します
地球からの距離が200万km以上の宇宙を深宇宙と呼ぶそうです。この深宇宙を飛行する探査機と通信する巨大なパラボラアンテナが長野県佐久市にて今月より本格運用が開始されました。 (提供:佐久市長) この大きなパラボラアンテナが 今日現在地球から約9,0...
南軽井沢の女街道沿いに、GW明けオープン予定の「くるみカフェ」
まだはっきりとオープンの日が決まっていないそうですが 軽井沢72ゴルフ 北コース のクラブハウスから近い場所にある 「くるみカフェ」さんの試食会に行ってきました おしゃれな建物のカフェ 看板は来週設置予定です 江戸時代には裏街道だった「女街道」沿い...
例年、佐久市では4月中旬から下旬ごろに咲くことが多いのですが 今年は早いですね 今週末には満開になりそうですね 茨城牧場長野支場 佐久医療センター ドクターヘリもある非常にキレイな病院です 平尾山 佐久平PAを降りずに、そのままスキーができるパラダ...
「ブログリーダー」を活用して、M下さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。