小1の5月から不登校→9ヶ月で再登校 放課後登校・付き添い別室登校を経て楽しく学校に通えるように 不登校中の「こんなことあったよ」「こんなこと悩んだよ」「こんな工夫したよ」そして「こんなふうに学校に行けるようになったよ」をつづっています
【小1不登校のきろく42】昼休みにクラスの子と遊んだり、掃除も参加できるように(10月4週目)
なかよし会に参加、昼休みにクラスの子と遊んだり掃除も一緒にできるように\今週のキロクノート/10/22(月) 23(火) 給食試食会があって他のママたちに遭遇。 放課後に先生と勉強した帰り○○君とママに会って遊びに行かせてもらう。
【小1不登校のきろく41】焦る私にピッタリだったアドバイス(10月3週目)
風邪で2日お休み、教育相談室、心療内科でのWISCテストなどの1週間\今週のキロクノート/10/15(月) 教育相談室 先生「今の"給食から登校"のペースが、今は○○くんには合っている。2学期は今のペースを保つくらい
「ブログリーダー」を活用して、あしこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。