chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen https://fatbottomgirl.hatenablog.com/

アラフィフ主婦の日常。若く見られたいけど痛いのは嫌というファッションの悩みや、開運のために試していること。(適当すぎる)料理のこと。ヘルパーの仕事のこと。健康のことなど、日々の何でもない出来事を綴っています。

50歳を超え、この先そう長くないのにあれもしたい、これもしたい。好奇心がとまりません。2022年は、ずっとやりたかったけど、実行に移してこなかったこと、スズメバチの駆除とか・・坂道をノーブレーキで自転車こぐとか・・???みんな片っ端からやってみよ―っと。そんなブログを書きたいな。

akayamaqueen
フォロー
住所
神奈川県
出身
台東区
ブログ村参加

2019/09/02

arrow_drop_down
  • 断り方の特集 NHKのあさイチを見た後早速実践か?

    先日NHKのあさイチは断り方がテーマだった。 みなさん、上手に断る事できてますか? 誘われるうちが花 うまい断り方 早速実践か? 断り方上級者篇 さいごに 誘われるうちが花 私は、「誘われるうちが花」だと思っていて 基本的に誘われたら断らない。こんな風に書くと、 それじゃあ、何かと予定が立て込んで大変ね なんて思われちゃうかもしれないけど そんなことは無い。 そもそも友達少ないから 誘われることなんて1年に数回でしょ。それに、自分からはあまり誘わないので 余計に、誘いを断りたくないのである。だけど、そういえば 先日友達の誘いを断ったな~。 なんか、めんどくさかったんだよ。 知らない人のライブだ…

  • 長女の Birthday CHOCOLATE CAKE 試行錯誤の結果

    長女の25才の誕生日ケーキのリクエストは チョコケーキ これは毎年恒例のこと今年はどういうのにするかギリギリまで悩んでしまった ベースは米粉のガトーショコラ というのまでは決まったんだけど・・・ ガトーショコラって硬い スライス チョコ生クリームの2段活用 茶色は地味 さいごに ガトーショコラって硬い 2年前のケーキで私は懲りたんだ。fatbottomgirl.hatenablog.com この時は、フォークを差すと 中からチョコクリームが出てきちゃったのだった。 ケーキが硬すぎて、クリームは柔らかすぎたんだね。じゃあ、ガトーショコラには何を挟むのが良いの? 以前生チョコを挟んだことがあったが…

  • リハビリもしつつ仕事復帰も

    そろそろ仕事復帰しよう!これは自分で決めたこと。2月の第2週のリハビリの後 チーフに仕事の復帰の相談をしたところ 締め日の後からということが決まった。 勝手に決めちゃいけなかった? そもそもリハビリの終わりが分からない リハビリ 不安はあるサー どっち? さいごに 勝手に決めちゃいけなかった? 2月第3週のリハビリの時に 仕事復帰することにしたと話したら 空気が一変して ビビったわ~。私何か悪い事言った?「いやー、まだ早いんじゃない?」 という事らしい。 そもそもリハビリの終わりが分からない 自己判断で復帰に至った理由は 痛みは多少あるものの かなり動かせるようになったから。主治医には もう手…

  • フェブラリーS 11番人気ペプチドナイルが1着 だから面白い

    はずれた~。 きっとほとんどの人がそうでしょうね。 だって一番人気の オメガギネスが14着だったんだもん。こんなことってあるんだね~。fatbottomgirl.hatenablog.com 予想は 単勝 8 枠連 2ー6 3ー6 6ー7 結果は 単勝 9 枠連 4ー5 1着ペプチドナイル(5枠9番) 2着ガイアフォース(4枠7番) 3着セキフウ(4枠8番) 武豊・セキフウは3着だった。 残念。 でもね、いつもこういう作戦なのかなって思うんだけど 出だしは後方にいて さいごに追い上げて先頭にぶっちぎるパターン 今回もケツの方にいて 後半に一気に追い上げてきたんだ。 もう少し距離があれば2着に …

  • 競馬🔰 当てずっぽうでキングズソード

    🔰初心者なので外れてもお勉強。フェブラリーステークス(G1) 2024年2月18日 に挑戦!!! 今回はこのように買ってみた ケチクサいけど いいんです! 長く続けていくためにはこのぐらいがちょうどいい。 って、本当はマジでドケチなだけ。 単賞で購入 推しの武豊は 8番セキフウ 枠連で購入 1着予想は 6枠11番キングズソード2着予想は 2枠4番ドゥラエレ―デ 3枠5番オメガギネス 7枠14番ウィルソンテソーロ人気の馬を集めた感じになっちゃったけど 素人なので、他人の予想に乗っかるのが一番分かりやすくて 勉強になります。 一応分からないなりに、情報をざっと見たよ ホントに 血統も、ざーーーーっ…

  • プルンプルン チョコプリン スプーンですくったら3層構造

    先日のバレンタイン、私がチョコを渡す相手は 夫と長男と次女と自分、 これってなんにも特別感が無いんだけど うちのバレンタインはそういうもの。 みんなでチョコを食べる日買いに行くのもメンドウなので 家にある材料でできるものを作ってみた。 チョコプリン プルンプルン 三層構造 2/14当日はたべられず さいごに チョコプリン 材料 牛乳 500cc チョコレート 100g 砂糖 大1 ゼライス 5gマルハニチロ ゼライス 5g×6袋入り価格: 168 円楽天で詳細を見る 作り方 牛乳を鍋に入れて温める。 沸騰直前で火を止めて細かくしたチョコを入れて溶かす 砂糖、ゼライスを入れて混ぜる 漉しながら器…

  • ようやく実家に行った

    新年になって実家に行ったのが2月の連休あたりだった。 私の実家はずーーっと 「コロナで、クルナ」って。家族全員で行くのは何年ぶりかな~。 姉とシンクロ 父の顔 母の切手 さいごに 姉とシンクロ 姉は最近中国ドラマにハマっているというのだ 楽しみにしていたドラマが終わって 今は「「永楽ロス」に陥っているのだとか・・・・ 宮廷ドラマで私が好きなジャンルとは違うけど 観てみたくなった。そして、私も中国ドラマを見まくっている。 ラブ史劇というジャンルの物が好き。 笑いの要素があるのがいい。そしたら、duolingoで中国語勉強してる? って聞いたら 爆笑して、やってるよ!って。なんで、私たちシンクロし…

  • 19th BIRTHDAY !!イチゴのショーとケーキ 手作りで成功したポイントの備忘録

    長男の誕生日ケーキ、今年もイチゴ 昨年もイチゴを使ったケーキ ショートケーキではない。fatbottomgirl.hatenablog.com で、19歳の誕生日ケーキはオーソドックスなもので。ケーキと言ったらこういうの! イチゴのショーとケーキにしました~。 誕生日のケーキ手作りしているけど 今回は自分史上1番?くらいおいしくできたので その備忘録的な・・・ いつもよりおいしくできたワケ スポンジケーキの材料にあるものを加えた 湯煎なし、低速で泡立て バニラエッセンス シロップ イチゴをたくさん イチゴチョコをちょこっと 課題は? いつもよりおいしくできたワケ イチゴのショーとケーキは何度か…

  • 奇跡のみかん 2か月以上放置すると果物はどうなる?

    果物を食べずに放置した結果 カビ生えたり、腐って捨てるというのは よくある、普通の事 もったいないよね。保存状態が悪いのかな? 放置2か月超 干からびたみかんで割る焼酎 さいごに 放置2か月超 うちには2か月以上 居間のテーブルに放置していたみかんがある。玄関前の植え込みでみかんの木を育てている。 今年は少なかったけど・・・ たしか、11月の終わりごろに 収穫したんだっけな・・・ もう、すっかり干からびて カピカピなの。 これは、食べる?食べない? というより 食べたい?食べたくない? そんな感じ。 食べるの怖い。 干からびたみかんで割る焼酎 でも今日、たまたま、 夫が焼酎をなにで割ろうかな?…

  • 原チャリのバッテリーあがった、キックスタートをマスターする

    原チャリをとめて出かけたら骨折して 原チャリの回収に苦労したという事を以前に記事にした。 fatbottomgirl.hatenablog.com無事に回収できたところまでは良かった。 が、しかし 乗れないのよ。誰も。 私の手が治るまでは放置な訳で・・・ たまにエンジンかけていればバッテリは大丈夫と聞いていたが 「たまに」もかけて無かった。 当然だけど上がってた キックスタート 買い物に、往復30分 ココナッツチョコ さいごに キックスタート 通常はキーを差し込んで右にまわすとエンジンがかかる。 バッテリが上がっているとこれができなくなるみたい。 その場合、キックスタートと言って スタンドの近…

  • 骨折治っても握力が8㎏ 筋力の回復のためにやる事

    自分の握力がどれくらいか知ってる? 骨折が治ってリハビリを始めて初めて握力を測ったら たったの8㎏しか無かった。 無傷の左手の半分以下だ。これじゃ、まだまだ仕事には戻れない それどころか家事も結構キツイんだわ。握力ってけっこう大事なんだね。 握力が無いと 握力が大事なわけ 握力を鍛える 握力測りたい さいごに 握力が無いと 洗濯機の中から洗濯物を取り出せない。 包丁で切るのは出来るけど包丁がやたら重たく感じるし 大根の皮は剥けなかった。 掃除機のコードを引っ張るのもやっと 抜くのもやっと ペットボトルとか瓶の蓋は無理 洗濯ばさみが堅かった~いろいろ大変だった。 握力が大事なわけ 力を入れて手を…

  • 恵方巻に何入れてもうまいけど中トロならそれだけで良くない?

    節分の恵方巻を作った。 酢飯をつくったり いろんな具を準備するのはメンドウだけど 巻きすで巻くのは結構好きなんだ。いろんな具を入れると 味がとっ散らかるかと思ったら そんなことは無いみたい。 夫が最近中トロにハマってます 何入れてもそれなりにおいしい 関係ないけど稲荷ずし さいごに 夫が最近中トロにハマってます 先月のいつか、夫と買い物に行った時の事。 その日は、刺身にしよう!と決めていた。刺身のコーナーをうろうろしていると 鬼瓦権蔵(たけしが俺たちひょうきん族でやっていたキャラクター) みたいな恰好のオッサンが 一直線にやって来た。 中トロの柵のコーナーをパッと一周見まわしたかと思ったら な…

  • 家じゅうのマットの存在意義を見直してみて分かったこと

    家じゅうのマットを無くしたらスッキリしたという話を聞いたことがある。 マットを無くしたら 衛生的 掃除が楽 洗濯の手間が無くなった・・・・ 家事が楽になるし、衛生的で心地よい空間が保てるみたいね。それなら、うちも見直してみようかな。 だって、私はメンドクサイのが嫌いだから。 見直してみて分かったこと 玄関マット トイレ 洗面所 風呂 キッチン さいごに 見直してみて分かったこと 私は、玄関マット以外使っているけど 衛生的か考えるとビミョー 掃除が大変という自覚はない。 洗濯はモノによってはメンドウかも。これが正解というのは無くて 人それぞれ違うんだろうな。 玄関マット 無くても全然困らない。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akayamaqueenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akayamaqueenさん
ブログタイトル
自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen
フォロー
自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用