chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • パグの耳に念仏

    ご飯の時間はまだまだだからね、 かといって散歩はいいや〜。 散歩はもっと後でいいや。 いや、別に行かなくてもいいよ。 今はちょっと忙しいから、 今はムリ…。 そろそろ散歩の時間というのに、 全くテンション上がっていない。 寝たふりして起きてこない。 ピータン!と、呼んでも、 お散歩だよ〜と、声をかけても、 全く起きる気配がない。 散歩は特に好きではない。 なんなら行かなくてもいい。 君の本心はわかっているんだけど、 君のためなんだよ。 私だって散歩は面倒くさいけど、 君の健康のために行くんだよ。 毎日欠かさず散歩に行くのは、 元気な君と ずっと一緒にいたいからなんだよ。 食べてゴロゴロ寝てばか…

  • 妖怪水垂らし

    ピータンのご飯を柔らかくして 台に乗せて食べるスタイルにしてから、 ゲロなし生活が続きました。 こんなに絶好調になるならば、 もっと早くに気付いていれば良かった。 いや、でもまだある。 未開拓ゾーンが。 それが水飲み皿! そもそもピータンは水を飲むのが下手。 飲んでからボタボタと水を垂らし、 床を水浸しにするのが得意。 もしかしてこれって皿の高さのせい? これも高さを調整すれば、 妖怪水垂らしはいなくなるのか? そこで食事改革の際に購入した ダイソーのプラ容器を再度購入。 高さも同じ物をしっかりゲット。 だからね、すぐにね、セットしました。 いつもの水のお皿を 台に乗せただけなので、 ピータン…

  • ガリガリ破壊神

    ピータンはチッコをしたいとき、 外に出せやい!と ドアをガリガリして教えます。 玄関ドアをガリガリしながら ドアの前に立ってたり、 窓をガリガリしながら 窓の前に立ってたりします。 そうやって開けてくれるのを待ちます。 目的は庭でトイレだったり、 デッキで日光浴だったりで、 早く散歩に行きたいという 催促はありません。 だいたいそういう時間帯には ガリガリする前に出してはいますが、 うっかり忘れていたり、 何度も出たいという時もあり、 ピータンがガリガリすることは 決して珍しいわけではありません。 チッコでガリガリしてたらドアを開け ピータンと一緒に庭に出て、 用を済ませて一緒に戻ってきます。…

  • 宇宙とつながる

    お気に入りソファの上でくつろぎのひととき。 まったりとした時間が流れます。 足をなめたり、あくびをしたり、 ちょっと目を細めてみたり。 このまま寝ちゃうのかなー? 誘ったら遊ぶのかなー? しばらく様子を観察します。 しっかりとした伏せスタイルのまま、 崩れる気配はなく、 ってことは眠くはなさそう。 でも遊ぶ気配もない。 鼻をヒクヒクさせるたびに、 ブヒッとかプープー鳴ってしまうのだが、 いきなりその音が止まる時がある。 パグから音が消える瞬間。 それはパグが息を止めている時。 えー! なになに? なにしてるの? 息止めてどうしたん? ピータンは何を見てるんだか、 見ていないんだか、 どこかをじ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カムパグさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カムパグさん
ブログタイトル
元保護犬パグのやり直し人(犬)生
フォロー
元保護犬パグのやり直し人(犬)生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用