chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023 Tokyo Class By Championships (25)

    Posedownandvictoryceremonyof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,158cm-)そして2位に谷選手がコールされて、上田選手の優勝と決まりました。表彰はこちらも辻本理事長でしたが、審査員ほかスタッフの皆さんも総出で表彰を行っていましたね。中には、2021年の東京選手権ボディビル優勝の白井大樹選手の姿もありました。またこのときには、表彰の瞬間をステージ上で撮影している人もいましたね。そんなこんなで、最後は「はい、ポーズ」の記念撮影で締めくくられました。以上が、女子フィジーク158cm超級のポーズダウン及び表彰式の模様でした。2023TokyoClassByChampionships(25)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (26)

    Appendixpicturesof2023TokyoClassByChampionships.Allresultsarehere.That'sallof2023TokyoClassByChampionships.(JUL24,2023,Tokyo)では最後に、男子競技と「おまけ写真」をお送りして締めくくりましょう。最初の3枚が、第1部で女子フィジークと一緒に行われた男子競技の表彰式の写真です。順に、ボディビルマスターズ60歳以上級・同50歳以上級・同40歳以上級です。40歳以上級では、「なかやまきんに君」こと中山翔二選手が6位に入賞しています。ほか、第2部も含めたすべての審査結果はこちらをご参照願います。4枚目以降は「おまけ写真」ですが、あまりありません(苦笑)。まずは50歳以上級に出場していた田原清光...2023TokyoClassByChampionships(26)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (24)

    Posedownof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,158cm-)続いては、女子フィジーク158cm超級のポーズダウン及び表彰式の模様です。こちらも、しばらく6人でポーズダウンを行ってから、順位が発表されました。6位原澤美紀選手・5位新井暁子選手・4位山道香織選手・3位大仲寛子選手とコールされて、最後に残ったのは谷かおり選手と上田ほほ選手のみとなりました。両選手とも、最初の位置を動かないままポーズダウンを続けていました。2023TokyoClassByChampionships(24)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (23)

    Posedownandvictoryceremonyof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)両選手は「サイドチェスト」で合わせて、2位のコールを待ちました。2位にコールされたのは片石選手で、この瞬間に林選手の優勝が決まりましたが、そのときの驚いたような林選手の表情がツボでした(爆)。表彰は東京ボディビル・フィットネス連盟の辻本俊子理事長で、最後は「はい、ポーズ」での記念撮影で締めくくりました。以上が、女子フィジーク158cm以下級のポーズダウン及び表彰式の模様でした。やはり、ポーズダウンがあると盛り上がりが違いますね。2023TokyoClassByChampionships(23)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (22)

    Posedownof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)こんばんは。2023東京クラス別選手権のご報告も、今日で早くも千秋楽を迎えました。リアルタイムでお送りできる2023年の大会は、これでラストになるでしょう。今日は、女子フィジーク両クラスのポーズダウン及び表彰式、そして男子競技や「おまけ写真」をお送りして締めくくりたいと思います。さっそく、女子フィジーク158cm以下級のポーズダウン及び表彰式からお送りいたしましょう。6人の決勝進出選手がステージに出そろうと、さっそくポーズダウンが始まりました。6位佐藤優子選手・5位大橋早紀選手・4位神田治子選手・3位辨谷知子選手とコールは進み、最後に残ったのは林智砂選手と片石かおり選手の2人とな...2023TokyoClassByChampionships(22)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (21)

    UEDAHoho,1stplaceof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,158cm-)女子フィジーク158cm超級の優勝は、エントリー番号16番の上田ほほ選手でした。今大会で初めて見た選手が、なんと優勝という結果になりました。168cmの長身もさることながら、その長身のわりにバランスのとれたプロポーションが決め手だったということでしょうか。筋肉も、肩から腕にかけてはしっかりと付いていましたね。以上が、女子フィジーク158cm超級の決勝フリーポーズの模様でした。次回は早くも千秋楽を迎えますが、ポーズダウン及び表彰式そして男子競技や「おまけ写真」などご紹介して締めくくろうかなと思います。2023TokyoClassByChampionships(21)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (20)

    TANIKaori,2ndplaceof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,158cm-)そして2位は、エントリー番号13番の谷かおり選手でした。今年5月の東京ノービスで初めて見ましたが、このときミスビギナーで優勝しています。そして2戦目がこの東京クラス別となったわけですが、こちらでも大いに活躍してくれましたね。肩や腕のたくましさは絶品で、フリーポーズでもそれをアピールするポーズが多かったように思います。2023TokyoClassByChampionships(20)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (19)

    ONAKAHiroko,3rdplaceof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,158cm-)ここからはベスト3となりますが、3位はエントリー番号15番の大仲寛子選手でした。初めて見たのが2021年の東京クラス別で、その次に見たのが2022年の東京クラス別と、毎年この東京クラス別で見ています(爆)。2021年は158cm超級で4位、2022年は同じく158cm超級で3位でした。楽しみながらフリーポーズを行っているのが、伝わってくるような笑顔でしたね。そろそろほかの大会にも、出てよい頃合いではないでしょうか。2023TokyoClassByChampionships(19)

  • 2023 Tokyo Class By5Championships (18)

    YAMAMICHIKaori,4thplaceof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,158cm-)次に4位は、エントリー番号14番の山道香織選手でした。初めて見たのが今年の東京ノービスで、このときはミスビギナーで7位でした。ですので、今回初めてフリーポーズを見ることになりましたが、なんかいい味を出していましたね。初めてでこれだけできれば、十分ではないでしょうか。2023TokyoClassBy5Championships(18)

  • 2023 Tokyo Class By5Championships (17)

    ARAIAkiko,5thplaceof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,158cm-)続いて5位は、エントリー番号12番の新井暁子選手でした。初めて見たのが2022年の神奈川フィットネス選手権のことで、このときはボディフィットネスで4位に入賞しています。そして2023年に入って、東京ノービスの女子フィジークで4位に入賞しています。力強く、気合の入ったフリーポーズを見せてくれましたね。7月の東京選手権でも、女子フィジークに出場する予定です。2023TokyoClassBy5Championships(17)

  • 2023 Tokyo Class By5Championships (16)

    HAEASAWAMiki,6thplaceof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,158cm-)こんばんは。今日は、2023東京クラス別選手権の女子フィジーク158cm超級の決勝フリーポーズを、カウントダウン式にご紹介させていただきます。まずは6位ですが、エントリー番号11番の原澤美紀選手でした。2022年の東京ノービスで初めて見ていますが、そのときはミスビギナーで5位でした。ですので、今回初めて女子フィジークに挑戦したことになります。それにしては、整った内容のフリーポーズではなかったかと思います。もしかしたら、マッスルゲートなど他の大会ですでに経験があるのでしょうか。2023TokyoClassBy5Championships(16)

  • 2023 Tokyo Class By5Championships (15)

    HAYASHIChisa,1stplaceof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)女子フィジーク158cm以下級の優勝は、エントリー番号3番の林智砂選手でした。昨年の東京クラス別では同じ158cm以下級で2位でしたから、今回満を持しての優勝ということになるでしょうか。また、私は見ていませんが昨年の日本マスターズ選手権でも、新設の女子フィジーク60歳以上級で6位に入賞しています。今大会出場の女子選手としては最年長でしたが、貫禄を見せつけた形になりました。特筆したいのは、このときは林選手のご主人でもある林勇宇選手が、審査員を務めていたことです。ご自分の奥さんをどのように審査しておられたのか知りたいところですが、残念ながら審査結果では審査員...2023TokyoClassBy5Championships(15)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (14)

    KATAISHIKaori,2ndplaceof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)そして2位は、エントリー番号8番の片石かおり選手でした。片石選手といえば、日本女子健康美での活躍が思い出されます。2021年は50歳以上級で優勝、そして2022年は一般で優勝してティアラを獲得しています。また、2022年はボディフィットネスの選手としても活躍して、東京選手権では158cm以下級で5位に入賞し、さらにオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスにも参戦しています。女子フィジークには「初挑戦」ということになりましたが、上々の成績といえるでしょう。今後の活躍にも、大いに期待できそうです。2023TokyoClassByChampionships(14)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (13)

    BENYATomoko,3rdplaceof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)ここからは、ベスト3のご紹介となります。3位は、エントリー番号9番の辨谷(べんや)知子選手でした。2022年の北区オープンで初めて見た選手ですが、その北区オープンはまだこちらではご紹介しておりません(爆)。むしろ、今年の東京ノービスで女子フィジーク3位に入賞したことを、先にご紹介しております(原爆)。フリーポーズの構成は東京ノービスのときと同じでしたが、より近くで見られたことでより魅力的に見えていたように思います。2023TokyoClassByChampionships(13)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (12)

    KANDAHaruko,4thplaceof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)次に4位は、エントリー番号7番の神田治子選手でした。昨年の東京クラス別にも出ていて、そのときは同じ158cm以下級で3位に入賞しています。また昨年は日本女子チャレンジカップにも出場していますが、このときは惜しくも決勝には進めませんでした。地方の大会なら、優勝してもおかしくないレベルではないでしょうか。2023TokyoClassByChampionships(12)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (11)

    OHASHISaki,5thplaceof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)続いて5位は、エントリー番号4番の大橋早紀選手でした。初めて見たのが2022年の日本女子健康美で、このときはビギナーで2位でした。健康美のビギナーにはフリーポーズはないので、今回初めてフリーポーズを見たわけですが、なかなかどうして。いろいろなポーズをしっかり決めていて、笑顔もよく出ていましたね。これからさらに筋肉が付けば、大いに活躍できそうに思います。2023TokyoClassByChampionships(11)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (10)

    SATOYuko,6thplaceof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)こんばんは。今日は、2023東京クラス別選手権の女子フィジーク158cm以下級の決勝フリーポーズを、カウントダウン式にご紹介させていただきます。まずは6位ですが、エントリー番号2番の佐藤優子選手でした。5月の東京ノービスにも出ていて、そのときは女子フィジークで2位でした。フリーポーズの構成は、かなり変えてきましたね。あと、表情に少し余裕が出てきたのも成長といえるでしょう。2023TokyoClassByChampionships(10)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (9)

    Prejudgingof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,158cm-)最後は、比較審査の模様です。まず1回目は、15番大仲選手・13番谷選手・16番上田選手・14番山道選手の4人で行われました。そして2回目は、11番原澤選手・14番山道選手・12番新井選手の3人で行われています。最後の5枚は、予選審査を終えて選手が退場するところをご紹介させていただきました。このクラスは予選落ちはないので、6人全員がそのまま決勝に進みました。以上が、女子フィジーク158cm超級の予選の模様でした。次回は早くも決勝のご紹介に入り、女子フィジーク158cm以下級の決勝フリーポーズの模様をご紹介させていただきます。2023TokyoClassByChampionships(9)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (8)

    Prejudgingof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,158cm-)次は、左右半分が入れ替わっての2回目の規定ポーズの模様です。こちらは、カメラを持ち替えて望遠ズームレンズを装着したカメラで撮影したため、全体の写真はありません。ご覧のとおり、今回は足元がどうしても前方の観客や審査員の頭に引っかかってしまうので、正直撮影意欲があまりわきませんでした(苦笑)。また、ステージ向かって左の方の席だったので、ステージをまっすぐ捉えることもできませんでした。2023TokyoClassByChampionships(8)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (7)

    Prejudgingof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,158cm-)続いては、1回目の規定ポーズの模様です。こちらも、各ポーズとも6人全員を1枚に収めた写真と3人1枚でアップで撮影した写真を2枚ご紹介しています。それではここで、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、11番原澤美紀選手・12番新井暁子選手・13番谷かおり選手・14番山道香織選手・15番大仲寛子選手・16番上田ほほ選手、以上の6人です。2023TokyoClassByChampionships(7)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (6)

    Prejudgingof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)こんばんは。今日は、2023東京クラス別選手権の女子フィジーク158cm超級の予選の模様を、お送りいたします。このクラスに参戦した選手はちょうど6人だったので、全員が決勝・表彰式まで進むことができます。ではさっそく、最初に行われたクォーターターンからご覧いただきましょう。各ポーズとも、6人全員を1枚に収めた写真と3人1枚でアップで撮影した写真を2枚ご紹介しています。2023TokyoClassByChampionships(6)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (5)

    Prejudgingof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)そしてこちらが、比較審査の模様です。まず1回目の比較審査は、8番片石選手・3番林選手・9番辨谷選手の3人で行われました。続いて2回目の比較審査は、4番大橋選手・7番神田選手・2番佐藤選手・6番松本選手の4人で行われています。そして3回目の比較審査は、10番森田選手・5番本間選手・1番原選手の3人で行われました。この結果、決勝には2番佐藤選手・3番林選手・4番大橋選手・7番神田選手・8番片石選手・9番辨谷選手の6人が進みました。惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での参考成績は、7位6番松本選手・8位5番本間選手・9位10番森田選手・10位1番原選手という結果でした。以上、個人...2023TokyoClassByChampionships(5)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (4)

    Prejudgingof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)というわけで、こちらが2回目の規定ポーズの模様です。2回目は、クォーターターンは行われませんでした。例によって、1回目と2回目ではカメラを持ち替えています。前の方からの撮影だったので、ISO感度やシャッタースピードは比較的緩めに設定できたので、画質はかなりいい方だと思うのですが、いかんせん足元をまともに撮ることができません(苦笑)。こうして2回の規定ポーズが終わると、選手はステージ奥に移動して比較審査に備えます。2023TokyoClassByChampionships(4)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (3)

    Prejudgingof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)クォーターターンに引き続き、1回目の規定ポーズが行われました。先ほど全体の写真をご紹介しましたが、なまじ前方だったので広角いっぱいに引いても10人全員を1枚に収めることができませんでした(苦笑)。ではここで、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、1番原めぐみ選手・2番佐藤優子選手・3番林智砂選手・4番大橋早紀選手・5番本間亜佳音(あかね)選手・6番松本こずえ選手・7番神田治子選手・8番片石かおり選手・9番辨谷(べんや)知子選手・10番森田律子選手、以上の10人です。1回目の規定ポーズが終わると、左右半分が入れ替わって2回目に備えます。2023TokyoClassByChampionships(3)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (2)

    Prejudgingof2023TokyoClassByChampionships.(Women'sPhysique,-158cm)それでは、競技のご紹介に入りましょう。まずは、女子フィジークの158cm以下級の予選からお送りいたします。今大会も2部構成となっていて、第1部では女子フィジークの身長別2クラスとボディビルのマスターズの年齢層別4クラスが、第2部ではボディビルの体重別が6クラス行われました。そのため私は、第1部のみの観戦としたことは言うまでもありません(爆)。ただ、ご覧のとおり珍しく前の方での席からの観戦となったのですが、客席に段差のない部分だったのでどうしても前方の観客・審査員の頭が引っかかってしまったのです。ですので、今大会の写真のクオリティはあまりよくないことをご容赦願います。さて、女子...2023TokyoClassByChampionships(2)

  • 2023 Tokyo Class By Championships (1)

    NowIstartareportof37thTokyoClassByBodybuildingChampionships,(JUL24,2023,Tokyo)Openingceremonyof2023TokyoClassByChampionships.こんばんは。それでは改めまして、今日から昨日2023年6月24日に東京都北区の赤羽会館で行われた第37回東京クラス別ボディビル選手権のご報告を、始めさせていただきます。たぶん、今週中には終わるでしょう(笑)。さっそく、開会式からご紹介させていただきます。まず司会は、ダイジェストでもご紹介したとおり(公社)日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)の角田和弘競技運営委員長と佐護純子さんのペアでした。そして開会式冒頭には、5月に亡くなられた東京ボディビル・フィッ...2023TokyoClassByChampionships(1)

  • Digest of 2023 Tokyo Class By Championships (2)

    Resultsof37thTokyoClassByBodybuildingChampionshipsWomen'sPhysique158cm-1UEDAHoho2TANIKaori3ONAKAHIroko4YAMAMICHIKaori5ARAIAkiko6HARASAWAMiki第37回東京クラス別ボディビル選手権の結果(敬称略)女子フィジーク158cm超級1上田ほほ2谷かおり3大仲寛子4山道香織5新井暁子6原澤美紀続いて、女子フィジーク158cm超級の結果とダイジェストです。このクラスは、ちょうど6人の選手が出場していましたので予選落ちはなく、全員が決勝に進むことができました。最初の5枚が予選の模様で、続く6枚が決勝フリーポーズ、そして最後の2枚がポーズダウン及び表彰式の模様です。以上が、今回の東京クラ...Digestof2023TokyoClassByChampionships(2)

  • Digest of 2023 Tokyo Class By Championships (1)

    Resultsof37thTokyoClassByBodybuildingChampionshipsWomen'sPhysique-158cm1HAYASHIChisa2KATAISHIKaori3BENYATomoko4KANDAHaruko5OHASHISaki6SATOYuko(7-10HARAMegumi,HONMAAkane,MATSUMOTOKozue,MORITARitsuko)第37回東京クラス別ボディビル選手権の結果(敬称略)女子フィジーク158cm以下級1林智砂2片石かおり3辨谷(べんや)知子4神田治子5大橋早紀6佐藤優子(7-10原めぐみ、本間亜佳音、松本こずえ、森田律子)こんにちは。いま私は、東京都北区の赤羽駅前のマクドナルドにいます(爆)。赤羽駅近くの赤羽会館で現在行われている、...Digestof2023TokyoClassByChampionships(1)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (96)

    Prejudging(Elimination)of2022AllJapanBikiniFitnessChampionships.(163cm-)Resultsarehere.そしてこちらが、後半13人の選手のクォーターターンの後半の模様です。このクラスも、予選に進んだ選手は15人となりました。どのようなメンバーが予選に進んだのかは、誠に勝手ながらこちらをご参照願います。以上が、ビキニフィットネス163cm超級のピックアップ審査の模様でした。これで、ピックアップ審査のご報告が終わりましたが、しばらくオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのご報告は中断します。明日6月24日は、東京都北区の赤羽会館で東京クラス別選手権が行われますので、そちらのご報告を先にさせていただきます。こちらでご報告するのは、女子...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(96)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (95)

    Prejudging(Elimination)of2022AllJapanBikiniFitnessChampionships.(163cm-)次に、後半13人の選手のクォーターターンの模様をご覧ください。各ポーズ3枚づつならうまく収まっていたのですが、この組は4枚づつになってしまったので前半と後半に分けます。ただ、このピックアップ審査のご紹介を簡略化するだけでも、ずいぶん助かります。とにかく、1年分の競技のご報告は1年以内には終わらせないといけませんからね(爆)。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(95)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (94)

    Prejudging(Elimination)of2022AllJapanBikiniFitnessChampionships.(-163cm)Membersarehere.ここからは、ビキニフィットネス163cm超級のピックアップ審査の模様をお送りします。このクラスのエントリーは28人で、さらに2人欠場していますので26人とほかの2クラスに比べて落ち着いていましたね。クォーターターンも、13人づつ2組に分かれて行われました。まずは、前半13人のクォーターターンの模様からご覧いただきましょう。こちらも、出場選手につきましてはこちらをご覧ください。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(94)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (93)

    Prejudging(Elimination)of2022AllJapanBikiniFitnessChampionships.(-163cm)Resultsarehere.そしてこちらが、後半19人のクォーターターンの後半の模様です。なお、どういうメンバーがピックアップ審査を通過して予選に進んだかは、こちらをご参照願います。このクラスは、ちょうど12人の選手が予選に進んでいます。以上が、ビキニフィットネス163cm以下級のピックアップ審査の模様でした。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(93)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (92)

    Prejudging(Elimination)of2022AllJapanBikiniFitnessChampionships.(-163cm)こちらは、1組目のクォーターターンの続きと2組目のクォーターターンの途中までを、ご覧いただいております。いくら時間がないとはいえ19人もの選手を一度に審査するのは、無理があると思うのは私だけでしょうか(爆)。個人的には、オールジャパンはビキニフィットネス・メンズフィジーク・それ以外の3つに分けて行った方がいいんじゃないかなあ、と思っています。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(92)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (91)

    Prejudging(Elimination)of2022AllJapanBikiniFitnessChampionships.(-163cm)Membersarehere.こんばんは。今日はまず、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス163cm以下級のピックアップ審査から、ご紹介させていただきます。当初40人ものエントリーがありましたが、2人の欠場こそあったもののそれでも38人と158cm以下級に劣らない大混戦となりました。こちらも、出場選手に関してはこちらをご参照願います。なお、このクラスに関しては95番と119番の選手が欠場でした。また、クォーターターンは19人づつ2組に分けて行われました。こちらは1回目のクォーターターンの模様ですが、あまりにも人数が多いのでここだけでご...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(91)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (90)

    Prejudging(Elimination)of2022AllJapanBikiniFitnessChampionships.(-158cm)Resultsarehere.そしてこちらが、最後の13人の選手による1回目のクォーターターンの模様です。2回のクォーターターンを終えると、この40人もの選手がステージ奥に横一列に並んだわけですが、もうパンパンですね(苦笑)。比較審査は行われなかった模様ですが、ピックアップ審査を通過して予選に進んだ選手がなぜか15人もいました(爆)。これは、審査結果一覧表をご覧になればおわかりかと思いますが、12番目(ピックアップ3個)の選手が4人並んでしまったため、「同時セーフ」の扱いになったものと思われます。本来なら、当該選手について同点審査を行って予選進出選手を決めるべきと...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(90)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (89)

    Prejudging(Elimination)of2022AllJapanBikiniFitnessChampionships.(-158cm)こちらは、続く13人の選手の1回目のクォーターターンの模様です。ここまでで27人ですから、あともう1組13人の選手が登場するわけです(爆)。なお、前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスに参加していた選手も、多く参加しています。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(89)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (88)

    Prejudging(Elimination)of2022AllJapanBikiniFitnessChampionships.(-158cm)Membersarehere.それでは、競技のご紹介に入りましょう。女子競技で最初に行われたのは、ビキニフィットネスのピックアップ審査でした。なお、タイトルの方は前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスから、各カテゴリーごとに連番とさせていただきます。最初に、ビキニフィットネス158cm以下級のピックアップをご紹介します。このクラスには、なんと41人もの選手がエントリーしていました(爆)。実際には1人欠場していますが、それでも40人もの選手からこのピックアップ審査で12人に絞り込もうというのですから、こいつはたまりません(原爆)。そのため、ピ...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(88)

  • 2022 All Japan Fitness Championships -Opening Ceremony-

    NowIstratareportof2022AllJapanFitnessChampionships.(SEP19,2022,Chigasaki,Kanagawa)2022AllJapanFitnessChampionshipsincludes27thAllJapanMs.FitnessChampionships,9thAllJapanBikiniFitnessChampionships,16thAllJapanBodyfitnessChampionships,8thAllJapanMen'sFitnessChampionships,9thAllJapanMen'sPhysiqueChampionships,and1stAllJapanMuscularPhysiqueChampionships.Openi...2022AllJapanFitnessChampionships-OpeningCeremony-

  • 2022 All Japan Masters Fitness Championships -Men's Phyique-

    Digestof2022AllJapanMastersFitnessChampionships(Men'sPhyique)Allresultsarehere.That'sallof2022AllJapanMastersFitnessChampionships.(SEP18,2022,Chigasaki,Kanagawa)最後に、同時に行われていたメンズフィジークのマスターズをごく簡単にご紹介させていただきます(爆)。前半の4枚が各クラスの表彰式の写真で、順に50歳以上172cm以下級・同172cm超級・40歳以上50歳未満172cm以下級・同172cm超級です。後半の5枚が、各クラスの優勝選手同士によるオーバーオール決勝の模様です。オーバーオール優勝は、40歳以上50歳未満172cm超級の大島健一郎選手で...2022AllJapanMastersFitnessChampionships-Men'sPhyique-

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (87)

    OverallFinalof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships.Results1YASUIYuri(35-39years,160cm-)2NAGASEYoko(45years-,160cm-)3HASHIMOTOTomo(40-44years,160cm-)4SEKINEHideko(45years-,-160cm-)5KOBAYASHINaomi(40-44years,-160cm)6WATANABEMizuki(35-39years,-160cm)そしてこちらは、2回目のクォーターターンから選手退場そして優勝選手の表彰までをご紹介しています。集計した審査結果がステージ上のスタッフを通じて司会の百木田将広(からきた・まさひろ)選手に渡り、優勝選手が発表されました...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(87)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (86)

    OverallFinalof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships.ここからは、ビキニフィットネスのオーバーオール決勝の模様です。こちらもまずは、選手入場からの1回目のクォーターターンそして左右半分が入れ替わっての2回目に備えるところまでをご覧いただいております。オーバーオール決勝に臨んだ選手は、35歳以上40歳未満160cm以下級優勝の渡邉美月選手・同160cm超級優勝の安井友梨選手・40歳以上45歳未満160cm以下級優勝の小林尚美選手・同160cm超級優勝の橋本智選手・45歳以上160cm以下級優勝の関根秀子選手・同160cm超級優勝の長瀬陽子選手、以上の6人です。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(86)

  • 2022 All Japan Ms. Bodyfitness Championships (59)

    OverallFinalofAllJapanMs.BodyfitnessChampionships.Results1OTANIMisaki(35-44years,-160cm)2YASUDAChiaki(35-44years,160cm-)3WATARIhiroko(45-54years,-160cm)4SAITOYuko(45-54years,160cm-)5NAGASHIMAMasako(55years-)こちらは、前半は2回目のクォーターターンの模様ですが各ポーズとも3人1枚でアップで撮影した写真2枚づつをご紹介しました。2回のクォーターターンを終えると審査は終了で、選手退場となりました。直ちに審査結果が集計されて、優勝選手のみが再度ステージに登場して表彰を受けることになります。そして、再度ステージ...2022AllJapanMs.BodyfitnessChampionships(59)

  • 2022 All Japan Ms. Bodyfitness Championships (58)

    OverallFinalofAllJapanMs.BodyfitnessChampionships.こんばんは。2022オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスのご報告も、今日で千秋楽を迎える運びとなりました。今日は、ボディフィットネス・ビキニフィットネスそれぞれの各クラス優勝選手同士によるオーバーオール決勝の模様、そして男子競技をごく簡単にご紹介して締めくくりたいと思います。「おまけ写真」は、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのご報告の最後に、まとめてご紹介したいと考えています。ではさっそく、ボディフィットネスのオーバーオール決勝からご覧いただきましょう。35歳以上45歳未満160cm以下級優勝の大谷美咲選手・同160cm超級優勝の安田千秋選手・45歳以上55歳未満160cm...2022AllJapanMs.BodyfitnessChampionships(58)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (85)

    Victoryceremonyof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,160cm-)Results(Finalistsonly)1YASUIYuri2HORITAHiromi3YAMANOUCHIEmi4KINJOTsunako5KONDOEriko6YUKAMIKurumi最後は、35歳以上40歳未満160cm超級の順位発表及び表彰式の模様です。6位遊上久硫美選手・5位近藤恵理子選手・4位金城津奈子選手・3位山之内瑛美選手とコールされて、優勝の行方は安井友梨選手か堀田ひろみ選手のどちらかに絞られました。2位に堀田選手がコールされて、安井選手の優勝となりました。青田会長とのグータッチの瞬間を撮り損ねたのが、個人的には残念です(苦笑)。最後は記...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(85)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (84)

    Victoryceremonyof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,-160cm)Results(Finalistsonly)1WATANABEMizuki2SUZUKIKotoko3MATSUKIMami4OKUMURAWakaba5HOSOKAWARumika6NARITAAikaそすてこちらが、35歳以上40歳未満160cm以下級の順位発表及び表彰式の模様です。6位成田愛佳選手・5位細川留美可選手・4位奥村若葉選手・3位松木真美選手とコールされて、残すは鈴木琴子選手と渡邉美月選手のみとなりました。2位のコールを受けたのは鈴木選手で、優勝は渡邉選手と決まりました。一種感極まる渡邉選手ですが、青田会長とのグータッチは笑顔で決めていましたね...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(84)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (83)

    Victoryceremonyof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,160cm-)Results(Finalistsonly)1HASHIMOTOTomo2MITSUINaomi3OTSUKIAkiko4MICHIBATAKaren5NISHIHiroyo6HATORIMarie今度は、40歳以上45歳未満160cm超級の順位発表及び表彰式の模様です。6位羽鳥茉利絵選手・5位西宏予選手・4位道端カレン選手・3位大槻晶子選手とコールは進み、最後に残ったのは三井直美選手と橋本智選手となりました。2位に三井選手がコールされて、この瞬間に橋本選手の優勝が決まりました。引いたショットをご覧いただければおわかりかと思いますが、ステージには大きなスクリー...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(83)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (82)

    Victoryceremonyof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,-160cm)Results(Finalistsonly)1KOBAYASHINaomi2DAIKUHARAMafumi3MACHIDAKanako4CHIBAMisato5KOSAOAiko6KONDORikako次は、40歳以上45歳未満160cm以下級の順位発表及び表彰式の模様です。6人の選手がステージに登場すると、さっそく順位発表が始まりました。6位近藤恵理子選手・5位小竿愛子選手・4位千葉美里選手・3位町田加奈子選手とコールされて、優勝の行方は大工原真史選手と小林尚美選手のどちらかに絞られました。大工原選手に2位がコールされて、小林選手の2連覇となりました。青田会...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(82)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (81)

    Victoryceremonyof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(45years-,160cm-)Results(Finalistsonly)1NAGASEYoko2FUJIIYuko3SUZUKIAkiko4YANAIMayumi5KITAMURAMakiko6YAMAGUCHITokiko続いては、45歳以上160cm超級の順位発表及び表彰式の模様です。なにしろ、この後にはメンズフィジークのマスターズが行われるので時間がありませんから、クォーターターンも行われませんでした(苦笑)。さっそく6位から、順位が発表されていきました。6位山口世子選手・5位北村真紀子選手・4位箭内真由美選手・3位鈴木亜希子選手とコールされて、残すは「ディフェンディングチャンピオン」...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(81)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (80)

    Victoryceremonyof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(45years-,-160cm)Results(Finalistsonly)1SEKINEHideko2YOSHITSUGUNatsuki3SHIBUTANIMiwako4ABENoriko5HATAKEYAMAKeiko6TANAKAYukoこんばんは。今日は、2022オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス各クラスの順位発表及び表彰式の模様を、お送りいたします。実際の競技順位にしたがってご紹介しますが、まず最初は45歳以上160cm以下級からまいりましょう。6人の選手がステージに登場すると、さっそく順位発表が始まりました。6位田中裕子選手・5位畠山恵子選手...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(80)

  • 2022 All Japan Ms. Bodyfitness Championships (56)

    VictoryceremonyofAllJapanMs.BodyfitnessChampionships(35-44years,-160cm)Results(Finalistsonly)1OTANIMisaki2SAWASHITAMika3SHINOHARAYukari4TOKUDAIJIMaya5ISHIISayaka6OMACHIMasumiそしてこちらが、35歳以上45歳未満160cm以下級の順位発表及び表彰式の模様です。6人の決勝進出選手がステージに登場すると、さっそく順位発表が始まりました。6位大町真澄選手・5位石井さやか選手・4位徳大寺真弥選手・3位篠原ゆかり選手とコールされて、最後に残ったのは大谷美咲選手と澤下美香選手となりました。ここで2位にコールされたのは澤下選手で、この瞬間大谷選手の優...2022AllJapanMs.BodyfitnessChampionships(56)

  • 2022 All Japan Ms. Bodyfitness Championships (57)

    VictoryceremonyofAllJapanMs.BodyfitnessChampionships(35-44years,160cm-)Results1YASUDAChiaki2KAWAMURAChinami3KOIKEAtsuko4NARATomoko最後は、35歳以上45歳未満160cm超級の順位発表及び表彰式の模様です。このクラスは、参加選手がそもそも4人だったのでそのまま4人がステージに登場しました。4位奈良倫子選手・3位小池敦子選手とコールされて、安田千秋選手と河村ちなみ選手のどちらかが優勝となります。川村選手に2位がコールされて、安田選手が優勝です。JBBFの青田会長の表彰の後は、4人全員→ベスト3→優勝選手の順で記念撮影が行われました。以上が、ボディフィットネス35歳以上45歳未満16...2022AllJapanMs.BodyfitnessChampionships(57)

  • 2022 All Japan Ms. Bodyfitness Championships (55)

    VictoryceremonyofAllJapanMs.BodyfitnessChampionships(45-54years,160cm-)Results(Finalistsonly)1SAITOYuko2TAMURAMichiyo3KAIEDAYumiko4SAITORima5OKADASaori6KABASAWASachiko次は、45歳以上55歳未満160cm超級の順位発表及び表彰式の模様です。6位椛澤幸子選手・5位岡田沙音瑠選手・4位齋藤理麻選手・3位海江田由美子選手とコールは進み、優勝の行方は田村美知世選手か齋藤優子選手のどちらかに絞られました。田村選手に2位がコールされて、優勝したのは齋藤優子選手となりました。JBBFの青田会長から表彰を受けると、握手代わりに「グータッチ」が行われました。後...2022AllJapanMs.BodyfitnessChampionships(55)

  • 2022 All Japan Ms. Bodyfitness Championships (54)

    VictoryceremonyofAllJapanMs.BodyfitnessChampionships(45-54years,-160cm)Results(Finalistsonly)1WATARIHiroko2URUSHIMAMiki3INOUEUtako4SHIBATAEiko5HAGIOYuka6YOSHIZAWAMiduho続いては、45歳以上55歳未満160cm以下級の順位発表及び表彰式の模様です。こちらも、クォーターターンなしでいきなり順位発表が始まりました。6位吉澤美津穂選手・5位萩尾由香選手・4位柴田栄子選手・3位井上詩子選手とコールされて、残ったのは渡利寛子選手と漆島美紀選手となりました。2位のコールされたのは漆島選手で、渡利選手の優勝となりました。JBBFの青田会長による表彰の後は、...2022AllJapanMs.BodyfitnessChampionships(54)

  • 2022 All Japan Ms. Bodyfitness Championships (53)

    VictoryceremonyofAllJapanMs.BodyfitnessChampionships(55years-)Results(Finalistsonly)1NAGASHIMAMasako2UTSUMIJunko3YOSHIDAKuniko4NUMATAHatsue5OYAGIMariko6SAINOYokoこんばんは。2022オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスのご紹介も、いよいよ残すは順位発表及び表彰式そしてオーバーオール決勝のみとなりました。まず今日は、ボディフィットネス各クラスの順位発表及び表彰式の模様を、お送りしたいと思います。競技同様に年齢層が高い順に行われていて、最初に55歳以上から行われました。6人の決勝進出選手がステージに登場すると、さっそく順位発表となり...2022AllJapanMs.BodyfitnessChampionships(53)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (79)

    YASUIYuri,1stplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,160cm-)ビキニフィットネス35歳以上40歳未満160cm超級の優勝は、エントリー番号73番の安井友梨選手(愛知)でした。日本の頂点に立っている安井選手が、マスターズにも出場するとは意外にも思えましたが、堂々の貫録勝ちといえるでしょう。これまで、世界選手権にも何度も挑戦してきた安井選手でしたが、ようやく2021年の世界選手権(スペイン)でビキニフィットネスマスターズの35歳以上39歳以下164cm超級で2位となり、メダルを獲得しています。おそらく、マスターズでこそ世界選手権で勝つことができるとみて、オールジャパンでもマスターズの方にも参戦したということでしょう。そ...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(79)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (78)

    HORITAHiromi,2ndplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,160cm-)そして2位は、エントリー番号63番の堀田(ほりた)ひろみ選手(富山)でした。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権で初めて見た選手ですが、そこでいきなり35歳以上40歳未満160cm超級で3位に入賞しています。そしてJBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPS2021では、ビキニフィットネス日本選手権で9位という成績を挙げています。さらに2022年に入っては、SPORTECCUPのビキニフィットネスで6位に入賞しています。このように、わずかな期間であっという間に日本のトップクラスの選手の仲間入りをしてしまいました...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(78)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (77)

    YAMANOUCHIEmi,3rdplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,160cm-)ここからは、JBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSに参戦する権利を得る、ベスト3のご紹介となります。3位は、エントリー番号70番の山之内瑛美選手(神奈川)でした。2022年の初戦はSPORTECCUPでしたが、ビキニフィットネスの予選7位で惜しくも決勝には進めませんでした。しかし、続く関東フィットネス選手権ではビキニフィットネス163cm超級で見事優勝して、今大会に臨みました。ちなみに、マッスルフェスタ横浜(横浜オープン)では司会を務めていたりします(爆)。そしてこの後は、大一番のJBBFFITNESSJAPANGR...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(77)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (76)

    KINJOTsunako,4thplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,160cm-)次に4位は、エントリー番号66番の金城津奈子選手(東京)でした。この選手もフィットモデルとの「二刀流」で、2022年のオールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスでは163cm超級で2位と好成績でした。東京選手権では、フィットモデル163cm超級で見事優勝しています。フィットモデルでの好調ぶりを、ビキニフィットネスにも持ち込むことができたようですね。これも、「二刀流」のメリットのひとつかもしれません。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(76)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (75)

    KONDOEriko,5thplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,160cm-)続いて5位は、エントリー番号62番の近藤恵理子選手(静岡)でした。初めて見た2014年のミス21健康美の頃は20代だった近藤選手も、今やマスターズに出場する年代となりました(爆)。しかし、これだけ長い期間選手として活躍できる選手もそういるものではありませんね。2022年も、東海フィットネス選手権でビキニフィットネス163cm以下級及びオーバーオールで優勝しています。今大会翌日の、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスにも参戦しています。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(75)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (74)

    YUKAMIKurumi,6thplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,160cm-)まず6位は、エントリー番号68番の遊上久硫美(ゆかみ・くるみ)選手(愛知)でした。初めて見たのが2021年の愛知県選手権で、このときはビキニフィットネス163cm超級で2位でしたが、その翌週には日本社会人フィットモデルオープンに参戦して、一般の部で3位に入賞しています。2022年に入って初戦が東海オープンでしたが、ビキニフィットネス163cm超級で3位に入賞しています。さらにオールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスに参戦して、163cm超級で5位に入賞しています。このように、ビキニフィットネスとフィットモデルの「二刀流」で活躍し、そのどちら...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(74)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (73)

    Finalof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,160cm-)続いてこちらは、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。こちらは3人1枚でアップで撮影した写真も交えて、ポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。以上2回のクォーターターンが終わると、決勝審査は終了で選手退場となりました。では引き続き、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(73)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (72)

    Finalof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,160cm-)こんばんは。2022オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスのご報告も、大詰めが近づいてまいりました。今日は競技としては最後になる、ビキニフィットネス35歳以上40歳未満160cm超級の決勝の模様を、お送りしたいと思います。さっそく、選手全員でのクォーターターンからご覧いただきましょう。こちらは、1回目のクォーターターンの模様です。6人全員を1枚の写真に収めた形で、動きに重点を置いてご紹介させていただきました。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(72)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (71)

    WATANABEMizuki,1stplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,-160cm)ビキニフィットネス35歳以上40歳未満160cm以下級の優勝は、エントリー番号59番の渡邉美月選手(兵庫)でした。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、同じ35歳以上40歳未満160cm以下級2位でしたが、今回ひとつ順位を上げて見事栄冠を獲得しました。本業をしっかりこなしながらフィットネスでも国内トップを極める、これこそ「真のアマチュア」といえるのではないでしょうか。この後、各クラスの優勝選手同士によるオーバーオール決勝に進みましたが、さらに翌日のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスにも参戦し、さらにJBBFFITN...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(71)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (70)

    SUZUKI"Citton"Kotoko,2ndplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,-160cm)そして2位は、エントリー番号58番の鈴木琴子選手(東京)でした。2021年の東日本選手権ではビキニフィットネス35歳以上160cm超級で優勝し、東京選手権のビキニフィットネス35歳超級でも優勝しています。さらに2022年に入っても、関東フィットネス選手権のビキニフィットネス35歳以上160cm超級で優勝しています。これほど輝かしい実績のある「こっとん」選手ですが、意外なことにオールジャパンは今回は初めての参戦となりました。しかしここで、いきなり2位と上位で入賞するのですからただ者ではありません。ところが、今年からはボディフィットネス...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(70)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (69)

    MATSUKIMami,3rdplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,-160cm)3位以上は最後の大一番、JBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSに参戦する権利を得ることができます。3位は、エントリー番号48番の松木真美選手(東京)でした。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、35歳未満158cm以下級で2位という好成績を挙げています。また2022年に入っても、SPORTECCUPのビキニフィットネスで5位に入賞しています。もちろん、翌日のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスにも参戦しています。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(69)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (68)

    OKUMURAWakaba,4thplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,-160cm)次に4位は、エントリー番号57番の奥村若葉選手(東京)でした。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、同じ35歳以上40歳未満160cm以下級でやはり4位でした。2022年はSPORTECCUPにも参戦していましたが、こちらはピックアップ審査を通過できませんでした。意外なことですが、本業はピアノの先生だったりします(爆)。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(68)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (67)

    HOSOKAWARumika,5thplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,-160cm)続いて5位は、エントリー番号49番の細川留美可選手(愛知)でした。今大会で初めて見た選手ですが、いきなり5位入賞とは驚きました。愛知の大会ですと、私もかなり行っているのでこちらで見ていそうな感じもしましたが、まだまだ人材が潜んでいたようですね。さすがは、安井友梨選手を輩出した「フィットネス王国・愛知」の面目躍如といえるでしょう。翌日の、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスにも参戦しています。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(67)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (66)

    NARITAAika,6thplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,-160cm)まず6位は、エントリー番号54番の成田愛佳選手(東京)でした。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権でも、同じ35歳以上40歳未満160cm以下級で6位でした。当時は岩手の選手だったのですが、2022年に東京に移籍したようですね。2022年は、まず関東フィットネス選手権でビキニフィットネス158cm以下級及び35歳以上160cm以下級に参戦していましたが、いずれも決勝には進めませんでした。それでも、オールジャパンでは2年連続でファイナリストになることができたのです。今大会翌日の、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスにも参戦していま...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(66)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (65)

    Finalof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,-160cm)続いては、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。ご覧のとおり、このときは司会の百木田将広(からきた・まさひろ)選手が動いて、選手に入れ替わりを指示していました。2回のクォーターターンが終わると、選手退場となりました。では引き続き、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(65)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (64)

    Finalof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(35-39years,-160cm)こんばんは。今日は、2022オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス35歳以上40歳未満160cm以下級の決勝の模様を、一挙お送りしたいと思います。ここのところ、ペースが落ちてしまって2023年のシーズンに大きく食い込んでしまいますので、ちょっとペースを上げなければいけません(苦笑)。まずは、選手全員でのクォーターターンからご覧ください。こちらは、1回目のクォーターターンの模様です。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(64)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (63)

    HASHIMOTOTomo,1stplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,160cm-)ビキニフィットネス40歳以上45歳未満160cm超級の優勝は、エントリー番号93番の橋本智(とも)選手(福岡)でした。橋本選手は、すでに昨年10月の世界フィットネス選手権での活躍をご紹介済みですので、今さらといった感じではありますが、今回の優勝があってこそ世界フィットネス選手権での活躍があったわけですね。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、同じ40歳以上45歳未満160cm超級で4位でしたから大いに飛躍したことになります。初めて見たのが2020年のマッスルゲート福岡でしたから、わずか2年で日本のトップクラスの選手になったのです...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(63)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (62)

    MISTUINaomi,2ndplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,160cm-)そして2位は、エントリー番号96番の三井直美選手(東京)でした。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、同じ40歳以上45歳未満160cm超級で3位に入賞し、JBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSにも参戦しています。今回はさらにひとつ順位を上げましたが、今年からは45歳以上160cm超級で戦うことになります。これで再びJBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSへの出場権を獲得しましたが、そちらには出ていませんでした。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(62)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (61)

    OTSUKIAkiko,3rdplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,160cm-)続いて3位は、エントリー番号97番の大槻晶子選(東京)でした。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、35歳以上40歳未満160cm超級で5位に入賞しています。40歳を迎えたためにクラスが変わったわけですが、見事ベスト3に入ることができました。3位になったことで、JBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSへの出場権も獲得できました。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(61)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (60)

    MICHIBATAKaren,4thplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,160cm-)こんばんは。今日は、昨日に引き続き2022オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス40歳以上45歳未満160cm超級決勝の、4位以上の選手の「Iウォーク」をご紹介させていただきます。まず4位ですが、エントリー番号103番の道端カレン選手(東京)でした。道端選手といえば、「道端三姉妹」の1人でモデルとしても有名ですが、このようにビキニフィットネスの選手として全国レベルの今大会で見事入賞しています。これは、2015年のオールジャパンビキニフィットネス選手権に参戦したLilico選手以来ではないでしょうか。当初は7...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(60)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (59)

    NISHIHiroyo,5thplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,160cm-)続いて5位は、エントリー番号99番の西宏予(ひろよ)選手(富山)でした。今大会で、初めて見た選手です。最近の北陸甲信越勢の活躍が目立っていますが、この西選手もその1人ということになるでしょうか。脚が長くて、プロポーションのよさを引き立てている感じですね。4位以上は、次回ご紹介させていただきます。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(59)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (58)

    HATORIMarie,6thplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,160cm-)まず6位は、エントリー番号98番の羽鳥茉利絵選手(東京)でした。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、35歳以上40歳未満160cm超級で4位でした。今回は、ひとつ上の年齢層で戦うことになったわけですが、引き続きファイナリストになることができました。2019年には、日韓中親善大会に出場したこともあります。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(58)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (57)

    Finalof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,160cm-)続いてこちらは、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。このクラスにも、なかなかのメンバーがそろっていましたね。2回のクォーターターンを終えると、決勝審査は終了で選手退場となりました。では引き続き、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(57)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (56)

    Finalof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,160cm-)こんばんは。今日からは、2022オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス40歳以上45歳未満160cm超級の決勝の模様をお送りいたします。まずは、選手全員でのクォーターターンからご覧いただきましょう。こちらは、1回目のクォーターターンの模様です。やはりスリーステップフォワードが行われていませんが、まあ昨年の世界フィットネス選手権では「Iウォーク」さえもまともに行われなかったりしましたからね(苦笑)。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(56)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (55)

    KOBAYASHINaomi,1stplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,-160cm)ビキニフィットネス40歳以上45歳未満160cm以下級の優勝は、エントリー番号88番の小林尚美選手(東京)でした。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権に続く、同じクラス2連覇を達成しました。そしてその後、JBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSに参戦し、さらに世界選手権でも活躍しています。2022年の初戦はSPORTECCUPでしたが、ビキニフィットネスで予選10位で決勝には進めませんでした。しかしこれで、2年連続でJBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSに参戦できることにな...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(55)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (54)

    DAIKUHARAMafumi,2ndplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,-160cm)そして2位は、エントリー番号86番の大工原真史(だいくはら・まふみ)選手(東京)でした。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、35歳以上40歳未満160cm以下級で3位に入賞し、JBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPSにも参戦しています。2022年に入って初戦はSPORTECCUPでしたが、ビキニフィットネスで3位に入賞して早くも2年連続でのJBBFFITNESSJAPANGRANDCHAMPIONSHIPS参戦を決めています。なお、今大会翌日のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスにも参...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(54)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (53)

    MACHIDAKanako,3rdplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,-160cm)続いて3位は、エントリー番号87番の町田加奈子選手(東京)でした。初めて見たのは2021年のジャパンオープンでしたが、このときはフィットモデルの方に参戦していて163cm以下級で3位に入賞しています。さすが、ビキニフィットネスにもしっかり応用が効いていたようですね。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(53)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (52)

    CHIBAMisato,4thplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,-160cm)こんばんは。それでは今日は、昨日に引き続き2022オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス40歳以上45歳未満160cm以下級の決勝の続きを、お送りいたします。昨日は、5位の選手までの「Iウォーク」をご紹介しましたので、4位からまいりましょう。4位は、エントリー番号77番の千葉美里選手(北海道)でした。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、同じ40歳以上45歳未満160cm以下級の予選7位で、惜しくも決勝には進めませんでした。しかしこの2022年は、見事決勝に進みこのように「Iウォーク」を披露する...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(52)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (51)

    KOSAOAiko,5thplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,-160cm)続いて5位は、エントリー番号79番の小竿愛子選手(福岡)でした。小竿選手といえば、2022年のKingofPhysiqueOsakaでの活躍が印象的でした。ビキニフィットネスの158cm以下級のみならずオーバーオールでも優勝し、強烈な笑顔を振りまいていました。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、35歳以上40歳未満160cm以下級に参戦して予選8位という成績でしたので、今回初めてオールジャパンのファイナリストになったわけですね。翌日のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスにも、参戦しています。上位4人の選手につきましては、次回...2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(51)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (50)

    KONDORikako,6thplaceof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,-160cm)まずは6位ですが、エントリー番号76番の近藤里佳子選手(沖縄)でした。2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、同じ40歳以上45歳未満160cm以下級で5位に入賞しています。また2022年に入っては、SPORTECCUPのビキニフィットネスに参戦していますが、予選に進めませんでした。前年よりは順位をひとつ下げた形にはなりましたが、年々参加選手が増えてくるこの大会でファイナリストを維持するだけでも、実に大変なことではないかと思います。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(50)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (49)

    Finalof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,-160cm)続いてこちらは、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。3人1枚でアップで撮影した写真も含めて、ポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。以上2回のクォーターターンが終わると、決勝審査も終了で選手退場となりました。では引き続き、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(49)

  • 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (48)

    Finalof2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(40-44years,-160cm)こんばんは。それでは今日からは、2022オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスのご報告に戻りましょう。ビキニフィットネスの45歳以上両クラスの決勝のご報告まで終わりましたので、40歳以上160cm以下級の決勝から再開いたします。まずは、選手全員でのクォーターターンから先にご紹介させていただきます。こちらは、1回目のクォーターターンの模様ですが、6人全員を1枚の写真に収めた形で動きに重点を置いてご紹介させていただきました。なお、本来ビキニフィットネスの決勝ではスリーステップフォワードが行われるところですが、時間が押していたせいか行われていませんでした(苦笑)。2022AllJapanBikiniFitnessChampionships(48)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (49)

    AppendixpicturesofMuscleFestaYokohama2023.That'sallofMuscleFestaYokohama2023.(YokohamaOpen,JUN3,2023,Yokohama)それでは最後に、「おまけ写真」をお送りして締めましょう。まず前半の7枚は、司会の持田教利(かずのり)・舞春(まはる)選手夫妻の活躍ぶりです。教利選手のよく通る声やスムーズな進行もよかったですし、舞春選手の多彩な表情もキュートでした。来月の神奈川選手権等では、お二人とも今度は選手として大会に臨むことになります。その次は、審査集計員の安藤佳代子さんと遠藤悠紀さんをご紹介しています。さらに、大会終了後のステージで司会や審査員の方々それに谷澤理事長・松浦理事長とそろっての記念撮影に、私も参加させて...MuscleFestaYokohama2023(49)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (48)

    DigestofMuscleFestaYokohama2023.(Men'sPhysiqueandBodybuilding)Allresultsarehere.こちらでは、同時に並行して行われた男子競技を、表彰式の写真によりごく簡単にご紹介させていただきます(爆)。行われた男子競技は、第1部はメンズフィジークの新人172cm以下級・同172cm超級・マスターズフィジーク50歳以上・同40歳以上の4クラスでした。そして第2部では、メンズフィジーク168cm以下級・同172cm以下級・同176cm以下級・同180cm以下級・同180cm超級の5クラスと、ボディビル172cm以下級と同172cm超級の2クラスが行われ、さらにそれぞれのオーバーオール決勝も行われました。なお、審査結果につきましてはこちらをご参照願...MuscleFestaYokohama2023(48)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (47)

    OverallfinalofMuscleFestaYokohama2023.(BikiniFitness)Results1IWASAKIHitomi(-40years)2KUJIRAITomono(40years-)そしてこちらが、ビキニフィットネスのオーバーオール決勝の模様です。40歳以上優勝の鯨井朋乃選手と、40歳以下優勝の岩崎ひとみ選手の一騎討ちです。審査は、1回クォーターターンが行われた後左右入れ替わりましたが、2回目のクォーターターンは行われずそのまま選手退場となりました。直ちに審査結果が集計されて、優勝選手が発表されました。それは、40歳以下の岩崎選手でした。再度ステージに登場した岩崎選手に、谷澤理事長から表彰状が手渡されましたが、その後司会の持田教利選手からメダルというかネックレスというか、...MuscleFestaYokohama2023(47)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (46)

    VictoryceremonyofMuscleFestaYokohama2023.(BikiniFitness-40years)Results1IWASAKIHitomi2OMURAyumika3MATSUMOTOChika4KIMURAYuka5TADOKOROYuna6YAMANETomori(7NAGAHAMAMisaki)(8KURIYAMAKannna)(9IKEDANoriko)こちらは、ビキニフィットネス40歳以下の順位発表及び表彰式の模様です。6位山根巴里選手・5位田所夕奈選手・4位木村友香選手・3位松本知佳選手とコールは進み、優勝の行方は大村侑美歌選手か岩崎ひとみ選手のどちらかに絞られました。2位をコールされたのは大村選手で、その瞬間に岩崎選手の優勝が決まりました。こちらも、谷澤理事長の...MuscleFestaYokohama2023(46)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (45)

    VictoryceremonyofMuscleFestaYokohama2023.(BikiniFitness40years-)Results1KUJIRAITomono2TAKASUGIMakiko3SHIRAHAMAToshie4TAKAHASHITomomi5SHOUJIAi6KUMAGAINoriko続いては、ビキニフィットネス40歳以上の順位発表及び表彰式の模様です。6人の選手がステージに登場すると、さっそく順位発表となりました。6位熊谷典子選手・5位庄司愛選手・4位高橋智美選手・3位白濱寿江選手とコールは進み、最後に残ったのは高杉真樹子選手と鯨井朋乃選手のみとなりました。ここで2位に高杉選手がコールされて、鯨井選手の優勝と決まりました。鯨井選手の驚いた表情と高杉選手の悔しそうな表情のコントラス...MuscleFestaYokohama2023(45)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (44)

    VictoryceremonyofMuscleFestaYokohama2023.(Bodyfitness)Results1NAKAMURAYukie2YAMAZAKIMika3TOKUMARUShioriこんばんは。マッスルフェスタ横浜2023のご報告も、今日で千秋楽を迎えました。今日は、第2部女子競技各クラスの順位発表及び表彰式、ビキニフィットネス両クラスの優勝選手同士によるオーバーオール決勝、そして男子競技及び「おまけ写真」をご紹介して締めくくろうと思います。まずは、順序は前後しますがボディフィットネスの順位発表及び表彰式の模様から、お送りいたしましょう。3人の選手がステージに登場すると、さっそく順位発表が始まりました。3位徳丸栞選手・2位山崎美香選手とコールされて、中村由希絵選手の優勝と決まりまし...MuscleFestaYokohama2023(44)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (43)

    IWASAKIHitomi,1stplaceofMuscleFestaYokohama2023.(BikiniFitness-40years)ビキニフィットネス40歳以下の優勝は、エントリー番号102番の岩崎ひとみ選手でした。初めて見たのが2022年の埼玉フィットネスオープンでしたが、そのときはビキニフィットネス158cm以下級の予選6位で、上位4人の決勝には進めませんでした。それ以降、神奈川フィットネス選手権及びオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスに参戦していましたが、いずれも決勝には進めていません。しかし今回、ついに「優勝」というすばらしい結果を出すことができました。これからの飛躍に、期待したいですね。以上が、ビキニフィットネス40歳以下の決勝の模様でした。次回はいよいよ千秋楽で、...MuscleFestaYokohama2023(43)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (42)

    OMURAYumika,2ndplaceofMuscleFestaYokohama2023.(BikiniFitness-40years)そして2位は、エントリー番号107番の大村侑美歌(ゆみか)選手でした。これまた初めて見た選手ですが、名前が独特でしたね。さすがに場内アナウンスに集中して読みは確認できましたが、速報では苗字の方を「木村」と間違えてしまいました(苦笑)。さっそくご本人からご指摘があり、現在は訂正済みです。どうも失礼いたしました。しかし、それにしてもこの「Iウォーク」の美しさは、この競技を始めたばかりとはとても思えないくらいのものでした。表情にも余裕があり、これはもしかしたら「大型新人」なのかもしれませんね。次回は、7月の神奈川フィットネス選手権及び東日本フィットネス選手権に出場するそうで、...MuscleFestaYokohama2023(42)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (41)

    MATSUMOTOChika,3rdplaceofMuscleFestaYokohama2023.(BikiniFitness-40years)さらに3位は、エントリー番号108番の松本知佳選手でした。この選手も、やはり今大会で初めて見た選手でした。それでも3位に入賞するのですから、ただ者ではありませんね。笑顔がよく出ていたのが、よかったのでしょう。MuscleFestaYokohama2023(41)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (40)

    KIMURAYuka,4thplaceofMuscleFestaYokohama2023.(BikiniFitness-40years)次に4位は、エントリー番号104番の木村友香選手でした。2022年の横浜オープン(マッスルフェスタ横浜)以来約1年ぶりに見ることになりましたが、そのときは同じビキニフィットネス40歳以下で3位でした。しかし、今その2022年の写真と見比べると、今年の写真はずいぶん暗く写ってるなという感じですね。同じ神奈川県民ホール(小ホール)で撮影しているのですが・・・MuscleFestaYokohama2023(40)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (39)

    TADOKOROYuna,5thplaceofMuscleFestaYokohama2023.(BikiniFitness-40years)続いて5位は、エントリー番号101番の田所夕奈選手でした。この選手も、今大会で初めて見た選手です。身長150cmと決勝進出した選手の中では最も小柄でしたが、笑顔を絶やさず元気よく「Iウォーク」を行っていたのは好印象でした。先日のKingofPhysiqueOsakaもそうでしたが、初めて見る選手が多いのがマッスルフェスタ横浜の特徴のひとつといえるでしょう。MuscleFestaYokohama2023(39)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (38)

    YAMANETomori,6thplaceofMuscleFestaYokohama2023.(BikiniFitness-40years)ここからは、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。まずは6位ですが、エントリー番号105番の山根巴里(ともり)選手でした。たまたまこのときは、選手紹介のアナウンスが耳に入りましたが、そうでなければ「パリ」と読んでしまっていたかもしれません(爆)。今大会で、初めて見た選手です。スリムながら整ったプロポーションで一連の動きもスムーズですし、穏やかな笑顔を絶やさないのも好印象です。さすが、私と同じ「山根」だけのことはありますね(原爆)。これでも6位というのですから、なんとレベルの高いクラスなのでしょうか。MuscleFestaYokohama2023(38)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (37)

    FinalofMuscleFestaYokohama2023.(BikiniFitness-40years)続いてこちらは、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。ポーズ中心にご紹介しておりますが、今大会では2回目のクォーターターンでもスリーステップフォワードはしっかり行われていました。オールジャパンなどの大規模な大会では、2回目はスリーステップフォワードは省略されることが多いですね。ではここで出場選手を簡単にご紹介しようと思ったのですが、このまま各選手の「Iウォーク」で詳しくご紹介するので、誠に勝手ながら省略させていただきます(爆)。以上が、選手全員でのクォーターターンでした。MuscleFestaYokohama2023(37)

  • Muscle Festa Yokohama 2023 (36)

    FinalofMuscleFestaYokohama2023.(BikiniFitness40years-)こんばんは。今日は、マッスルフェスタ横浜2023のビキニフィットネス40歳以下決勝の模様を、お送りいたします。できれば明日をマッスルフェスタ横浜2023の千秋楽として、2022年のご報告に戻りたいので急いでやります。まずは、1回目のクォーターターンからご覧ください。ただ、前方の観客が立ち上がったり前のめりになって観戦していたりで、頭の部分が引っかかってしまったのが残念です(苦笑)。MuscleFestaYokohama2023(36)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、行動派さんをフォローしませんか?

ハンドル名
行動派さん
ブログタイトル
行動派の I love muscle beauty!
フォロー
行動派の I love muscle beauty!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用