ダルマ 増え過ぎ
日曜はヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァになりながら海の里と庭の幸を料理豆ご飯ナスビのレンチン蒸しイカゲソとキュウリの酢の物アジアラのワカメすまし汁 月曜は豆ご…
これまでイカメタルのベイトロッドはソルティアドバンスメタル B66M−Sを使用してましたが 今シーズンから泥棒竿 スパイダー DORO-B610SULを投入し…
アジ楽しめました
さてどうかな
これて三千円
誘惑にまけたよ
横浜過ぎるまで我慢
朝から菜園の雑草と格闘その後キュウリのネット張り処分セールで買ったトマト苗の植え付け汗だくだく収穫はキュウリ 大根 ナスビひとっ風呂入って朝食は ぶっかけ素麺…
明石鯛の頭及びカマとエンドウ豆の炊き込みご飯炊き込みご飯明石鯛とケンサキイカのお造りイカミミとヤキ薄揚げの酢味噌和え甘長トウガラシの焼き浸し明石鯛はやっぱり…
土曜日は 明石の名船長 岩嗣丸さんのジギング&鯛ラバで出撃です。 先ず朝一から青物ジギングでブリ+メジロ+メジロと連発同船者ですけどね(^_^;)\(・_・…
二匹目
ヌシ ゲツ
やっとです
今から出撃します
金曜は大飯町から出船の海生丸さん 深夜便で出撃海生丸www.kaiseimaru.net この所、貧果が続いたんでそろそろ釣運も上向くのでは?と腕でわなく、運…
二度あることは三度あるでした
どうかな
ツインパワーc3000mgにバリバス クラウン船0.6号 2023/06/01
イカメタルや鯛ラバ用のツインパc3000mgのPEを巻替えスピニングに巻くのでしなやかなで、細かなマーキングが入っているのを探してると バリバスのクラウン船0…
「ブログリーダー」を活用して、moki1965さんをフォローしませんか?
暑すぎて釣りに行く気が・・・ で会社周りを探索です 気軽に立ち入ることを拒むようなお店です(笑い) うっすらと北海道テイストが感じられるお店です スタンド 吟…
月曜日の営業活動に備えて新潟に前入りです二昔前なら◎◎チャン探しだったかも今はお手頃でサクッと食べて飲めてQRコードでないお店を探す始末新幹線移動中に食べログ…
いやー歴史に残る 大撃沈を喰らい 先程まで寝込んでました まさか よる九時から四時までやってコノ結果ま1食ブンにはなりそう ということで 老骨に鞭打って調…
帰宅後クーラーのスイッチをONしばらく経っても動く気配なし ???????? でも室外機はMAXで回っている 再度、スイッチをOFF がOFFにならない 仕方…
今日は経が岬沖でダイケン祭りに参加するはずでしたが天候悪化の予報で中止 朝方、菜園を見回るとげっげげこんなに大物が
hi-garageさんにメンテナンスを依頼したツインパmgc3000大阪湾のシーバスやエギング、琵琶湖のオカッパリ・・・今はタイラバ&イカメタルで使用中20…
土曜日は垂水漁港から出船のさこどさんにタイラバでお世話になってきました 明石海峡 タイラバ 釣り船|sacodo(さこど) 神戸・垂水漁港発!明石海峡でタ…
整備レポートがアップされました無精者まるだしでお恥ずかしい限りです
土曜は雨予報でした 一昔前なら、雨予報・・・ローライトで爆釣・・・人も少なくてウハウハ と出かけてましたが 近ごろは、雨予報・・・波1.5m・・・予約やめとこ…
ちょっと前まで夜間は寒かったので夏野菜の苗を定植してなかったのですが一気に暑くなってきたのと梅雨に突入??かも とのことで 畝をおこして苗を買いにいってとまと…
土曜日は午後便の明石タイラバ予定でしたが荒天中止 本日は車のオイル交換に行ってきました 前回タイヤ買い替え時にサービスだったので窒素ガスを入れてましたキャップ…
ブログつながりでhi-garageさんにメンテを依頼してみました 2025年4月26日(土) 朝にメールで問い合わせ メーカー:シマノ機種名:19オシア コン…
GW終盤は大飯町ウミンピア裏から出船の雲丸さんのイカメタルで出撃です 「雲丸」釣果情報|F-CLOUD(エフクラウド)はじめての方も大歓迎!福井県おおい町の魚…
ナイスバディーなサバちゃん肉厚だったのでシメサバにしようと朝8時から鯖ちゃんに塩をふって冷蔵庫で1時間ほど放置その後、米酢+砂糖+ポン酢+出汁昆布(いずれも適…
3連休は出撃もなく家庭菜園の雑草と戯れています 釣り具箱をガサゴソしてると ツインパワーMG c3000を発見たぶん15年?20年位前なのかな? その頃は港湾…
舞鶴から出船のエンスさんのイカメタルで出船 ENS/エンス│京都舞鶴 カワハギ、ジギング、イカメタル、中深海スロージギング、スーパーライトジギング、サワラブレ…
苦手なオモリグ用にスネーク天秤を今晩試してみます
あまりに朝から蒸し暑く冷房をオン涼しいです✨
サタデーナイトは養老漁港から出船のすえひろ丸さんからイカメタルで出撃 「すえひろ丸」の公式サイト - 京都府 宮津 養老大島 釣り船アコウ、ガシラなどの根魚、…
お昼ですねこれ食べたらイカメタルに行って来ます
まだ軌道にのらない野菜達
前日の出船確認時「中止だろう」と思ってたら駐車場に午前6時半集合とのこと(゚Д゚) 自宅を午前5時過ぎに出発してなんとかギリギリ滑り込みセーフ大雄丸神戸・明石…
ダイユウ丸さんで雨波の中出撃ナントカ型見れました
ほぼほぼ放置状態の菜園 良い感じに雑草が茂ってますね なんか収穫できる物はと物色 半白キュウリを発見小玉のイエロートマト2個を発見甘長トウガラシも2個を発見ソ…
舞鶴から出船のスプリンターさんのアマラバで出撃 🔶遊漁船『SPRINTER』 日本海 京都 丹後 舞鶴 釣り船 タイラバ・アマラバ・ジギング・イカメタル日本海…
ツカレタ
スプリンターさんから
昨日の一番の大物 ドスンとした重量感ベリッと剥がれる感触グイグイとした引き込み 水面直下までキロアップ間違いない と思わせたワカメ(^_^;)\(・_・) オ…
土曜日はこの所年1~2回となった明石タコ釣りで林崎から出船の迷船長の2号艇お世話になってきました 『☎️090ー7552ー0169 中島丸』〈2号艇〉6月1日…
自宅付近は晴天 微風夕方からのイカメタルに備えてリーダー結んでドカッドの中身入れ替えて着替えも完了あとは車に積み込むだけの時に 電話?? 出船最終確認の時間ま…
フォールレバーの必要性は凡人レベルには判らないですが確かに巻き抵抗はやや重くなる程度になってました PEは明石での鯛ラバ用に0.4号を巻いて見ました カタログ…