サブ3は目指さすようで目指さない。でもサブ3で走れるといいな。それよりか、楽にサブ3.5を走れる方がが先じゃネ? 徳島県在住の50代男性が、仕事と家庭とマラソンの合間でとまどう姿と練習記録やレースやグッズのレビューをお送りします。
明日はいよいよ第二戦目、加古川マラソンです。 ですが、明日の天気は・・・ と、風は強く、そして寒い。 今、20:48なのですが、まだ明日のウェアが決まっていません。 長袖にするのか、半袖+アームカバーで行くのか・・・迷いの中にいます。 9時スタートなのでゴールは12時30分前後を予定しています。 その間、ず~っと5度以下の予報です。 こういう場合は、もう、長袖だろ? いやいや、走っていたら寒さは軽減する。 長袖は暑くなった場合、調整が難しい・・・ いろいろな方のSNSやYOUTUBEを観て考えますが、未だに結論がでません。 どうしよう・・・ オマケ~現在使用中のもの(ランニング編)~ 私が日ご…
シーズン2022-2023 残るレースは3レース。 加古川マラソン、愛媛マラソンそしてとくしまマラソンです。 この3レースで、少なくともサブ3.5、願わくば自己ベストを5分更新させた3時間19分の達成を目標にしています。 攣りの原因 ワールドカップに出られる人でも これが引き寄せの法則 芍薬甘草湯 オマケ~現在使用中のもの(ランニング編)~ CASIO MOTION SENSOR CMT-S20R-AS NowFoods ビスグリシン酸鉄 VAAM グリコ パワープロダクション エキストラ オキシドライブ 攣りの原因 前回のレース、おかやまマラソンでのゴール前の失速の原因は「脚の攣り」です。 …
「ブログリーダー」を活用して、おじらんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。