chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年6件・7回件の当選はこれ!

    今年6件・7件の当選はこれ!6件目はタオル7件目は商品券7件目はHighWay Walkerでしたこれは・・初めてかな~~笑月一ペースかな・・・宝くじに期待しているのだが、いつもダメ期待してはいけないのかもね~~大笑いずれにしてもありがたいことです~♪~♫cookpadの“長さ

  • 頭頸部のMRI

    頭頸部のMRI本日と2週間前と2回にわたり、頭部、頸部のMRI撮影を行った日常生活に支障はないが、左上腕にしびれを感じているひどいときには、気になって寝付けないのだそのためか最近は寝不足~~~そこで「しびれ外来」にて診察を受けたのだ頸部頭部頸部に異常があるもの

  • 半夏生咲く

    半夏生咲く本来は水辺に群生する白の斑がたいへん美しく涼しげな植物「半夏生(ハンゲショウ)」の名は、夏至から11日目を半夏生といい、その頃に花を付けることから名付けられたという写真のように葉っぱの半分ほどが真っ白な白粉を塗ったような姿をしているため「半化粧」とも呼ば

  • 足がたくさんあってもタコじゃない

    足がたくさんあってもタコじゃない足が複数あるのだが・・・、とはいえすぐわかるよねそうそう、これは大根です~~笑なぜこういう大根になったのかって?答えは・・・間引きした大根の苗を植えておいたものだからです大根やニンジンは、意外に繊細な性格根の先はいわば触覚

  • 雨引山楽法寺の・・・

    雨引山楽法寺の・・・昨日は雨引山楽法寺でちょっと仕事曇天でしたがまずまずの眺望晴れていると富士山や都内のビルも見えるのですが・・・6月10日からひと月ほど「あじさい祭り」が開催される池にあじさいの花が浮かび、境内のあじさい散歩コースには色とりどりのあじさい

  • 夏祭りバージョンですね

    夏祭りバージョンですね麹町四丁目にある「夏の思い出」(吉野毅作)像シーズンで変わりますが、この地域はちょうど夏祭りの時期なんですねボランティアの方が着せ替えをしてくれているんですよね通行人を楽しませてくれます目の保養になりました~♪~♫cookpadの“長さん

  • 6月アジサイの時期ですね

    6月アジサイの時期ですねアジサイが咲きだしました~数種類の花咲いていますアジサイには雨が似合うよね間もなく梅雨になりそうですね・・今年もきれいに咲いています~♪~♫cookpadの“長さんのページ”へジャンプ  ' My姉妹ブログです →ばあばのぼやき       

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rnaga99さんをフォローしませんか?

ハンドル名
rnaga99さん
ブログタイトル
気の向くままに、言いたい放題
フォロー
気の向くままに、言いたい放題

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用