2018年秋に自転車で北海道から鹿児島まで走ったことについて。 今後は鉄道旅行や海外旅行についても書く予定。
リニア鉄道館に行くために名古屋駅へ。 あおなみ線は新交通システムかと思っていたら普通の鉄道なんですね。しかも貨物列車も通るという。リニモと混同していました。 石灰石列車?としなののすれ違い。 金城ふ頭駅に到着。 リニア鉄道館に入ってまず目に入ったのがこの3両の並び。3つとも世界最高速度に挑戦した車両というのが感慨深いですね。 129km/hという、狭軌鉄道では世界最高速度の記録を持つC62 17。 次世代新幹線開発のために作られた試験用の電車。 期間限定で車内が公開に。 車内は様々な機器で埋め尽くされています。 最後はMLX-01。 座席が片方にしかないのが気になりますが、最初からそうなのか撤…
「ブログリーダー」を活用して、meihokkaidoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。