chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
meihokkaido
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/06

meihokkaidoさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,324サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 2 0 0 0 2 4/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,848サイト
日本一周(自転車) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 467サイト
一人旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 967サイト
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,971サイト
鉄道写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 972サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,324サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 2 0 0 0 2 4/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,848サイト
日本一周(自転車) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 467サイト
一人旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 967サイト
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,971サイト
鉄道写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 972サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 34,894位 35,620位 33,290位 33,216位 33,297位 31,662位 31,605位 1,034,324サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 2 0 0 0 2 4/週
旅行ブログ 1,859位 1,894位 1,787位 1,796位 1,805位 1,715位 1,709位 46,848サイト
日本一周(自転車) 28位 31位 29位 30位 30位 27位 27位 467サイト
一人旅 49位 49位 46位 47位 47位 46位 47位 967サイト
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,971サイト
鉄道写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 972サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【コメ】迷列車で行こう 北海道編15 ~ようこそ、キハ183系沼へ~

    【コメ】迷列車で行こう 北海道編15 ~ようこそ、キハ183系沼へ~

    覚えると幸せになれますか? 覚えると知らないうちにキハ183系の模型に囲まれて幸せになれるはずです(←手遅れw) 初めから分割併合ありの短編化前提で計画しとけば…… 初めから貫通型にして先頭車を中間に差し込めば、キハ184やキハ183-500を作る必要はなかったかもしれませんね。 座席のバリエーションやら、トイレリニューアルなんかもあるしね。。。 内装の変化も面白い部分ですが、マニアックで上級者向けになってしまいますね。あまり車内の写真を持ってないので、詳しい方に取り上げてもらいたいです。 ちゃいるどサロンをわすれないで 取り上げるか迷って結局やりませんでしたが、今度旭山動物園号を紹介するとき…

  • 【コメ】迷?列車で行こう 北海道編番外10 ~LAST OF UNTAN 釧路臨港鉄道~

    【コメ】迷?列車で行こう 北海道編番外10 ~LAST OF UNTAN 釧路臨港鉄道~

    キハ141の思想的ルーツ? 客車改造気動車は北海道の伝統文化。釧路臨港鉄道のは気動車→客車→気動車なので少し違いますが。 ジョイフル6兄弟に期待してたんだが消えてるな C62-3や大沼電鉄と一緒に「観光列車特集」にまとめたので消えてるように見えますね・・・次回から詳しく書いておきます。 うんたん♪うんたん♪ うんたん♪はお約束なので最後にさり気なく入れてみましたwけいおん!の放映から10年以上経ってることに驚きを隠せません。

  • 【コメ】迷列車で行こう 北海道編番外18 ~定山渓鉄道奮闘記~

    【コメ】迷列車で行こう 北海道編番外18 ~定山渓鉄道奮闘記~

    YouTube も見てきた ありがとうございます。内容は全く一緒ですが、画面上にコメントが流れるニコニコ版も見るとまた違った楽しみ方ができると思います。 デザインに関しては悪くないゲロ電じゃないか… 確かに通勤電車としてのデザインは悪くなくて、それが北海道鉄道友の会ローレル賞に選ばれた理由だと思います。単行運転できますし、接客設備があそこまで酷くなければどこかの地方私鉄で余生を送れたかと思います。 やっぱ北海道は変態だらけなんじゃ... 国鉄・JR北海道にも変わった車両はいますが、私鉄は迷車・珍車の宝庫で、調べれば調べるほど出てきますw あれっ? 定鉄って寿都鉄道に7200とか譲渡してなかった…

  • 【コメ】迷列車で行こう 北海道編番外17 ~理不尽な廃線 歌志内線と上砂川支線~

    【コメ】迷列車で行こう 北海道編番外17 ~理不尽な廃線 歌志内線と上砂川支線~

    江差線と松前線とかもそうだよな 松前線も江差線より利用者が多かったのに先に廃止になったという話は聞いたことがあります。結局江差線の木古内~江差間も上砂川支線のようにJR化後に廃止されました。沼田まで行かない札沼線みたいに江差線も江差まで行かない路線になってしまいましたが、今はいさ鉄になって路線名すらなくなりましたね。 市制の人口要請数割ってる… 降格すると余計なお金がかかるらしいので、歌志内はもはや市と呼べる規模じゃないのにそのままにしている模様。降格しても状況が良くなるわけではなさそうなので、当分の間歌志内市のままかと思います。 当時はリアルA列車だったんだろうな... 何もない所に駅を作っ…

  • 【コメ】迷列車で行こう 北海道編番外16 ~日本一の赤字路線? 美幸線~

    【コメ】迷列車で行こう 北海道編番外16 ~日本一の赤字路線? 美幸線~

    このこたつさんって歩いて日本一周のこたつさんのこと? 最後のおまけは徒歩で日本一周したこたつさんの動画をオマージュしたものです。自転車旅行のことを動画化しようと考えたこともありますが、写真をこまめに撮らなかったので道中の写真がない日も多く、ブログで紹介することにしました。 どこを追い抜いたんだ というかその程度の工作で追い抜けちゃうのか・・ 白糠線、深名線、添田線などが営業係数ワースト1争いをしていたようです。今は図書館に行けないので、詳しい数字がわかったら追記したいと思います。 本州の場合は何らかの道路があるけど、このあたりは道路もない。地域開発のため安定していて輸送量も大きい鉄道を優先して…

  • 【コメ】迷列車で行こう 北海道編11 ~苗穂工場特集(後)知られざる変態車両~

    【コメ】迷列車で行こう 北海道編11 ~苗穂工場特集(後)知られざる変態車両~

    1995年に廃止されたC62ニセコ号リクエスト・・お時間があったら・・。 基本的に過去作は全てリメイクするつもりですが、C62-3に関しては新シリーズ「北海道観光列車の軌跡(仮)」に含めるつもりです。SL観光列車としてC11-171やC11-207も一緒に紹介する予定です。 北斗星の個室の試作の時にサハ581使ったって話なかったっけ? なかなかソースが見つかりませんでしたが、迷列車(かぼちゃ)の人に鉄道ファン2008年4月号に記事があることを教えていただきました。苗穂工場の設計室横にサハネ581を置き、ダンボールやスチレンボードで個室を作って色々実験したそうです。 確か実験後の103系の画像も…

  • 【桂林旅行2日目】棚田を見下ろす絶景トレッキング(2016年11月4日)

    【桂林旅行2日目】棚田を見下ろす絶景トレッキング(2016年11月4日)

    目次 ご来光 平安~大寨トレッキング 難関再び? ご来光 日の出前に宿を出発して展望台へ。山奥なので朝晩は冷えます。 徐々に明るくなって棚田が姿を現しました。 刈り取られた後なのであまり色がないですが、美しい風景です。 快晴! 昨日着いたときは暗くて何も見えなかったので少し散策。 この生活感あふれる感じが何とも言えません。 道が狭いうえに階段が多いので、車は下の方に止めて歩いて上るしかありません。 一旦宿に戻り、外を覗いたら馬が歩いてました。日本の観光地ではよく観光用の馬車を見かけますが、こっちでは生活のために日常的に使われているようです。 昨晩泊まった宿なんですが、シャワーと洗面台、トイレの…

    地域タグ:中国

  • 菜の花満開の小湊鐵道へ 2020年3月26日

    菜の花満開の小湊鐵道へ 2020年3月26日

    沿線の菜の花が満開だという話を聞きつけ、早速小湊鐵道に乗ってきました。 始発列車に乗り、小湊鐵道の旅がスタート。色々回るので、五井で一日乗車券を買いました。 養老渓谷駅で下車。まだ7時なので乗客はまばら。 駅から15分ほど歩いて石神の菜の花畑へ。下から撮ってもいいですし、少し高い場所にある道路から撮ってもいい感じです。 先程乗ってきた列車が折り返してきました。奥の畑も満開なら最高でしたが、これでも十分きれいな景色です。 平日の朝なので人が少なく、平和です。 次の列車は下から。 快晴で文句なしの天気です。 このツートンカラーが沿線の風景によく合います。 駅に戻ってきました。 足湯がありますが、こ…

    地域タグ:市原市

  • 都電と桜を撮影できる場所

    都電と桜を撮影できる場所

    都電と桜を撮影できる「東京さくらトラム」という愛称に相応しい撮影地を紹介します。沿線各地に撮影地があるので一日中楽しめるでしょう。 目次 早稲田~学習院下 神田川 向原~大塚駅前 南大塚の桜並木 飛鳥山~王子駅前 飛鳥山公園など 荒川二丁目周辺 お出かけは一日乗車券で 早稲田~学習院下 神田川 神田川両岸に桜が咲き、遊歩道が整備されています。様々なアングルで撮影できるので、歩き回ってお気に入りの場所を見つけましょう。 (作例1)順光時間:午前早め 左岸の遊歩道から。 (作例2)順光時間:午前早め 同じ場所から少し引いて川を入れてみました。 (作例3)順光時間:午前 右岸の遊歩道から。 (作例4…

    地域タグ:東京都

  • 迷列車で行こう北海道編を始めたきっかけ

    迷列車で行こう北海道編を始めたきっかけ

    つい先日(去年w)迷列車シリーズ及び北海道編は10周年を迎えました。動画を投稿する度に「お久しぶり」と言われるぐらい投稿頻度が低いですが、いつもご視聴・コメント・マイリスト・チャンネル登録・フォローありがとうございます。今回は10周年記念として北海道編誕生秘話を紹介します。 目次 迷列車との出会い 北海道編誕生 続編制作 迷列車との出会い 初めて見た迷列車動画は、國鐵廣島JR西日本広島支社が車両の単色化を発表したときにあがった動画。これがとあるブログで紹介されていたので視聴しました。最初は「へー広島支社面白いな」と感じただけですぐに動画を閉じるつもりでしたが、「迷列車で行こうシリーズ」というタ…

  • 【桂林旅行1日目】初海外一人旅で中国の山奥へ(2016年11月3日)

    【桂林旅行1日目】初海外一人旅で中国の山奥へ(2016年11月3日)

    今回は中国・桂林を訪れた時の様子を紹介します。桂林は中国南部に位置し、棚田やカルスト地形など、美しい風景に恵まれています。今回訪れたのは龍脊棚田、漓江、遇龍河です。 目次 高速鉄道で桂林北駅へ 路線バスを乗り継いで平安村へ 紆余曲折しつつ宿に到着 高速鉄道で桂林北駅へ スタートは成田空港でも広州空港でもなく、珠海駅。この時はマカオに住んでいたため、国境を越えてすぐの場所にある珠海駅から陸路で桂林へ行くことに。授業日でしたが自主休講しましたw 出典:中国の地図・白地図 - 全土地図や各省地図のフリー素材 一応地図を貼り付けておきます。 ホームごとに改札が分かれているのが特徴。 ホームがものすごく…

    地域タグ:中国

  • 【コメ】迷列車で行こう 北海道編番外11 ~伝説の簡易軌道~

    【コメ】迷列車で行こう 北海道編番外11 ~伝説の簡易軌道~

    線路が拡がらないようにするために使ったとされる「矢」について(動画の9:00前後) 「釧路・根室の簡易軌道」に書いてあったことを読み上げただけなので詳細は分かりません・・・不明瞭なことをそのまま紹介するのはいかがなものかw フィクションじゃないのかよ !騙された !(運行の再現映像について) どうせなら「これは実話であり、公式記録、専門家の分析、関係者の証言を元に構成しています」という注意書きを入れてもよかったような。 >>159 ネムタクの話以来のエピソードwww 当初は冗談のつもりで描いた絵ですが、簡易軌道では実際にこのような感じで復旧している写真があって驚きましたw

  • 【日本縦断復路編13(完)】2018/12/10-12 福岡~北九州~東京

    【日本縦断復路編13(完)】2018/12/10-12 福岡~北九州~東京

    朝はいつもパンですが、寒い日は特にお腹が空きやすいのでカレーを食べてから出発。 天神駅前は避けましたが、やはり都市部を朝に走ると、歩道は歩行者が多く、車道はバスやバイクが多くて苦痛です。特に福岡県の都市部は西鉄バス王国ですからねw 景色が変わり映えしなかったので道中の写真はなし。 この旅最後の市町村である北九州市に入りました。 新門司のフェリーターミナルに到着。 あとはこれに乗って帰るだけだと思うと感慨深いですね。 カーペットではなくベッドが用意されているので、北九州から東京までの二泊三日の船旅も快適に過ごすことができます。 船の名前には四国の地名が付けられていますが、徳島を経由して東京に向か…

  • 【日本縦断復路編12】2018/12/09 佐世保~福岡

    【日本縦断復路編12】2018/12/09 佐世保~福岡

    一晩中暖房をつけていたので気づきませんでしたが、出発しようと思って外に出たら寒かったです。表示が切れてしまいましたが、気温は5度を下回っていたような。持っている防寒具をすべて着用しても信号待ちや休憩中は寒くて辛かったです。 佐賀県の唐津にやってきました。 猫発見。 唐津城を見に行きますが、エレベーターは有料なので階段を使います。 入っても見るものがなさそうなので外から見学するだけにします。 建物が密集していて土地を無駄なく使っていますね。 唐津名物のからつバーガー。 そして虹ノ松原。からつバーガーも虹ノ松原も二回目ですが、佐賀県を素通りするのはもったいない気がして少しだけ観光しました。 海を見…

  • 【日本縦断復路編11】2018/12/08 神崎鼻

    【日本縦断復路編11】2018/12/08 神崎鼻

    宿を出発して本土最西端の神崎鼻へ。寒いのでフルフィンガーグローブとタイツを着用。日中に気温が上がって汗をかくと逆に身体が冷えるので調整が難しいです。 休憩がてら佐世保駅の裏にある遊歩道を通りましたが、これは海上自衛隊の船なんでしょうか。船には詳しくないのでよくわかりません。 後ろはクルーズ船ですかね。 起伏がありますが、佐多岬に行く道よりは楽に感じました。 ここが神崎鼻の駐車場。佐多岬よりも簡素でお店はありません。 地元の人の釣りスポットになっているようです。 日本本土最西端の碑が見えました。 記念撮影。荷物はすべて宿に置いていったので身軽です。 帰り道に道の駅で色々入ってるセットを注文。14…

  • 【日本縦断復路編10】2018/12/07 柳川~佐世保

    【日本縦断復路編10】2018/12/07 柳川~佐世保

    出発前に柳川を案内してもらいました。 倉敷の風景にそっくりです。もう今晩の宿を取ってしまいましたが、今度はお店に入りながらゆっくり観光したいですね。 入館料を払って御花へ。 西洋館。 日本庭園もセットになっています。このあと佐賀方面への国道との交差点まで一緒に走って解散。お忙しい中、ありがとうございました。 佐賀県に入りましたが、今日は佐世保まで行かなくてはならないので素通りします。帰りに少しだけ観光するつもりです。平らな道ですが、風が強くて思うように走れなかったです。 そして長崎県に突入。今晩は佐世保市の針尾にあるライダーハウスです。市街地とは正反対の方向にあります。早岐の方にネットカフェが…

  • 【日本縦断復路編9】2018/11/06 熊本~柳川

    【日本縦断復路編9】2018/11/06 熊本~柳川

    本日の目的地は柳川ですが、普通に走ると時間が余ってしまうので、途中にある三池炭鉱を見に行きます。 万田坑にやってきました。 三池炭鉱は明治日本の産業革命遺産として世界遺産に認定されています。 三池炭鉱は熊本県荒尾市と福岡県大牟田市に跨っていて、国道の方も市街地が続いているので言われなければ県境を越えたことに気づかないと思います。 世界遺産だけあって、きれいに保存されています。 坑口。 ここからエレベーターを使って作業を行っていました。 続いては福岡県側の宮原坑へ。駐車場には電気機関車をモチーフにしたトイレが。 下にある専用鉄道敷跡も世界遺産の一部です。 ちょうど団体さんが来ていたので、さり気な…

  • 【日本縦断復路編8】2018/12/05 出水~熊本

    【日本縦断復路編8】2018/12/05 出水~熊本

    昨晩泊まった出水湯泉宿泊センターを出発。最初予約したときは温泉かと思いましたが、よく見たら「湯」泉なんですね。「湯」の部分だけ後付けっぽいので昔は温泉があったのかもしれません。 熊本県に入りました。水俣の道の駅に寄ったら、自転車旅行者が荷物をまとめて出発の準備をしていました。これから北海道に行って宗谷岬で年を越すそうです。この時期に自転車で北上するのは過酷ですね。寒いのはもちろんのこと、吹雪で視界が悪くなったり、スリップしたりする危険性があるので、冬は自転車を運転したくないです。雪が降らない地域なら暖かい格好をすれば何とかなりそうですが。 道の駅やコンビニで休憩を挟みつつ熊本市まで走りました。…

  • 【日本縦断復路編7】2019/12/04 鹿児島~出水

    【日本縦断復路編7】2019/12/04 鹿児島~出水

    今日から北上を始めて北九州の新門司港を目指します。本土最西端の神崎鼻に寄ったらすぐに帰る感じなので、あまり観光せずに走ります。 海辺にある薩摩高城駅。周りに建物がほとんどない静かな場所です。九州新幹線が出来るまでここはJR鹿児島本線でしたが今は肥薩おれんじ鉄道に。貨物列車のために電化設備が残されていますが普通列車は全て気動車です。三セクではないですが特急すずらんのために電化設備を維持している室蘭本線みたいですね。 無人駅ですがななつ星の停車駅になっています。ななつ星は高くて乗れそうにないですが、或る列車なら貯金すれば乗れそうです。 今日は熊本県の水俣で野宿するつもりでしたが、季節外れの暑さでバ…

  • 【日本縦断復路編6】2018/12/03 鹿児島

    【日本縦断復路編6】2018/12/03 鹿児島

    桜島フェリーに乗るために市電に乗って鹿児島港へ。 数百円で乗れますし、便数が多いので便利なフェリーです。 今日は一日中雨で桜島が見えないので再訪確定ですね。 桜島港に到着後、バスで黒神埋没鳥居へ。 鳥居が火山灰に埋もれていて凄まじい光景です。 桜島は今でも頻繁に噴火するのでこのようなシェルターが各地にあります。 一日乗車券を買ったので市電とバスに乗り放題です。 道の駅で一休み。 桜島大根。 桜島小みかん。 ビジターセンター。無料で見学できます。 ずいぶん重たい大根ですね。 ビジターセンターの前に公園があり、桜島を見ながら足湯に浸かることができます。 海のそばに遊歩道があって晴れている日は良さそ…

ブログリーダー」を活用して、meihokkaidoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
meihokkaidoさん
ブログタイトル
自転車、鉄道、旅行、迷列車などなど
フォロー
自転車、鉄道、旅行、迷列車などなど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用