chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ディーカサワ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/05

arrow_drop_down
  • 【超円安】日本が往く路は二つ

    毎度で恐縮です。円安が全く終わる気配すら有りません。今週はG20財務相会議もあるので、そこで何らかアクションがあれば少しは円高反転が期待出来そうですけれど。 可能性は低くそうだ。。 これから日本の取り得る経済対策は大きく分けて2つしか無いと考えています。 その内、私が個人的...

  • 【新NISA】長期積立投資にもう一つのハードル

    円安が本当に止まりません。日本政府のトーンも注視ばかりで介入には遠いことを悟らせます。 昨日も書かせていただきましたが、今は円安というよりドル高。日本が単独で少々ドル売り円買いオペやったところで焼石に水。 アメリカの本格利下げと日本の着実な利上げまで、この円安は終わりそうに...

  • 【円安】手詰まりでもうどうにも止まらない

    中東で嫌な展開になってきました。第5次中東戦争とか止めて欲しい。イランもイスラエルもそこまで愚かとは思いませんが、どちらも極右が差配しているので安心出来ない。 中東危機で原油価格が上がると大打撃なのは日本など輸入国。アメリカはシェールオイルがあり相対的に有利。 ドル高続きそ...

  • 【超円安】現金預金は減金預金【新NISA】

    昨日は所要があり、休日の繁華街へ。 相変わらずインバウンド観光客で賑わってはいましたが、土曜なので日本人も多く、デパートや商店街は大混雑。 そこだけ見ていれば景気は好調と思わざるを得ません。デパ地下でも高級食材が飛ぶように売れてました。 けれどこれが全てではない。夕方遅く7...

  • 【米国株】やっぱり強い、しぶとい

    昨年は米国生産者物価指数(PPI)の発表がありました。 総合 前月比+0.2%(前月+0.6%:予想+0.3%) 前年比+2.1%(前月+1.6%:予想+2.2%) コア 前月比+0.2%(前月+0.3%:予想+0.2%) 前年比+2.4%(前月+2.1%:予想+2.3%)...

  • 【CPIショック】株、債券、円のトリプル安

    最悪の事態になってしまった。ちょっと大袈裟かな。 前月の米国消費者物価指数(CPI)が発表され、コア、総合全てで事前予想を上回ってしまいました。 エネルギー価格上昇は仕方ないとしても、住居費及びサービス価格の上昇は全く収まっていません。 年初の1、2月インフレが再燃していた...

  • 【eMAXIS Slimシリーズ】S&P500 4兆円、オルカン3兆円それぞれ突破

    新NISA効果で、主要インデックス投資信託の純資産総額が急増しています。 eMAXIS Slim シリーズは中でも際立っています。 特定口座ながら私がメインで毎日積立投資を5年近く継続している、米国株S&P500は先日4兆円を超えました。僅か1年前は2兆円が倍増。 オルカン...

  • 徒然なるままに

    昨日は遅くまで会食でした。久しぶりだった事もあり、疲れていつも以上に頭が働いてくれません。 なので徒然なるままに、取り留めも無いお話し。何も古典を語るわけではありません。 最近はゴールドが爆上げしています。2000ドルを割ったら買おうと思っていたら、遥かに上昇してしまった。...

  • 【新NISA】第4回運用状況ご報告

    私の新NISA設定は全て年始に完了し運用継続中です。 (内訳) 積立投資枠 ·つみたてeMAXIS8資産均等 10万円/月 成長投資枠 ·つみたてeMAXIS 8資産均等 120万円年初一括 ·つみたてeMAXIS 全世界株式 120万円年初一括 つみたてeMAXISシリー...

  • 【FIRE】インフレにヤラれてます【リフォーム】

    FIREに向けて着実に有給休暇消化中。暇だろうと思われるでしょうが、多忙を極めています。(笑) むしろ人生でベストテンに入りそうな忙しさ。 今までいかに仕事を理由に他の事を怠っていたか痛感しています。 中でも最も大変なのが家のリフォーム。 と言っても、やっと内容が決まって見...

  • 【米国株】アメリカの雇用状況は依然好調

    日本時間では昨晩、米国の雇用統計が発表されました。 前月までは、雇用悪化とまでは言えませんが、徐々に労働市場が落ち着く様にも見えていました。 しかし今月は、事前予想を大幅に上回る被雇用者増。 一目瞭然ですね。 年初以来、雇用は右肩上がりに拡大しているのです。 時給も少し上が...

  • 【新NISA】ネット証券で出来る人ばかりではない

    今朝の米国株は小動きで終わってひと安心。 いつも当てにならないADP 雇用統計は予想以上に堅調な結果でしたが、週末の本チャン雇用統計を占うものではなく、全く逆の結果も多いので安心出来ません。 ISM 非製造業指数の方は、事前予想より悪い結果。それでも基準の50を上回る51強...

  • 日本株は米国株より割安ではないかもしれない

    昨日のJOLTS求人件数は事前予想を若干下回って、労働市場の軟化は継続しているものの、依然として堅調なことが示されました。 今週は雇用統計、ISM非製造業指数の発表が残っています。いずれも強気の結果が予想され、利下げが一層遠退く懸念があります。 加えて原油価格もじわじわ上昇...

  • 【米国株】ISM 製造業指数が50を超えた

    今日はなんと言ってもこれ。 ISM 製造業指数が、基準の50ポイントを16か月振りに上回りました。 上のグラフで判るように、去年の後半底を打って、回復基調にさえ見えます。 今週後半に発表される非製造業の方は元々強く、大きな低下は見られません。今回も上昇している可能性は高い。...

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2024年3月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 27,776,685円 評価額 : 66,790,801円 損益額 : +39,014,116円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,448,907円 評価額 : 35,918,436円...

  • 【米国株】2月度PCEは想定内で週明けの波乱は無さそう

    注目のPCEは想定内の結果。 FRBが金融政策決定に最も重視するコアPCEは前月比、前年比共に1月度を下回っていて、パウエル議長も「期待通りの結果」だと評価しています。 金曜は為替市場は空いていましたが殆ど変動無し。 週明けの米国株も波乱は無いでしょう。 これで、今年の第一...

  • 【新NISA】煽りではなく、下落相場はいつか来る【米国株】

    今月の米国株も概ね好調でしたね。今週金曜は欧米諸国はグッドフライデー休暇なので、今年の第一四半期が終了。 米国株は3ヶ月上昇、円安も加わって新NISAで米国株インデックスやオルカンに投資した皆様は全員含み益になっているでしょう。 4月はアメリカでは確定申告の時期なので、利益...

  • 【円安】徐々に後退する防衛ライン

    日銀利上げで一旦は小休止するかと思われた円安。しかし現実は甘くなく、むしろ円が売られる展開となり、ドル/円は150円を簡単に突破し、151円に着地してからも、更に下値を探っています。 さすがに傍観出来ない財務省(為替管理は財務省の専管事項、日銀は財務省の指示で市場介入)は今...

  • 【米国株】S&P500、年末予想6000の危うさ

    先日、GSの予想屋さん、別名アナリストが、S&P500の今年年末予想を6000に到達と発表していました。 今年は年初来好調で、年末5000という数字も出始めていて、調子乗ってんなあと思っていたら、6000とは!!! 冷静に考えると、インフレと金利高止まりで、年内良くて最大利...

  • 【新NISA】ゆとり格差解消の切り札

    先日恒例の、ゆとり世論調査の結果発表がありました。 (詳しくはこちらをご覧ください) 「生活のゆとり」に関する世論調査 中央調査報 中央調査社 マスコミやネット上の主な論調は、 「生活にゆとり無い人が6割も居る。由々しき事態だ。けしからん。」 でも逆に見れば、ゆとり...

  • 【新NISA】している人、していない人

    早いもので今年も間も無く3ヶ月が過ぎようとしています。 そろそろ桜咲く頃、来週はもう4月。学校、職場では新入生が入って華やぐ季節。 私はアーリーリタイアを控えて、新入社員をお迎えするのは今年が最後。新人さんが居るだけで、職場にも緊張感と活気が出て明るくなるので好きなシーズン...

  • なぜ私は為替レートにこだわるか

    私はFXを一切やらないし、このブログは米国株インデックス投資をメインテーマとしているので、為替の動きは関係無い、とまでは言わなくても、為替は無視してドルコスト平均法積立が王道なので、 あまり為替は気にし過ぎない、というのが正当なスタンスですし、そういった観点からは正しいと考...

  • 【米国株】FOMCクリアして、3指数史上最高値更新!!

    昨夜は疲労困憊、早々に寝たので早朝覚醒、FOMC始まった頃に目覚めてしまいました。 今年に入ってインフレ高止まりデータ続きだったので、タカ派回帰かと思えば、前回と変更無く今年3回利下げ堅持。 ただ来年以降のインフレ見通しは厳しく、2025年ドットチャートは上方移行。 それで...

  • まさか、年初来の円安とは

    昨日の日銀金融政策決定会合は事前予想通りの結果に。 マイナス金利撤廃、YCC 中止、ETF 、Jリート買入停止。 異次元の大規模金融緩和から完全脱却完了。 やっと通常の金融緩和状態になりました。 その後の記者会見でも植田総裁は無難にクリア。 当面は金融緩和を継続するコミット...

  • 【日銀】歴史的一日の注目点

    今日は言うまでもなく、日銀がマイナス金利撤廃を宣言する、日本の金融政策史上歴史的な日。 ちょっと大げさか、マイナス金利解除くらいなら、去年のうちにやっておけば、これ程円安になってなかったかもしれないのに。 YCC も止めるそうです。当然のこと。いつまでやってるのかという。 ...

  • 【米国株】今はバブルなのか【日本株】

    先週の米国株はインフレデータが悪かったこともあって、やや不調。 日本株もお付き合いで下げました。 それでも年初来ならば十分なパフォーマンスなのは、新NISA積立を始めた方ならご承知の通りです。 むしろ短期間で上がり過ぎて不安になっておられる向きもあるでしょう。 マスゴミでは...

  • 春は再会の季節

    日々春が近づいてきましたね。暖かくなるのが有り難いのはもちろん、何より嬉しいのは、日の出が早くなる事。 田舎から遠方通勤の身には、真っ暗な時間に起床して出かけなければならないのが、テンション上がらず辛いのです。 おかげさまで、そんなしんどい早起きも、もうじき不要になりそうで...

  • 日銀だけでは円安止まず

    昨日来の報道を見ると、日本の金融政策にとっては歴史的転換点とも言える、遅過ぎたマイナス金利解除が、来週決定される様です。 誰か意図的にリークしたのか、情報管理が甘いのか、ガセネタか。 来週になれば分かること、万一今月でなかったとしても、来月には確実にそうなるので、影響はない...

  • 【米国株】PPI 急上昇でインフレ退治に暗雲

    2月度の米国生産者物価指数が発表されました。 結果は下記の通りで、先日のCPI と共にアメリカのインフレ再燃を強く示唆する結果となってしまいました。 2月度PPI 前月比+0.6%(1月+0.3%) 前年比+1.6%(1月+1.0%) 2月度コアPPI ...

  • 【米国株】遭難?インフレ収束への道が見えなくなった

    総合CPI 前年比+3.2% 予想+3.1% 前月+3.1% 前月比+0.4% 予想+0.4% 前回+0.3% コアCPI 前年比+3.8% 予想+3.7% 前月+3.9% 前月比+0.4% 予想+0.3% 前月+0.4% 結構ショッキング。インフレは再加速とま...

  • 【新NISA】投資初期は下落こそチャンス

    昨日の日本株はキツイ下げでした。相当被弾された方もおられるでしょう。 逆にビットコインや金、債券といったアセットは好調でした。 リスク分散の重要性は、株価下落時になってみないと体感出来ないのではないでしょうか。 投資可能な期間も余剰資金も十分でメンタル強靭な人は、効率の良い...

  • 今週と来週は為替が大きく動くかもしれません

    先週から為替の変動が急です。 ドル安要因と円高要因が重なっており、既にその影響は出ていますが、それがさらに増幅される可能性が今週から来週にかけて有ります。 今週は2月度の米国CPI、PPI発表。先月の発表は、両者とも再上昇がみられインフレ再燃の懸念が高まりました。 それが異...

  • 【米国株】下落した、でも雇用統計は良かった

    朝起きたら、米国株全面安でしたね。今週は山あり谷あり不調でした。今年に入ってこれまでが良すぎ。続くわけ無い。 けれども昨夜の急落は不可解で、調べましたが特に材料は無いようです。半導体が買われ過ぎていたので、テクニカルな売りが売りを呼んだんでしょう。 注目の2月雇用統計は、 ...

  • 何度目の正直?、本格的な円高ドル安が視野に入ってきました

    FRB パウエル議長の議会証言2日目を伝えるブルームバーグの見出しは、 Fed Is ‘Not Far’ From Confidence Needed to Cut Rates, Powell Says それほど遠くない時期に利下げが始まる。前向きに解釈すれば、これまでより...

  • 【新NISA】我慢するのは暴落だけに在らず

    昨日は久々の米国株大幅下落でヒヤッとした方も多いでしょう。 今朝は幾分戻して一安心。パウエル議長の議会証言第一日目もサプライズ無く通過。 今週は最後に雇用統計の発表があるので、もうひと波乱有るかもしれません。 それでも小波、さざ波程度でしょうから、気にせずに。 長期投資のコ...

  • 【FIRE】資産リバランスも楽じゃない

    昨日は日経平均が4万円を越えましたね。 このところちょっと急な気がします。PERはそんなに高くは無いのでバブルとは言えないと思う一方、日本企業の競争力強化と株主重視が進展しなければ、株価上昇には限界があり、市場が駄目だと判断すれば、一気に資金を引き上げられかねません。 日本...

  • 【新NISA】第3回運用状況ご報告

    私の新NISA設定は全て年始に完了し、運用が始まっています。 (内訳) 積立投資枠 ·つみたてeMAXIS8資産均等 10万円/月 成長投資枠 ·つみたてeMAXIS 8資産均等 120万円年初一括 ·つみたてeMAXIS 全世界株式 120万円年初一括 つみたてeMAXI...

  • 花嫁と少子化

    大谷さんが結婚されたニュースで世間は盛り上がっている様です。興味無いけれど、これで少しは結婚に踏み切る人が増えて、子供が増えれば良いかな。 以前、独身評論家の荒川さんから直接聞いた事があるのですが、結婚したカップルが産む子供の数は昭和の終わり頃から、それほど減っていないそう...

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2024年2月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 27,775,865円 評価額 : 64,249,083円 損益額 : +36,473,218円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,448,670円 評価額 : 34,569,575円...

  • 【米国株】1月のPCE は何とかクリアしたけれど

    今週最大の山場、PCE の発表がありました。 PCEコア・デフレーター (前月比) +0.4 %(予想+0.4 %) (前年比) +2.8 % (予想+2.8 %) 予想通りの悪い結果、上掲のブルームバーグ記事に有るように、前月比の伸びは1年で最大に。 言うまでも無く、PC...

  • 格差拡大、物騒な世の中、新NISA投資出来る人は幸せ

    都会で仕事をしていると、通勤や出張で毎日のように電車を利用させて頂きます。 時間に正確、安全、清潔。日本の電車は日本の経済発展に寄与してきました。 過去形で書かなければならないのが辛いところ。 最近特に電車の大幅遅れが頻発、ほぼ毎日の様にあって、仕事に支障が出ています。首都...

  • 【オルカン】中国株嫌いの方に朗報、MSCI-ACWIの銘柄大幅入れ替え

    新NISAが始まって、最も多額の投資資金が流入しているファンドと言えば、ご存じオルカンこと、eMAXIS Slim 全世界株式。 この有名なオルカン、全世界の株式というけれど、いったい何にどれだけ投資しているかと言えば、 MSCI ACWI に基づき資産配分しています。 詳...

  • 【米国株】PCEショックが来るか?

    先週の米国株はエヌビディアの超絶好決算の影響で大幅続伸。S&P500、ダウは史上最高値更新。 連れて日本株日経平均も史上最高値更新という、歴史的一週間でした。 三連休明けの今週は、木曜に米国PCEの発表があり、既に事前予想でコアは1年ぶりの大幅上昇の見込みと伝えられています...

  • 【米国株S&P500】競馬の予想以下

    毎年、年末年になると、来年末のS&P500予想というのが、金融機関各社から出されます。 弱気から強気まで、常識的なのから非常識?なものまで、様々。 昨年末時点ではJPモルガンが最も弱気で4200程、 強気のゴールドマンサックス、ドイツバンクでも5100辺り。 このところの米...

  • 【日本株】祝、史上最高値更新

    今朝起きたら、米国株はすごい状況になってました。 エヌビディアショックかNASDAQ総合は3%近い上げ。 NASDAQ100の方は最高値更新しているのでは?調べてないけど。 欧州株も上がっていたようです。 このところ上がり過ぎて、週明けに口座チェックするのが逆に怖い。 2月...

  • 【冷静に】エヌビディア驚異の好決算で株価爆上げ

    注目のエヌビディアの決算発表ありました。 市場予想を大きく越える内容で、時間外の先物ではあるものの株価爆上げとなりました 我々米国株投資家は結果を非常に心配して見守っていただけに、一安心といったところでしょうか。 エヌビディアの昨今の成長は著しく、時価総額は300兆円に迫る...

  • 【米国株】今はAIバブルなのか

    米国株、今週の注目は何と言ってもエヌビディアの決算発表。 タイミングは明日の米国株市場終了後だそうですが、今日既にエヌビディア株は大きく売られました。 何か特に悪いニュースが流れた訳ではありません。これまで急ピッチで上げすぎたので、不確実な決算の前に利確する投資家が多かった...

  • 【FIRE】年金は早く貰おう

    一般にFIREで収入が無くなれば、これまで貯めた資産を取り崩して生活する事になります。 これ以外は、一定の年齢になれば公的年金が貰えます。日本の場合は65歳から。 65以前にリタイアする場合それまでどうするか。 年金には繰上げという制度があるようで、減額されるものの、60歳...

  • 【FIRE】有給休暇が大量に余ってる

    最短でいつFIRE出来るか?そりゃ明日辞めますという訳にもいかず、根回し、退職願い、各種事務手続き等、一応社会人として常識的に、周りの人達に迷惑をかける事無くとなると、意外に時間はかかりそうです。 大半の日本企業で期末と言えば、3月末ですが、もう1カ月と少ししかないので無理...

  • 【FIRE】いつかは、は止めよう

    今週の米国株は上げたり下げたりで結局は下げて終わりました。小さな下げですが週末にマイナスというのはテンション下がります。また寒くなったし、お天気も曇りだし。 今週振り返って何より落胆したのは、米国CPI、PPIが悪かった事。 CPIだけならまだしも、PPIまで悪化しているの...

  • 【格差拡大】景気は悪くても株は上がる

    日本の景気は良くありません。黄色信号から赤に変わりそう。 2023年10〜12月期の国内総生産(GDP)は実質前期比0.1%減、年率換算で0.4%減。2四半期連続のマイナス成長。 個人消費と設備投資を中心に内需が軒並み落ち込んだことが原因。 2四半期連続のマイナスはイコール...

  • 【新NISA】第2回運用状況ご報告

    私の新NISA設定は全て年始に完了し、運用が始まっています。 (内訳) 積立投資枠 ·つみたてeMAXIS8資産均等 10万円/月 成長投資枠 ·つみたてeMAXIS 8資産均等 120万円年初一括 ·つみたてeMAXIS 全世界株式 120万円年初一括 つみたてeMAXI...

  • 【米国株下落】長引くかもしれないCPIショック

    昨晩のCPI発表、ほぼ想定の範囲に収まるのではといった希望的観測を一蹴。 インフレ再加速とも言える衝撃的結果に。 1月消費者物価指数(CPI) 総合 前年比+3.1%(予想+2.9%、12月+3.4%) 前月比++0.3%(予想+0.2%、12月+0.2%) コア 前年比+...

  • 【米国株】アメリカの雇用統計は信用出来ない?!

    もう1週間以上前になりますが、米国雇用統計が発表されました。 結果は以下の通り ・非農業部門雇用者数:+35.3万人(予想+18.5万人) ・失業率:3.7%(予想:3.8%) ・平均時給:前年比+4.5%(予想+4.1%)、前月比+0.6%(予想+0.3%) これだけを観...

  • 昨今の円安について

    確か年末年始の頃は円安は峠を越えて、デコボコ、時期の遅れなど有るにせよ、徐々に円高方向に向かうと予想していました。 ただし、円高としても、以前の様な1ドル100円までは難しい、当面は120円、130円目標であろうと。 そして、2月も中盤となり、年初来から円は対ドルでジリジリ...

  • 【祝米国株】S&P500、遂に5000突破【祝春節】

    今日はもうこれしか無い。 遂にS&P500が5000を突破した歴史的な日となりました。 もちろん史上最高値です。 米国株S&P500インデックスに投資する全ての人にお祝い申し上げます。 私が5年近く前からS&P500に毎日投資し、日々ブログとして発信してきた甲斐がありました...

  • 【米国株】弱者に厳しい世の中

    米国株上昇が止まりません。ハラハラドキドキで新NISAを始められた方々はホッとしておられるでしょう。 苦労して口座開設して、やって良かった。 まあこれからの長い投資人生、上手くいかない事も有るので、楽観し過ぎは戒めましょう。 さて、昨今の米国株好調にあっても、取り残されてい...

  • 【日本株】出来の悪い子ほど伸びしろがある?

    昨年まで日本株は全く買っていませんでした。 今年になって新NISAが始まり、図らずもオルカンや8資産均等バランスファンドに投資する事となり、僅かながら日本株ともご縁が始まりました。 そうなると今まで完全無視していた日本株ニュースも少しは気になったりします。 日本株はこのとこ...

  • 個別株投資の光と陰

    私はバブル期以降は全く個別株投資をしていません。アクティブ投資すらしていません。全てパッシブインデックス投資です。まあレバナスは微妙なところかな。 今世紀初め頃から開始の企業型確定拠出年金、特定口座、つみたてNISA、新NISAと全てそうです。 バランスファンドもありますが...

  • 【新NISA】投資は博打と思う人、投資で極力損したくない人ヘ

    今でも投資は博打と思っている人がおられます。 投機ならば確かに博打的要素は大きい。丁か半かゼロサムゲーム的要素は否定出来ない。 一方で株式等へのインデックス投資は、資本主義や経済の長期的成長を前提としたものであり、プラスサムゲーム。誰もが恩恵を受けられる。 短期的には価格変...

  • 【米国株】絶好調の雇用統計で又爆上げ

    昨晩発表になった今年最初の雇用統計 非農業部門雇用者数・前月比 予想 18.0万人 結果 35.3万人 失業率 予想 3.8% 結果 3.7% 平均時給・前月比 予想 0.4% 結果 0.6% 平均時給・前年比 予想 4.2% 結果 4.5% なんとも凄まじい結果に。 全て...

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2024年1月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 27,775,016円 評価額 : 59,600,410円 損益額 : +31,825,394円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,448,426円 評価額 : 32,335,601円...

  • 【米国株下落】FRB はブレなかった

    今年最初のFOMC、3月には利下げかと待ち構えるマーケットに、パウエル議長はバケツの水をぶっかける結果に。 “Based on the meeting today, I would tell you that I don’t think it’s likely that t...

  • 【新NISA】シャープレシオについて思うこと

    金融商品の評価をするのに用いられる指標で有名なのが、シャープレシオ。 シャープというのは人名で、ノーベル賞を受賞したウイリアム シャープさんという方が1966年に提唱されたもの。 式は小中学生の算数レベル Sharpe ratio = (Rp-Rf)/σp こうやって数学の...

  • 【米国株】史上最高値の壁【日本株】

    今週は米国株には大型イベント目白押し。 結果次第では、良くも悪くも大きく動く事が予想されています。 今日のところは無風の筈が、上昇してダウ、S&P500共に史上最高値更新! NASDAQコンポジットも史上最高値に接近。 なぜそんなに幸先良いのか調べると、金利の急落がきっか...

  • 【新NISA】今週は握力を試される日々かもしれない

    新NISAが始まって、もうすぐ1ヶ月。 今回の新NISAで生まれ初めて投資をした皆様におかれては、ワクワク、ドキドキの日々だったのではないでしょうか。 ハネムーン期間ですね。 日々の値動きをチェックして一喜一憂。 米国株インデックス投信を中心としている方には、概ね楽しい一ヶ...

  • 【追悼】寄席紙切り芸の第一人者・林家正楽師匠

    昨年末からだけでも、我々の世代に馴染み深い芸能人の訃報が続いています。 八代亜紀さん かしまし娘の、正司歌江さん 直接お会いした事も、ライブの舞台も観たことはありませんが、テレビを通じて子供の頃から楽しませてもらいました。 そのような方が去られてしまうのは、時代の流れとは言...

  • 【祝】PCE コアデフレーター、年率2%台達成。

    今週の米国株インデックス界隈、最大の注目はPCE 。 このところ米国景気が根強い指標(GDP 、新築-中古住宅、PMI 等々)続きだったので、インフレ再燃しているのではと懸念していました。 結果は概ね良好で着実なインフレ率低下が確認されました。 特にFED が金融政策策定に...

  • 【米国PMI】米国経済なぜこんなに強いのか、リセッションは程遠く

    米国の製造業・サービス業を合わせた1月の総合購買担当者指数(PMI)は7カ月ぶり高水準でした。 内訳は以下の通り ・製造業PMI:50.3(予想:47.6) ・サービス業PMI:52.9(予想:51.5) ・総合PMI:52.3(予想:51.0) 驚異的なのは、総合PMI ...

  • 【新NISA】日本人の同調性が円安圧力

    昨日は今年第一回目の日銀の金融政策決定会合。 予想通り、壊れたレコード(昭和の表現)の如く、変わらず粘り強く異次元金融緩和。 ただし、物価目標達成の確度は高まっているそうで、将来の正常化を匂わせはしました。 それでも頑張って4月にマイナス金利解除、その後はまた延々と様子見と...

  • 【新NISA】(5)オルカン or S&P500だけで本当に大丈夫?

    世界一のヘッジファンドを創設したレイ ダリオ氏。彼が提唱するバランスファンドが、オールウェザーポートフォリオ。 彼はリーマンショックをこれで乗り切りました。 オールウェザーを簡略化して一般投資家でも投資できるようにしたのが、オールシーズンポートフォリオ。 株式30%:(VT...

  • 【新NISA】(4)オルカン or S&P500だけで本当に大丈夫?

    先週の米国株は好調でした。S&P500はついに史上最高値を記録。円安も相俟って爆益の方も多かったと拝察します。(笑) ついつい強気になりがちな今日このごろ。けれど思い返せば2022年はウクライナ侵略戦争で明け、株価は終始軟調でした。 さらに遡れば、コロナショック、リーマンシ...

  • 【新NISA】(3)オルカン or S&P500だけで本当に大丈夫?

    上掲の前回ブログでは、オルカン等の株式インデックス投信のリスクヘッジとして、日本円の現金預金のみに頼るのは、インフレや円安であっても、金利が上昇しないという、日本の特殊要因から、元本保証ではあったとしても、実質的価値は低下するので、決してリスクフリーでは無いという内容を書か...

  • 【新NISA】(2)オルカン or S&P500だけで本当に大丈夫?

    昨日の続きです。 詳しくは上掲のブログを見て頂ければと思いますが、ザッと要点を書くと。 オルカンやS&P500の株式オンリーインデックス投信だけに投資すると値動きが激しく、暴落時にメンタルをやられて、せっかくの新NISAから脱落する人がいるのではないか。 シニアの方等は暴落...

  • 【新NISA】(1)オルカン or S&P500だけで本当に大丈夫?

    新NISA投資の最適解はオルカン(全世界株式インデックス投信)または 米国株 S&P500インデックス投信にひたすら投資して放置。 これが今や一般的、常識化、デフォルトになっており、その通りにされている方も多いと思われます。 長期的な期待利回りでは、過去からの検証においても...

  • 【新NISA】経済評論家の加谷珪一氏がムラゴンブログに登場

    新NISAを始めるということは投資を始めること。 今年は生まれて初めて投資をするという方が増えるでしょう。 例えば、米国株や全世界株のインデックスを買って、後は忘れてほったらかしが一番。 よく言われています。 とはいえ、自分の身銭を投資して、そこまで達観出来る人は多く無いで...

  • 【新NISA】第1回運用状況ご報告

    新NISAが華々しくスタートしました。報道によればオルカン(eMAXIS Slim全世界株)だけで初日に約1000億円の買付があったそうです。 初年度の新NISA総投資額が5兆円に迫るかもしれない、という予想すら出ています。 上掲のブログでお知らせしました様に、私の新NIS...

  • 【米国株】PPIはCPIと全く異なる結果に

    昨日の米国CPI では、インフレの根強さが意識された結果となり、早期利下げ期待が萎みました。 そして、日本時間で昨晩発表のPPI 。 結果は驚くことに、総合、コア概ね事前予想より下落。少なくともBtoBの領域では着実にインフレが収束に向かっていることがあらためて証明されまし...

  • 【米国株】インフレ根強く利下げ遠のく

    注目の消費者物価指数、昨年12月のCPI が発表になりました。 結果はコア前年比のみが事前予想通りの下落。それ以外は若干の上振れ。 コア下落は歓迎するものの、インフレ根強く、下落ペースは非常に緩慢ということ。それだけ景気が底堅いとも言えるのですが、来月以降に余程の進展が無い...

  • 【新NISA】長期投資にFANG+はどうなんだろう

    新NISAがスタートして、早や一週間。盛り上がりは留まるところを知りません。 結構なことです。一過性のブームで終わらない事を願って止みません。 若い方におかれては、長期停滞や度々訪れるであろう暴落を乗り越え、無理なく着実にリタイア後の資産形成に、 「長期、積立、分散、低コス...

  • 【米国株】幸先良いスタートも、景気は下降というお話

    週明け米国株は大きく上げました。特にNASDAQ関連は好調でした。実質的には欧米、日本共に今週からフル稼働というところ、とても幸先良い。 そんなときに水を差すようですけれど、米国景気はやはりゆっくり下り坂では?、という現象をご紹介できればと思います。 念のため申し添えると、...

  • 北陸能登半島地震の経済への影響

    年始に能登半島を中心に襲った地震の被害は、日ごとに深刻さを増しています。当初はそれほどでもないか?と思われたのは単に状況がわかっていなかっただけのこと。 津波が襲い、多くの家屋が倒壊する、火事で町が焼き尽くされる。 阪神淡路や熊本、東北の大震災に並ぶ大災害です。 今はただ、...

  • 哀しみで明けた2024年の決意

    年明けから続く悲劇。 北陸地震、羽田航空機衝突事故。 そして敬愛するインデックス投資エヴァンジェリスト(勝手にそう呼ばせてもらってます)の山崎元さんの早すぎる死。 ご病気なのは存じていましたが、まだまだご活躍されると期待していた矢先。 私は山崎さんの忠実な使徒には程遠いです...

  • 【新NISA】株も為替も動かすパワー!?

    昨日は三ヶ日明けの大発会。地震の影響か急落で寄りついたものの、そこから上昇して何とか小幅下落で引けました。 ご祝儀相場どころでは無い雰囲気の中で、しっかり買われたのは、新NISA関連の個人であったようです。 外国為替市場では一気に円安が進みました。 地震による大規模災害は主...

  • 【新NISA】成長投資枠の決定とブログ新企画のお知らせ

    今年は新NISA元年でもあります。 何かと災難続きの新春ではあるものの、余裕の有る者は積極的に経済も廻さないと、復興も進みません。 ということで、年末の新NISA積立投資枠に続き、成長投資枠も手続き完了、新春早々に全額投入決定しました。 (内容) · つみたてeMAXIS ...

  • 令和6年能登半島地震

    自然の力、非情さ、残酷な一面を見せつけられた令和6年の初日。 地震は元旦も正月も待ってくれません。予測も出来ません。 わかってはいても、何というやりきれなさ。 お亡くなりになられた方のご冥福お祈りすると共に、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 今回の地震は世界...

  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございます。 皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。 恭喜發財(お金が儲かりますように) 最後の四文字熟語は、中華圏で春節のお祝いに用いられる言葉。 綺麗事では無い、お金の大事さを身に沁みている彼らならでは。 日本も新NISAがスタートし、自己責任で資...

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2023年12月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 27,771,729円 評価額 : 56,780,551円 損益額 : +29,008,782円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,448,105円 評価額 : 31,207,227円...

  • 【日本企業】師走に耳を疑う

    高島屋のクリスマスケーキが、ぐちゃぐちゃで届いた件。 食べ物を扱う仕事であってはならない事。けれど起こってしまったのは仕方無い。被害者に十分賠償、原因究明徹底して、再発絶対防止するのが最低限の責務。 にもかかわらず、高島屋は記者会見で原因不明、究明不可能の信じられない回答。...

  • 【新NISA】投資の大衆化の光と陰

    新NISAスタート間近。 ネット界隈は当然として、書店を見ても投資本コーナー以外でさえ新NISAを特集した雑誌や新刊書が山積み。 テレビのニュース、ワイドショーでも連日取り上げられているようです。 今まで一般には際もの扱い、ギャンブルと混同されていた投資というものが、新NI...

  • 【米国株】ゲン担ぎでクリスマスラリー継続

    日本は師走の26日になるやいなや、昨日迄のクリスマス喧騒は無かったかのように消し去られ、和のお正月一色。なぜかお琴の音が街中に溢れます。 欧米は25日を過ぎてもクリスマス気分は継続。 ツリーは年明けまで飾っています。特にヨーロッパはそうです。年明けまで働く人は必要に迫られる...

  • 【新NISA】出だし好調⁉

    先日モーサテを見ていたら、 「新NISAの積立枠の月間予約額が既に2300億円到達」 と報道されていました。 概ね好調というトーンの伝え方。さらに投資対象の大半がオルカンやS&P500の投資信託とのこと。 投資対象は想定通りというか、日本人の投資リテラシーが上がっているのだ...

  • Merry Christmas

    皆様が幸せなクリスマスを向かえられますように! 米国株にコツコツと投資を続けてきた方々は、その我慢と努力が報われたクリスマス休暇。 その僥倖を出来れば、自分だけでなく外にもお裾分けして、多くの人が幸せになるように。 寄付や消費さらには投資によってでも、お金を社会に回すことで...

  • 【米国株】危険な右肩上がり神話【新NISA】

    このところ好調な米国株。ダウは先日史上最高値更新し、S&P500もあと一歩というところまで来ました。 ところでS&P500が最高値を記録したのは約2年前。ということは、ほぼ2年の間、株価は下落または停滞していたのです。 例えば、2年前の最高値でS&P500インデックスに一括...

  • 【新NISA】積立枠決定。基本に戻り守り優先

    最近はテレビのワイドショーやラジオでも新NISAが取り上げられているようで、会社においても失礼ながら、まさかこの人が投資の話題!と驚くことがあります。 盛り上がるのは歓迎ですけれど、金融機関や詐欺紛いの養分になる投資家増えるだろうかと少し心配になります。 大事なのは基本と常...

  • 【新NISA】今週中に、つみたて枠設定完了します

    今朝の米国株は明け方に急落! 何があったかわかりません。このところ過熱気味で、ちょうどクリスマス休暇前なので、一斉利確が入ったのでしょうか。 これから年始までは欧米は長期休暇に入り、取引は細りますから、逆にボラは高くなりがち。 それでも大勢に影響なし。心穏やかにクリスマス休...

  • 【日銀】年内の円高期待は消えました

    昨日の日銀政策決定会合は予想以上に渋かったですね。それなりに早期利上げへの期待感を裏付ける内容をトッピングしてくれるかと思えば、相変わらず慎重に粘り強く緩和。 これで市場も当面の利上げ期待が萎んで、やはり円安に振れました。 それでも、アメリカの早期利下げ織り込みは根強いので...

  • 【円安】今日で潮目が変わるのか

    本日は日銀の政策決定会合において、当面の金融政策文字通り決定され、さらに総裁から説明、今後の方針、見通しなどについてメッセージがあります。 もうすぐですから予想しても仕方ありません。 我々が出来ることは、結果如何にかかわらず、冷静に対処するだけです。 今回利上げ無いにしても...

  • 安倍さんがもし生きていたら

    正直もう興味無しというか、どうにもならない無力感しか持たないけれど、日本の政界は大混乱の末期症状。 安倍さんが凶弾に倒れてからは財務省を頂点に役人が、完全に牛耳る日本になってしまった訳ですが、それを阻止出来ないでいた安倍派の幹部も情けない。 ふと、安倍さんが健在だったら、歴...

  • 【日銀】世界はインフレ収束、利下げに向かう中で本当に利上げ出来るのか?

    日銀の植田総裁はチャレンジングな仕事に立ち向かう年末年始だそうです。 英語に堪能な植田さんは咄嗟にチャレンジングと発したのでしょうが、もちろん、何かにチャレンジするぞーというポジティブな事で無くて、非常に難しい局面にあって、頑張って乗り越えなければならないという意味。 別な...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ディーカサワさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ディーカサワさん
ブログタイトル
毎日積み立て生活
フォロー
毎日積み立て生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
毎日積み立て生活

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー