chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おばいき! https://o-bike.hatenablog.com/

低身長アラフォー主婦の二輪教習や育児、趣味のことなどを漫画で公開中

運動神経ゼロのアラフォー主婦が二輪免許取得に挑む! 初心者バイクライフを筆頭に、家族、育児、趣味など 日々の生活をイラストや漫画で綴るブログです。

jun_reble
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/03

arrow_drop_down
  • 育児備忘録漫画【可愛い凛ちゃんのテーマ】

    こんにちは。本日は 育児漫画を新しく描きました。 凛が0歳の時の話です。 泣き止ませを本気でやりすぎると 特徴的なあやし方をしがちな件。 ちなみに 夫はこの曲を結構気に入ってるそうです。 余談ですが最近、 ゼルダの伝説ティアーズキングダムに手をだしてしまいました…。 中毒性がやばいのでほどほどにしないと。時間の使い方としては 漫画やブログに注力するほうが有意義だとは思うんですが 無為な時間って幸せなんですよね…短いですが、本日の記事は以上になります。 お読みいただきありがとうございました。ランキング参加中育児・子育てランキング参加中漫画ブログランキング参加中イラストランキング参加中子育 × 漫…

  • 凛とプールの話【漫画のリメイク再掲】と雑記

    こんにちは。本日は 表題の漫画(過去作リメイク)を描きました。↓リメイク前はこちら o-bike.hatenablog.com 水泳帽きつくて変な顔になるあるあるです1歳頃の凛と今の風花、 全然違うキャラだけど写真を見ながら思い返すと似ている部分も多々。 やっぱり姉妹ですね。風花は凛に比べると、お友達に会わせたり 遊びコーナーに連れて行ったり してあげられていない事が多いけど、本人は外に飛び出したくて仕方ないみたい。もっと時間を上手く使わないと… もっと色々な面でアクティブにならないと…モグラになってちゃあいけないな… と思う今日この頃でした。本日の記事は以上になります。 お読みいただきありが…

  • 風花(1歳)のあれこれ【漫画】

    こんにちは。今回は漫画です。2021年12月に誕生した風花については ここ最近、漫画絵日記を沢山描いています。↑インスタに上げたりしてみよう!というのは勿論あるんですが、こういう漫画に描いている目的の一つは 『備忘録』です。 文章に写真を添えたブログもいいのですが 漫画だと些細な出来事ひとつをピックアップするので、後で見返した時 また違った感情があるんですね。凛(6歳)が赤ちゃんだった頃も、それはもうユニークで可愛かったのですが 5年も経つと、もうはっきりと思い出せず… 以前描いた物のリメイクばかりになっていますが、なるべく記憶を掘り起こして 描きたいなと思っています。本日は以上です! お読み…

  • 2018年夏、東古屋キャンプ場の思い出(その二)

    こんにちは!前回の続き、 東古屋キャンプ場の思い出を綴っていきたいと思います!o-bike.hatenablog.com7月の東古屋キャンプ場の景色。目前の谷は、10月頃から徐々に水位が上がっていき、農閑期から5月初旬頃まで 湖面の景色に変わるとの事です。当時のキャンプ風景。この頃はまだキャンプを始めたばかりで、グランドシートが どう見てもホムセンの養生用ブルーシートだったりします。おしゃれ感、度外視!最近は似たような製品でも キャンプ用に違和感の無いグリーンのカラーも増えてますね。テントは、この後数年間スタメンだった DODのライダーズタンデムテントです。余談ですが、我家が所有しているライダ…

  • 2018年夏、東古屋キャンプ場の思い出(そのいち)

    こんにちは! 本日の記事は…2018年7月に訪れた 東古屋キャンプ場の思い出です。栃木県塩谷郡の東古屋キャンプ場は現在、 2023年4月17日から LAKE SIDE BASEと名前を変えており、 利用料や規約など様変わりしています。 www.nap-camp.com 私達が行った当時は 基本オートサイト状態のフリーサイトで 1泊1人500円、予約不要の 超穴場キャンプ場でした。 (その代わり早い者勝ち)2023年現在は 平日/大人1,500円、小人750円 休日/大人2,000円、小人1,000円 となっています…家族利用で1000円→5000円の改定… 個人的に残念ですがロケーションの素敵…

  • 凛と黄色いネズミ【過去漫画のリメイク再掲】と雑記

    こんにちは。表題の漫画ほか、 近況日記になります。↓リメイク前はこちら o-bike.hatenablog.com 幼児の声は特別ですね。実は先日の母の日に 凛(現在6歳)からプレゼントを貰いました。↑6歳娘が「お母さんに買ってあげたい」と 夫にお願いして買ってくれたバームクーヘン。 十万石饅頭のヴィンテージバームクーヘンとの事です。今春、高校卒業した娘は 母の日より前に「誕生日プレゼント」として 贈ってくれました。 ファーマーズギフトの軽井沢チーズケーキと フルーツソースのセットです。↑美味しくて写真を撮る前に半分以上 食べてしまいました。どちらも、 ありがたく少しづつ戴こうと思っています。…

  • 当ブログの漫画記事をまとめました

    こんにちは。表題の件です。新規にみて下さる方も増えたので、 当ブログの「日常漫画」を 改めてタグ管理にてまとめました。o-bike.hatenablog.com これ、漫画かな?挿絵かな?というのが あやふやなモノも含まれていますが ご活用頂けましたら嬉しいです。↓ちなみに日常漫画のほかには、 このような漫画も描いていました。 o-bike.hatenablog.com ↓一覧はこちら。 o-bike.hatenablog.com作画コストをかけすぎてしまって 第一話目で息切れした感がありますが 観て頂けましたら浮かばれます。またもや運営報告となってしまいましたが 今回の記事は以上になります。…

  • とりあえず漫画描いてます。という雑記

    こんにちは!以前お伝えしました通り 過去の育児漫画を整理・手直ししつつ、インスタグラムにアップしています。 View this post on Instagram A post shared by レブル じゅん (@jun_obike) www.instagram.com「多少の誇張」が行き過ぎて嘘になっていないか、漫画として見苦しくないか、 状況説明が足りなくて意味不明になっていないか、逆に冗長ではないか… 自分なりに気を付けて描いています。それにしても… インスタグラム、Twitter、ブログ。 それぞれどう運用するのが正解なのか、いまだに良く分かりません。もともとバイク免許取得をきっか…

  • DAISO購入品!ハンギングラックが凄い!

    こんにちは!ここ最近 キャンプブログの様相を呈する当ブログ、 今回はハンギングラックの話題です! ハンギングラックに対する今までの認識は キャンプを彩るオシャレアイテム。 あれば便利かもしれない。でも必須ではないし結構お高いし、いらないかな… という物でした。でも先日、見つけてしまったんです。 DAISOのキャンプ道具コーナーで…本体価格、税抜700円!別売りでサイドに取り付けるオーガナイザーもありました。 フック2個入り3セットとオーガナイザー、本体を合わせても税抜1,300円です!AMAZONで購入出来る安価の物と比べても 耐荷重は半分以下とお値段なりの低スペックではありますが… 実際の所…

  • 清水公園バンガロー泊の思い出…とおまけ!(その三)

    こんにちは! 前回に引き続き、 2022年1月末に訪れた 清水公園バンガローの思い出になります。o-bike.hatenablog.com 今回のバンガロー泊、 ある意味一番の目的は…『焚火に浄化される事』! バンガロー脇の空いた地面では焚火、BBQ、手持花火等が許可されています。室内はエアコンでぬくぬく。1~2月の厳冬期の焚火はまた格別。 乾燥のお陰か良い感じの炎になりました✨綺麗。 日付が変わりました。カップ麺とスティックコーヒーで憩う朝。 名残惜しいですがもう撤収です。総括として、子ども1歳未満でキャンプをするならキャビンやバンガロー泊が 大正解! …と思いました。何より寒暖差で赤ちゃん…

  • 高規格!清水公園バンガロー泊の思い出(そのに)

    こんにちは! 前回に引き続き、 2022年1月末に訪れた 清水公園バンガローの思い出になります。o-bike.hatenablog.comまず、キャンプ・バーベキュー場に最も近い 第3駐車場に駐車します。清水公園にはオートキャンプ場も存在しますが、今回利用するバンガローは 車両進入出来ないエリアにあります。その為、↑この狭くて急な坂を上り降りして荷物を運ぶ必要がありました。 (台車を借りる事が出来ます) バンガロー内部はお洒落なログハウス調で エアコン、電源、6人分のマットとシーツが備え付けられていました。 毛布、枕、調理器具のレンタルも可能です↑お洒落な屋根付きデッキテラス。↑トイレは屋外の…

  • 高規格!清水公園バンガロー泊の思い出(そのいち)

    こんにちは。昨年、2022年頭に0歳児を伴い 清水公園のバンガローで一泊しました。 産後間もなくで、沢山我慢してきた幼児をねぎらうとともに、バンガローで のんびりリフレッシュする事が目的でした。今回は備忘録として、その時の思い出を綴っていきたいと思います。www.shimizu-kouen.com清水公園は、千葉県野田市に存在するアクティビティいっぱいの公園です。 街中に存在し都心からのアクセスも良好で、キャンプ場もバンガローも先まで 予約で埋まっている超人気スポットです。特に本格的なコースが楽しめる水上アスレチックが大人気。シャワーも完備との事。幼児&赤ちゃん連れの我が家はアスレチックはスル…

  • 道の駅きつれがわで春キャンプ!

    こんにちは!前回の続き、 道の駅きつれがわでのキャンプの模様を綴っていきたいと思います!o-bike.hatenablog.com 4月上旬、突発的に 次の週末キャンプに行こう!という事になりました。運よく予約出来たのは 道の駅きつれがわ。キャンプ場としては、まだ営業して間もないようでした。michinoeki-kitsuregawa.jp 現地は大変賑わっていて、駐車場はほぼ満車状態。停めるのに苦労しました。河津桜も満開です。鮎の塩焼きや鮎飯を頂いた後は、『新館』のサービスカウンターで受付を行います。搬入の許可を得て設営へ。 テントは今回もNaturehike Village13!設営時、風…

  • 愛犬と憩えるキャンプ場!道の駅きつれがわ

    こんにちは! 今回は… 道の駅きつれがわ キャンプ場の レビューをしたいと思います! 道の駅「きつれがわ」概要 キャンプ場の主なスペック ペット可のキャンプ場 バーベキュー場 水場 公園 道の駅「きつれがわ」概要 栃木県さくら市喜連川にある温泉施設併設の道の駅です。以前から車中泊スポットとして有名だったようですが、2022年9月から キャンプサイトをオープンしたとの事。 温泉施設、レストラン、フードコート、直売所、ご当地グルメを楽しめるほか 夏場は観光やなも開催されるそうです。www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp キャンプ場の主なスペック 河川敷の芝生エリアを10区画に…

  • 我家のお庭変遷(その三)

    お題「うちの自慢スポット」こんにちは! 前回に引き続きお庭DIYの話題です。 最後は画像多めです!o-bike.hatenablog.com荒れ果てた庭を自力リフォームしようと決意して数週間。5月末に入って、 ようやく完成の目処が立ちました。毛足長めの人工芝なので、施工したてはフカ フカの絨毯みたいです。 土で汚れそうな花壇の周囲は、掃除しやすいようレンガと擬木を敷き詰めました。ひと先ず完成です! 固まる土は白色を選んだので、普通にモルタルのように見えますね。これで定番のプール遊びは勿論の事、 大きなポップアップテントを拡げてプレイルームを作ったり…砂遊びをしたり、植物を観察したりと…子ども達…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jun_rebleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jun_rebleさん
ブログタイトル
おばいき!
フォロー
おばいき!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用