chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sedna_Output’s diary https://sedna-output.hatenablog.com/

sednaの勉強したことをアウトプットするブログです。FF14のSSも一緒に。 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Sedna
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/17

arrow_drop_down
  • photoshop 自動選択 ショートカット

    移動ツールで自動選択をちまちま手動でつけはずししていたけど 「コントロール」を押しながら移動させるとチェックがつく。 とても便利。いちいちチェックつけ外ししなくて◎ いどう

  • photoshop 円 文字を書く

    アーチ型のように文字を入力する方法です。 とっても簡単かわいい。 ①シェイプ楕円を選択し、塗り&線を使用しないようにする。 ②文字ツールを選択し、円に沿ってカーソルを当てると「~」のような形に変形する ③開始地点から文字を打ってみる。アーチ形の文字の完成。 パスなどでも同様のことができる。

  • 肩甲骨リセット

    高血圧 高血糖 肩こり 腰痛 頭痛 メタボを予防・改善 ハーバード&ソルボンヌ大学の最先端研究から考案! 肩甲骨リセット (健康実用) 作者:根来秀行 文響社 Amazon 勉強になった。取り入れたい本。 紹介されているストレッチは簡単で気持ちがいいです。 ここが続けられそうなポイント。 ◎肩甲骨が硬くなると 毛細血管、呼吸、細胞呼吸が悪くなる。肩こり、自律神経のみだれ 太りやすい、眠れない、冷え性 免疫力の低下、普段から疲れが取れない、なんか体調が悪いなど。 日ごろからストレッチをとりいれたい。 いきなりは直らない、コツコツ積み上げて習慣化したい。 ◎ガチガチ肩甲骨から解放されると さっき書…

  • 美しい物理のしくみ

    世界はこうしてできている 美しい物理のしくみ 西東社 Amazon 勉強になった。覚えておきたいところ。 中身の写真も美しく見ごたえがある本です。 夕焼けはどうして赤いのか 太陽には7色の色が含まれ、集まると白く見える。 青い光は波長が低く散乱しやすい。昼間空が青く見える。 赤は最も波長が長く散乱しにくいため、赤い光だけが目に届く。 雲は何故白いのか 光が集まると白くなるという現象。 水などの粒が空の粒より大きいため光が散乱しやすい。 虹がかかる理由 空気中にたくさんの水滴が残っている場合、 太陽を背にして虹を見ることができる。 見る人と太陽を結ぶ直線42°でみえる。 太陽の光には様々な色があ…

  • 眠トレ!

    眠トレ!―――ぐっすり眠ってすっきり目覚める66の新習慣 (三笠書房 電子書籍) 作者:三橋 美穂 三笠書房 Amazon 勉強になった。取り入れたいところ。 ・中途覚醒、夜間頻尿 内臓を温めるといい。腹巻をする。 ・食物繊維をとる場合は夕食頃がおすすめ。 寝つきがよくなり、深い睡眠をとれる ・寝室は一週間に一回掃除することのススメ。 ダニの死骸がパウダー状になり吸ってしまう。シーツも洗うといい。 (感想) なぜ起きてしまうのか、なぜぐっすりねむれないのか。 人生三分の一は睡眠。 寝ることにもっと力を注いでいいし、 もっと環境に投資し、清潔であるべきだと学びました。

  • Excel セルを固定したい

    1「表示」タブを選択し、「ウィンドウ枠の固定」 2一覧から「ウィンドウ枠の固定」をクリック ページを右と下にスクロールすると、行と列の両方が固定されているのが確認できる

  • 勝ち負け争い

    「勝ち負け争い」とは 相手が上からものを言ってきて、こちらも腹を立て言い返す。 さらに相手もまた上から言う。言い争い、親子喧嘩のようなこと。 このパターンから抜けるコツは 相手が上から怒鳴ってきたら同じトーンで返さず 「言い方」「口調」「声のトーン」 落ち着いて一旦相手の言っていることを受け容れる。 自分から折れることがポイント。 こうすることにより、自分の方が「心理的に大人」になる。 内面上、相手より上になるため自分の心理を落ち着かせることができる。 アサーショントレーニングにも該当する。 参考本 SNSカウンセリング・ハンドブック 作者:保史, 杉原,智基, 宮田 誠信書房 Amazon …

  • 反すう思考

    反すう思考とは ネガティブなことを繰り返し考え続けること。 鬱病の原因になる。 対策3つ ①気を紛らわす →注意をそらすだけでも効果あり。 他のことをやる等。 ②後回しにする →考えることを後回しにする。 人はやめたいことを後回しにするとやめやすい。 ③マルチタスクをやめる。 →同時作業は脳の負担が大きすぎる。 シングルタスクで取り組むようにする。 おすすめ本 最高のパフォーマンスを実現する超健康法 作者:メンタリストDaiGo PHP研究所 Amazon SINGLE TASK 一点集中術――「シングルタスクの原則」ですべての成果が最大になる 作者:デボラ・ザック ダイヤモンド社 Amazo…

  • 今この瞬間は

    どうすれば幸せになるかは簡単だ。 常に人に誇れるような 自分の大好きなことをすればいい。 人は今この瞬間でしか幸せを感じることができない。 今この瞬間は、あなたの大切な人たちと 自分が幸せに感じることをしよう。 それが幸せな人生を生きるコツだ。

  • 大事なものは少ない。

    余裕を持とう。ゆとりを持とう。 何でもかんでも一人でやろうとしない。人に頼ろう。 やることを絞り、やらなくていいことを見つけよう。 余裕ができること。 それが人にいちばんやさしくできること。 明日死ぬのがわかっていたら、誰といたい? どんな風に過ごしたい? 本当に大事なものは少ないね。

  • 記憶に残るノートの取り方

    ・丁寧に書こうとしない ・電子より紙の方が覚える ・感情、感想、冗談、イラストなども一緒に書く 脳がそれをキーとして思い出す ・質問形式で書く 折り目を付けてあとで自問自答できるようにしておく。 ここの内容で最も重要なポイントは何かを考える。 ・長期で覚えるには何度も見返す あなたの知識を驚くべき結果に変える 超戦略ノート術 作者:メンタリストDaiGo 学研プラス Amazon

  • 生まれてくるのじゃなかったというのは口癖。 今の環境が辛くて休みたいだけなんだ。 大元は何が辛いのかをよくよく考えればただきついだけなんだ。 自分を偽って過ごしているのに疲れただけなんだよ。

  • 戦闘意欲ゼロ射撃

    隣の隣人も家族のように接しよう。 人の幸福をよろこぼう。 恨んだり妬んだりしたところでなに一ついいことはない。 悔しさをバネにするのもなんだかきついな。 自分にできることをひたすらやっていくだけだな。 タイトルが意味不明すぎた件

  • 全力

    平凡な日々はよりも、成長のある、実りのある毎日を過ごそう。 隣の芝生は青く見えるのは何故だろう。 自分にできること、他人と比べてる場合じゃない。 人生をどう生き抜くかを考えれば、他人をうらやんでる暇なんてなった。 明日も全力でござる。か、確定申告とかね・・

  • Excel 一括で足したい

    ①足したい行 Nの1行目 Oの1行目 Qの列に出したい場合 Qを選択し、「=N1+O1」と書きこむ ②他の段も同様に足したい 例 Nの2行目 Oの2行目 ③Q1コピー ↓ Qの列を選択 ↓ Ctrl+vで張り付ける以下のようになる

  • Excel 文字を一括で変換したい

    ①Aの列を選択し→右クリック→「表示形式」 ②変えたい項目をお好みスタイルに変更 ③例「JST」を消したい Ctrl+Fで検索する文字列を表示 「JST」入力後→置換 ④置換後どうありたいか入力→「すべて変換」 例JSTを消したい場合、置換後は何も書かない。 ⑤置換後、変えたいようになっている

  • 説得の引き際はいつ?

    相手のためを思うなら、自分の意見を押し付けるのをやめよう。 4回説得できなかったら 相手は変わる可能性はほどんどないと思った方がいい。 一番相手のためになるのは 自分の頭で考えさせ、気づくまで待つことだ。

  • ならば自分が変わればいい

    怒りの感情にとらわれていると 相手も傷ついていることを忘れてしまう。 自分も相手も内面は傷ついた子供なのだ。 私たちは「他人を操るのに熱心な生き物」だ。 これは2歳の時から備わっている。 私たちは小さな子供なのだ。 怒鳴り、物に当たり、嫌みを言い、別れをほのめかし、泣き、落ち込み‥ 自分がどういう状態にあるか書き出してみる。 なにが思い通りにならなかった。どういう態度をとったか。 自分が怒りや痛みを感じていることを認めてあげよう。 内なる子供と対話してみよう。 相手にも、自分にも優しくあることが必要なのだ。 相手は変えられない ならば自分が変わればいい: マインドフルネスと心理療法ACTでひら…

  • 発想力

    人は原始のころから変化を恐れる生き物だった。 食べ物をとりに行けば襲われ、水を飲めば感染するなど 伝統に沿った生き方をするのが安全ならば、変化は望まなかった。 今は変化しても大丈夫な時代。 むしろ変化した方がメリットがある。 発想力(クリティカル)を鍛えると幸福度が上がる。 真面目に成果を出そう‥↓ 時代についていけない‥↓ 平凡な毎日‥↓ クリエイティブを楽しむと考える↓↓ アートなど45分取り組む ↓↓ 新しいことをやってみよう↓↓ 「結果」より「過程」に注目 することにより成果を出しやすくなる 柔軟な考えができるようになる 刺激が増えフロー状態(ストレスフリー)になる いつも同じが安心・…

  • どっちの扶養

    扶養に入る入らないで意識するべきは2つ。 目的を何にするかを明確にすると◎。 扶養してもら人の年収の壁 103万 130万 メリット 扶養側の所得税が安くなる 扶養する人が厚生年金なら、扶養してもらう人の社会保険、年金の負担が0になる どこを意識するか 家計全体を考える 社会保険でだれかの扶養に入りたい

  • 他人からの批判

    他人からの批判を気にするのは 他人に自分の人生を コントロールされているということだ。 あなたにとってどうでもいい人なのだから あなたが相手をしなければ なんの影響もない。

  • Photoshop 別名で保存

    photoshopの保存画面でJPEGなどが出なくなった。 次の項目にチェックを入れるとJPEGなどが出るようになる。 ①上の「編集」→「環境設定」 ②「ファイル管理」 ③「従来の「別名で保存」を有効にする」 理由としてはアップデートで 画像に透過情報が含まれているとJPEGが選択できなくなるようだ。 「コピーを保存」オススメショートカット Shift+Alt+S

  • 最もやるべきこと

    やるべきことをリストアップし、優先順位をつけよう。 ポイントは1番が終るまで、1番しかやらないこと。 メールチェックなど細かなことは10分以内で済ませる。 タイマーを使うとメリハリができる。 結果に1つ、2つしかできなくても 気にしてはいけない。 最もやるべきことを 一番最初に優先してできたのだから 気にすることはない。

  • 誰にも邪魔されない

    朝起きて2時間は 最もクリエイティブな力を発揮することができる。 少し早起きをするなどして 誰にも邪魔されない自分だけの集中する時間を作ろう。 朝やるといい6選 1グリーンエクササイズ 2今日が人生最後の日と考える 3今日の計画を10分以内につくる 4モチベアップにつながる名言、詩をみる 5瞑想 1分からでもいいから始めてみよう 6日々の幸せに感謝の気持ちを書き留める

  • photoshop タブを分離した状態で立ち上げたい。

    photoshopで画像を立ち上げると タブが統合されて表示される。 分離した状態でいつも立ち上げたい場合は ① 編集メニューをクリック ② 環境設定を選択します ③ ワークスペースをクリック ④ 「タブでドキュメントを開く」のチェックを外す 再起動し次からは分離して画像が表示される。

  • 怒りの取り扱い

    自分の怒りの取り扱い方 怒りの感情を起こしているのは他でもない自分自身だ。 怒りをどう感じているかに 気づき、受け入れるには 自分自身を客観的に見ることが大事になってくる。 (あ、今怒っているな、何が悲しいんだっけ) 怒りより悲しみの部分にフォーカスを当てると冷静になりやすい。 怒りの大元は悲しみでできている。 穏やかに表現していくこと、つまり小出しにしていくこと。 (一気だし危険。ため込み危険。破滅の連鎖。) 相手が怯えないように、 しかし、はっきり、しっかり「何がいやで、どうしてほしい」かを 伝えていくことが大事だ。 悲しみにフォーカスを当てていると、伝え方も穏やかになる。 他人の怒りへの…

  • 過去を変える

    過去は変えることはできないが 解釈を変えることはできる。 辛い過去を忘れるのではなく 自分の成長のために利用する。 はじめて意味のある過去に変わる。 過去をトラウマにするか 貴重な体験にするかは自分次第。

  • これぐらいならできる

    モチベーションは 高いところで立ててしまうと 達成できない時に訪れるのは絶望感だ。 モチベーションが低い状態でも 達成できるものを目標としよう。 まずは「継続」すること。 これぐらいならできると考えることが大切だ。

  • 見切りをつける

    見切りをつけるなら それをしっかり理解してからにしよう。 よく理解しないまま、見切りをつけるのは 単にめんどくさくなって逃げているだけだ。 理解するまで粘ることも大切なのだ。

  • 忘れよう。

    過去の勝利や栄光を忘れよう。 過去の価値にしがみついては次の勝利はつかめない。 私たちがあるのは「今この瞬間だけ」 過去に得られた経験だけを残して前に進もう。

  • 失敗した

    失敗の数は挑戦の数に比例し 挑戦の数は成功の数に比例する。 失敗したではなく たくさんの挑戦をつき重ねていると考えれば 失敗を恐れる必要もなくなる。 経験を得たのだと考えよう。

  • 自分に嘘はつかない。

    他人がつく嘘は致命的なものでなければ、ある程度は仕方がない。 自分に嘘をつくのはだめだ。 徐々にメンタルがやられる。 大切なのは、「いい人間関係を築くこと、自分に自信を持つこと」 ありのままの自分を認めてくれる人がいれば 目の前の人に嫌われていいし、嘘をつく必要もない。 自分に嘘をつかないで生きることは 自分を認める「自己肯定感」の向上になる。

  • 人生最高の日

    今日が人生最高の日だと考え、全力で取り組もう。楽しもう。 他人の目を気にしていれば、他人の人生を送ることになる。 自分で選び、自分に合った生き方をしていこう。

  • この選択肢がない、選択。

    竈門炭治郎が上弦の鬼と戦ってた時のセリフが気に入ってる。 できる、できないじゃない やるんだ。 この選択肢がない、選択。 やるしかないんだよ。選択肢は一択。 かっこいい。 自分を鼓舞するために使いたい。

  • 「あとで」を「すぐやる」に

    わからないことがわからない場合、細かく計画を立ててみる。 なにがわからないか書き出してみよう。一つずつ潰していこう。 一日にやることを「3つ」決め、決めた時間に一気に終わらせよう。 5分間はじめてみる。勢いがつく。 人は追い込まれないと先延ばしをする癖がある。 締め切りを作り、自分自身を掻き立てよう。 できなかったことより、できたことに着目し、明日も少しずつ進もう。 ps ゲーム沼はやっと脱出できました(笑)

  • 己の私欲に負ける

    己の私欲に負け、ゲーム沼から抜けれない。 やることを決め、一気に終わらせる。もうここに長居しなくて済むように。 なのにまた新しくやりたいことを見つけてはやりきってしまう。困ったな。 人は目の前にある欲を抑えられる耐久は半々といっていた。 やるべきこと、やらなくていいこと。自問自答して立ち止まる。 選択肢がいつも付きまとうものだ・・ 私欲に少しでも打ち勝てた日は褒めてあげよう。

  • 「怖い」とはそのことをわかっていないから

    やっと筆記開示をやる。ゲームにはまって一ヶ月半。 私の人生はあと30年としよう。 ゲームばかりに時間を使ってはいられないのだ。ひとは追い込まれないとやらない。 とりあえず行動していこう。何もやらないより行動だ。 なのにゲーム画面を見たり動画を見たりまだまだ余裕があるいうことだろうか。 傷つきたくないから避けてきたタンクも、傷つくのが怖いとわかれば、怖いものを学び、挑戦していく。わからないことを調べる。怖いと思うことを調べていく。傷ついても時間がたてば忘れていく。そう考えれば自分が傷ついてもいいと思える。 メインシナリオでもそんなこと言っていたような気がする。名言がたくさんあったメインシナリオだ…

  • 学びの箇条書きメモ 2021/11/2

    大きくまとめることもなく ひとつひとつの言葉に深い意味がある。 そんな学びのメモを残します。 ◎嫌な人にも親切にしまくる 親切にすると心理的メリットが特大 ・ホルモンバランスが整う ・幸福感UP ・不眠症改善 ・余裕ができる ・自信がつく ・人生への満足度UP ・メンタル強化 負担に感じるものはしなくていい。 あくまでも手軽くできる内容にする。 なんでもかんでも請け負うお人好しは違う。断る時は断る。 ◎いい人のふりをして攻撃してくる人(カバードアグレッション) 内向的で才能があるが、自分の思い通りにならないと攻撃してくるタイプ。 ①無知を装い、暴露する ②被害者を装い、罪悪感をなすりつける カ…

  • もしかして嫌われてる‥?

    本日の学びでございます。 ◎嫌われているかもしれない 人は「嫌われているかもしれない」と思い込みやすい。 古代の時から人は「嫌われているかもしれない」と考えた方が生き残れたという。 その思想が今も残っている。承認欲求も同じことが言える。 実は嫌われていない。それは思い込み。 嫌われるまでチャレンジしていこう。 ◎自分のことをオープンに話す 自分を偽り感情を表に出さないと 人から何を考えているかわからないと警戒されやすい。 人間関係のトラブルが多い。 本人も辛いし、精神的にもよくない。 自分をいい人の見せようとすると自分のことしか見えなくなり 客観視ができなくなる。 オープンに正直に話してみよう…

  • 声を上げること。何もしなければ何も始まらない。

    本日の学びでございます。 ◎一日にやることを3つだけにする。 それができたら今日は大成功! 3つだけにすると焦りが消え、頭がすっきりする。時間に余裕が持てる。 ◎午前中に大事なことをすませる。 悪い報告、重要な仕事ほど午前中に済ませよう。 朝は理性の時間。 感情が表に出にくいから。相手の怒りは爆発しにくい。 ◎声を上げること。何もしなければ何も始まらない。 声を出すこと(映画護られなかった者たちへ) 恥をかいてこそ。 声を上げるチャンスをみすみす逃さない。 ◎新しい人脈を作るには環境を変えること 寄る道を変えるなど少しずつ環境の変化をつけていく。 いつも行く店とは別へ、新しいことをはじめよう。…

  • 悪口を言われたら、あなたの勝ち

    悪口や陰口は一種の防衛手段である。 あなたに対して脅威を感じている。 嫉妬でもある。自分にないものを持っているからだ。 あなたのことを対等もしくは格上の存在として見ている。 だから悪口を言われたら、あなたの勝ち。 とにかく気にしないことだ。

  • 学びの箇条書きメモ 2021/9/10

    大きくまとめることもなく ひとつひとつの言葉に深い意味がある。 そんな学びのメモを残します。 ◎目標たてのこつ 後回しにしない技術より ・デットラインをふたつ決める(開始日、終了日) ・宣言をする(人は自分の行動と発言を一致させようとする 後に引けないように、実行力を高める) ・助けを求める(成功者は助けを求めている、一人でなんでもやろうとしない) ・細かく明確化する(ゴールよりプロセスを明確化する方が実現しやすい) ◎ちゃんと勉強したいもの(投資など) 名著本を10冊は読む。著者は違う方がいい。 ◎怒り 怒りは自分に1.5倍返ってくる。 傷つくのは自分の方。 ◎悪口 人は気にしていることに対…

  • 将来かなえたい夢

    「仕事やお金を気にせず生活できるとしたら、何をしたいですか?」 そんな問いを受けて考えた。なんて楽しい質問だ。 私はこう妄想する。 jeepのごっつい四駆を買って、ルーフキャリアにボートを積む。 アウトドア。キャンプがしたい。 静かな湖面の上に、ボートを滑らせる。 澄んだ自然の中でホットコーヒーが飲みたい。 日本中を四駆で横断したい。数々の絶景ポイントを見て回りたい。 将来かなえたい夢。 それに向けて今からやること。 大きく出しながら、細かく明確にしていく。 どんどん現実に繋がるように。 いつか行けるといいな。

  • 嫉妬

    嫉妬という感情は、自分が欲しいものを、相手が持っていた時に起こる。 つまり自分が欲しいものが明確になるという利点がある。 私は高級車や評価をされているSSに嫉妬をした。 つまり承認欲求だったのだ。 だが承認を得たところで何かあるのか? 明確にし分析をする。必要ない。 欲しいのはなんだろう。 四駆でキャンプをしたい。静かな湖面で静かに時が流れるのを感じたい。 朝方霧がった湖面の上をボートの中で静かに寝たい。 時間に追われず、ただただ静かに流れていくひと時が欲しい。 静かに何回いうんですかね。 時間に追われない生き方がほしい。

  • 箇条書きめも 2021/9/3

    大きくまとめることもなく ひとつひとつの言葉に深い意味がある そんな学びのメモを残します ◎コンフォートゾーンとは 恐怖に感じているゾーンのこと ◎お酒 耳垢が湿っている方が強い 顔色が変わらない方が強い のんでいい適量 弱い 男性一週間で三杯 女性一週間で二杯 強い 男性一日二杯 女性一日一杯 ◎痩せてる人の習慣 自炊が多い 食べ過ぎを恐れない 量より質 満腹サインを察知 楽しむための食事 体重計にあまりのらない ランチディナーにサラダ 鶏肉が好き お酒を飲まない 朝食に卵、フルーツを食べる 間食にフルーツ 清涼飲料水を飲まない 週5-7日間運動する ◎ph調整剤とは(添加物) 菌が増殖しに…

  • 鬱病=鉄欠乏

    5人鬱病の人がいて、その5人に本や動画をおすすめしても誰もみない。 私のプレゼンがへたくそすぎでは‥ と思いつつ、鬱病で行動ができないのかなとも思う。 私の師であり、最もメンターとして尊敬しているDaigoさん。 その方がオススメしている本を読んだ。すごく読みやすかった。 完全復職率9割の医師が教える うつが治る 食べ方、考え方、すごし方 作者:廣瀬 久益 CCCメディアハウス Amazon 一番おどろいたことは 鬱病=鉄欠乏かもしれない。 この発想はなかった。 鉄欠乏は疲労感、肌荒れ、不眠症、口内炎など様々な症状を出す。 おまけに老化まで促進してしまう。 本書ではヘム鉄のサプリメントをおすす…

  • 将来の不安なこと

    将来の不安なこと。このことは実際起きていることだろうか? 未来なんて誰にもわからない。 未来の起きてもいないことを不安に思っていてもキリがない、意味がない。 過ぎてしまった過去をいつまでも悔やんでいても何も変わらない。 大事なのは今この瞬間だ。 変えられるのは未来でも、過去でもない。 今この時、この瞬間だけが変えていけるチャンスなんだ。 他人と比べる環境に身を置かれている時。 客観視が必要だ。 比べていいのは過去の自分。 周りと比べはじめると押しつぶされる。自分を見失ってはいけない。

  • あたたかい

    人に丁寧に接しすぎると、向こうも恐縮して接してくる。 申し訳なく接すると、向こうも申し訳なさそうに接してくる。 朗らかに接すると、向こうも朗らかに接してくれる。 感情は感染する。 当たり前にできていることに焦点を当て、感謝したり褒めてみよう。 出来て当たり前じゃない。誰しも最初からできていたわけじゃない。 すでにできていることに改めて感謝の言葉や褒め称える。 かける言葉が明るい。日常の会話が明るくなる。 たくさんのあたたかい言葉が増える。日常が笑顔であたたかくなる。

  • 見返り

    今日は人にだいぶ貢献出来た日だ。自分の時間がほぼなかったが、貢献できたことは間違いない。自分で自分で褒めてみる。だが相手からの感謝の気持ちなどは得られなかった。そこでいつも思う、私は見返りを求めている時点でどうなのだろう。この世に修行しに来たのだから。いつかは少しでも今日のことを思い出してもらえるだろうか。そんなことを少しだけ楽しみにしつつ私は私の人生を謳歌していこう。

  • 視点を変える

    5人にプレゼンをして、1人評価が低かったとする。 軽く落ち込む。 だがどうだろう。 5人中5人100点をもらえることはまずない。 だから1人点数が低くても、視点を変えていくことが大事だ。 よかったところに視点を当てよう。 そして悪かったところは次に活かしていこう。 ただ1人にタゲを合わせても仕方ない。 目的は誰か、誰に満足してもらいたいかを明確する。 その人が100点いかなかったとしても、0点ではないのだから。 そこに焦点を当てよう。少しでも喜んでもらえた。 次に活かそう。

  • 継続力

    継続力。続けることこそ、力がつく。私は幾度も困難から逃げてきた。 だから今度こそ続けたい。 ただし自分が無理しない程度にしよう。そうしないと続かないからだ。 今年はたくさん新しいことを始めた。まだまだ体験したいことは山積みだ。 だけど体が追い付かない。忙しすぎてショートしてしまう。これでは続かない。 だからできることを絞ぼろう。 何事も自分から行動を起こさないと始まらない。 受け身では始まらない。 続けよう。続けたい。継続力を養おう。

  • 私の中の貴方。

    キャラは私の分身だ。 頑張りたいとき、紳士でありたいとき、力強くいきたいとき、飛ばしたいとき‥ キャラをONにする。 大変な時、キャラだったら言うだろう。 自分では言わないセリフが出てくる。 落ち込んだ時、キャラだったら何て言葉をかけてくれるだろう。 自分を責めることをやめられる。 キャラの中の私。私の中の貴方。 どうか気高くあってほしい。

  • 初心者がいきなりボスを

    習慣にするのは大変、ではない。 習慣にするのは楽になることだ。 手間を省き、選択肢を減らす。 つまり自動化することは楽になるということだ。 どうすれば効率よく動けるだろうか。自分なりに考えて行動してみよう。 初心者がいきなりボスを倒しに行っても一撃で終わってしまう。 まずできそうなことからやろう。 周りと比べてしまいがちだが、これも個々戦なのだ。 過去の自分と比べて、うまくできたら上出来だ。 他人より自分との成長を見つめていこう。

  • 最悪とは

    職場の人間関が嫌になるとその仕事まで嫌になってこないだろうか。 その人のせいで仕事をやめるとかばかばかしい。 職場は学びの場所と思うようにしていきたい。 いろんな人が居る。 注意してくる人、怒る人、馬鹿にする人、笑いものにする人。たくさんいるな。 みんな何か劣等感があって対象を悪くいったりするのだろう。 人を怒って笑いものにする貴方は醜い。 他人に責任転嫁する貴方も醜い。 言ったことを忘れたふりして責任逃れする貴方も醜い。 最悪だ。 だが自分はどうだろう。自分だってそんなことをしていないだろうか。 私が見てきている人は映す鏡であり、反面教師でもある。 最悪とは本当に最悪なのだろうか。 もっとも…

  • 存在を肯定されたかのようだ。

    大事な人の友達を大事にできた。私の愛する者のように同じように優しくする。 こんな事かつての自分に出来たことだろうか。 自分の話をするのは面倒だから聞く側が好きだ。自分のことは少し話せればいい。 人はアドバイスより共感が欲しい生き物だ。 闇雲に指図はいらない、余計なお世話だ。 だがうっかりしてしまう。何を偉そうに何様なのだろう。反省だ。 話を聞いて、色々教えてもらったりすると私も元気になる。 内容が悲しいことでも誰かの役に立てたのかもしれない。 そう思うと今日の心はあたたかい。自分の存在を肯定されたかのようだ。 宮沢賢治の雨にも負けずのように。 あそこまでいけると相当すごい。我欲も承認欲求もない…

  • あとでやろう。

    「あとでやろう」で後回しにしたら大体めんどくさいことになっていないだろうか。 「あと」はいつくるのだだろう。 ぐっとこらえてここで踏ん張る。 ここで、今、ここでやる。 今しかない。 「いつかやろう」はいつくるだろう。 やりたいことはいつやるんだろう。 重い腰を上げることは勇気がいる。 だが行動している人にこそ成功の道が見えてくる。

  • あの頃にはもう戻りたくない。

    私が憧れ尊敬している人達が同じ歳だった。二人も。すごいな。 ゲームにたくさん時間を使わず、自己成長に時間をかけていたらどんなに良かっただろう。学生のころに勉強を頑張っていればと後悔したことはないだろうか。また見る世界が違っていたのかもしれない。 過ぎたことを後悔しても仕方ない。やっと気づけたのだから全然遅くないはず。進もう。ゲームばかりだったあの頃にはもう戻りたくない。たくさんのことを経験し、いい冥土の土産にしよう。もちろん死に急がず命ある限り成長し続けていきたい。

  • 褒めよう。

    一日の終わりに10分ほど今日おこったことを書きだす。 感情の整頓、複雑な思いをリセットするのが目的だ。 大抵は反省文とかになるのだが(苦笑) だけどどうだろう。今日はなにかできたはず。ちょとでもいい。 今日できたことを褒めよう。些細なことでもなんでもいいから。 自分のペースでやっていこう。 同じ人なんていないから。 他人と比較しないで過去の自分と比較して、少しずつ成長できれば満点だ。

  • 雨ニモマケズ

    「雨ニモマケズ」 雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだをもち 慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている 一日に玄米四合と 味噌と少しの野菜を食べ あらゆることを 自分を勘定に入れずに よく見聞きし分かり そして忘れず 野原の松の林の陰の 小さな萱ぶきの小屋にいて 東に病気の子供あれば 行って看病してやり 西に疲れた母あれば 行ってその稲の束を負い 南に死にそうな人あれば 行ってこわがらなくてもいいといい 北に喧嘩や訴訟があれば つまらないからやめろといい 日照りの時は涙を流し 寒さの夏はおろおろ歩き みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 苦にもされず …

  • 学びの先にいつも人がいる。

    趣味に時間を割くと余裕が生まれる。 仕事3つやっていたが減らすことにした。 あほみたいに働いた。 がむしゃらに働くスタイルはもうやめよう。もうそういう時代じゃない。 自分の時間を確保しよう。 ルーティンを戻そう。 歩こう。読書をしよう。ゲームをしよう。 忘れていた自然とのつながり、ストレス解消、キャラへの想い。人との繋がり。 学びの先にいつも人がいる。 話しの奥に悲しみや聞いてほしいことが伝わる。 私にアドバイスしているかのようで、本当は自分のことを打ち明けたい。 その人が何を感じどう生きているのか。教えられたい。 学びの先にいつも人がいる。

  • 今日が人生で一番若い日

    ピアスを開けた。 年だからとあきらめずおしゃれをたのしみたい。 見た目が若い方が有利にすごせるらしい。 清潔で見苦しくない、身丈に合ったおしゃれをしていこう。 そんな大人でありたい。 高校生の若い人達の映画をみて、忘れていたものを思い出した。 情熱やピュアな気持ちを大切にしたい。 人生まだまだ先は長い。楽しみたい。

  • ラブコメディ映画は優秀だ

    ラブコメディ映画は優秀だ。 トキメキや笑いが得られる上に 俳優さん達の美しさを堪能できる。 なんといっても睡魔にやられそうなときに たれ流しておくと目が覚める(用途間違ってる 内容も難しく考えなくていいから◎ 今日見た映画は内容は 先生と高校生のラブコメディだった。 相手の幸せを願って英断ができる高校生。 何が幸せか明確にできる先生。 「幸せとは」で考えている毎日に その決断力がうらやましいと思った。 Amazonプライムで無料で見れました。最近見たやつでよかったやつ。

  • 修行僧

    大切な人の幸せを願って我欲に終止符を付ける。 これができたらすべての人にも同じことができるような気がする。 幸せを願うこと‥ たくさん幸せをもらったからもう大丈夫。 人生は修行続きで、生涯を終える時にようやく安らぎがもらえる。 何事も修行だから見返りを求めない。貢献し続けていく。 人生とは幸せになるためのものか?否、修行である。 私の後ろには修行僧でもついているのだろか(笑

  • 魔法使いに斧

    魔法使いに斧を持たせてはだめだ。 自分に合うものを手に取ろう。 どれぐらい理解できているのだろう。 他の人の方が自分のことを知っている時があるよね。

  • 二か月ごとのフレンドさん

    すごく久しぶりに会って、毎日会っているかのようにすぐ話せる友達ってすごいな。 会話もしやすかった。ちょとだけお互いの成長を感じる。 今は二か月ごとにフレンドさん達と遊ばせてもらっている。 一ヶ月毎だと私がもたないからだ(笑) 継続していきたい。 明日も忙しいもうねよう。

  • 新しいことをやめない。

    自分にしかできないことはある。誰かに頼ることはできない。 本当に自分しかできないこと。 責任転嫁しても状況は変わりはしない。 自己憐憫だ。 自分の考え方、受け止め方を変えていかないと何も変わりはしない。 負の感情の処理を。対策を。たくさん考えて対応していこう。 何がネックになっているか分析する。それだけでも感情の整頓ができる。 壁をぶち破ってもすぐ壁ができる。 人生は修行だと苦笑してしまう。苦行ばかりのたまにいいことのご褒美。 自分をどんどん追い込んでいく。さらに追い込んでいく。とんだドMだ。 ちょと休憩しよう。

  • 自分のことをどれぐらい知っているのだろう。

    失敗ばかりを繰り返しダメな自分に今日は20点だったと考えてしまう。 だけどその日は20点じゃくて100点なんだ。 その日に出来ることは限られている。 精いっぱいやった自分を褒めてあげよう。 今日も一生懸命やったのだから今日は100点でいい。 自信をもって。 他人が決めつけていってくるのはなんだ? その人が自分のことをどれぐらい知っているのだろう。 ほとんど知らないのにそんなのまったく気にしなくていい。

  • また笑顔で話しかけられる。

    苦手で完全拒否したくなるような人がいる。 その人にその場に合ったあだ名をつけてみる。 「注意大好き冷酷お局」 「悪口大好き仕事しろマン」 「いつも冷たい他人に興味ないマン」 昔、有吉さんがあだ名芸人みたいなことをやっていた感じだ。 一人内心で思うならいくらでもつけていい。 その人のことが少しコミカルに見えて笑えてくるのだ。 完全拒否までいかないし、むしろその人の長所にも見えてくる。 「注意大好き冷酷お局」→リーダー気質 「悪口大好き仕事しろマン」→たまに笑い話で明るい現場になる 「いつも冷たい他人に興味ないマン」→態度がいつも同じで楽 なんだか楽しい現場だ。 また笑顔で話しかけられる。

  • 待つゆとり。待つ練習。

    秒で生きている人たちの環境では、数分待たせてるだけで怒りの対象のようだ。 この人は間違いやすい人だと決めつけて注意してくる。 ひとまず何を求めているか理解し、深々と誠心誠意込めて謝ろう。 言い訳をせず謝ること。暑いとみんな怖いな。 秒で生きイライラし、決めつけて注意する。 これは自分もやっていたことだったのだ。反省&反省。 人は映す鏡なのだ。 待つゆとり。待つ練習。 職場は人格のステップアップの場でもある。 一つ一つ成長していこう。

  • 相手を変えることは

    相手を変えるということはとても難しい。 いや、物事はとてもシンプルにできている。 難しく考えなくていい。 自分が変わっていくことが大事になってくる。 自分が変われば自然と周りにも影響が出る。 「なぜ~~してくれない?」と相手に押し付ける。 自分はできているのだろうか? 案外自分はできていないのだ。 まずは自分からやろう。 信念が強すぎる人を変えるのは苦行で困難だ。 いやシンプルに考えよう‥ 地道にコツコツ続けていく以外近道はない。 変わろう。自分が変わっていこう。 いつだって成長できる。 柔軟な思考とスポンジのような吸収力、そして行動を。 物事をシンプルに考えよう。

  • 恥ずかしくてできない

    やってもらってうれしかったことを自分もやりたい。 だけど恥ずかしくてできない。 そんな理由で機会を何度も逃してきた。 もったいない。 人生は恥をかいてなんぼなんだ。 やるかやらないか、伝えるか伝えないか 迷ったら 「明日死ぬなら、やるか、伝えるか」という自問自答をする。 そしたらあっさりできちゃったりするんだ。

  • 何もかもが悪い。

    睡眠不足は敵だな。思考も体調も機嫌も何もかもが悪い。なにひとついいことがない。睡眠は大事だ。だから今日はもう寝るよ。おやすみ。

  • 簡単な余裕づくり

    余裕がないと人に優しくできない。 朝は特にそうだ。 余裕がない時ほど、人に親切にする。 そうすると自身の幸福度が上がり、余裕ができるのだ。 誰かに親切にすることは 相手にも喜ばれ、自分も幸せにできる。 車で道をゆずる。毎日車に乗っていると、よくこの光景に遭遇しないだろうか。 一日一善を達成するにはもってこいの簡単な余裕づくりだ。

  • 身近な人ほど映す鏡だ

    みんな機嫌がいい人が好き。 比べなくていい。 比べてもどうにもならないのだから。 助けようとしなくていい。 変えようとしなくていい。 他人を変えることはとても難しいのだから。 人に優しく。 身近な人に当たりやすい。 弱い人に当たりやすい。 だからこそ身近な人から優しく。そうありたい。 いやな気持になっても無理やり口角を上げて変な笑顔を作る。 そしたら不思議だね。自分の変顔に笑ってしまう。 他人に注意していることは自分にもいえていることだ。 ふと人のこと言えないなと思うことは多い。 まずは身近なところから直していこう。 身近な人ほど映す鏡だ。 まずは身近な人から優しくありたい。

  • ゆっくり流れる時間

    今日は自分休暇だった。世界遺産の教会に行き、集落跡地を散歩した。神社、マリア像。町の雰囲気。美しい風景。熱い夏の日差し。きもちよかった。いいリフレッシュになった。隠れキリシタン。 神父のお墓。気付いたら膝をついてお祈りをしていた。前世か何かの名残だろうか(笑) 一人ゆっくり回れる。なんて幸せだろう。 ゆっくり解説が読める喜び。 ゆっくり流れる時間が嬉しい。些細なことが嬉しい。 いい一日。この光景をわすれない。

  • これだけで職場は天職になっていく。

    敬うべき仕事のプロたち。 好きだな仕事できる人。気配り上手な人。 私は今の環境が気に入っている。 どこ行っても学びや成長を見つけ出し、気に入ることができる。それはちょといいすぎかもしれない。 ただの生活のためだけに働くより 学び、成長、新しいことやれる喜びを目的とする。 人々の優しさを感じる時。 笑顔で会話でき、感謝の気持ちを伝えれられるとき。 これだけで職場は天職になっていく。 この人と合わないなと思うときはこの人の立場になって考えてみる。 この人も一生懸命生きているのだ。 気が付いたら笑顔でまた話しかけれる。

  • 価値のない人間はいない

    私はダイゴさん達みたいに優秀じゃない。 自分に合ったやり方で成長していこう。 失敗ばかりを繰り返していくと自分の価値がなくなっていくような感じになる。 だが価値のない人間はいない。 自分の好きなように綺麗な環境づくり 美しい言葉、姿勢、やさしさ。 自分らしく表現していく。

  • 睡眠を削るのは寿命の「前借り」

    こんばんは セドナです。 自由を求めて色々はじめたものの 逆に自由じゃなくなるという(笑) それでも毎日、発見と学びの連続です。 人生は修行。 まさに毎日そう感じています。 本をまとめ買いしたときに 堀江貴文さんの本が入ってました。 普段読まないのですがこれがおもしろい。 豪快。豪胆。いいサイコパス。 言ってることは芯をついてて気に入ってしまいました。 この本で書いてあったことでいいなと思ったので残していきます。 睡眠を削るのは寿命の「前借り」 睡眠をおろそかにしてたらツケが回ってきます。 長く健康にいきたければ大事にしていきたいですね。 こちらの本より抜擢させていただきました。 時間革命 1…

  • 本日の学びhighlight 2021/3/18

    読書 ウエブデザイン 英語 動画 日常 ーーーーーーーーー 読書 海外ドラマはたった350の単語でできている [英語マスターシリーズ] 作者:Cozy 発売日: 2017/04/14 メディア: Kindle版 スピーキングに大事なことは 大きな声 ゆっくり堂々と シンプルでいい 時制の使い分け なるべく2秒以内で返す 子供が使う言葉で日本文を作り英作する。難しく考えなくていい。 自分の英語レベルをよく知り、見合ったlessonをしていこう。 ゆっくり楽しむことが長く続けるコツ。 ーーーーーーーーー webデザイン 画像表示 <img src=”image00.jpg” width=”500”…

  • 本日の学び Highlight 2021/3/17

    読書 英語 webデザイン 動画 日常 ーーーーー 読書 海外ドラマはたった350の単語でできている [英語マスターシリーズ] 作者:Cozy 発売日: 2017/04/14 メディア: Kindle版 ドラマでは中1レベルの単語が350、頻繁に使われている。 日常もほとんどその単語を使っている。 リスニングには高いレベルが必要。 スピーキングはネイティブじゃなくても通じる。シンプルな言葉でも伝わる。 音を正しく聞き取る必要がある。 難しいものととらえずたのしむもの。感情とセットに覚える。 身丈に合った英語をやろう。いきなり高い位置から始めない。挫折の元。 英会話は副詞次第でたくさんのニュアン…

  • 【映画感想】名探偵コナン 緋色の不在照明

    ネタバレしますのでご注意ください。 「アニメの総編集」といったところでしょうか。 4月公開の「緋色の弾丸」にむけてのおさらい、予習といった内容ででした。 30分アニメのいいところをまとめてくれたので 途中だるみしないでストレスなくみれました。 どちらかというと たまに見る大人向け、時間がない大人向け、 低年齢の子供たちがわかるように。 そんな感じです。 安室さん 褐色の金髪の青目‥これイケメン鉄則のルール(個人的に) これはファンができますね。映ってるだけでかっこいいもん(笑) しかしいつまで黒づくめの人たちと戦うんだろう。 原作者が命尽きるまでずっと戦ってそう。 いつかは終わるでしょうけど …

  • 不測の事態に備える。

    不測の事態に備える。 Prepare for unforeseen circumstances. スケジュールを立て、不測の事態も書く。 Make a schedule and write down unexpected situations. 予期せぬこと。 Unexpected. 負の感情に見舞われる予想を書きだしておく。 Write down your expectations of negative emotions. 例えば、 For example, 「時間通りに起きれなかった。」 "I couldn't get up on time." 「店員が態度が悪くて嫌な気持ちになる。」 …

  • 今日の学び Highlight 21/03/05

    読書 山崎元の“やってはいけない"資産運用 もう銀行・証券会社にだまされない! (TJMOOK) 発売日: 2019/01/25 メディア: ムック つみたてNISAの商品選び ・信託投資は0.2%程度のものを選ぶ。0.3%以上は選ばない。 ・国内株式と先進国株式のインデックスファンドを選ぶ。 ・銀行などの窓口にはいかず、ネット証券でかう。 つみたてNISAの地雷 ・信託投資(手数料)0.3%以上 ・アクティブファンド ・バランスファンド オススメ商品 ・eMAXIS Slim 国内株式 TOPLX ・ニッセイ外国株式インデックスファンド ーーー 動画 バンクアカデミーさん 投資信託とは ・購…

  • 本日の学びhighlight 21/3/4

    読書 つみたてNISAはこの8本から選びなさい 作者:中野晴啓 発売日: 2019/03/28 メディア: 単行本(ソフトカバー) つみたてNISAの選択基準 6か条 ①国際分散投資しているもの ②日本株は三分の一にしておく ③日本株もかう「日本株はのぞく」をえらばない ④ターゲットファンドは選ばない ⑤為替ヘッジがないもの ⑥純総資産50億以上のところ ーーーーーーーー 動画 つみたてNISA BANK ACADEMYさん 質問1.株価が上がっていても、つみたてNISAをはじめていい? つみたてNISAは長期運用なので、 足元の相場はあまりきにしなくていい。 相場が下落しても安く買えるメリッ…

  • 今日の学び Highlight 21/03/03

    読書 筆記療法: トラウマやストレスの筆記による心身健康の増進 発売日: 2004/09/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) 筆記療法 トラウマやストレスの筆記による心身健康の増進 [ ステファン・J.レポーレ ] (感想) 文章が固くて読みにくッッ けどたのしい‥ たくさんの研究者が集まって証明している筆記療法。 筆記開示は私になくてはならないメンタルメンテナンス。 だからこそよりよく詳しく知りたかった。ダガッ ーーーー 動画 職場の人間関係のやる気ダウン原因 他人の悪口は他人にいうべきか、否か ⇒他人に言わない方がいい その日もモチベが続く。 紙に書く。モヤモヤした言語化すること…

  • 本日の学びハイライト

    読書 先延ばしする人は早死にする! 「あとで」を「すぐやる」に変える心理学 自覚タスク あとあとマイナス事態があるとわかっていて(意識に残りつつ) 行動を延長してしまうこと。 ↓ 一つの延長が時間の無駄と遅れに繋がる。 あとあと悔やむこともロスになる。 ↓ あれこれ迷わずすぐやろう。 (感想) 身に覚えがありすぎる。 闇雲にやろうとして、よけい時間ロスしてしまった。 しっかり時間をとり集中してパパっとすませたい。 ーー 動画 いい顔とよくない顔の違い ↓ 笑顔、明るい人がいい顔。 周りもよりやすい。 ↓ 人に会う前はポジティブなことを考えると顔も明るくなる。 (感想) 暗い顔、姿勢 汚い言葉 …

  • 本日の学び

    【英語】 I'll have~,please. わたしは~~がほしいです。 Anthing else? 他にご注文は? Got it. 承知したでござるよ。 (感想) 「I'll」 日本語音声だとアイル 英語音声だとオールになる 不思議。ナンデ?? アプリも恋人風の会話ができたらきっと楽しいかも。 ーー 【読書】 コールド・リーディング 人を欺く方法を知っている人ほど欺ける。 ボディーランゲージ、鋭い視察、引き出すは一部しか引き出せていないのだ。 占いを受けるのはほとんど女性ばかりなのはなぜ? 理由 文明要因 男性 力で独立したい。外部からの助言はイメージに合わない。 女性 直感の才能を信じ…

  • 倒れない計画術

    優先すべきことを置き去りにし、本当にやりたかったことが達成できませんでした。 改めて行動を見直していきます。 挫折を計画しよう。 「あれもこれもできる」はまちがい。 出来なかったらモチベーションのダウンにつながる。 邪魔が入ることをあらかじめ想定し、ゆとりあるスケジュールにする。 一つのことを二時間ずつやるなど。 集中力を保つために15分ごとに3分瞑想を入れる。 人は集中できても30分が限界。 合間に深呼吸などを入れていこう。 会談、懇談会、遊ぶことに意味を持たせる。 達成目標を決め、意味がある会合となるようにする。 この人に十回質問をしようなど。 何もしないチートデイを作る。 燃え尽き症候群…

  • 貧しい

    「お金儲けは下品なこと」そんな風に考えている人は多くないだろうか。 Isn't there a lot of people thinking that "making money is vulgar"? 老後破綻なんて言葉も聞く。 I hear the word "collapse in old age". お金儲けに対する罪悪感をなくしていこう。 Let's get rid of the guilty feeling about making money. 貧しいという気持ちはIQをも下げていく。 The feeling of being poor also lowers IQ. さらにお金…

  • 不測事態

    ToDoリストやその日の計画を綿密に立てるのはいい。 It's good to have a detailed to-do list and plan for the day. だが邪魔が入ると一気にモチベーションが下がるということはないだろうか。 However, if you get in the way, your motivation may drop at once. あらかじめ不測事態を想定する。 Assume an unforeseen situation in advance. 受け容れられモチベーションが下がらない。 It is accepted and motivation…

  • 美しい心をもち、神々に愛されている貴方へ。 To you who have a beautiful heart and are loved by the gods. 振り向くこともなく、目の前のことだけを You don't turn around, just the things in front of you 堕ちぬように、一生懸命羽ばたいていくのだろう。 You will fly hard so that you will not fall.

  • HTML

    今ウェブデザインの勉強をしている。 I'm studying web design now. ブログもHTMLで作られている。 Blogs are also made in HTML. だから見よう見まねで作ってみる。 So let's try to imitate it. 本で学んだことをアウトプットする。 Output what you have learned in the book. 英語でも書いていく。 I will write in English as well. 何て合理的だろう。 What a rational! やりたいことが沢山ある。どれも中途半端だ。 I have a …

  • 眠れない場合は

    睡眠薬は認知症のリスクが高まるから乱用はしない方がいい。 Do not abuse sleeping pills as they increase the risk of dementia. 眠れない場合は、サプリのメラトニンをとるのをおすすめする。 If you can't sleep, it's a good idea to take melatonin supplements. 私は水分をかなりとるので、夜中目が覚めてトイレなんて毎日のこと。 I drink a lot of water, so I wake up in the middle of the night and use t…

  • ただしイケメンに限る。

    いそがしすぎるあまり、強制的に作業ができない状態にする。 I was busy, so I stopped doing it forcibly. 間接照明にし、ろうそくでアロマとでもしゃれ込もう。 Use indirect lighting and sneak in with candles and aromas. 音楽はアヴェ・マリア。 The music is Ave Maria. 読めない、描けない、書けない。ねむい。 I can't read, I can't draw, I can't write. Sleepy. これぞ究極の癒しだ。 This is the ultimate he…

  • いつから

    年を重ねると上の方から教えていただくことが減っていく。 As we get older, the number of people who teach us from above decreases. そして若い方から学ぶことが多くなる。 And there is much to learn from young people. 固い考えではついていけない。 I can't keep up with a solid idea. 柔軟な発想力、純真無垢な素直な心、人を疑わない、感情豊か Flexible creativity, innocent and honest heart, unquest…

  • ごめん何もしてあげれてない。

    いきつく暇がなく、秒で生きてる。 I don't have time to live, and I live in seconds. 強制的にFFをやらないと遊ぶことを忘れていく。 If you do not forcibly do FF, you will forget to play. 私の承認を満たしてくれている人。 You are the one who meets my approval. 私は甘えている。 I am indulging in you. なんだか子供みたいだ。 Somehow I'm like a child. ごめん何もしてあげれてない。 I'm sorry I h…

  • メルカリ

    メルカリで初めて物が売れ、送品する。 Mercari sells things for the first time and sends them. ここの流れでかなり学ぶことがある。 There is a lot to learn from the flow here. 写真の撮り方、商品の説明、誠実性、掻き立てられるような値段、 How to take a picture, product description, integrity, price you want to buy, 送料が掛からないようにするための工夫。 Ideas to avoid shipping costs. 人間の…

  • 誰も悪くない、ただ精いっぱい生きてる。

    誰かの悪口をいうのはやめよう。誰かに責任転嫁するのはやめよう。自分で選び、自分で稼ごう。 Let's stop saying bad things about someone. Don't pass the responsibility on to someone. I choose and I will earn. ここにきてよかったのか?私はよかったが、あなたにとっては不幸なのかもしれない。不幸か幸せかはあなたが決めることで、私ではない。 Are you glad you came here? I'm happy, but it may be unfortunate for you. It…

  • ひどく忙しい。

    ひどく忙しい。 I'm terribly busy. 忙しいと思わないようにしてたけど、やっぱりひどく忙しい! I tried not to think I was busy, but after all I was terribly busy! 睡眠8時間にしたら、一日でやれることが限られてくる。 If you sleep for 8 hours, you will be limited in what you can do in a day. 健康的だ。私は120歳まで生きたいから‥笑 It's healthy. I want to live up to 120 years old ...…

  • 失敗は成長のチャンス

    失敗はより賢くするためのチャンス。 Failure is a chance to be smarter. Failure失敗フェラリア 日本人は失敗を恥としてとらえることが多い。 The Japanese often take failure as a shame. shame恥シィム 「頭が悪いから」「記憶力がないから」 "Because I'm crazy" "Because I don't have memory" 言い訳をし、自分を正当化する。 Make excuses and justify yourself. excuses言い訳エクスキューサス 成功するには「失敗をしっかり見つめ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sednaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sednaさん
ブログタイトル
sedna_Output’s diary
フォロー
sedna_Output’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用