chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はじめちゃんの奮闘記 https://ameblo.jp/hazime7513/

還暦オヤジの絵日記みたいなものです。 まあ、食うこと、呑むこと、温泉ネタが多いかな。😅😅

はじめちゃん
フォロー
住所
大村市
出身
久留米市
ブログ村参加

2019/06/05

arrow_drop_down
  • おめでとう㊗

         今日はカミさんの5○歳の誕生日 苦楽をともにして33年。 苦労かけた方が多いかな・・・  Happy birthday!  お手数ですが〝ポチッ〟と…

  • 墓参りのついでに

        23日(日)は久しぶりに完全OFF ということで、大牟田の伯母さんのところへ行こうと思います。 七七日忌は仕事の都合で行けなかったので、お墓参りです。…

  • スイーツ

         あんまり甘い物は食べないんですが、この時期食べたいスイーツがあります。 ル・ミエルさんの「丸ごとピーチ」  ホームページ、オンラインショップをリニュ…

  • 旅の〆はかっぱ

         べんがら村の温泉でスカッとした後は、晩飯ですね。 柳川から有明湾沿岸道路に乗りますので、「ゆめモール柳川」のかっぱ寿司に立ち寄りました。 「父の日キ…

  • べんがら村で温泉

        お土産の八女茶を購入した後は、温泉をググってみました。 すると車で7~8分の所に「べんがら村」という温泉施設があるみたい。  【公式】べんがら村(八女…

  • 土産はよもぎ餅と八女玉露

         日向神ダムから市街へ向かう途中で見かけた「天神湧水」   しっかりお詣り。   受験生ではありませんが、湧水を飲ませていただきました。   お隣には…

  • ♥ストーン

        さて、杣の大吊橋で風に吹かれて揺られた後は、山を下ります。 途中、日向神ダムで一休み。     錆だらけで趣のある橋がありました。   ちょっと怖かっ…

  • 福岡くんを見て

         6月2日にFBSで放送された「福岡くん」の録画を見ていたらカミさんが「ここに行きたい!」と言うリクエストで、16日(日)に出かけました。 SAを巡っ…

  • んまいラーメン

        山浦PAで焼き芋食った後は、昼飯ですね。 ネットでググってラーメン屋を探します。 「八女市 ラーメン」 20選の中から「麺屋 あおい」さんを選びました…

  • 父の日とSA

        16日(日)は「父の日」でしたね。 朝一で息子から   誕生日は糸島の地ビールをもらいましたので、今回は酒のアテだそうです。 (人´ω`).ア☆.リ。…

  • よしみっちゃんの塾が開校!

         今日、チング(親友)のよしみっちゃんの松陰塾(学習塾)が開校します。  〒856-0831 長崎県大村市東本町290−1〒856-0831 長崎県大…

  • 夏まつりが秋まつりに

        15日(土)の夕方6時から町内会の役員会でした。   暑い・・・(〃´o`)=3 フゥ 役員19名のうち14名が出席です。   主な議案は8月に予定さ…

  • 花見て一杯

        さて、小楠酒店で鍋島と七田を買い求めた後は、444号線で大村に帰ります。 途中で、「能古見あじさいまつり」が開催されていましたので、寄り道してみましょ…

  • 買い物

        まるまる2週間、休みがなかったので、15日の午後からお休みを頂いてちょっと買い物に出かけました。 まずは、鹿島市の小楠酒店 塗装工事も終盤を迎え、足場…

  • 丸ちゃん

        14日(金)の晩飯は2週間ぶりに「丸ちゃん」 (^~^; )ゞ イヤァ~ めちゃくちゃ多かったので、20分待ち。ε-(ーдー)ハァ   席について何時…

  • 建築士会大村支部 第1回理事会

        17日(金)の午後6時から建築士会大村支部の第1回理事会がコミセンの第2会議室で開催されました。 コミセンには久しぶりに来ましたね。   一応、会議の…

  • 自販機にやられた・・・

        さて、現場の手伝いで9日はかなり疲れました。   身体を癒やすのにはやっぱり「鍋島」ですね。 GS(ゴールドスター)をキューッとやった後にゴキュッとや…

  • お留守番

        9日(日)は現場で仕事 午前中は大工さんの手伝いで現場の残材と工具の片付けをして、清掃をしました。 現場が2階だから残材やゴミ、道具の引揚げはたいへん…

  • 二次会は隣で焼肉

         さて、公民館で呑んだ後は、すぐ隣にある「焼肉 海龍」さんにお邪魔しました。 二次会の場所を考えなくて済むのは有り難いね。(^~^; )ゞ イヤァ~ …

  • 公民館で痛飲

        8日(土)は午後7時から今年度1発目の町内会青壮年部の懇親会 毎年、優勝目指して稽古しているソフトボール大会の日程(未定)や稽古の開始日のお知らせや、…

  • 日曜の晩は・・・

         うちのカミさん、日曜日の晩飯は作る気がないみたい・・・( ̄_ ̄ )どよ~ん と言うわけで、またまた「丸ちゃん」です。   時間が早かったので、あ…

  • 嬉野温泉

        さて、想夫恋で日田焼きそば食って娘を佐世保で落っことした後は、嬉野を回って帰ります。 やっぱり温泉ですよね。 何時もの公衆浴場「シーボルトの湯」です。…

  • 想夫恋

        6月1日に美容院に行くため、娘が帰省してました。 2日(日)はドライブがてら佐世保まで送ることにしました。 お昼前に出発します。 ジョージとジョーズ、…

  • どんどん亭

        さて、武雄温泉でリフレッシュした後は、晩飯ですね。 カミさんも1日中出っぱなしだったようで、朝から小学校の運動会、午後からは市内で行われた中学生のテニ…

  • 元湯

        さて、来久軒でお腹を満たした後は、武雄温泉です。♨   今日は、元湯に浸かろうと思います。   入浴料は500円   下駄箱は“17”番です。(^~^…

  • 大好きな「来久軒」

        午前中に大村公園をあちこち散策した後は、武雄までやってきました。 最近、日曜日も営業するようになった「来久軒」さんにお邪魔してきました。 昨年の12月…

  • 開いてる!

        いつも閉扉されている板敷櫓。 目を疑う光景です! 開いてる!!!   いやー扉が開いてるのは初めて見ましたよ。   中に何か特別なものがあるわけではあ…

  • お詣り

        折角、大村公園に来ましたので、「大村神社」と「玖島稲荷神社」に参拝しましょう。  大村神社|【公式】九州の今藤原鎌足・藤原純友・大村歴代の領主・藩主を…

  • 30万本

         6月1日は大村公園の菖蒲祭りだったようですね。 おおむら花菖蒲まつり「おおむら花菖蒲まつり」の情報はながさき旅ネットで。例年5月下旬から6月上旬に見…

  • ハプニングだらけのテント張り

        今日から6月。 梅雨入りはやや遅れるそうですよ。 今月もどうぞよろしくお願いします   さて、5月25日(土)は大村市内の全小学校は運動会でした。 毎…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はじめちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はじめちゃんさん
ブログタイトル
はじめちゃんの奮闘記
フォロー
はじめちゃんの奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用