バイクロアでステムデザインの長袖ジャージを購入しました。今回購入した長袖ジャージは、いわゆるレースフィットとは異なり、リラックスできるタイプです。STEM DESIGN(ステムデザイン) メリノパフォーム長袖ジャージのインプレメリノパフォー...
趣味のロードバイクブログ。機材や小物、ウェアなどのインプレ、ロングライドやヒルクライムの日記。チューブレスタイヤ派のノウハウなど。
STEM DESIGN(ステムデザイン)の長袖ジャージのインプレ、メリノパフォーム長袖ジャージ
バイクロアでステムデザインの長袖ジャージを購入しました。今回購入した長袖ジャージは、いわゆるレースフィットとは異なり、リラックスできるタイプです。STEM DESIGN(ステムデザイン) メリノパフォーム長袖ジャージのインプレメリノパフォー...
グラベルキングX1 R 45C の購入&インプレ、舗装路で転がりの良いグラベルタイヤ
グラベルキングX1 R 45cを購入したのでインプレです。いつものように一本だけ購入してフロントだけに履いています。PANARACER(パナレーサー)、GRAVELKING(グラベルキング)X1 R 45C のインプレ、転がりの良いグラベル...
LOVECYCLIST×OIKAZE企画!内房総アートフェスライドを走ってきました
2024年の5月、内房総アートフェスティバル×OIKAZE×LOVECYCLISTというライドイベントがあったので参加してきました。ちなみにOIKAZEというのは市原の養老渓谷付近にあるサイクリストカフェです。LOVECYCLIST×OIK...
GIRAFFE(ジラフ)のクロモリロード、フィールドレーサーGFRの試乗インプレ
板橋区にあるショップ、GIRAFFE(ジラフ)のクロモリロードに試乗したらこれが存外に良かったのでインプレです。※乗れたのは坂などを含まない少しだけですが。GIRAFFE(ジラフ)のクロモリロード、フィールドレーサーGFRの試乗インプレクロ...
CHAPTER2 RIRA !チャプター2 2025年度の新モデル発売!
CHAPTER2(チャプター2)から新モデルのRIRAが発表されました!CHAPTER2 RIRA !チャプター2 2025年度の新モデル発売!CHAPTER2 RIRAは2025年1月24日の発売のよう。早速ですが RIRAとはどんなバイ...
房総で有名なグラベルといえば山中線、横尾線、高山線といったロングダートですが、その北側に位置する田取線や志駒線もとてもおもしろいグラベル林道です。房総の秘境グラベル、田取林道、志駒林道についてそれぞれ独特なポイントがある林道なので、一走の価...
真剣に撮影したスマホのカメラと一眼レフカメラ(ミラーレスカメラ)はどれくらい違うのか?
いい写真を撮るにはちゃんとしたカメラがあったほうがいいのは間違いない。しかし、最近のスマホが進化しているのも事実。ではスマホできちんと撮影した場合、どれくらい写るのか、一眼レフと大きく違うのか?について、検証してみましょう。スマホのカメラで...
クランク交換の時、ロードバイクのチェーンラインってどう考えればいいのか?
少し前に立て続けにチェーンラインに関して質問を頂いたので、なんていうか、ちゃんぽんコンポで組む時の自分なりの見解を書いてみます。グロータックのイコールレバーなどを使って、余ったパーツで組みたい人なんかは悩んだりするのかもしれません。といって
カメラ(NIKON Z6)が故障!NIKON(ニコン) ピックアップサービスで修理に出してみた
ニコンのカメラを壊してしまったので修理に出しました。 NIKON Z6が故障!NIKON(ニコン) ピックアップサービスで修理に出してみた 壊してしまったNIKON Z6を修理に カメラを壊してしまった。一目でわかる大きな衝撃。 実はレアな
廃校をリノベーション!老川にできた MUJIBASE OIKAWA がロードバイクの休憩スポットに良いかもしれない件
珍しく大多喜に商業施設が出来ました。廃校をリノベーションした施設 MUJI BASE OIKAWA です。ということで、MUJI BASE の紹介と、最新の大多喜おすすめスポットについて書いてみます。 老川にできた MUJIBASE OIK
ロードバイク用ヘルメット、LAZER Z1 KC AF (2024年モデル)を購入&インプレ。旧モデルとの違いをチェック
愛用していたヘルメット、旧 LAZER Z1 がダメになったので、新しく同じモデルである LAZER Z1 KC AFを購入しました。 LAZER Z1 KinetiCore AFのインプレ、旧モデルとの違い 落車で割れて、寿命を迎えた旧L
BEACH CROSS 99!砂浜のレース、ビーチクロス九十九里の観戦記
砂浜を走るレース「ビーチクロス」を観戦してきました。 BEACH CROSS 99!ビーチクロス九十九里の観戦記 2024年のBEACHCROSSの開催日10月14日は三連休の最終日 2024年で二回目の開催であるビーチクロス。秋の10月に
Amazonプライム感謝祭でGP5000sTRが40%オフの9575円!今回お買い得な自転車パーツ
いきなりですが、amazonのセールでGP5000sTRが9575円!これは買いでしょう! これ↓は定価の表示になるのですが、Amazonに飛ぶとセール価格になっています。 で、今回ポイントキャンペーンもあるので、参加すれば更に多くのポイン
VITTORIA(ヴィットリア)CORSA PRO CONTROL TLR(コルサ プロ コントロール・チューブレスレディ)の実走インプレ2
VITTORIA コルサコントロールプロで走ってみたインプレです。走行200km程度で書いています(しかもフロントのみコルサコントロールプロTLRで、リアはPOWERCUP TLRです)。しかし、このタイヤを適切に評価するには、もっと長い距
完成車でグラベルバイクを購入していたらどうなっていただろうか?
以前、バラ完で組んだグラベルバイクの変遷について書きました。しかし、これがもし完成車でグラベルバイクを購入していたら?当時候補にしていた別のバイクを購入してたらどうなっていただろうか?とふと思ったので脳内シミュレーションをしてみます。 完成
チューブレスタイヤのビードが上がらない時の対処法、コンプレッサー要らずのビードの上げ方
チューブレスタイヤのビード上げられない問題。最近のリムが太くなり、タイヤが太くなりつつあることで、フロアポンプでビードが上がらない組み合わせが多くなりました。そんなとき、コンプレッサーや専用の空気入れを買わなくてもビードを上げられる方法です
茂原といえば押日の隧道群ですが、ほぼ廃墟のようになった団地もなかなか楽しいのです。 茂原にある古い団地「真名団地」を見に行こう! 茂原にあるゴーストタウン化している「真名団地」。かなり広い範囲の団地が、ほぼそのまま廃墟のように残っている市営
VITTORIA(ヴィットリア)CORSA PRO CONTROL TLR(コルサ プロ コントロール・チューブレスレディ)の購入インプレ
ビットリアのタイヤ、コルサプロ・コントロールのインプレです。レーシングタイヤのCORSA PROと違って、より耐久性&グリップ力に性能を振ったコルサ プロ コントロール。あんまりインプレで見かけない方ですね。 VITTORIA(ヴィットリア
ブルベゃロングライドでは要注意!知らず知らずのうちにダメージを受ける遅延型のアレルギーについて
長距離を速く走りたい人にとっては大事かもしれない、「遅延型フードアレルギー」という言葉を最近知りました。 ブルベゃロングライドでは要注意!知らず知らずのうちにダメージを受ける遅延型フードアレルギーについて 食物アレルギーや花粉症といったアレ
今でも行われているクジラ漁!千葉県にある捕鯨基地を見に行こう!
千葉県には今でもクジラ漁を行っている港があります。そんなわけで、全国的にも珍しい鯨の町を訪れてみるのも一興でしょう。 捕鯨が行われる千葉の南房総 南房総の和田町にある捕鯨基地を見に行こう! クジラの骨格標本がある和田浦の道の駅 南房総を走る
高性能なエンデュランスロードについて、振動吸収性が高いバイクの意外なデメリット
ロードバイクという乗りもの、スピードが速く感じられたほうが楽しい。しかし、実際のスピードと体感には違いがある。これが意外と悩ましい問題なのであります。 ロードバイクのスピード感、振動吸収性の低いバイクのほうが速いと感じてしまう現象について
ロードバイク&グラベルバイクの積載力をアップできるストラップ、FIXPLUS+(フィックスプラス)のインプレ
荷物を運びづらいのがスポーツ自転車の弱点。しかし、そんな自転車だって荷物を運べる方が可能性が広がります。最近はグラベルバイクにFIXPLUS+を常備していて、これがとても役に立つことがあります。 バイクパッキング用のバンド、FIXPLUS+
リムブレーキバイクの方がフィーリングが良いと感じている理由。最高だったリムブレーキの仕様と、リムブレーキの優る点について
今となってはほぼディスクブレーキのバイクにしか乗らなくなってしまいました。だってどうしても最新バイクの方が速いし楽。ただし、リムブレーキのフィーリングはディスクブレーキのバイクよりも好みでした。 自分的なリムブレーキの到達点とディスクブレー
サイクリング・ログも取らないぶらっとした一日の記録です。特別に、どこかを目指そうということも無いような日もたまにはありますよね。 外房いすみ市〜一宮町の特別じゃない日のポタリングの記録 外房エリアの田舎において、見どころがあるとすれば、それ
ノートパソコンの冷却に、ダイソーで300円のUSB扇風機が意外に良かった件
どうもうちのノートパソコンって熱くなってしまって、最高の性能が出ていないように感じていました。それでノートPCの冷却をどうしようかと考えていたのですが、ダイソーで300円のUSB扇風機を購入。なかなかどうして、これが結構いい感じなのでありま
フリクションレバーや、電動変速ボタンと組み合わせて使える、単機能のブレーキレバーについてまとめです。 軽量なブレーキレバーのラインナップまとめ ブレーキレバーと変速システムを別に考えてバイクを組む 自転車の歴史を鑑みれば、ただのブレーキレバ
以前マイクプライド氏にお話を伺った時に、ホイールをテストしていると聞いていましたが、遂にCHAPTER2から REHI45 というホイールが発売されました。 ※CHAPTER2の設計者&デザイナー&社長である、マイクプライド氏へのインタビュ
ワイヤーロックを新調したら鍵かけのストレスが減ってとても良かった話、CROPS Q3のインプレ
もう10年以上つかっていた自転車用のワイヤーロックを新調しました。新しい鍵は動作が滑らかでやっぱり心地がよいし、機能的にも優れた点がありました。 自転車用のワイヤーロック、CROPS(クロップス) Q3のインプレ 買い替え先の鍵は、クロップ
NIKON(ニコン)NIKKOR Z 24-70mm F4 S の購入レビュー。ズームレンズ嫌いだけど購入してみた NIKON Z マウントの標準ズーム
ニコンのZマウントの標準ズーム、24-70mmF4 S のインプレです。 NIKON(ニコン)NIKKOR Z 24-70mm F4 S の購入レビュー。NIKON Z マウントの標準ズーム ニコンのZマウントの標準ズームってたくさんライン
大多喜から江戸へ通じる古道!?地元の人に聞いた江戸時代の道を行く
大多喜の地元の方に教えてもらった江戸道に入ってみました。一般的に(?)知られている江戸道とはまたちょっと違って、地図やgooglemapに載っていないルートです。 GOOGLEMAPや古地図に載ってなかった道にチャレンジする@大多喜町 自転
1000円の万年筆を買ったら、めっちゃ良かった話 PILOT(パイロット)Kakuno(カクノ)
いきなりですが万年筆のレビューです。 先日、文房具屋さんで1000円の万年筆を見つけたので購入。それが PILOT の Kakuno(カクノ)という万年筆。で、これが実に良かったという話です。どれくらい良かったかというと、最近では全く文字を
Amazon アウトレットで激安の中古品のタイヤを買ったらとんでもないものが届いた件
amazonアウトレットで中古のタイヤを買った結果です。購入価格は定価の73%オフでした。 Amazon アウトレットで中古品を買ったらとんでもないものが届いた件 amazonでたまたま見つけた激安中古タイヤを注文してみました。 amazo
ハンドリングが重い場合に、ヘッドセット用のスペーサー(トップカバーの高さ調整)で問題が解決するケース
バイクのハンドリングが重い場合、ヘッドセット用のスペーサーを一枚入れれば解決するケースがあります。 ハンドリングが重い場合に、ヘッドカバーとフレームの干渉具合によっては、ヘッドセット用のスペーサーを入れることで解決することがある 以前、CH
BB周りにクランク裏が干渉する場合の対処法、フレームに入らないクランクを使いたい人へ
こないだフロントディレーラーのスキッドプレートを交換した時に、ついでにクランクをデュラエースからスギノへと交換しました。CHAPTER2 TOA と SUGINO の OX901D、本来であればクランク裏がBBに干渉してしまう組み合わせなの
フロント変速の不調、スキッドプレートが摩耗していたので交換しました
フロントディレーラーについている消耗品、スキッドプレートの交換についてです。 フロント変速でチェーン落ち→FD R9100 のスキッドプレート交換 フロントのチェーン落ちの原因調査→スキッドプレートが寿命を迎えていました・・・ フロントをイ
油圧STI モッサリ問題。ハンドル回りを最も軽量に出来るシステムは、ダブルレバー×リムブレーキではないのか?
油圧ディスクになって各方面から指摘されるSTIレバー重すぎ問題。この問題は、リムブレーキのシフターより明らかに重くなった油圧ディスクのシフターの影響で、バイクの動きがモッサリになるというもの。これを避けるために、機械式ディスクブレーキを選択
ロードバイクからシフトレバーが不要になる?!SRAM eTAP の無線変速システム WIRELESS BLIPS が アップデート!
SRAM eTAPの WIRELESSBLIPSがアップデートして、シフターやBlipBoxなしでディレーラーとペアリングできるようになったようです。 ⠀// 🗣 SRAM アップデート情報! \\Wireless Blipsを使用する場合
JUINTECHの機械式ディスクブレーキって最近種類が増えているのですが、違いが良く分からないのでまとめてみました。 JUINTECHの機械式ディスクブレーキの一覧 中華ディスクブレーキのように思われることのあるJUINTECHですが、一応
STANZ(スタンズ)NOTUBES TIRE SEALANT(ノーチューブス・タイヤシーラント)を一リットル使ったのでインプレ
定番のスタンズのタイヤシーラントのインプレです。レースシーラント(よりパンク修理機能が優れている)ではなく、タイヤシーラントの方です。 STANZ(スタンズ)NOTUBES TIRE SEALANT(ノーチューブス・タイヤシーラント)を一リ
13万円代のロードバイク、ARTMA(アルテマ)の試乗インプレ
ロードバイクの値上がりが続く昨今、13万円台のロードバイクが発売されるというので、その実力はどれくらいのものなのか試乗してきました。 13万円代のアルミロードバイク、ARTMA(アルテマ)の試乗インプレ 安価なロードバイクというと、どうも野
WheelTop(ホイールトップ)EDS、電動無線変速のインプレ、ホイールトップはフル内装フレームの救世主となるか?!
電動無線変速システム WheelTop EDSのインプレです。 WheelTop EDS(ホイールトップ)電動ワイヤレス変速システムのインプレ SRAM eTAPのような無線変速システム、WheelTop EDS。今回、試用を出来たのでその
バラ完したグラベルバイク(CHAPTER2 AO)の 組み上げてから約3年間の変化とその理由
ロードバイクって完成車で購入したらすぐにホイールを交換したり、サドルを交換したりする人も多い。じゃあバラ完したらそのまま乗り続けるか?っていうとそうでも無かった。CAPTER2AOの組み上げ後からの変化について、自分の忘備録も兼ねて書いてみ
NIKON Z6(ニコンZ6)一年間使ったレビュー ファームウェアVer3.40、Ver3.60
ニコンのミラーレスカメラ、Z6を一年使用したレビューです。なお、ショット数は約2万です。 NIKON Z6(ニコンZ6)一年間使ったレビュー ファームウェアVer3.40、Ver3.60 大体レビューも出尽くした感のある NIKON Z6
MAGENE(マージーン) H303 ハートレートセンサーの購入インプレ
安く購入できるハートレートセンサー、MAGENE H303のインプレです。これまで使ってきた心拍センサーがボロボロになってきたので買い替えです。 MAGENE(マージーン) H303 ハートレートセンサーのインプレ 最近では心拍センサーも安
房総のグラベルサイクリング!千葉の林道 柚ノ木線~高山線~横尾線~大山線~山中線~保田見線 のロンググラベルライド
房総のグラベルサイクリング。林道 柚ノ木線~高山線~横尾線~大山線~山中線~保田見線 のロンググラベルコース 千葉県にも長めのグラベル林道があります。多分代表的なロンググラベルである、鴨川市の林道柚ノ木線~高山線~ 横尾線~大山線~山中線~
エアロハンドルに、ROCKBROS(ロックブロス)サイコン マウントの購入インプレ(インテグレーテッド タイプ)
エアロハンドルで使用するためにインテグレーテッド タイプのサイクルコンピュータ・マウントを購入しました。 エアロハンドルのアウトフロントマウントに、ROCKBROS(ロックブロス)サイコン マウントの購入インプレ(インテグレーテッド タイプ
HUNT(ハント)のグラベルホイールのインプレ、HUNT 35 CARBON GRAVEL X-WIDE WHEELSET
HUNT(ハント)のグラベルホイールのインプレです。 HUNT(ハント)のグラベルホイールのインプレ、HUNT 35 CARBON GRAVEL X-WIDE WHEELSET 試乗車である CHAPTER2 KAHA にアセンブルされてい
舗装路×グラべルに向いているグラベル用タイヤ!40c~50c のラインナップまとめ、MTBタイヤが意外と速い!?
エアボリュームの稼げる40C~50c程度で、舗装路とグラベルの両方に向いていそうなグラベルタイヤのラインアップについてまとめてみました。実はMTBタイヤが意外に速いことに驚きです! 40c~50cで舗装路も向いているグラベル用タイヤのライン
Bryton(ブライトン) のサイクルコンピューター750SEにGPXファイルを送る方法
サイクルコンピューターのBryton(ブライトン)750SEに、外部からのGPXファイルを取り入れる方法です。 Bryton(ブライトン) のサイクルコンピューター750SEにGPXファイルを送る方法 ブライトン750SEにGPXファイルを
グラベルバイクの空気抵抗削減にクリップオンバー(DHバー)を取り付けてみた
グラベルバイクにだってクリップオンバー(DHバー)を装着して、空気抵抗を大幅に削減すれば、さらに速くなって楽しいんじゃない?ということで装着してみました。 グラベルバイクの空気抵抗削減にクリップオンバー(DHバー)を取り付けてみた グラベル
LEXAR(レキサー)の CF EXPRESS typeB カードリーダー LRW550U-RNBNJ のレビュー
Cfexpress type B 用のカードリーダーとして、LEXAR(レキサー)のカードリーダーを購入しました。これで、LEXARとプログレードデジタルの CF EXPRESS カードは問題なく読めました。 LEXAR(レキサー)の CF
大多喜に、江戸時代の道がほぼそのまま残っている場所があります。ところで、以前少し書いたことがありますが、そこは舗装路でロードでも走れる道。今回のはダートで、とてもじゃないけどロードで走るのは無理です。 大多喜に残る江戸道を抜けるサイクリング
2023年度に買ってよかったロードバイクのパーツについてです。 買って良かったロードバイクパーツ、2023年度まとめ 2023年度を振り返ってみると、秋~冬が超忙しく、ライド自体が例年になく少なめでした。欲しいモノも昨年までにある程度買って
カメラの液晶保護フィルム、GRAMAS(グラマス)ガラスフィルムのインプレ、ニコン純正保護フィルムとの比較
カメラの液晶保護に、GRAMASというガラスフィルムを購入しました。 ガラスフィルム、GRAMAS(グラマス)購入の動機 これまで、カメラの保護フィルムとして使っていたのはニコン純正の液晶保護フィルムでした。 NIKON純正の保護フィルムは
LEZYNE(レザイン)のライト、LITE DRIVE 1000のインプレ
LEZYNE(レザイン)のライト、LITE DRIVE 1000のインプレです。 LEZYNE(レザイン)のライト、LITE DRIVE 1000のインプレ 私にとってはこれで4つ目になるLEZYNEのライトのインプレです。購入動機は、PB
PANARACER(パナレーサー)GRAVELKING TLC(グラベルキング TLC)38C にタイヤを交換したのでインプレ
無印のグラベルキング38cのインプレです。これまでグラベルバイクのフロントタイヤは、32cのGP5000sTRやグラべルキングSSなどを履いてきました。しかし、最近よりタイヤを太くしたくなりました。その上で、舗装路とグラベルMIXのライドの
カメラ用のブロアー、BERGEON (ベルジョン) No.5733のレビュー
カメラ用に買ったブロアー、BERGEON (ベルジョン) No.5733のレビューになります。 BERGEON (ベルジョン) No.5733の特徴 BERGEON(ベルジョン)というのは、カメラ専用品ではなく、どうやらスイスの機械式時計メ
2023年度版、今でも買えるリムブレーキのロードバイク、フレームセット
リムブレーキのロードバイクのラインナップが縮小傾向ですね。エントリークラスのロードバイクであれば、各社リムブレーキ仕様を作っているケースはまだ多いですが、ハイエンドバイクとなるとその数も少なくなりました。今でも買えるリムブレーキのフレームセ
ロードバイクの鍵問題、10年以上使っている軽量なワイヤーロック について
なかなか悩ましい、ロードバイクの鍵問題について。高価なロードバイクを止めるのに、鍵が無くては安心できませんが、軽いものは頼りないし、頑丈な鍵だと重くなってしまうというジレンマがあります。しかしながら、使い方を考えれば軽量なワイヤーロックでも
一体型ハンドル&フルケーブル内装ハンドルの問題点。ハンドルへケーブル内装することのデメリット
最近増えてきた一体型ハンドルですが、使ってみてやはりデメリットも感じます。ということで、メリット・デメリットについてまとめてみました。 一体型ハンドル&フルケーブル内装ハンドルの問題点、ハンドルへケーブル内装することのデメリット ステム一体
チューブレスタイヤのシーラントの交換が面倒な人向け。シーラントが乾燥しても交換しない運用してもOK
チューブレスタイヤが避けられる理由の一つに、シーラントが乾いちゃったら継ぎ足さなくてはいけないというものがあります。しかし、私はもうかれこれ10年以上、シーラントが乾いても継ぎ足したりしないで運用しています。 シーラントが乾いてうなぎの蒲焼
Bryton(ブライトン) 750SE がフリーズした!リセット&再起動の仕方
これまで起きたことの無かったサイコン Bryton 750SE のフリーズ。ライド中に起きてしまったので困ったのですが、リセット&再起動方法があったので記事にしておきます。※誰かが困った時に、検索で引っかかればいいと思って別記事にしてます。
フックレスリムに最適なタイヤとは?低圧運用でも転がりに優れたタイヤを検討する
フックレスリムのホイールを2セット使用していますが(ZIPPとTOKEN)、どうもフックレスで低圧運用するのに向いているタイヤと向いていないタイヤがあるように感じています。 フックレスリムに最適なタイヤとは?低圧運用でも転がりに優れたタイヤ
チェーンやチューブが伸びるようにロードバイクのタイヤも伸びる?!MICHELIN(ミシュラン) POWER CUP(パワーカップ)TLR のインプレ3
乗っているうちに特性が変わってきた、MICHELIN(ミシュラン) POWER CUP(パワーカップ)TLR のインプレ、これで三回目のインプレとなります。 ロードバイクのタイヤも伸びる!? MICHELIN(ミシュラン) POWER CU
Bryton 750SE(ブライトン750SE)の地図とファームウェアがアップデート!ナビで音が出るようになりました、2023年9月更新分
ブライトンの750SEにアップデートが来ました(2023年9月)。このアップデートで、ナビの曲がり角でビープ音が鳴るようになりました。 Bryton 750SE(ブライトン750SE)のファーㇺウェアがアップデートされました!2023年9月
自作バイクラックでロードバイク収納!2×4材×LABRICO(ラブリコ)とバイクハンガーで作る
増えたロードバイクを収納するために、2×4材とミノウラのバイクハンガーでバイクラックを製作しました。 自作バイクラックでロードバイク収納!2×4材×LABRICO(ラブリコ)とMINOURA(ミノウラ)2×4バイクハンガーで作る ロードバイ
シートポストの滑り止めに、PARKTOOL(パークツール) スーパーグリップコンパウンド SAC-2 のインプレ
カーボンシートポストの滑り止めにPARKTOOL(パークツール) の SAC-2 を購入しました。 シートポストの滑り止めに、PARKTOOL(パークツール) スーパーグリップコンパウンド SAC-2 のインプレ 前回、私のバイクのパキパキ
ロードバイクのヘッド回りからパキパキという大きな音鳴りが発生!異音の原因は意外なパーツ?だった
ヘッド回りからパキパキと異音がしたのですが、原因は意外?なパーツでした。 ロードバイクのヘッド回りからパキパキという大きな音鳴りが発生!異音の原因は意外なパーツ?だった 走行中にヘッドから異様にパキパキ音がしてきました。 グラベルライドの最
Patagonia(パタゴニア)のウェアの修理、安く修理してもらえるパタゴニアのリペアサービスが超ナイスでおすすめ!(モンベルのリペアも超ナイス!)
パタゴニアのフリースに穴が空いてしまったのPatagoniaの実店舗に持ち込んで修理に出しました。これがめちゃくちゃいいサービスだったので書いてみます。Patagonia(パタゴニア)のウェアの修理、めっちゃ安く修理してもらえるパタゴニアの
SHIMANO(シマノ)クランク FC-R9100、FC-9000、FC-R8000、FC-6800のリコールについて
シマノからクランクの回収&点検を行うという発表が2023/9/21にありました。SHIMANO(シマノ)クランクFC-R9100、FC-9000、FC-R8000、FC-6800のリコールについてかねてから接着がはがれてあり得ない壊れ方をす
GP5000S TR でグラベルを走ってみた結果、GP5000sTRのパンク耐性は素晴らしい!
こないだ参加したグラベルライド。GP5000sTRの32cでガチのグラベルを走りました。GP5000STRでゴリゴリのグラベルを走ってみた結果、GP5000sTRのパンク耐性は素晴らしい!参加したのはCYCLINGGYPSYCAFE(サイク
内装ケーブルがどうしても通らない時に。ケーブル内装のためのワイヤリング工具について
内装ケーブルを通すための工具がいつの間にか数多く発売されていたのでまとめです。フル内装ハンドルやフレームにどうしてもケーブルが通らない時に。ケーブル内装のためのワイヤリング工具についてまとめ以前CHAPTER2TOAを自分で組んだ時に、フル
ロードバイク整備に意外に役に立つ工具、ピックツールがとても便利!
自分でメンテナンスするときに、使用頻度は高いのに、意外と紹介されない工具「ピックツール」について書いてみます。ロードバイク整備に意外に役に立つ工具、ピックツールがとても便利!ケーブル断面を整備するときなどに役に立つピックツール=千枚通しロー
GRXコンポが12速化!SHIMANO RX820、RX610シリーズ、シングルはワイドレシオ化、ダブルはクロスレシオ化の正常進化!
グラベル用コンポであるGRXシリーズが遂に12速化を果たしました。GRXコンポが12速化!SHIMANORX820、RX610シリーズは、シングルはワイドレシオ化、ダブルはクロスレシオ化の正常進化を遂げた魅力的なコンポ!ロード用コンポが11
SHIMANO(シマノ)機械式105 12速 R7100が発表!油圧ディスク仕様のみでリムブレーキ仕様はラインナップに無い・・・
シマノから遂に機械式変速の12速コンポR7100系105が発表されました。今回はリムブレーキがラインナップに無く、油圧ディスクのみとなりました。SHIMANO(シマノ)機械式10512速 R7100が発表!油圧ディスク仕様のみでリムブレーキ
Magene(マージーン)S314、スピード&ケイデンスセンサーの購入インプレ
スピード&ケイデンスセンサーについて調べた結果、MageneのS314を購入したのでインプレです。Magene(マージーン)S314、スピード&ケイデンスセンサーの購入インプレ因みに今回購入したS314はAmazonのMageneから。ちな
ロードバイクの設計者にインタビュー!CHAPTER2のロードバイク作りについてMike Pryde氏に話を伺ってみた
CHAPTER2のバイクデザイナーのMikePryde氏からお話を伺うことができたので記事にしてみます。ちなみにタイトルの写真は寿司を食べるマイクプライド氏。WASABlもオッケーだそうです。CHAPTER2のロードバイク作りについてMik
ケイデンスセンサー、スピードセンサーのまとめ(XOSS、iGPSports、Magene、Garmin、Brytonなど)
GARMIN(ガーミン)から出ていたハブに巻き付けるタイプのスピードメーターやクランクに取り付けるタイプのケイデンスセンサー、このタイプのセンサーが今は各社から発売されるようになっています。どれを買っていいのか迷うくらい、数多くあるのでまと
WAKOS(ワコーズ)のVarious Coat(バリアスコート)のインプレ、ロードバイクがツヤツヤになるコーティング
あまりにも有名なコーティング剤、ワコーズのバリアスコートについてです。なんとバリアスコートもいつの間にかパワーアップしていたようです。バリアスコートというのはコレ、なんでかずっとバリアーズコートと思ってました(^^;WAKOS(ワコーズ)の
夏ならでは海へのドボンライド!ロードバイクで房総の海へドボン!勝浦市付近のおすすめ海水浴場
暑い夏ならやりたくなるのが海を目指す ドボン・ライド!ということで、ロードバイクで立ち寄りやすい海岸について書いてみました。折角なので、涼しいと評判の勝浦市で書いてみます。夏ならでは海へのドボンライド!ロードバイクで房総の海へドボン!勝浦市
国道の最高地点、渋峠へロードバイクで行ってきました、宿泊施設は万座温泉が安くてありかも
初の渋峠に行ってきました。朝の気温は16℃!勝浦より圧倒的に涼しい!むしろ、登り始めは半袖ジャージだと寒いくらいでした!峠にある温度計 8月初旬になんと 16℃の表示!国道の最高地点、渋峠へロードバイクで行ってきました事の起こりは、夕方に空
高性能なサイコンにあると実に便利な機能のまとめ SIGMA ROX12.0のインプレ2
最近は高機能なサイコンが数多く発売されているので、一体どれを購入すればいいのか難しいところ。正直、自分でもサイコン選ぶにあたっては色々な機能に目移りして選べない(^^; ということで、自分が3年間使用したSIGMA ROX12.0のインプレ
自然を愛する人に。房総半島の自然と共生するカルチャーの中に、ロードバイクで行ってみるのもいいんじゃない?
なんとなく書きたくなったので、普段のライドの一コマでも書いてみようかと。房総半島って自然を好きな人が多く住んでて、都会からの移住者が多い。そういう自然を愛する人たちの独自のカルチャーでイベントが行われていたりする。房総は、ただ走るばかりじゃ
Bryton(ブライトン)Rider(ライダー) 750SEでライドしたインプレ
購入したブライトン750SEのライドインプレです。走行距離の合計は120km強。土地勘のあるエリアでナビを使って走ってみました。Bryton(ブライトン)Rider(ライダー) 750SEでライドしたインプレ購入時のファーストインプレはこち
Bryton(ブライトン)Rider 750SE 購入インプレ、なのに辛口レビュー
Bryton(ブライトン)750SE を購入したのでファーストインプレです。Bryton(ブライトン)Rider 750SE 購入インプレ、なのに辛口レビュー買ったばかりのBRYTON 750SE。セッティング後にテストライドしただけですが
GARMIN(ガーミン)が高すぎる!人の為のサイコン選び2023年度版、Bryton、iGPSport、Lezyne、trimmなど
ロードバイクにサイクルコンピューターはつきものですが、GARMINは高すぎる!という人の為のサイコンのまとめです。GARMIN(ガーミン)が高すぎる!人の為のサイコン選び2023私は高すぎるサイコンは嫌いなので、最近のサイコン選びはなかなか
RT-CL800と旧型RT-MT800の比較(アルテグラ R8100系のディスクローター)
春に購入したディスクローター「RT-CL800」を取り付けたので、旧型との比較をしながら書いてみます。RT-CL800の購入と取り付け(アルテグラ R8100系のディスクローター)旧型RT-MT800との比較Amazonでお買い得だった時に
NIKKOR Z 28mm f2.8(Special Edition)の比較検討&購入、実写レビュー
NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)を購入したのでレビューします。NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)を購入しました以前、NIKON Z6を購入した時からミラーレスカメ
軽量なマグネシウムのリム!Allite R370、G370、G380について
軽量なマグネシウム製のリムが発売されるようです。軽量なマグネシウムのリム!Allite R370、G370、G380について台北ショーで披露されたALLITEのマグネシウムリム。vaastのフレームもALLITEのマグネシウムで作られていま
PAS NORMAL STUDIOS の Mechanism Rain Jacket(メカニズム・レインジャケット)のインプレ
PAS NORMAL STUDIOS の Mechanism Rain Jacket(メカニズム・レインジャケット)のインプレです。PAS NORMAL STUDIOS の Mechanism Rain Jacket のインプレあんまり詳し
NIKON(ニコン)のミラーレスカメラ Z6 購入4か月後レビュー
NIKONのミラーレスカメラ、Z6を購入してから4か月経ったので再レビューします。NIKON(ニコン)のミラーレスカメラ Z6 購入4か月後レビュー4か月使った印象としては、一眼レフよりも一般的な撮影はとても楽になりました。NIKON Z6
REPENTE(レペンテ)のサドル ARTAX GL の購入インプレ
イタリア製のサドル、REPENTE(レペンテ)の ARTAX GL の購入インプレです。REPENTE(リペンテ)のグラベル用サドル ARTAX GL のインプレ今回の購入動機は「色がカッコいい!」と思った、というただそれだけです(^^;
Amazonでポイント14%セール実施中!!自転車用品が超お買い得!
AmazonでGWセールが始まっています。今回のセール、自転車用品を買うにはとってもお買い得!Amazonでポイント14%セール実施中!!ロードバイク用品が超お買い得になってる!今回最大14%ポイント還元!14%のポイント還元の為には、こち
CYCLONE(サイクロン)のハンドメイド・サイクリングキャップのインプレ
知ってる人は知っている、CYCLONE(サイクロン)。ハンドメイドのサイクリングキャップを購入しました。ハンドメイドのサイクリングキャップ、CYCLONE(サイクロン)のインプレCYCLONEは、色々な柄があってかわいいサイクリングキャップ
超小型のバイクスタンド!Hornit CLUG PRO!室内のバイクラックに!
室内にバイクを置くための、超小型のバイクラックが CLUG PRO です。超小型のバイクスタンド!Hornit CLUG PRO!室内のバイクラックに!Hornit CLUG PROとはどんなバイクラックなのか?CLUG PROというバイク
春の房総半島といえば「桜や菜の花」のイメージが強いのではないでしょうか? 花の景色のあるローカル線、いすみ鉄道や小湊鉄道沿線が有名ですね。ということで房総で、桜と菜の花を満喫できるサイクリングコースです。ちょうど3月末ごろから4月の初旬にお
ロードバイクの空気入れにおススメの HIRAME(ヒラメ) ポンプヘッド について
ロードバイクの空気入れに愛用しているHIRAMEポンプヘッド。使用感の非常のいいポンプヘッドで、一度使うと元に戻れないレベル。また、ヘッド内の口金を交換することで、仏式、英式、米式を切り替えて使うことが出来ます。つまりロードバイクだけでなく
BORA WTO45の実測リム重量、WTO45を分解してみる
BORA WTO45のリム重量を調べるために、以前破壊したBORAWTOを分解してみました。BORA WTO45の実測リム重量、WTO45を分解してみるなお使用した工具はHOZANのニップル回し C-120 です。HOZANの C-120但
YONEX(ヨネックス)CARBONEX SLD(カーボネックス SLD)は凄かった!件について
CARBONEX SLD(カーボネックス SLD)のフレームがあまりにも凄かった件についてです。YONEX(ヨネックス)CARBONEX SLD(カーボネックス SLD)!圧倒的に軽量なフレーム!ヨネックス史上最軽量540gのフレームは風で
VAAST bikesのUrban model U1とロードバイクモデル R1 のインプレ
マグネシウムフレームのVAAST BIKES。アーバンモデルであるmodelU1のインプレとほんのちょい乗りのロードバイクモデルのR1について感じたことです。VAAST bikes model U1とロードバイクモデル R1 のインプレ以
「ブログリーダー」を活用して、sciffさんをフォローしませんか?
バイクロアでステムデザインの長袖ジャージを購入しました。今回購入した長袖ジャージは、いわゆるレースフィットとは異なり、リラックスできるタイプです。STEM DESIGN(ステムデザイン) メリノパフォーム長袖ジャージのインプレメリノパフォー...
グラベルキングX1 R 45cを購入したのでインプレです。いつものように一本だけ購入してフロントだけに履いています。PANARACER(パナレーサー)、GRAVELKING(グラベルキング)X1 R 45C のインプレ、転がりの良いグラベル...
2024年の5月、内房総アートフェスティバル×OIKAZE×LOVECYCLISTというライドイベントがあったので参加してきました。ちなみにOIKAZEというのは市原の養老渓谷付近にあるサイクリストカフェです。LOVECYCLIST×OIK...
板橋区にあるショップ、GIRAFFE(ジラフ)のクロモリロードに試乗したらこれが存外に良かったのでインプレです。※乗れたのは坂などを含まない少しだけですが。GIRAFFE(ジラフ)のクロモリロード、フィールドレーサーGFRの試乗インプレクロ...
CHAPTER2(チャプター2)から新モデルのRIRAが発表されました!CHAPTER2 RIRA !チャプター2 2025年度の新モデル発売!CHAPTER2 RIRAは2025年1月24日の発売のよう。早速ですが RIRAとはどんなバイ...
房総で有名なグラベルといえば山中線、横尾線、高山線といったロングダートですが、その北側に位置する田取線や志駒線もとてもおもしろいグラベル林道です。房総の秘境グラベル、田取林道、志駒林道についてそれぞれ独特なポイントがある林道なので、一走の価...
いい写真を撮るにはちゃんとしたカメラがあったほうがいいのは間違いない。しかし、最近のスマホが進化しているのも事実。ではスマホできちんと撮影した場合、どれくらい写るのか、一眼レフと大きく違うのか?について、検証してみましょう。スマホのカメラで...
少し前に立て続けにチェーンラインに関して質問を頂いたので、なんていうか、ちゃんぽんコンポで組む時の自分なりの見解を書いてみます。グロータックのイコールレバーなどを使って、余ったパーツで組みたい人なんかは悩んだりするのかもしれません。といって
ニコンのカメラを壊してしまったので修理に出しました。 NIKON Z6が故障!NIKON(ニコン) ピックアップサービスで修理に出してみた 壊してしまったNIKON Z6を修理に カメラを壊してしまった。一目でわかる大きな衝撃。 実はレアな
珍しく大多喜に商業施設が出来ました。廃校をリノベーションした施設 MUJI BASE OIKAWA です。ということで、MUJI BASE の紹介と、最新の大多喜おすすめスポットについて書いてみます。 老川にできた MUJIBASE OIK
愛用していたヘルメット、旧 LAZER Z1 がダメになったので、新しく同じモデルである LAZER Z1 KC AFを購入しました。 LAZER Z1 KinetiCore AFのインプレ、旧モデルとの違い 落車で割れて、寿命を迎えた旧L
砂浜を走るレース「ビーチクロス」を観戦してきました。 BEACH CROSS 99!ビーチクロス九十九里の観戦記 2024年のBEACHCROSSの開催日10月14日は三連休の最終日 2024年で二回目の開催であるビーチクロス。秋の10月に
いきなりですが、amazonのセールでGP5000sTRが9575円!これは買いでしょう! これ↓は定価の表示になるのですが、Amazonに飛ぶとセール価格になっています。 で、今回ポイントキャンペーンもあるので、参加すれば更に多くのポイン
VITTORIA コルサコントロールプロで走ってみたインプレです。走行200km程度で書いています(しかもフロントのみコルサコントロールプロTLRで、リアはPOWERCUP TLRです)。しかし、このタイヤを適切に評価するには、もっと長い距
以前、バラ完で組んだグラベルバイクの変遷について書きました。しかし、これがもし完成車でグラベルバイクを購入していたら?当時候補にしていた別のバイクを購入してたらどうなっていただろうか?とふと思ったので脳内シミュレーションをしてみます。 完成
チューブレスタイヤのビード上げられない問題。最近のリムが太くなり、タイヤが太くなりつつあることで、フロアポンプでビードが上がらない組み合わせが多くなりました。そんなとき、コンプレッサーや専用の空気入れを買わなくてもビードを上げられる方法です
茂原といえば押日の隧道群ですが、ほぼ廃墟のようになった団地もなかなか楽しいのです。 茂原にある古い団地「真名団地」を見に行こう! 茂原にあるゴーストタウン化している「真名団地」。かなり広い範囲の団地が、ほぼそのまま廃墟のように残っている市営
ビットリアのタイヤ、コルサプロ・コントロールのインプレです。レーシングタイヤのCORSA PROと違って、より耐久性&グリップ力に性能を振ったコルサ プロ コントロール。あんまりインプレで見かけない方ですね。 VITTORIA(ヴィットリア
長距離を速く走りたい人にとっては大事かもしれない、「遅延型フードアレルギー」という言葉を最近知りました。 ブルベゃロングライドでは要注意!知らず知らずのうちにダメージを受ける遅延型フードアレルギーについて 食物アレルギーや花粉症といったアレ
千葉県には今でもクジラ漁を行っている港があります。そんなわけで、全国的にも珍しい鯨の町を訪れてみるのも一興でしょう。 捕鯨が行われる千葉の南房総 南房総の和田町にある捕鯨基地を見に行こう! クジラの骨格標本がある和田浦の道の駅 南房総を走る
LEZYNE(レザイン)のライト、LITE DRIVE 1000のインプレです。 LEZYNE(レザイン)のライト、LITE DRIVE 1000のインプレ 私にとってはこれで4つ目になるLEZYNEのライトのインプレです。購入動機は、PB
無印のグラベルキング38cのインプレです。これまでグラベルバイクのフロントタイヤは、32cのGP5000sTRやグラべルキングSSなどを履いてきました。しかし、最近よりタイヤを太くしたくなりました。その上で、舗装路とグラベルMIXのライドの
カメラ用に買ったブロアー、BERGEON (ベルジョン) No.5733のレビューになります。 BERGEON (ベルジョン) No.5733の特徴 BERGEON(ベルジョン)というのは、カメラ専用品ではなく、どうやらスイスの機械式時計メ
リムブレーキのロードバイクのラインナップが縮小傾向ですね。エントリークラスのロードバイクであれば、各社リムブレーキ仕様を作っているケースはまだ多いですが、ハイエンドバイクとなるとその数も少なくなりました。今でも買えるリムブレーキのフレームセ
なかなか悩ましい、ロードバイクの鍵問題について。高価なロードバイクを止めるのに、鍵が無くては安心できませんが、軽いものは頼りないし、頑丈な鍵だと重くなってしまうというジレンマがあります。しかしながら、使い方を考えれば軽量なワイヤーロックでも
最近増えてきた一体型ハンドルですが、使ってみてやはりデメリットも感じます。ということで、メリット・デメリットについてまとめてみました。 一体型ハンドル&フルケーブル内装ハンドルの問題点、ハンドルへケーブル内装することのデメリット ステム一体
チューブレスタイヤが避けられる理由の一つに、シーラントが乾いちゃったら継ぎ足さなくてはいけないというものがあります。しかし、私はもうかれこれ10年以上、シーラントが乾いても継ぎ足したりしないで運用しています。 シーラントが乾いてうなぎの蒲焼
これまで起きたことの無かったサイコン Bryton 750SE のフリーズ。ライド中に起きてしまったので困ったのですが、リセット&再起動方法があったので記事にしておきます。※誰かが困った時に、検索で引っかかればいいと思って別記事にしてます。
フックレスリムのホイールを2セット使用していますが(ZIPPとTOKEN)、どうもフックレスで低圧運用するのに向いているタイヤと向いていないタイヤがあるように感じています。 フックレスリムに最適なタイヤとは?低圧運用でも転がりに優れたタイヤ
乗っているうちに特性が変わってきた、MICHELIN(ミシュラン) POWER CUP(パワーカップ)TLR のインプレ、これで三回目のインプレとなります。 ロードバイクのタイヤも伸びる!? MICHELIN(ミシュラン) POWER CU
ブライトンの750SEにアップデートが来ました(2023年9月)。このアップデートで、ナビの曲がり角でビープ音が鳴るようになりました。 Bryton 750SE(ブライトン750SE)のファーㇺウェアがアップデートされました!2023年9月
増えたロードバイクを収納するために、2×4材とミノウラのバイクハンガーでバイクラックを製作しました。 自作バイクラックでロードバイク収納!2×4材×LABRICO(ラブリコ)とMINOURA(ミノウラ)2×4バイクハンガーで作る ロードバイ
カーボンシートポストの滑り止めにPARKTOOL(パークツール) の SAC-2 を購入しました。 シートポストの滑り止めに、PARKTOOL(パークツール) スーパーグリップコンパウンド SAC-2 のインプレ 前回、私のバイクのパキパキ
ヘッド回りからパキパキと異音がしたのですが、原因は意外?なパーツでした。 ロードバイクのヘッド回りからパキパキという大きな音鳴りが発生!異音の原因は意外なパーツ?だった 走行中にヘッドから異様にパキパキ音がしてきました。 グラベルライドの最
パタゴニアのフリースに穴が空いてしまったのPatagoniaの実店舗に持ち込んで修理に出しました。これがめちゃくちゃいいサービスだったので書いてみます。Patagonia(パタゴニア)のウェアの修理、めっちゃ安く修理してもらえるパタゴニアの
シマノからクランクの回収&点検を行うという発表が2023/9/21にありました。SHIMANO(シマノ)クランクFC-R9100、FC-9000、FC-R8000、FC-6800のリコールについてかねてから接着がはがれてあり得ない壊れ方をす
こないだ参加したグラベルライド。GP5000sTRの32cでガチのグラベルを走りました。GP5000STRでゴリゴリのグラベルを走ってみた結果、GP5000sTRのパンク耐性は素晴らしい!参加したのはCYCLINGGYPSYCAFE(サイク
内装ケーブルを通すための工具がいつの間にか数多く発売されていたのでまとめです。フル内装ハンドルやフレームにどうしてもケーブルが通らない時に。ケーブル内装のためのワイヤリング工具についてまとめ以前CHAPTER2TOAを自分で組んだ時に、フル
自分でメンテナンスするときに、使用頻度は高いのに、意外と紹介されない工具「ピックツール」について書いてみます。ロードバイク整備に意外に役に立つ工具、ピックツールがとても便利!ケーブル断面を整備するときなどに役に立つピックツール=千枚通しロー
グラベル用コンポであるGRXシリーズが遂に12速化を果たしました。GRXコンポが12速化!SHIMANORX820、RX610シリーズは、シングルはワイドレシオ化、ダブルはクロスレシオ化の正常進化を遂げた魅力的なコンポ!ロード用コンポが11