ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高性能なエンデュランスロードについて、振動吸収性が高いバイクの意外なデメリット
ロードバイクという乗りもの、スピードが速く感じられたほうが楽しい。しかし、実際のスピードと体感には違いがある。これが意外と悩ましい問題なのであります。 ロードバイクのスピード感、振動吸収性の低いバイクのほうが速いと感じてしまう現象について
2024/07/31 05:48
ロードバイク&グラベルバイクの積載力をアップできるストラップ、FIXPLUS+(フィックスプラス)のインプレ
荷物を運びづらいのがスポーツ自転車の弱点。しかし、そんな自転車だって荷物を運べる方が可能性が広がります。最近はグラベルバイクにFIXPLUS+を常備していて、これがとても役に立つことがあります。 バイクパッキング用のバンド、FIXPLUS+
2024/07/22 15:00
リムブレーキバイクの方がフィーリングが良いと感じている理由。最高だったリムブレーキの仕様と、リムブレーキの優る点について
今となってはほぼディスクブレーキのバイクにしか乗らなくなってしまいました。だってどうしても最新バイクの方が速いし楽。ただし、リムブレーキのフィーリングはディスクブレーキのバイクよりも好みでした。 自分的なリムブレーキの到達点とディスクブレー
2024/07/17 05:51
外房のいすみ市〜一宮町の、特別じゃない日のポタリングの記録
サイクリング・ログも取らないぶらっとした一日の記録です。特別に、どこかを目指そうということも無いような日もたまにはありますよね。 外房いすみ市〜一宮町の特別じゃない日のポタリングの記録 外房エリアの田舎において、見どころがあるとすれば、それ
2024/07/05 05:10
ノートパソコンの冷却に、ダイソーで300円のUSB扇風機が意外に良かった件
どうもうちのノートパソコンって熱くなってしまって、最高の性能が出ていないように感じていました。それでノートPCの冷却をどうしようかと考えていたのですが、ダイソーで300円のUSB扇風機を購入。なかなかどうして、これが結構いい感じなのでありま
2024/07/02 13:42
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sciffさんをフォローしませんか?