イライラが酷かった。 こんな活動しているくせにイライラ抑えられないのかって感じるかもしれないけど、こうやって活動しているからこれくらいで抑えられている。 久…
北海道旭川市で活動しています。 子供の・大人の・発達障害 「あざらしらぼ」です。 #発達障害 #大人の発達障害 #あざらしらぼ #アスペルガー #自閉症スペクトラム #自閉スペクトラム症 #ADHD #ASD #LD
1件〜100件
イライラが酷かった。 こんな活動しているくせにイライラ抑えられないのかって感じるかもしれないけど、こうやって活動しているからこれくらいで抑えられている。 久…
ちょっとショッキングな話なんだけど。 うちのわんこの心臓から微かな雑音が聞こえているらしい。まだ薬を飲んで治療する段階ではないので様子を見てくださいとのこと。…
最近に限った話ではないけど、 初対面の方にも 「あざらしらぼです」 って名乗ると 「聞いたことあります」 って言ってもらえることが増えているのですが。みんなど…
見えているところが気になる。見えていないところはどうでもいい。 ここに関しては本当に両極端。 見る、聞く、感じる。 不快感を共有するのって難しい。 全然関係な…
10分以内でなんとなくわかる 発達障害 第12回「パーソナルスペースの逆説」
10分以内でなんとなくわかる発達障害 第12回 「パーソナルスペースの逆説」このチャンネルは、発達障害を理解すれば面白く、知れば知るほど楽しくなるような、…
見えないものを理解してもらおうということは難しい。わからないものを理解してもらおうということも難しい。 見えるということの大切さ。わかるということの大切さ。 …
誰かに何かを伝えなければならないというは基本的にストレスだ。 嬉しい事や楽しいことだとしても、否定されたり思った通りの反応を貰えなければストレスだ。 また、…
旭川でYouTubeをしている方達でカードゲームで遊んでみた動画です(*'ω'*) 是非見てコメントしてね(^_-)-☆ ◆↓アク…
耳年増ならぬ情報年増になっていると感じる昨今。スマホなんかで手軽に手に入る情報に縛られていませんか? Twitterをやめました。たった140文字のはずなの…
・11日 第2水曜日ときわ市民ホール19時から21時子供の・大人の発達障害 当事者・支援者と相互理解・研究 ・18日 第3水曜日オンラインのみ開催(ZOOM)…
10分以内でなんとなくわかる 発達障害 第11回「発達障害を受け入れる」
新作動画「発達障害を受け入れる」是非、コメント、高評価、チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ◆↓アクセスUPにご協…
動画とかも期間が空いてしまっていて、色々とやりたいと思うことはあるけれども、中々やりたいとやろうが釣り合わない。 そんなてんびん座 2022年の4月より、と…
に出演した話。 一言で言えば、とてもやりやすかったです。それもこれもMCであるSAYOさんが素晴らしい空間を作ってくれたことが何よりです。 また、私たちの…
個人的な見解ですけども。 ルールやマナーを破るのは大抵は好きな人だと思うんですよね。 例えば、キャンプに行ってゴミを捨てる人がいるとして、ゴミをきちんと処…
色々とバタバタしておりすっかり書くことを失念していた日々でした。 あとは痔瘻になったショックで全部忘れました。 ちなみに痔瘻は体質でなるものなので不潔だったと…
・9日 第2水曜日オンラインのみ開催(ZOOM)18時から20時半子供の・大人の発達障害 当事者・支援者と相互理解・研究・19日 第3土曜日ときわ市民ホール(…
10分以内でなんとなくわかる 発達障害 第10回「発達障害は今を生きている」
新作動画「発達障害は今を生きている」是非、コメント、高評価、チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ◆↓アクセスUPにご協…
【お知らせ】あざらしらぼより大切なお知らせとお願い【お願い】
日頃よりお世話になっております。「あざらしらぼ」の今後についてのご連絡です。 現在、旭川で活動をしている「NPO法人ペアレントサポート」が4月より「一般社団法…
サブチャンネルで別のことをするよりもメインチャンネルを充実させていくのが先なんじゃないかと思いなおしまして。 誠に勝手ながらサブチャンネルは一度停止すること…
2月15日にあざらしらぼのメインチャンネルで雑談生放送を行います
2月15日の夜9時半頃から開始します匿名メッセージが送れる「マシュマロ」も導入してみたのでお気軽にどうぞ 匿名メッセージが送れる「マシュマロ」はこちら 子…
https://youtu.be/FLKkYgT1scg 明日 2月12日(土)21時半頃からあざらしらぼのサブチャンネルで初めての生放送ゲーム実況に挑戦しま…
話に夢中になりすぎてメモをうっかり失念してしまっておりまして。 覚えている範囲と慌ててとったメモを見ながら書きます。 ■考え方の定義が違う■仕事中とかそうな…
・9日 第2水曜日オンラインのみ開催(ZOOM)18時から20時半子供の・大人の発達障害 当事者・支援者と相互理解・研究 ・19日 第3土曜日ときわ市民ホール…
1月からICD-11で発達障害が神経発達症と変わるそうですが個人的には「障害」という言葉ではなくなることがどうかと思う次第。 障害とは支えあうことで乗り越えて…
10分以内でなんとなくわかる 発達障害 第9回「発達障害は嘘つき?」
◆↓アクセスUPにご協力ください↓◆ にほんブログ村 人気ブログランキング
発達障害ではない人たちからすれば、発達障害のある人たちの悩み事は「浅い水たまり」のような感じなんだなと思った。 勘違いしてほしくないので先に書いておくと発達…
・12日 第2水曜日オンラインのみ開催(ZOOM)18時から20時半子供の・大人の発達障害 当事者・支援者と相互理解・研究 ・22日 第4土曜日ときわ市民ホー…
10分以内でなんとなくわかる 発達障害 第8回「どうして独り言がでかいのか」
10分以内でなんとなくわかる発達障害 第8回 「どうして独り言がでかいのか」このチャンネルは、発達障害を理解すれば面白く、知れば知るほど楽しくなるような、そ…
やる気はあるんだけど気力がない。やりたいことは沢山浮かぶんだけどやれる気力がわかない。 こうなると身体が疲れているのか頭が疲れているのかもわからない。 ぼー…
・08日 第2水曜日オンラインのみ開催(ZOOM)18時から20時半子供の・大人の発達障害 当事者・支援者と相互理解・研究 ・18日 第4土曜日ときわ市民ホー…
気が長そうね怒ることなんてないでしょう? よく言われるけど、私は非常に気が短い。常日頃からイライラしている、怒っている。 些細なことが気になるからじゃな…
怒りとか悲しみとかネガティブ感情ってのは衝動的なものだと思うので、そういった衝動的なネガティブを抑えるためには衝動性を抑えることが第一だと思う。 でも、そう…
ゆっくり音声のが良いって言う人もいるかなと思って実験的に最初の動画だけをゆっくり解説にしてみました 新作動画は来週くらいに上げる予定です 他の動画も徐々に…
この日はZOOMオンリーなので画像がないでする ZOOMオンリー開催は初だったのですが、4名の方が参加してくれましてとても盛り上がりました。 私にとってASD…
書いたつもりが書き忘れていたパターンドジっ子萌え~ ┐(´д`)┌ヤレヤレ ・メルトダウンどうして起こるのか起こらないようにするにはどうしたらいいの…
情報化社会になって、たくさんのものが見えるようになってきた昨今見えてくるものは「ネガティブ」なことばかり もっと全体的に「ポジティブ」な活動や「ポジティブ」…
・1日 第1月曜日ときわ市民ホール10時から11時半子供の・大人の発達障害 当事者・支援者と相互理解・研究 ・10日 第2水曜日オンラインのみ開催(ZOOM)…
・クオリア ネットでたまたま目にした クオリアっていう現象が常々感じていたことの名前で同じようなことを考える人はいてすでに先人により名付けられているの…
10分以内でなんとなくわかる 発達障害 第7回「メルトダウン」
10分以内でなんとなくわかる 発達障害 第7回「メルトダウン」https://youtu.be/qPcL7V4BO0c@YouTube #発達障害 #ADHD…
ADHD系の人の成功例とか職業訓練とかの話でよくあるけど。 「遅刻しても仕事が出来ているから大丈夫」 って言う考え方マジでクソだと思う。 これは私の都合…
※特定の人物や出来事に対しての発言ではなく、あくまでも私が感じたことへの主観であり誰かに対して何かを求めているわけではありません ◆発達障害的思想の参考事例で…
下半期が始まりました。急に寒くなりました。雪虫も飛んでいます。 雪虫ってどうして白い綿毛をつけているのか、どうして冬になるとそうなるのか、わかっていない…
0歳から20歳前半20歳後半から40歳後半50歳以上 実際はさらに細かいけども、大きく分けるとこの三つで分類できるかなと。 50歳以上の発達障害だったか…
同じことを繰り返さないためにも脳内と状況をまとめておこうという話 っていうか、四捨五入して40になります。知的検査も総合は平均くらいです。 でも、衝動性が…
10分以内でなんとなくわかる発達障害 第6回「フラッシュバック」
10分以内でなんとなくわかる発達障害 第6回「フラッシュバック」 #発達障害 #ADHD #ASD #当事者 #支援者 #旭川 #あざらしらぼ #相互理…
神の思し召しがあった気がして。たぶん、うつ状態が発症していたんだ。発作みたいなもんだ。 封印。 嫌いだったものを好きになるって結構すごいことだと思うんだけ…
気遣いできる人の方が損なんじゃないのかなと思うこともある。 別に得をしたくて気を使ったり気遣いをしているわけではないけど。 うちの壁、ちょっとぼろくて。直し…
UPは3番目ですが、1番最初に作った曲。 夏が終わる前に。夏の曲。 コメント、高評価などいただけますと嬉しいです。 ◆↓こちらもよ…
障害という概念についてぶつぶつ言う。 障害の害がひらがなだとか旧漢字だとか。ぶっちゃけ障害っていれたら一番最初にこれになるからこれにしてるだけ。 っていう…
なんだこれ? この漫画どちゃくそ面白い。 倫理ってこういう内容だったの?とか思いつつ。 私が言いたい、伝えたいことも簡潔にしてくれている感じ。こうやって伝え…
学校の勉強は無駄。学校で習ったことは社会に出てから使わない。 一理ある。 では、無駄とは必要のないことなのか? もし世の中から完全に無駄がなくなったとしたら…
発達障害になりたい人の投稿を見かけるけどOPENにして働ける人は少数特別な能力がある人は極まれ起業出来る人は片手で数えられる程度各種見当違いで気を使うことが増…
この前某所でギターを弾いてほしいと言われたときに、子供たちが「うっせぇわ」か「ドライフラワー」って言ってたんだけど、ドライフラワーは全然わからんかったけど、う…
旭川市子育て支援情報一覧にあざらしらぼも載せていただきました
旭川市子育て支援情報一覧にあざらしらぼも載せていただきましたプレママ・パパ・子育て中の方に届きますように!拡散・シェア大歓迎! よろしくお願いいたしますm(_…
10分以内でなんとなくわかる 発達障害 第5回 「無意識の意識化・意識の無意識化」
あまりの暑さに期間が開いてしまいました。画像やタイトルによってあっちこっちしている気がするけどご愛嬌ってことで。 次回は「フラッシュバックとメルトダウン…
旅行写真まとめ#三段滝 #支笏湖 #洞爺湖花火 #洞爺湖 #大滝ナイヤガラの滝 #地球...
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilabo)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilabo)がシェアした投稿
洞爺湖花火大会in車載#花火 #花火大会 #洞爺湖 #北海道
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilabo)がシェアした投稿
あんなに暑かったのに急に寒くなった。 まぁ、日中はちょうどいいくらい。でも、夜は寒い。冬用布団使うくらい。 変な気候。 ・目を見て話し もっと感情を豊かに…
詳しく書きすぎると身バレもあるので、多少濁す。ただ、その施設の素晴らしさ伝えたいので濁しても書く。 とある施設で、その子を初めて見た時、直感で。 「あぁ、…
暑すぎて収録できる状態じゃないので動画は1週間後にします。 わんこの散歩をしていてよく思うんだけど、自分より小さいものに過剰に反応するのは人間だけなんじゃな…
こんなに暑い夏は初めてと思いきや、おととしのブログをたまたま見たら、糞暑いって書いてあったからおととしもそこそこ暑かったらしい。 上半期は細々と、下半期から本…
最近、やたらと「清廉潔白な人」って言葉を目にする気がするんだけど、今言われているような意味での「清廉潔白な人」なんていないだろうなって思う。 昨今言われている…
楽しそうに笑っているんじゃなくて、楽しいから笑っているんだろ? そうやって考えて、別に笑えばいいのにとも思うけど、それをすると罪悪感とflashbackが酷…
あざらしらぼ 001 1.君という翼で2.僕は泣き虫3.flashback4.悪循環5.さよならに約束 作詞・作曲:ひびき@イラスト:りゅうか 本邦初公開の…
まぁ、何はともかく暑い。こんな暑い日が続くことは北海道では本当にないだろう。 価値観とは、どこまでいったら押しつけなのか。 普通だって言ってるのに文句言われる…
発達障害の心境を歌ってみたシリーズ第1弾「flashback」
※個人の感想です ってやつです。 指を骨折しても頑張ればそれなりにギターもできるようになりました。 ◆↓気が向いたらポチって下さい↓…
ぶつぶつ言うとりますけども。 こう見えて私、他人の動向にはあまり興味がないんです。信じられないと思うでしょうけど、興味がないんです。 ただ、目に入ると、耳に入…
生き方ではなく、良き方を。言い訳ではなく、生い訳を。探している。すぐ側の答えはある。...
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilab…
私は法的な罪を犯したことはないし、後ろめたくなるようなことをするような生き方はしてきていない。というのを大前提の上で話す。 私は、自分が障害だとわかったとき…
こんなの初めて見たけどその辺に生えてるから珍しいものではないのだろうけど。#ナゾノクサ...
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilab…
仮面ライダーは正義の味方ではなく、ショッカーの敵って言う独り言。
テレビで仮面ライダー特集をやっていたのでつぶやき。 よく仮面ライダーは正義の味方だと言う人が多いけど、仮面ライダーは別に正義の味方ではないよね。 初期の仮面…
10分以内でなんとなくわかる 発達障害 第4回 「NGワード・ランダム数字論」
次回は「無意識の意識化・意識の無意識化」の予定です。 ◆↓気が向いたらポチって下さい↓◆ にほんブログ村…
夏らしくなってきたと思いきや、1夜にして寒くなるのが北海道クオリティ。近所で熊が出たと騒がれておりますが、こんなに騒がれているのは初めてかも。 おそらく、…
間違い探し違い探しどちらも結局粗探し探し物は見つけるもの夢と同じだね
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilabo)がシェアした投稿
2日遅れたけどお誕生日ケーキとハンバーガーそして開けた途端の盗み食いこの顔やばば
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilabo)がシェアした投稿
10分以内でなんとなくわかる発達障害 第3回「方法論」あざらしらぼ 動画
次回の更新も2週間後くらいの予定です。 まだまだ制作になれていないので、本当は1週間に1回くらいあげたいのですがまだまだ難しそうです。 次回は「NGワー…
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilabo)がシェアした投稿
発達障害 あざらしらぼ 講話 第2回 「お化け屋敷理論」このチャンネルは、発達障害を理解すれば面白く、知れば知るほど楽しくなるような、そんな動画を目指して今…
緊急事態宣言中にともない、会場が使用できないのでZOOMでの開催でした。 マウスで絵を描くのは難しいっていう話です。いや、違う。 道なりが難しい。とまれ…
ニトリのNクールを私もワンコも気に入って使ってるんだけど、枕のところがツルツル過ぎて朝起きたら枕がなくて首が痛くなる時がある今は毛布を巻いているのでちと暑い枕…
教えるのが下手な人、伝えるのが下手な人って言うのは、言葉足らずってわけじゃなくて、いかに余計なことを言うかってことなんだなってことを常々感じた。 某バドミ…
発達障害 あざらしらぼ 講話 第1回「まえおき」と「基本理念」
動画あげました。第1回目はあざらしらぼの「まえおき」と「基本理念」についてです。 2回目は、2週間後くらいにはあげられたらいいなと思っています。次の動画は、発…
緊急事態宣言の延長に伴い、会場が使えないため、6月のらぼは中止です。 一応ZOOMでの開催は行いますので、参加する予定だったという方は、お手数ですがらぼのLI…
引っ越しでネットもつながっていなくて、時間も経過して、すっかり何だったか覚えていないというね。 すぐに書けばよかったんだけど、残り1週間の引っ越し制限で…
引っ越しでばたばたしていて書くのを忘れていたって言うね。 でも、忙しいって言わないようにしようとは思っている。なぜかって言うと、日本人ってみんな言うじゃな…
・人は見た目が100% その見た目ってのはいわゆる「顔」とか「体系」とかじゃなくて。例えば、今のご時世なら「マスク」をしていない人を見てどう思う? あぁ、あ…
今年度最後でした。 引っ越しで電話番号が変わると思いますので、変わりましたら改めてチラシの配布やお知らせいたします。 最近、某所様々で禁止ワードという…
全然関係ないけど、ウマ娘プリティーダービーのアプリもリリースされたので、リリースされなかったら空しいからと見ていなかったアニメを見たんだけど。 めっちゃ…
ここのところ常々様々なことに思う。 今朝も元気に見知らぬ犬に襲われる。 曲がり角とはいってもこの雪の量なので、相手は気が付いていない様子。ので、家1軒分く…
ひどいぎっくり腰に襲われて全く動けなかった。 ぎっくり腰になるたびに毎度毎度痩せようと思うけど痩せない。むしろ、太っていくという困ったものだ。 日曜日の…
この後すっごい頭にくることがあって、この頭にきた度合いによって違うんだけど、怒りが収まると同時に頭痛が発動する。 自分ではその頭痛度合いがわからないんだけど、…
その人にとってはどうでもいいことかもしれないけど、私にとっては大事なことで。 「こちらコーヒーになります」「お願いする形でよろしいですか」「お弁当のほう温めま…
・平均的な話 10個あります8人いますどうぞ もらう? もらわない? もらうけど食べないもらう食べる 食べる? 食べない? もらわない理由お金も払って…
・1日 第1月曜日(中止)ときわ市民ホール(オンラインも同時開催)10時から11時半子供の・大人の発達障害 当事者・支援者と相互理解・研究 ・10日 第2…
お寿司屋さんでお寿司を食べながら、みんな一度は言ったことがあると思うのよね。 「中々注文したの来ないね」「今釣りに行ってんじゃない?」「んなこたぁない」 って…
どうも、私は人の顔色を必要以上に伺う癖がある。なんていうか、必要以上に他人の機嫌を気にして疲れる。 怒らせたらどうしようとか、嫌な思いをさせたらどうしようとか…
書いたつもりで忘れていたというね。 ・13日 第2水曜日ときわ市民ホール18時から20時半子供の・大人の発達障害 当事者・支援者と相互理解・研究 ・23日 …
A「ちょっと手伝って!」 俺「はい」(ちょっと手伝った) A「ちょっと!どこいくの!」 俺「ちょっとって言ったじゃん」 A「ちゃんと最後まで手伝って!」 俺「…
「ブログリーダー」を活用して、あざらしらぼさんをフォローしませんか?
イライラが酷かった。 こんな活動しているくせにイライラ抑えられないのかって感じるかもしれないけど、こうやって活動しているからこれくらいで抑えられている。 久…
ちょっとショッキングな話なんだけど。 うちのわんこの心臓から微かな雑音が聞こえているらしい。まだ薬を飲んで治療する段階ではないので様子を見てくださいとのこと。…
最近に限った話ではないけど、 初対面の方にも 「あざらしらぼです」 って名乗ると 「聞いたことあります」 って言ってもらえることが増えているのですが。みんなど…
見えているところが気になる。見えていないところはどうでもいい。 ここに関しては本当に両極端。 見る、聞く、感じる。 不快感を共有するのって難しい。 全然関係な…
10分以内でなんとなくわかる発達障害 第12回 「パーソナルスペースの逆説」このチャンネルは、発達障害を理解すれば面白く、知れば知るほど楽しくなるような、…
見えないものを理解してもらおうということは難しい。わからないものを理解してもらおうということも難しい。 見えるということの大切さ。わかるということの大切さ。 …
誰かに何かを伝えなければならないというは基本的にストレスだ。 嬉しい事や楽しいことだとしても、否定されたり思った通りの反応を貰えなければストレスだ。 また、…
旭川でYouTubeをしている方達でカードゲームで遊んでみた動画です(*'ω'*) 是非見てコメントしてね(^_-)-☆ ◆↓アク…
耳年増ならぬ情報年増になっていると感じる昨今。スマホなんかで手軽に手に入る情報に縛られていませんか? Twitterをやめました。たった140文字のはずなの…
・11日 第2水曜日ときわ市民ホール19時から21時子供の・大人の発達障害 当事者・支援者と相互理解・研究 ・18日 第3水曜日オンラインのみ開催(ZOOM)…
新作動画「発達障害を受け入れる」是非、コメント、高評価、チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ◆↓アクセスUPにご協…
動画とかも期間が空いてしまっていて、色々とやりたいと思うことはあるけれども、中々やりたいとやろうが釣り合わない。 そんなてんびん座 2022年の4月より、と…
に出演した話。 一言で言えば、とてもやりやすかったです。それもこれもMCであるSAYOさんが素晴らしい空間を作ってくれたことが何よりです。 また、私たちの…
個人的な見解ですけども。 ルールやマナーを破るのは大抵は好きな人だと思うんですよね。 例えば、キャンプに行ってゴミを捨てる人がいるとして、ゴミをきちんと処…
色々とバタバタしておりすっかり書くことを失念していた日々でした。 あとは痔瘻になったショックで全部忘れました。 ちなみに痔瘻は体質でなるものなので不潔だったと…
・9日 第2水曜日オンラインのみ開催(ZOOM)18時から20時半子供の・大人の発達障害 当事者・支援者と相互理解・研究・19日 第3土曜日ときわ市民ホール(…
新作動画「発達障害は今を生きている」是非、コメント、高評価、チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ◆↓アクセスUPにご協…
日頃よりお世話になっております。「あざらしらぼ」の今後についてのご連絡です。 現在、旭川で活動をしている「NPO法人ペアレントサポート」が4月より「一般社団法…
サブチャンネルで別のことをするよりもメインチャンネルを充実させていくのが先なんじゃないかと思いなおしまして。 誠に勝手ながらサブチャンネルは一度停止すること…
2月15日の夜9時半頃から開始します匿名メッセージが送れる「マシュマロ」も導入してみたのでお気軽にどうぞ 匿名メッセージが送れる「マシュマロ」はこちら 子…
詳しく書きすぎると身バレもあるので、多少濁す。ただ、その施設の素晴らしさ伝えたいので濁しても書く。 とある施設で、その子を初めて見た時、直感で。 「あぁ、…
暑すぎて収録できる状態じゃないので動画は1週間後にします。 わんこの散歩をしていてよく思うんだけど、自分より小さいものに過剰に反応するのは人間だけなんじゃな…
こんなに暑い夏は初めてと思いきや、おととしのブログをたまたま見たら、糞暑いって書いてあったからおととしもそこそこ暑かったらしい。 上半期は細々と、下半期から本…
最近、やたらと「清廉潔白な人」って言葉を目にする気がするんだけど、今言われているような意味での「清廉潔白な人」なんていないだろうなって思う。 昨今言われている…
楽しそうに笑っているんじゃなくて、楽しいから笑っているんだろ? そうやって考えて、別に笑えばいいのにとも思うけど、それをすると罪悪感とflashbackが酷…
あざらしらぼ 001 1.君という翼で2.僕は泣き虫3.flashback4.悪循環5.さよならに約束 作詞・作曲:ひびき@イラスト:りゅうか 本邦初公開の…
まぁ、何はともかく暑い。こんな暑い日が続くことは北海道では本当にないだろう。 価値観とは、どこまでいったら押しつけなのか。 普通だって言ってるのに文句言われる…
※個人の感想です ってやつです。 指を骨折しても頑張ればそれなりにギターもできるようになりました。 ◆↓気が向いたらポチって下さい↓…
ぶつぶつ言うとりますけども。 こう見えて私、他人の動向にはあまり興味がないんです。信じられないと思うでしょうけど、興味がないんです。 ただ、目に入ると、耳に入…
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilab…
私は法的な罪を犯したことはないし、後ろめたくなるようなことをするような生き方はしてきていない。というのを大前提の上で話す。 私は、自分が障害だとわかったとき…
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilab…
テレビで仮面ライダー特集をやっていたのでつぶやき。 よく仮面ライダーは正義の味方だと言う人が多いけど、仮面ライダーは別に正義の味方ではないよね。 初期の仮面…
次回は「無意識の意識化・意識の無意識化」の予定です。 ◆↓気が向いたらポチって下さい↓◆ にほんブログ村…
夏らしくなってきたと思いきや、1夜にして寒くなるのが北海道クオリティ。近所で熊が出たと騒がれておりますが、こんなに騒がれているのは初めてかも。 おそらく、…
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilabo)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilabo)がシェアした投稿
次回の更新も2週間後くらいの予定です。 まだまだ制作になれていないので、本当は1週間に1回くらいあげたいのですがまだまだ難しそうです。 次回は「NGワー…
この投稿をInstagramで見る あざらし らぼ(@azarashilabo)がシェアした投稿
発達障害 あざらしらぼ 講話 第2回 「お化け屋敷理論」このチャンネルは、発達障害を理解すれば面白く、知れば知るほど楽しくなるような、そんな動画を目指して今…