chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして https://blog.goo.ne.jp/rihabirigoogu3986

いくらなんでもそりゃ~ないゼ!おひとりさま生活をいちにちでも長く続けたい! 55歳で(2012年2月)突然の病に倒れて身体の動きは超高齢者に! 同世代に1ミリ近づく日々わくわくキラキラ発見の記録です 

あれから8年経過 限られた世界からようやく一般人と関わる世界へと只今発展途上、コレって最大の喜び

funsenki
フォロー
住所
東京都
出身
新潟県
ブログ村参加

2019/05/08

arrow_drop_down
  • あさ 5:00 寝坊しちゃったよ

    「あっ!」目覚めると5:00寝坊じゃないですかっ!!(あわあわ)そう言えば夕べ、読み始めた「本」につい引き込まれ・・・寝落ちたのが21:30ころだったか・・・7時間半たっぷ~り寝てしまったことになる通常は6~7時間爆睡がベスト(笑)うす~い雲に覆われてはいるものの所々にうす~い水色の空がチラホラ見えるわが地域・・・1時間後には(あさ8:00ころ)降り出すらしいが心地よい風に洗濯物が揺れている今・・雨予報だったにも関わらず陽が射し、適度な風が舞い込んでいたきのう・・・(夕方から降り出した)きょうも読書日和なりポチっと!意欲沸騰しまっス人気ブログランキングにほんブログ村あさ5:00寝坊しちゃったよ

  • 台風5号 去る

    警戒していた台風5号・・・ポツポツ雨の中、近所のス~パ~への食材仕入れを無事に済ませた昨日・・その後の強風も思ったほどでなく、胸を撫でおろしている・・・・ちょっと涼しくなると、これまでの緊張がゆるみドット疲れがでてくる(苦笑)暑さから解放の束の間・・・ポチっと!意欲沸騰しまっス人気ブログランキングにほんブログ村台風5号去る

  • 束の間の涼しい 2日間 ふたたび 30度超えの本日

    きのう28℃、おととい27℃、、、最高気温が30度以下になり息を吹き返したコノ身体(笑)これまで24時間稼働のエアコン2日間ほどあった、、、ストレッチ&筋トレ+湯に浸かり筋肉軍をほぐしても就寝中のエアコンでガッチガッチ筋肉に逆戻り(苦笑)きょうは、30度超え予報のわが地域・・・(ゴクリっ)河口湖大橋より撮(在住時のもの)本日の東京わが地域くもり最高気温31℃最低気温22℃ポチっと!意欲沸騰しまっス人気ブログランキングにほんブログ村束の間の涼しい2日間ふたたび30度超えの本日

  • 雷雨の後は

    夕べの雷雨(夜7時~轟きはじめ)凄かったですね、、、まるで空が裂けてしまうかと思う雷鳴っそれでも寝落ちしてしまった(笑)かなりな気象条件でも不思議と免れてるわが地域・・・久しぶりに30℃を下回るというわが地域・・・気持ちの良い今朝・・・こんな日を逃してなるものかっ!(笑)ス~パ~食材仕入れ&図書館コ~スを計画中8:30出発予定なんだか「生き返った」気分(笑)本日の東京わが地域くもり最高気温27℃最低気温22℃体感温度22°(3:52時点)ポチっと!意欲沸騰しまっス人気ブログランキングにほんブログ村雷雨の後は

  • ブログ引っ越し 2

    6月25日㈬12:30「引っ越しデ~タ作成開始」・・・デ~タ作成完了通知なるものが届くはずなのに・・・あれから10日間経過・・・[7日に一度更新します]ということだったけど・・・ブログ開設3782日・・・10年めである・・・けっしてデ~タ量は多いほうではないイヤむしろ少ないと思う・・・音沙汰無し・・・もう少し待ってみようあ、きょうは静岡県側富士山山開き河口湖湖畔富士山山開き山梨県がわ2025-あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記ポチっと!意欲沸騰しまっス人気ブログランキングにほんブログ村ブログ引っ越し2

  • エアコン と お風呂 と 感覚障害

    24時間稼働のエアコン・・・(きのう)「都心35.6℃記録の昨日」天敵のエアコン冷風が身体に突き刺さる(感覚障害)こまめに電源ON・OFFを繰り返し、26℃~27℃に調整している(室温)・・・電気代??(つけっぱなし節電方法あるけど・・)そんなことを言ってる場合じゃない時には、窓を開け放したままエアコン稼働することもある(苦笑)遮光断熱カ~テン(2重)閉めたまま(11:00~)午後からお風呂三昧(笑)「きょう、いちにち辛抱してくれ~」筋肉軍に言い聞かせている今朝本日の東京わが地域最高気温35℃最低気温26℃ポチっと!意欲沸騰しまっス人気ブログランキングにほんブログ村エアコンとお風呂と感覚障害

  • 7月6日 ピアノが日本にやって来た記念の日

    時は1823(文政6徳川家斉鎖国の時代)ドイツ医師シ~ボルトさんが持ち込んだピアノ・・・「ピアノ伝来記念日」先日、奏楽堂で(東京藝術大学)ピアノコンサ~ト」の機会があった・・・しかしこの猛暑と世の中エアコン冷房最強のシ~ズン・・・あえなく却下・・・ず~っと楽しみにしていたのに(泣っ)もう本物のピアノには20年近く触れていない・・・いつか、、、と思う今朝・・・7月6日ピアノが初めて日本にやって来たっ!記念の日-あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記「きょうは、ピアノ記念日です」と早朝のラジオ、生島さんの声。そんな記念日があるとは、初めて知った瞬間ドキッ!うわぁっ!時は江戸時代1823年ドイツ医師フィリップ...gooblogポチっと意欲沸騰しまっス人気ブログランキングにほんブログ村7月6日ピアノが日本にやって来た記念の日

  • バッテリ残量に 青くなる スマホ 5%って

    朝食準備に60~90分間のキッチン仕事・・・ふ~やっと食事だ~と、腰を下ろし、スマホで天気予報等をチェック、、、ン??ギャ~っ!!「バッテリ~残量5%!!」そうだった・・・夕べ充電準備をしながら寝落ち??!!暑さでユッルユルの脳みそに喝っ「寒気」にさらされている今朝・・・(苦笑)ポチっと!意欲沸騰しまっス人気ブログランキングにほんブログ村バッテリ残量に青くなるスマホ5%って

  • 富士山 山開き 山梨県がわ 2025

    富士山が山開きと、なりました7月1日なお、10㈭に静岡県がわ山開き予定涼を求めてヒャ~涼しぃ2-あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記2007・6・46:30前後に撮影中央の山頂が雲におおわれて・・・9:42撮影刻々と表情を変えてゆく富士の山やっと見つけた見ず知らずの方に撮っていただいた1枚わ...gooblog「富士山の街」在住時撮影人気ブログランキングにほんブログ村富士山山開き山梨県がわ2025

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、funsenkiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
funsenkiさん
ブログタイトル
あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして
フォロー
あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用