TAMIKOです。 いつも、どこも痛いところもなく元気な私です。 が! 少し前から 朝起きた時に頭がいた重で、すごい低血圧のくせに、目が覚めるとすくっと起きれる私が、目が覚めてもすぐ起きる気になれない....ここ数日、日中もいた重... 頭
日本、上海、フランスに分散する2男2女の、通訳ガイド英語講師日本語教師の母が、上海での生活、子育てのことから仕事、介護など色々綴っています。
「ブログリーダー」を活用して、TAMIKOさんをフォローしませんか?
TAMIKOです。 いつも、どこも痛いところもなく元気な私です。 が! 少し前から 朝起きた時に頭がいた重で、すごい低血圧のくせに、目が覚めるとすくっと起きれる私が、目が覚めてもすぐ起きる気になれない....ここ数日、日中もいた重... 頭
TAMIKOです。 なぜトルコ? 国慶節のヨーロッパで 目覚めた私たち。こんないいなら、もっと早くきておけばよかったね〜、となりました。 しかし、長距離フライトだけが辛い💦私は機内で、どうしても足がだるくなるのと、ほぼ眠れな
TAMIKOです。 日本はGWですね〜こちらも5/1~5は労働節の連休 実は主人はこの間、ゴルフ仲間と”ゴルフ合宿”と称して泊まりがけで出かける予定で、申し訳ないと思ったのか 「後から来る?」 私、行ったことある場所だけど「行く!」 主人:
TAMIKOです。 以前の大学で教えてもらった先生と久々にお茶しよ〜、とお茶してきました。 3時間ノンストップマンーツーマン中国語レッスンの様相?💦先生の中国語は綺麗で聞き取りやすいし、先生だから 外国人にわかりやすい語彙で
TAMIKOです。 今住んでいるのはレジデンスで とても静か。エレベーターの数も多く、エレベーターで人に会うことは限りなく皆無に近い、ととても快適な環境 のはずだったんです、この前までは😤 [迷惑その1] 廊下からすごい話し
TAMIKOです。 天津、このところ、どこに行っても工事工事工事工事!👷 昨日まで通れた歩道が、今日はもう歩道のブロック掘り返してて通れなくて車道を歩く... というかそもそもが歩道への路上駐車が多すぎて、普段から車道を歩く
TAMIKOです。 次男が「奈良がパリでかましてる」と送ってきたものを見ると”Creative travel to Japan 2025”と言う展示に奈良県が裏千家、酒、などで展示するそうです。今日から〜 平成19年の「飛鳥・藤原の宮都とそ
TAMIKOです。 仕事始まったらできないから、とに旅行前に最後のネイルをして、と長めのネイルをしていた末っ子。朝、スーツケースを開けるのに寝ぼけたまま開けたら、気が緩んで、ネイルを挟んだらしい!かなり痛かったようで、血も少し滲んできて、私
TAMIKOです。 4月は引きこもり月間と決め込んで、早いものでもう残すところあと10日ほど!思っていたことが全然できてません...💦 1.まずは 夏のパリ➕の計画。 往復国際線、パリと目的地の往復国際線、宿は
TAMIKOです。 この日は、今回の旅の目的の本命”思い出の地”巡り 朝ゆっくり。連日ハードに動き回っていたので。 Marriott Bonvoyのチタン会員なので朝ビュッフェも無料でいただけるのがとても嬉しい❤️
TAMIKOです。 地下鉄2回乗り換えて上海ディズニーに!五年半ぶり!住んでた時は、マンション下の地下鉄の駅から一本で行けたんですけどね、でも十分近い! せっかく年パス買って行ってたのに、コロナで帰国となり... さて、今時は事前にチケット
TAMIKOです。 わたしついに予知能力が開花したのか!?と思う出来事がありました笑 赴任地がわかるのこの頃かなあ、と息子から聞いていた時期。なかなか発表にならずどこだろう?と思っていた頃。 ほら、遊びに行けるところかどうか、と言うのが両親
TAMIKOです。 MTRで空港へ行こうと思ったけど、めんどくさくなり結局カオルンステーシャンからエアポートエクスプレスで。住んでた頃は、ここでチェックインして手ぶらで空港に向かえたからとても楽だったんですが、今はキャセイと香港航空しかでき
TAMIKOです。 主人の会社の方で、なんでか私に会いたい、と言ってくださってる方がいて 初めましてのご飯い行ってきました。中国の方です😉 素敵な手鏡をプレゼントしてくださり、「まるで王妃が使うような素敵な手鏡ですね〜」と、
TAMIKOです。 この日は”香港を食す”と”ちょっとだけお買い物”の日。 まずは香港の朝食といえば茶餐厅よ!とググってレビュー良しのお店へ。だけど、なんか最近茶餐厅というのをあまり目にしなくてその代わりに、見慣れない”冰室“という店名があ
TAMIKOです。 あまりに暇すぎて参加し出したヨガクラス、なんと先週は皆勤、4回参加笑 そこで、ヨガクラスに参加している欧米人、お子さんが四人いる方が二人ほどいらっしゃるとか耳にしたんだよね、と主人に話しました。 そしたら会社のAくん(日
TAMIKOです。 実は夏のヨーロッパからの戻り便、まだ取っていませんでした。 風くんのヨーロッパツアー告知ページの最後に”more to be announced"と書いてあったので、もし移動可能な地域と日程だったら、チケットチャレンジあ
TAMIKOです。 旅行プランをざっくり考えているときに、HongKong Disneyland 20周年イベントが始まる、という情報を見つけて あ〜、もう20周年なのか〜 と一人感慨に耽りました。私たちが住んでいる間にオープンして、年パス
TAMIKOです。 出かけていたらレジデンスとのチャットに「お届け物、お部屋の前に置いておきました。」 なになに?とみたら、日本から。なんだ!?すると主人が 「あ、なんか会社かららしい。」 ???そんなの初めてだぞ... 開けると、水と非常
TAMIKOです。 国際便が、ほんと、数えるほどの国にしか飛んでない天津空港ですが、次の目的地にはなんとか直行便があるんです。航空会社は選べないけど😭 早朝に家を出てお昼頃には 〜香港へ〜 2003年、SARSが猛威を振るい
TAMIKOです。 先日王子が2歳の誕生日を迎えました🎂㊗️🎉 家族ラインに「○ちゃん、お誕生日おめでとう!」と送ると、忙しすぎて、ラインもほとんど見てない次男が「あ、もう2歳!お
TAMIKOです。 先日の授業で、私ももう完全に諦めました。いつも脱線して全然進まない方のやつです... リスニングの後回答の時。これ、そんなに深く追求することではないんですよ、選択する時。 簡単にいうと、学生が旅行してました。みんなと一緒
TAMIKOです。 いとこが、高校生の娘が夏休みに中国に交流で行くんだけど、不安、怖い、とラインしてきました笑 怖くないよ、そんないっぱい監視カメラあるんだし、絶対捕まるから悪いことできないから むしろ日本の方が怖くない?と私。だって最近の
TAMIKOです。 エアコン入らず暑い週末、この前食べて美味しかった牛肉面を食べたあと、かき氷食べたい!と最近何度か利用している台湾スイーツ屋へ。 台湾かき氷といえば アイスモンスターのようなかき氷! さて、店内人で一杯で少し待ってやっと座
TAMIKOです。 他のクラスでは もうすでに中間テストなどがあったみたいなのですが うちのクラスはまだ。でも教案通りに進める先生が 今月末にはできる、と言っていたのです。も一人の先生は相変わらず、脱線が多く、全然教案通りに進まず、テキスト
TAMIKOです。 私、去年の10/31に天津に入りました。そのあと、日本に帰っている期間も長かったので(多分トータル2ヶ月ぐらいは日本へ笑)、ずっといたわけではないのですが、なんと! 昨日、初めて傘を使いました。日傘をさすことは既にあるの
TAMIKOです。 なんで自宅にいながらこんな目に遭わねばならないのか... 先日も書いたように、うちのホテルはまだエアコンが入りません。他のサービスアパートメント型ホテルの友人たちは エアコンもう入るよ、と言ってるのに。家賃は変わらなかっ
TAMIKOです。 上海交通大学で知り合った友人。彼女は今年早々からホーチミン駐在です。 「私も行くから待っててね〜!」と、ホーチミンが気に入りすぎて 謎のことを言ってる私です笑 彼女と出会った時、私は上海についたばかりで【你好】,【谢谢】
TAMIKOです。 「なにこれ?」と毎日思うことが多くて、朝イチ教室に行って先生がいると 質問することが多い私ですが... 巨大な綿が飛びまくる今、それを聞くと、それは杨树,柳树のもので特に前者が多い、とのこと。もっと大きいのがこれから飛ぶ
TAMIKOです。 この前 なにやら有名な人のコンサートがあるとかで 道が規制入ります、みたいな通知がありました。 名前を見る限りは 中国人?world tour?そんな有名な人?はたまた韓国アイドルか?いや、顔を見る限り、そっち系のアイド
TAMIKOです。 人生、常に選択の連続です😉専門買取か 遺品整理か、ではないですが。 Marriott Bonboy プラチナエリート会員なのですが、このステータスを維持するのはなかなかの条件なんです。 ①年間Marrio
TAMIKOです。 約束の面接練習の日。 事前に「看護師の採用でよく聞かれる質問」ページをググって、ざっと目を通してスタート。 その中で「今まで実習で一番印象に残っていることはなんですか?」それへの回答ですが... このブログ、備忘録として
TAMIKOです。 午前授業の日、早朝に朝食を食べてエレベーターに乗り込んだら、おそらくお子さんをバスに送った後のお母様たちと乗り合わせました。 英検の話をされていて、あーだこーだと....いや、英検はですね、と蘊蓄を垂れたくなる笑 「今回
TAMIKOです。 晴明節の最終日、今日こそ、買取査定に申し込もう!と思っていたら、末っ子から 「エントリーシート送るの、一緒に画面共有して確認して欲しいんだけど。」と、若干謎の依頼が笑 ZOOMで繋ぐと、見覚えある背景!なんと自分のバイト
TAMIKOです。 晴明節の日曜日は 授業がありました。こちらのカレンダーでは 出勤日になっていますが、前学期はそうであっても日曜は休みだったようなので 欠席の人が多かったんです。 20人中13人。 いやあ、やっぱりこれくらいが本当にいい!
TAMIKOです。 話に聞いていたのはこのことか? ホテルより通知。 [25日から冷房が入ります。それまでに扇風機が必要な方はフロントにお申し付けください。心を込めてお手伝いします。] 天津は、暖房の入る時期、冷房の入る時期、上が管理してい
TAMIKOです。 気ままに、だけど真面目な時は真面目に語り合う ゆるゆる系Terakoyaコミュニティ、もうおそらく五年ぐらいは続いているんですよね〜 しかも二週間に一度という頻度で。ほんと、参加してくださってるメンバーさんに感謝
TAMIKOです。 実家の建て替えしにつき、置いてある荷物の処遇を決める作業進行中... 人形類やキャンプ用品は専門のところへ頼むのも考えていますが、その他ですよね、問題は。 子供のものやら、単身赴任道具一式とか、となると、それを全部処分な
TAMIKOです。 突然にLINE電話がなる... 末っ子からでした。実は 少し前に エントリーシートを見て、と言われて添削してたんですね。で 「お姉ちゃんにも見てもらったほうがいいかな」と長女にも送って 的確な詳細なアドバイスをうけて あ
TAMIKOです。 去年義父が亡くなり11月ごろに遺産相続のことを相談した義父の元お弟子さんより やっと電話あり。 確定申告の時期が終わって やっと回答をくれた、と言う感じでしょうか。 いやあ、すごいですよね、私は電話を横で聞いていましたが