chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Enjoy Archery
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/21

arrow_drop_down
  • あそこを動かしたいのに!

    週に5日、朝から素引きをしています。 ※素引きとは、弓に矢をつがえずに引くこと。 素引きするだけでトレーニングになります。 だいたい10秒キープを10回以上。 これだけで月1練習でもなんとか試合での体力はつきます。高得点を狙うなら話は別ですが… ある時ふと、ただ素引きしてるのも勿体ない! この時間をもっと効率よく使いたい! と思い立ち、自撮りすることにしました。 とてもとてもここでは晒せませんが、タンクトップで撮ってます。 なぜなら、肩甲骨や肩周り、背骨、腰骨などの位置を確認したいからです。 …という事でやり始めると、気がついたら15分は経ってしまい、だいたい10秒キープを10回以上はしてしま…

  • 頑張れないときは頑張らない。

    月ごとの目標を立てて取り組んでいる毎日ですが、ここ最近頑張れません。 月に何日かはそんな日が来るのです… 人間だから波があるし仕方ないよね…と思って受け入れています。 今回は特に酷くて、フィールドの試合に復帰して、思また以上に自分が仕上がってるなと感じたからかな?と思っています。 って言ってもまだまだなんですけど。 例えば偏差値65の大学に入りたい偏差値45の生徒が、模試で偏差値60とっちゃって燃え尽きてる…みたいな…明らかな不合格パターンなんですけど(笑) あと、刺激がない。 私は宝塚に行ったり、ヤムナに行ったり、ピラティス体験したりで刺激をもらっていました。 もしくは、勤務先である高校で講…

  • 本気でやっている人の足を引っ張る人。

    私は中2の頃、毎日死にたくてたまらない、まさに「中2病」でした。 他人の目を気にする、大人不信、先生不信。 ハミゴにされる、無視される、悪口言われるのが嫌で周りに合わせるけど上手くいかなくて空回って疲れて、家族に話しても理解してもらえない。「なんで生まれてきたのか?」なんてこと考えて詩を書いたり… 乗り越えるのには結構時間がかかって、自分に自信を持ったり、やりたいことを必死にやったり、素直な気持ちで居られるようになったのは高校2年ぐらいでした。 その頃から、「死ぬまでにやれること全部やりたい」と思うようになりました。遊びも勉強もアーチェリーも全力投入。そうでないと勿体無い、、、と強く思うように…

  • 母親が本気でスポーツをすることについて

    私は一児の母です。ついでに言うとシングルマザーです。 そんな私がアーチェリーを真剣にやろうとしている理由。それは、 「私の人生は私のものだから、やりたいことをやる。例えシングルマザーであろうとも」 と言う考えがあるからです。 過去の先輩後輩を見ていて、「出産前からアーチェリーをしていて、出産後もアーチェリーしている人」はとても少ないのです。 だからか、元アーチャーには 「まだやってるの?すごいね」←侮蔑も含まれる とよく言われます。 私が大学生の現役バリバリだった頃、周りを見れば、大学卒業と同時に、もしくは結婚出産を機に辞める女性ばかりでした。 子持ちでアーチェリーされている人は、出産後に始め…

  • フィールドアーチェリー復帰第1戦

    【アーチェリーとは】①競技の種類 https://archery.hatenablog.jp/entry/2019/01/27/080028 ↑で書きましたが、アーチェリーには競技に種類があります。 私が好きなのはフィールドアーチェリー。 山の中のコースを回って的を射ちます。 その記録会に5年ぶりに参加しました。 ご、5年…(°_°) 自分でもびっくりなブランクです。 場所は鴨川の源流近く。 鮎釣りが解禁されて釣り人が来るかもしれないから、川に向かって射つ的は無くしてコースを変更しています〜…といつものアナウンス。 とか言いつつ釣り人は見たことなかったのですが、今回初めて見ました! 20年目に…

  • Twitterで見かけた「寿司職人の修行10年無駄説」について

    「みんなで筋肉体操」が好きで庭師の村雨さんのTwitterをフォローしてるのですが、ある朝起きたらこんな投稿が。 https://twitter.com/MurasameTatsu おや。 これはなんかあったな…と検索。 どうやら短期の職人学校で技術習得した寿司職人の方のお店がミシュランに載ったとかで、修行10年なんて無駄だと言うツイートに対するご意見のようです。 色々見ていたら、「ノウハウが蓄積されるのだから修行期間は短くなるはず」という人もいました。 技術的な事はそうだと思います。 私はアーチェリーを始めて10年経った時に、やっとアーチェリーが好きだと分かりました。そして、指導者の言ったこ…

  • セットアップでほぼ決まる

    毎朝我が家はバタバタです。 出発する2時間前には起きるのですが、 ストレッチしてトレーニングして素引きして。←この時点で盛りだくさん… その後洗濯、朝食、娘の準備…とかしてたらもうあっという間に出発時間。 なるべく7時45分までに出たいのに、テレビから「みいつけた!」のオープニングが聞こえてきてヒイイイーーー!!となるのもしばしば。(分かる人には分かる話) たまーに一人で素引きで盛り上がって(もう変態や…)バタバタがバッタンバッタンになることもあります。 こないだ、ばっちり化粧したのに眉毛だけ忘れてました。 なんか、保育園の先生方がやたら見てくるなぁって思って、娘が不機嫌でお別れの儀式もせずム…

  • ピラティスとヤムナとアーチェリー

    ピラティスを初体験してきました。 初と言っても、このポーズなんか知ってるな…というものが多かったです。何故なら、FiNCと言うアプリに載ってるからです。 FiNCは元宝塚歌劇団の美翔かずきさんがアンバサダーを務められると知ってダウンロードしました←どこまでも宝塚中心の私、、、。 無料会員でも色々見られて楽しいです。最近ヤムナを始めたので使ってませんでしたが、ひさびさに見てみようと思いました。 で、そのピラティスをやりつつ、思ったことは、、、 ①ヤムナと通じるところがある!!! ②アーチェリーに大いに好影響!!! という事です。 ①ヤムナと通じるところ…ですが。 「ピラティスはヨガと似た動きをし…

  • 【アーチェリーとは】⑤ 弓具メーカー

    *リカーブに限定した話をします アーチェリーには2大弓具メーカーがあります。 ①Win&WinArchery https://www.wiawis.com/rbow.php?ct=rb https://www.facebook.com/wwarchery/ 最近はWIAWISという名前で自転車も扱っています。 ②アメリカの HoytArchery https://hoyt.com/bows https://www.facebook.com/HoytTargetArchery/ リカーブって言ってるのにコンパウンドの写真ですが…この写真、なんかいいなぁと思いまして💦 Hoytはコンパウンドからハ…

  • ブログ開始2ヶ月で45記事超え

    ブログを始めて2ヶ月になろうとしています。 2ヶ月で45記事超え… 過去に気まぐれでブログをしていましたが、ここまで続いた&投稿できたことはありませんでした。 長く続けてきたことってこんなにネタがあるんですね。 このブログのアクセス数は、他の方々に比べたら少ないもんですが…見てくださる方々がいらっしゃるというのは、ありがたいことです! 草の根運動、コツコツコツコツ…これからも続けて行こうと思います。 基本的に長文を書くのは苦手なので💦短文でちゃちゃーっと書いてアップして、書き忘れたことは後日また書いて…と、もしかしたら見辛いブログかもしれません。 ですが、アクセス数稼ぎたいとか言うのか目的では…

  • アーチェリー体験に行ってきました

    うちの子は4歳です。 まだ早いかなと思いつつ連れて行ってみました。 結果……… 自尊心を奪いまくりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ダメですね。 まず行ってすぐ、場所見知りな我が子は「帰る」 それをみたスタッフ(ほとんど知り合い)がおもちゃやお菓子をくれまして。 いい気になった我が子はお菓子をねだるねだる。 「もうあかん」「帰りたい」の応酬。 しばらくしたら、少し年上の子がやっているのをみて、突然やる気に。 …で、スタッフにお任せすれば良かったのですが… 私が手を出す口を出す。😢 どーしても気になってしまう……… 結果、風船を割ることができたのでご機嫌でしたが。 帰宅後、また行く?と聞いたら「行き…

  • 歯とアーチェリー(お題に沿って書いてみた。)

    私は小学生から矯正をしていたので、歯医者で歯磨き指導を受けていました。 その歯医者の衛生士さんが怖くて怖くて、歯磨きがきちんと出来てないと診察に回してもらえないという…😢でもおかげさまで矯正中は虫歯ゼロでした。 中学に上がって矯正が終わり、ズボラな私は歯磨きするフリをしてしてない、とかいう汚らしい口腔内がいつもの事になり、高校生になってすぐ「そういや歯医者行ってないな」ってことで歯医者に送り込まれて虫歯発覚、、、幸い表面にちょこっと、だったのですが、8本もあったので怒られました。 それからは虫歯ゼロをキープしています。先日知覚過敏気味で診てもらいましたが、多分問題ないだろう…とのこと。様子見中…

  • 昼練コソ練

    運転免許の更新に行ってきました。 3年ぶりのゴールド!!!✨✨✨ 思えば以前、ゴールドだった時に、スピード違反…😢 その後駐車違反…😭 踏んだり蹴ったりでした。 自分が悪いのですが。 このままでは死ぬよ!!!💢 という神からのお告げと理解し(私は無宗教もしくは多神教ですけど)安全運転を心がけ、やっとこさゴールド復帰!Yeahhhh!!!!! 何度も何度も覆面に捕まる車を目撃し、あわや覆面を追い抜くとこだったわというシーンが何度もあり、スピード違反の父親の助手席に乗ってることもありました… というか子供を乗せるようになると、無茶なことはしなくなりました。いや一人でも安全運転しろっての… そんなこ…

  • 「いだてん」を見ながら思うこと

    大河ドラマ「いだてん」にハマっております。 https://twitter.com/nhk_td_idaten Twitterも勉強になるのでフォローしています。 日本が初めてオリンピックに選手を派遣する時。 「たかが駆けっこで…」 「いい年の大人が駆けっこなんか…」 「国の未来を担うエリートが駆けっこなんて…」 的なニュアンスのセリフがよく出てきます。 そのシーンを見るたびにチクチク胸が痛みます。 私もよく言われていたからです。 「たかがアーチェリーで…」 「いい年の大人がアーチェリーなんかして…」 「勉強もせずにアーチェリーばっかりさせて…」 選手も指導者も経験しているので、そんなことを言…

  • 頑張っても頑張っても結果が出ない時

    めっちゃ頑張ってるのに、、、 全然うまくいかない。 むしろ悪い方に行ってる気がする… 自分にはもう才能がないのか… 自分は産まれながらついてないのか… 自分は生きていく価値がないのか… 最悪なことを考えていると思いつつ、やめられない。 そんな時は、 一度少し離れてみるのもアリだと思います。 離れられないんだよ!という時は、 目指すクオリティを下げてみる。 もういいやーって感じで、投げ出してみると、楽になります。 投げ出して、責任逃れだと言ってきたり、プライドがないのかと責めてくる人は、あなたの味方ではありません。 そんな時に手を差し出してくれる人は、本当にあなたを見ている人か、ものすごい詐欺師…

  • シーズンはインドアからアウトドアへ。

    アーチェリーは外で行うターゲット競技が11月ごろに終了し、それから室内で行うインドアシーズンに入ります。 2月には私が死ぬまでには行ってみたいベガスシュートが今年も開催され… World ArcheryのFacebookより HPはこちら→https://worldarchery.org/ 全日本室内アーチェリー大会も山口県で開催され… 全日本アーチェリー連盟のFacebookより HPはこちら→http://www.archery.or.jp/ 世界的にも日本的にもターゲット始まるよ~という感じが出てます。 ナショナルチームはアメリカで合宿をし… 全日本アーチェリー連盟のFacebookより…

  • ブログに載せて頂きました、、、

    元タカラジェンヌで現在ヤムナ講師をされているりつこ先生(星条海斗さま)のブログに載せて頂きました、、、 https://ameblo.jp/ritsuko-official/entry-12443944501.html いやもう嬉しすぎてガクガクです、、、 おむつケーキをプレゼントされた後の私のプレゼント…しょぼしょぼ。恥ずかしい💦 そんなことより、りつこ先生はちゃんと私の体のことも覚えていて下さり、「変わってきましたね!」と言ってくださり、レッスンがない間何をしたらいいのか教えて下さりました。 ↑このやり取りに感動😭 ほんとーにまだまだなのですが、着実に体の歪みがマシになって来ていて、フォー…

  • パワースポットは宝塚✨タカラジェンヌはアスリートだ!

    私は宝塚歌劇団の公演を観に行くのが大好きです。 おかしいんじゃないの? そんなに行くの? 出演者一緒でしょ? って言われるほど観に行っています。 非日常を感じたいんでしょ? キラキラな世界で王子様に癒されたいんでしょ? 理想の恋愛像に浸りたいんでしょ? …ええ、それも一理あります。 だがしかし。 声を大にして言いたい。 タカラジェンヌは一流アスリートなんですっっっ!!! 1ヶ月ほど、週1回の休みで、一日1公演か2公演こなします。それを宝塚と東京で2回行う。公演後に取材やテレビ収録もこなしつつ、です。毎日同じクオリティーのパフォーマンスができるように体のメンテナンスもしながら。 休演なんて、70…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Enjoy Archeryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Enjoy Archeryさん
ブログタイトル
Enjoy Archery日記
フォロー
Enjoy Archery日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用