chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あるがままに生きる〜敏感男子の山畑暮らしな日々〜 https://naturalhspman.hatenadiary.jp/

沖縄の山&畑で暮らす中で、“自分を生きる・自然と生きる喜び”を探求しているHSP&アスペルガーな男子。その日々の実験や気づきを書いてます。敏感男子、ただいま地球に適応中٩( 'ω' )و

naturalhspman
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/10

arrow_drop_down
  • 生まれた時から困っていた・・・!!

    こんばんは。 発達障がい人の大北です。 沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、 安心の中で喜びを分かち合える 暮らしの場を仲間とともに育んでおります。 沖縄に帰ってきてから、(和歌山にいる間からそうだったみたい笑) なかなか感情が激動の日々でございました🤣 比較したりヤキモチ妬いたり、自分はダメなんだと落ち込む闇がやってきたり。 ついに爆発する中で、遺伝子易経のヴィーナスの道の学びの時間をいただきました。 様々なメッセージを受け取る中で、特にハッとさせられたのは、 生まれてきてからのギャップ という気づき。 生まれる前の胎内にいる間は、 母親の感情や思考を、波動を通じて感じる期間。胎内…

  • 困っている私を力とする。

    こんばんは。 発達障がい人の大北です。 沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、 安心の中で喜びを分かち合える 暮らしの場を仲間とともに育んでおります。 ゆの里さんでの、 約1週間の旅が終わりました。 お水を通じて、 貴重な、本当に貴重な学びの日々をいただきました。 感謝です。 僕にとって今回の旅の、 最も大切な学びは、 "困っている私"を"力"にする ということ。 発達障害である僕。 日々生きる中でたくさんの困ったに出会う。 困った時に、 困ったをダメにしていた自分だった。 困ったをダメにするから、 できようとする。 出来ようとするから頑張る。 頑張ってなんとかしようとした僕は、 もっ…

  • 全ては自分の想いから始まる。

    こんばんは。 発達障がい人の大北です。 沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、 安心の中で喜びを分かち合える 暮らしの場を仲間とともに育んでおります。 和歌山のゆの里さんにて、 引き続き日々を歩んでおります。 14日に、 ゆの里さんの方と打ち合わせを予定していて、 13日は、 打ち合わせに向けての僕たちでのミーティング。 ゆの里さんのお宿のお部屋にて、 丸一日缶詰で話し合いました。 最初は、 販売方法の話だったのが、 いつの間にか理念の話に。 何よりも大切なのは、 自分たちの"想い"。 僕は、 相手のルールや意思の中で、 自分の「したい」を表現しようとしがち。 例えば、子供の頃は、 毎…

  • 小異な自分を尊ぶことで、大同となる。

    こんばんは。 発達障がい人の大北です。 沖縄にあるコミュニティ"Sango"に所属し、 安心の中で喜びを分かち合える 暮らしの場を仲間とともに育んでおります。 昨日から、 仲間たちで和歌山県のゆの里へ。 販売店向けのお話会に、 初参加でございます。 本日は満月。 学び、探究を通じて、 新しい自分を発見できる日。 まさに朝イチから学びは始まりました。 「悔しさの中に鬼がいる。 鬼を無くそうとすると、鬼は静まらず。 鬼ともに歩むと決めると、鬼は安心してそこにある。」 そんな言葉の意味を、 探求する時間。 鬼とは、 悔しさから始まる。 悔しさとは劣等感であり、恥。 つまりは、 「自分じゃダメなんだ」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、naturalhspmanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
naturalhspmanさん
ブログタイトル
あるがままに生きる〜敏感男子の山畑暮らしな日々〜
フォロー
あるがままに生きる〜敏感男子の山畑暮らしな日々〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用