少し体調が悪かった親友ですが、ラ・ムー(小牧)に連れて行ってもらいました。最近は体調が悪かった60年来の付き合いの親友ですが、久しぶりにラ・ムーまで車で行っ…
3月末まで『ダウン症』『自閉症』の方などが利用する名古屋市内の福祉施設に勤めていました。 ブログはスマホで書いてますので、PCで読みにくいところがあるかも?
![]() |
https://www.instagram.com/kaki_kent/ |
---|---|
![]() YouTube |
https://youtube.com/user/minamijpan |
少し体調が悪かった親友ですが、ラ・ムー(小牧)に連れて行ってもらいました。最近は体調が悪かった60年来の付き合いの親友ですが、久しぶりにラ・ムーまで車で行っ…
今日も歯医者への週一の通院でした。今回は左上の一番奥の歯の治療です、前回に奥の銀歯のカバーがしてある歯が虫歯になっているという指摘があって削って消毒していた…
今週一週間のスマートウォッチ計測の歩数結果です。今回の↑画像はAI画像生成「Cici」を利用して出来た画像に「GIMP」で文字入れ加工をしています現在も横長…
タッチパッドのクリックボタンが接触不良ぎみだったので分解掃除してみました。マウス代わりに使っているデスクトップ用のタッチパッドの左クリックボタンの反応がイマ…
今日も週1回の歯医者でした。自覚症状はなかったんですが左奥歯(被せてある歯)が虫歯になっているというのでカバーを取って洗浄・殺菌・削るという治療でした、つい…
故郷の味の「あくまき」を娘にもらったので、しっかり味わいながら食べました。出身が熊本県の南部(宮崎寄り)なので子供の頃は熊本県の親戚から毎年のように実家に送…
今まではBluetooth式のものを使っていましたが、電池保ちが良い赤外線式のPCリモコンに入れ替えました。赤外線式ならリモコンを使用している間だけ電池を消…
マンションのエントランス(ロビー)で理事会をしました。2ヶ月に一回ぐらいの頻度でやっているマンションの理事会です、理事長・副理事長(僕)・会計・監事と管理会…
今月末までの支払期限で納税通知書が届いたのでスマホを使ってオンラインでクレジット支払いをしました。前回まではPCを使ってオンライン決済していましたが、納税通…
「GIMP 2.10.30」で文字の縁取り・ドロップシャドウをやってみた。
機能が豊富なだけに操作が複雑で使用頻度が少なくなっている「GIMP」ですが色々な画像加工ができるので少しづつでも慣れるように練習がてら文字入れと加工をしてみ…
ちょっと前に多めに歩いたら、、翌日に筋肉痛になったので最近は自転車を控えて歩くようにしています。今日の↑サムネ画像は「マイクロソフトデザイナー」のAIで生成…
庭の柿の木の手入れと久しぶりに兄と会ってお茶をしてきました。放置していた庭の手入れですが昨日は柿の木を剪定して、今日は久しぶりに兄と会ってコメダ珈琲店でお茶…
Googleならスマホとも相性が良いし信頼できるなっと思ってGoogleの画像生成AI「ImageFX」を使って画像を生成してみました。今日は歯医者に通院し…
TikTokでモヤシのレシピを検索していたらレンジを使って簡単に出来るというので初めてチャレンジしてみた。もやしを使ったレシピで良いものがないかなっとポイ活…
久しぶりにスマホ用赤外線リモコンアダプターの設定をしようとアプリを使ったら!?キッチンのLED照明リモコン機能も登録しておこうと予備のスマホで登録作業をして…
九州から長男家族が来たので名古屋港水族館に行ってきました。僕は先日行ったばかりですが見るところも多いし前回とはメンバーも変わったので違った印象ですねサムネ画…
マウスピースを3日間使用した結果です。たったの3日間だけの状態なので一概には決めつけれませんけどねぇ、↑上の画像はAI画像生成サイトと無料画像加工サイトで作…
「いびきマウスガード」のマウスピースを使う準備をしてみた。この↑画像は実際の写真をAI生成でアニメ化したものです。(初めて使った割には上手く出来た??) ブ…
先日は次回は歯を付けるから1万円近くかかると言われましたが、6,510円ですみました。今日のサムネ↑画像は久しぶりにAI生成画像の「Cici」で作成してみま…
以前から行きたかったラ・ムーの木場店に寄ってから近くの名古屋水族館にも行ってきました。何年ぶりかで訪れた名古屋港水族館の入館料は今は高齢者なので(敬老パスを…
兄とライン通話してたら、お茶しようとなったのでコメダ珈琲店でお茶してきました。車で家まで迎えに来てくれたので兄の車でコメダ珈琲店まで行ってコーヒーとアメリカ…
今日は週に一回の歯医者への通院でした。歯を削ってから型取りをしました1周間で被せる歯はできるそうなので来週は出来上がった歯を被せるそうです、作る歯の色見本を…
名古屋市内でしかも駅から近いからってだけで決めて行った「西枇杷島警察署」で免許証の更新をしてきました。先日もブログに書きましたが最近は予約制になっていますね…
最近は動画の再生時間も少しづつ長くなっているのでオープニング曲の候補を考えてみました。 今の動画に使っているBGMは6分超でも可能なようにしていますが、それ…
またまたイビキ防止グッズを買いました。舌を前方に引き出すマウスピースのようなもので、お試しには手頃な千円程度で買えました ブログをお訪ねくださり、 あ…
トリマアプリやブログで溜まったドットマネーをアマゾンギフトに交換申請しました。トリマアプリのポイント交換は久しぶりでしたので、まとめて申請を行いました。 ブ…
以前に買って放置していたミニワイヤレスキーボードの電池をリチウムイオン電池で使えるようにしてみました。電源3V仕様の本体は無改造でリチウムイオン電池3.7V…
先々週から通院し始めた左上の歯の治療です。今日は3回めの通院(内容は先週と同じ膿んでいる箇所に薬を詰める)、先週予約した時間通りに10時半に行ってきました。…
Youtubeのチャンネル名を当ブログ名に近い名前に変えました。「シニアKの生活ビログ」にしようとしたら(使えませんって,,)エラーになって色々と試した結果…
先日(2/21)書いたようにブログタイトルを変更しました。運転免許更新の予約手続きですが、前回は西枇杷島警察署で更新に行った時にはガラガラ状態だったので今日…
先週も行った歯医者に2回めの通院です。週一での通院で次回も火曜日の予約です、、、今朝は10時予約でしたが寝坊した時のために次回は10時半にしてもらいました …
マンションの管理組合の理事会と終了後にオンラインミーティングをしました。理事会はスームーズに終わって、マンション管理会社の担当と二人きりのオンラインミーティ…
大寒波なので参考になればとライブカメラのサイト一覧を作ってみました。天気予報もかなり正確になってきていますが、積雪・残雪・道路状況はライブカメラが分かりやす…
歯が痛くて行ってきました。歯というより歯の付け根の上方(鼻の横)が少し腫れて痛いし免許更新の時に腫れたままでは行きたくないので歯医者に行ってきました。 ブロ…
幼稚園頃からの幼馴染たちとの飲み会です、9名ですが今回は7名の参加でした。町内から出ているのは僕だけですねぇそれでもいつも同じように付き合ってくれる気のおけ…
昨日買った激安のナポリタンを帰宅直後に冷凍し24時間以上経過した夕食時にレンチンして食べてみた。作りたてと同じ感じで美味しかったので、次回からは複数買いして…
メリケン堂でランチと、イビキ防止「ナステント」を短くカットして使ってみた。
親友とメリケン堂でランチ、昨夜は長さ調整したナステントを装着して就寝。今朝はATMに寄ってからアピタのセリアで買い物していたら親友からランチの誘いのラインが…
一昨日は鼻の左穴に装着して良くない結果だったので右穴に装着してみました。最近はAI画像生成の無料サイトで上手く画像生成できないことが増えたが今日はマイクロソ…
期限があるから放置してたんですが今年の誕生日までの期限だったので区役所まで行ってきました。去年の11月だったか数ヶ月前に余裕を持って郵送してくれていた案内の…
楽天に注文していたイビキ防止グッズの「ナステント」が届いたので使ってみました。鼻にソフトなチューブを挿入することで気道を確保するという、まったく新しい発想で…
機種変更した新スマホで縦動画の撮影をして動画編集してみたら、、、いつも使っている動画編集ソフトの「Shotcut」には縦向きの4K動画設定がなかったのでカス…
昨日から使い始めた新スマホで、標準と広角での撮影比較をしてみました。親友とバーミヤンに行ってランチをした時に撮ってみました。 ブログをお訪ねくださり、 🔍こ…
同じメーカーの新型への機種変更です。写真右が今までので中央(左側)のスマホが新スマホですっと言ってもY!mobileなので少し前の「2024年6月27日発売…
誕生日が近くなり今年は運転免許の更新年なので眼鏡を作ってきました。常用している眼鏡は中国製の廉価なメガネで左右の度数が同じ物を使っていますが、免許更新時には…
PCリモコンのキーコードやキー割り当てをしていました。ひょんな事で入手したWindows用PCリモコンですが、キー割り当てが比較的容易なLinuxをつかって…
久しぶりに兄とコメダ珈琲店に行ってきました。今年始めて会いに行きましたが偶然にも僕が到着直後に親友も遊びに来ました三人は50年以上の付き合いです。 ブログを…
先日、親友から大きなさつまいもをもらったのでレンチンしてみました。重さを測ったら何と600g近くもあったネット検索してみると200g〜300gのレシピがほと…
公開されているものは不鮮明な写真ばかりなのでAI加工のサイトで鮮明化してみた。元画像がネットから適当に拾ったものなので、こんなものかな?っていう程度しかでき…
手間がかかる割にポイントは少ないしバッテリー消費も多いので使うのをやめました。最後に残っていたポイントをアマゾンギフトに交換してからアプリを削除しました。 …
安定動作するためには変更したほうがよさそうなので設定を変えました。特に動作上で気になることはなかったんですけど、一応変更しておきました。 ブログをお訪ねくだ…
以前から気になっていたバグを修正字幕ファイルもテキストファイルなので簡単に修正出来てアップロードできちゃうんですが、毎回修正するのもうっとおしいのでプログラ…
寝込んでいました。前回の投稿直後に気持ちが悪くなって、しばらくしたら悪寒がして寝込んでいました、↑AI生成画像です。 ブログをお訪ねくださり、 🔍このブログ…
明けまして、おめでとうございます。正月休みはブログも休んでのんびりさせていただきました、で、今年の初詣は大須観音に行きました、参拝待ちの人が多くてすごい行列…
今年最後のブログは僕のブログネタ記録方法とお正月休みについて。自分流のブログネタ記録方法について書いてみようと思います特に何かあったわけではないですが当分の…
以前に諦めていた絵文字の文字化けに対応できた。2年前にLinuxMintのパソコンで、動画編集時にカラーの絵文字が正常に表示できないという問題をあきらめて放…
車で迎えに来てくれたので、いつものガストに行ってきました。平日でも冬休みになってるしランチ時は混むかな?と思って行きましたが左に見える駐車場で分かると思いま…
マイルが多く貯まったのでアマゾンギフトに交換申請しました前回は処理に時間がかかるというメッセージが表示されましたが今回は表示されなかったので通常通りかな?っ…
マルチモニターよりワークスペースの方が使いやすいかも? 使い方によると思いますがハードウェアの増設不要でお手軽なので用途を絞ればありと思って使ってみました、…
3個口のトリプルタップというのがケースの中央から割れたので修理してみた。古いものなので買った時の記憶はないですが、百均で買った物ではないかと思います、なので…
バッテリー管理アプリ「AccuBattery」をセットしています。長年使っているスマホは電池が劣化してきた影響でしょうか?今では一日保たないで日中に一回は…
オンラインで画像加工ができる無料サイトを一覧にしてみました。この↑画像はAIで生成した画像です、指定した文章→「パソコンを使って画像処理をしている眼鏡をかけ…
急にチャーハンが食べたくなったので夕食に作ってみた。最近は冷凍チャーハンが多かったので作ったのは久しぶりでした、自分のブログ内検索をしてみたら半年ぶりでした…
1961年(昭和36年)当時の母校の航空写真小学校の校舎は全て木造で小学校の南隣に保育園があって、そこに入園直前ぐらいの時期の航空写真です。 ブログをお訪ね…
お気に入りのキーボードのキートップ文字が消えたので修復をしてみました。このキートップはシルク印刷みたいで、少しづつ薄くなってきて「N」の文字が極端に消えてき…
13時33分頃に着信があった!!自動音声による詐欺電話だというアプリ表示だったので出ませんでした。あとから調べたら犯罪に使われることもあるとかそっか出たらこ…
「ホット脚入れヒーター」を使ってみたら良い感じに暖っかいので今季はこれで寒さ対策しようと思っています。 アマゾンに注文していて届いて直ぐに使い始めたら下半身…
ちょっと足を伸ばしてオフハウスまで買い物に行ってきました。名古屋空港近くのリサイクルショップ「オフハウス」まで 行ってきました。 ブログをお訪ねくださり、…
メインディスプレイとサブディスプレイの高さを合わせた。大きさが違う(メイン:24インチ、サブ:16インチ)のでモニタの中央あたりの高さを揃えた。 ブログをお…
今回はテキスト挿入を増やしたのでトラック数が今までで最大になってしまった!!パソコンの処理的には大丈夫ですがトラック数が多すぎると編集画面が見にくくなって編…
親友が半額クーポン祭りをやっているというので二人でランチを食べに行ってきました。いつもクーポン番号をネット検索して注文しているので、「半額クーポン祭り」と言…
ここが駅跡の場所で隣接地は小さな踏切になっています。現在、名鉄犬山線の岩倉駅の南隣の駅は「大山寺駅」となっていますが、かつては岩倉駅と大山寺駅の中間地点に「…
珍しく3食食べた今日の朝食はミッキー風のピザトーストにしてみました。絵心が少ない僕でも丸くカットするだけでミッキーっぽくなるんじゃと思ってやってみた。チーズ…
久しぶりにアマゾンギフトカードに登録しました。トリマアプリでのマイルから交換処理が遅れていたアマゾンギフトカード登録ですが、やっと処理が終わったので登録しま…
Chromeブラウザのアプリ一覧を整理しはじめたんですけど、あれ?GoogleのChromeブラウザのアプリ一覧ってどれ?って感じですよね、Google検索…
今までは腰かおへそ辺りにくるぐらいの少ない湯量でしたが胸の辺りまでくるぐらいの量に増やしました。お湯の量は少なくても長風呂したいし特に夏の間は毎日入浴したい…
デスクトップPCのキーボードを以前使っていたテンキーレスキーボードに替えました。PCリモコン代わりのミニキーボードを使い始めたのでデスク上のキーボードをワイ…
今朝までは「フェイジョア」の皮を剝いて食べていましたが、、、大好きな梨っぽい食感もあるし味も美味しいけど皮を剥くのが面倒いなぁっと思っていました😅今回使った…
親友と犬山市の「尾張のもみじでら」とも言われる寂光院に行ってきました。山の上の本堂までは、たくさんある階段ですがミニモノレールのような「スロープカー」がある…
座り心地の良いクッションを求めてロイヤルホームセンターに行ってきました。減量した影響でしょうか?お尻の部分の肉が減ったこともあって長時間座っていると尾てい骨…
5ヶ月間で減量目標60Kg以下でしたが本日で目標達成です。まぐれでは納得できないので、60Kg以下が5日間以上は継続するまでと思って減量生活していましたが今…
煮干しと洗濯洗剤が切れたので、散歩がてらスギ薬局まで買い物に行ってきましたが、、出かける前には思っていたんだけどぉ〜ビールの空き缶を持っていくのを忘れてしま…
今日も肘掛けに取り付けたスマホのホルダステー部分の改善などをしていました。百均の「meets」で買ったステーを使ってピッタリサイズに変更し、寒くなってきたの…
ソフト不要の画像シャープ化のサイトです。画像を登録してシャープ深度をスライドで調整するだけの簡単操作なので気軽に使えます。 ブログをお訪ねくださり、 🔍この…
親友の車で約一ヶ月振りに「めりけん堂」に行ってきました。前回も、めりけん堂セットの並盛を注文しましたが今回も並盛にしました。 ブログをお訪ねくださり、 🔍こ…
ゲーミングチェアで、くつろいでリクライニングしながらパソコンが操作できるようにPCリモコン代わりのサブスマホを肘掛け部分に取り付けました。クロマキー処理加工…
サブスマホにPCとワイヤレスで接続できるキーボード、マウス(タッチパッド)アプリを入れてみました。今PCでマウス代わりに使っているタッチパッドと↑並べてみま…
「Indicator-LockKeys」について(減量生活中)
「Indicator-LockKeys」のタスクバーから消えたマークを復活する方法について動画を作りました。dconfエディターでプログラムの設定値を書き換…
テンキーがないキーボードにしたのでキーロック(NumLockやCapsLockなど)状態を表示するソフトをセットしました。特に困っていたわけではなかったんで…
トラックボール付きのワイヤレスキーボードを試してみた。リクライニングチェアで、くつろいでもたれている時にPCリモコン代わりに使える物としてトラックボール付き…
今までは廉価なオフィスチェアをつかっていましたが、長時間座っていても疲れないようにゲーミングチェアに変えました。大きく分けるとオフィスチェアの中のゲーミング…
画像をまとめて回転させたかったので、「gThumb」を使うことにしました。今まではLinuxMint標準のビューアー「PIX」を使っていましたが、スマホで撮…
親友とバーミヤンでランチして業務スーパーに行ってきました。二度寝して起きたと同時に親友から連絡があって昼に出かけてきました。 ブログをお訪ねくださり、 🔍こ…
KDEでスマホの通知をPCに自動転送した時のPC側で受信した通知履歴は、こんな感じです。もちろんリアルタイムで通知がPC画面に表示されます。(LinuxMi…
昨日バッテリー交換したBluetoothキーボードのキー割当変更と、キーラベル作成・貼り付けを行いました。キーラベル作成はカシオの「NAME LAND」を使…
ブラックキーボードもバッテリー入替えをしました。(減量生活中)
手持の内蔵型リチウムイオンバッテリーの中で容量が大きくコンパクトなサイズのものに入替えました。ホワイトタイプで使っていたバッテリ容量は実測465mAhで、今…
バッテリーの容量測定だけで一日がかりになってしまったのに終わらなかった。こういった内蔵タイプのリチウムイオン電池の容量測定は初めてなので測定するためのツール…
大きなモニターに変えた時に、重みで下向きになるから適当な木で支えていたので、百均グッズで脚を作成。せっかくなのでペン立てとか小物入れで支えるようにやってみま…
ブラウザでよく使う「戻る」をタッチパッドの2本指タップに割り当てました。2本指でのタップは使っていなかったのでYoutube鑑賞の時によく使う「戻る」という…
一昨日に変更したバッテリーが調子良いです。一番大きなバッテリーに接続して、1日以上も電源を継続して入れっぱなしにしていました、もうそろそろ2日間経過しそうで…
「ブログリーダー」を活用して、K.Kentさんをフォローしませんか?
少し体調が悪かった親友ですが、ラ・ムー(小牧)に連れて行ってもらいました。最近は体調が悪かった60年来の付き合いの親友ですが、久しぶりにラ・ムーまで車で行っ…
今日も歯医者への週一の通院でした。今回は左上の一番奥の歯の治療です、前回に奥の銀歯のカバーがしてある歯が虫歯になっているという指摘があって削って消毒していた…
今週一週間のスマートウォッチ計測の歩数結果です。今回の↑画像はAI画像生成「Cici」を利用して出来た画像に「GIMP」で文字入れ加工をしています現在も横長…
タッチパッドのクリックボタンが接触不良ぎみだったので分解掃除してみました。マウス代わりに使っているデスクトップ用のタッチパッドの左クリックボタンの反応がイマ…
今日も週1回の歯医者でした。自覚症状はなかったんですが左奥歯(被せてある歯)が虫歯になっているというのでカバーを取って洗浄・殺菌・削るという治療でした、つい…
故郷の味の「あくまき」を娘にもらったので、しっかり味わいながら食べました。出身が熊本県の南部(宮崎寄り)なので子供の頃は熊本県の親戚から毎年のように実家に送…
今まではBluetooth式のものを使っていましたが、電池保ちが良い赤外線式のPCリモコンに入れ替えました。赤外線式ならリモコンを使用している間だけ電池を消…
マンションのエントランス(ロビー)で理事会をしました。2ヶ月に一回ぐらいの頻度でやっているマンションの理事会です、理事長・副理事長(僕)・会計・監事と管理会…
今月末までの支払期限で納税通知書が届いたのでスマホを使ってオンラインでクレジット支払いをしました。前回まではPCを使ってオンライン決済していましたが、納税通…
機能が豊富なだけに操作が複雑で使用頻度が少なくなっている「GIMP」ですが色々な画像加工ができるので少しづつでも慣れるように練習がてら文字入れと加工をしてみ…
ちょっと前に多めに歩いたら、、翌日に筋肉痛になったので最近は自転車を控えて歩くようにしています。今日の↑サムネ画像は「マイクロソフトデザイナー」のAIで生成…
庭の柿の木の手入れと久しぶりに兄と会ってお茶をしてきました。放置していた庭の手入れですが昨日は柿の木を剪定して、今日は久しぶりに兄と会ってコメダ珈琲店でお茶…
Googleならスマホとも相性が良いし信頼できるなっと思ってGoogleの画像生成AI「ImageFX」を使って画像を生成してみました。今日は歯医者に通院し…
TikTokでモヤシのレシピを検索していたらレンジを使って簡単に出来るというので初めてチャレンジしてみた。もやしを使ったレシピで良いものがないかなっとポイ活…
久しぶりにスマホ用赤外線リモコンアダプターの設定をしようとアプリを使ったら!?キッチンのLED照明リモコン機能も登録しておこうと予備のスマホで登録作業をして…
九州から長男家族が来たので名古屋港水族館に行ってきました。僕は先日行ったばかりですが見るところも多いし前回とはメンバーも変わったので違った印象ですねサムネ画…
マウスピースを3日間使用した結果です。たったの3日間だけの状態なので一概には決めつけれませんけどねぇ、↑上の画像はAI画像生成サイトと無料画像加工サイトで作…
「いびきマウスガード」のマウスピースを使う準備をしてみた。この↑画像は実際の写真をAI生成でアニメ化したものです。(初めて使った割には上手く出来た??) ブ…
先日は次回は歯を付けるから1万円近くかかると言われましたが、6,510円ですみました。今日のサムネ↑画像は久しぶりにAI生成画像の「Cici」で作成してみま…
34回目の自家製ヨーグルト作りと、固定資産税のオンライン支払いをしました。納付書が届いてから1周間ほど放置していましたがオンラインで支払いをしました、一年前…
今日は午後から孫娘二人の子守役に行きました。サムネ画像は、無料のAIで生成してみました、生成した時のワード「生後7ヶ月の孫娘と2歳の孫娘、二人と留守番をした…
上の孫娘が娘と幼児教室に行くので下の孫娘の子守役がメインで行ってきました。写真は孫娘たちが仲良くスマホで幼児用の動画を観ているところです、下の孫娘(生後7ヶ…
2022年の11月に庭の西側に種まきした南天が発芽しました。最近は庭の手入れをさぼっていますが庭に出て少し草取りをしていたら南天数本発芽しているのをみつけま…
いつもの「ガスト」で昼食を食べてから「オフハウス 名古屋空港通店」と「業務スーパー」で買い物をしてきました。ガストはいつものようにクーポン番号対象のものを中…
今日の朝食で自家製ヨーグルトが無くなったのでアピタで牛乳と種用のヨーグルトを買って自家製ヨーグルトを作りました。使った種ヨーグルトは森永の「トリプルヨーグル…
今日も忙しい娘夫婦に頼まれて孫娘二人の子守役をしに行ってきました写真は下の孫娘を抱いてYoutubeの胎内音を聴かせながら寝かしつけているところです。 ブロ…
今日も可愛孫娘達の子守役に行ってきました写真は昨日準備した子守唄や幼児用の動画をセットしたSDカードを持参してセットした後に下の孫娘に観せているところです可…
常備のコーラが減ってきたので、クリエイトS・Dでまとめ買いしてきました。今回もクリエイトS・Dで99円の1.5リットルコーラを買ってきました。 ブログをお訪…
昨日用意した子守専用にセットしたスマホを持って娘宅に行ってきました。写真はスマホでYoutubeの胎内音動画を再生して寝かしつけたところです気持ち良かったの…
使わなくなったスマホに子守唄や胎内音などの音源を再生できるようにセットしました。先日から孫娘の子守中に赤ちゃんが泣き止むYoutube音源を聴かせると効果が…
古い解約スマホのケースを入れ替えました。発売が2018年初めなので、もう6年経つんですね、いまだにWiFi専用機として目覚ましやYoutube鑑賞に使ってい…
今日は午後から娘夫婦が用事があると言うことで昼からの半日子守でした。写真は今朝セリアで買ったおもちゃを渡した時に遊んでいる上の孫娘です孫娘二人とお留守番でし…
今日は半日だけの子守役でした。写真は下の孫娘に離乳食をあげているところです、おもちゃなどを頭上に持っていくと口を開けて見るので、そのすきに離乳食を口に入れる…
娘夫婦たちと北区の「牛コロ宮内」に行ってきました。人気店ですので少し遅めの昼過ぎに行きましたが4、5人待っていました、ま、うどんなので回転は早かったのですぐ…
今日も孫娘の子守役を頼まれたので娘宅に行ってきました。写真は娘と上の孫娘が出かけた後に下の孫娘がギャン泣きしてからYoutubeの胎内音を聴かせて寝てくれた…
今日も可愛い孫娘の子守役でした。写真は下の孫娘と二人で留守番中の様子です、ぐずりだしたのでギャン泣きする前に抱っこひもを使って、うまく寝てくれた時の様子です…
庭の柿の木に芽が出ているので撮ってみました。せっかくなので棚にいれっぱなしになっている「Panasonic DMC-G5」で撮影してみました。 ブログをお訪…
夏に向けて久々に買ったシャツミストが届きました。アマゾンに注文してアマゾンロッカーに配達指定しようとしたけど対象外ってなので不在がないように受け取ってから外…
スマホでは当たり前に使っている機能ですがデスクトップパソコンはマイクが外付けなので使っていなかった音声認識検索を試しに使ってみました。音声入力デバイスは複数…