chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パープル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/23

arrow_drop_down
  • ~ 感謝を込めて ~

    今年もいよいよ大晦日。お参りに行って来ました。今年もブログにいらして下さった皆様有難うございます。皆様のアクセスに励まされ今年もブログを続けることができました。感謝の気持ちで一杯です。皆様、良いお年をお迎えください。来年もどうか宜しくお願い致します。 ~ 感謝を込めて パープル拝 ~        ランキングに参加しています。クリックして頂けたら、嬉しいです。中咽頭癌...

  • チタンプレート・味噌煮込みうどん・卵巻きチーズパン

    味噌煮込みうどん名古屋のお土産です。白菜・ニンジン・深ネギ・生椎茸・かまぼこ・卵を入れて。メロウ倶楽部全国オフでお会いした長い同病ブロ友 Two-Penさんの記事。豪華で、バエテいますネ。パチパチパチ ^^) _旦~~随分前の ブランチです。思い付きです。あるもので、楽しく美味しく!薄焼き卵を焼いて冷凍していた残り物のほうれん草パンを乗せて焼いてとろけるチーズをのせてドライバジル・パプリカを振って。美味しかったで...

  • 2-2 姪夫婦ベビー・甥家族来訪♪

    2-1は【 料理をプレゼント 】です。12月26日 午後 姪夫婦がベビーを見せに来てくれました。甥のお嫁ちゃんにも声かけて学校が終わった高1の四男を連れて来てくれました。♪それぞれに、お花やお供えをしてくれています。姪は職業上 姿を出せないので隠して失礼致します。ベビーのお兄ちゃんは保育園。先日、保育園お遊戯会のダンス動画を送ってくれてOBABAKA典型の私は、キレッキレダンスにビックリ!よくぞここまで大きくなっ...

  • 2-1 料理をプレゼント

    2-2は【 姪夫婦ベビー・甥家族来訪♪ 】です。2人目が生まれ、奮闘している姪夫婦へ料理をプレゼント。何より喜ぶことが分かっているので。(^^)/妊娠中にも、手作り料理をクール便で送って上げたら、大喜びでした。大学生の時、母親が早逝しているので気にかけて来ました。朝から作りました。ばら寿司豚肩ロースの一口カツとんかつソースサラダ黒豆松茸の味お吸い物オニオンスープ3合ご飯を炊いている間に錦糸卵をせっせと。引っ越...

  • 久しぶりの友人とクリスマス 他

    12月があまりに忙しかったのでクリスマスは「ぼっち」でと思っていました。忙しさが重なり少しご無沙汰していた友人に電話して話していて、急に「24日お昼にピザ取ってクリスマスしたら、来ますか?」と聞くと、「は~い!」との事。父が居た頃からの長い男友達。父の将棋の相手、葬儀の受付、戸建て解体の時、お墓の整備、引っ越しの時、等など、遠くから来て親身に手伝って下さった(お人柄)色恋抜きの 良き友達です。もちろん...

  • 2-2 この冬初の 牡蠣鍋 と黒豆

    2-1は【 県美 山下清展 】生誕100年大回顧展 です。美術館から帰った日の夕食は、この冬初の「牡蠣鍋」本当は、カキフライの予定でしたが急遽お鍋に変更。大満足!!私は、出汁+味噌+砂糖+味醂少し甘めが好き。美味しい!!最後は美味しい汁を吸わせて、うどんで。牡蠣は、片栗粉を加えて優しく揉みこみ洗うと、臭みも汚れも取れてしかも、牡蠣がプリプリになります。牡蠣鍋は、実母が得意で母は、土手鍋仕立て、で...

  • 2-1 県美 山下清展

    2-2は【 この冬初の牡蠣鍋 】です。福岡県立美術館で開催中の【生誕100年 百年目の大回想】山下 清 展最終日の22日、駆け込みで見に行きました。10月25日から開催されていたのに忙しさに、意識が飛んでいました。友人からの、「行って来ました」の声に「ハッ!」見ないと後悔する!と思っていたのでお天気の良かった昨日、最終日に行きました。すごく多くて、観る列が進まず係りの方が、「少しずつお進み下さい」と何度か仰って...

  • 田中彩子 ソプラノ & 関東お喋り会

    【スーパーセール価格継続】ホットマット 約40×40cm フランネル 電気マット...価格:2,142円(税込、送料込み) (2024/12/21時点) スーパーセールで送料無料     手放せない 暖かさ。  超省エネ。 パープルの超オススメです。 12月16日 午後アクロスシンフォニーホールでの【田中彩子ソプラノリサイタル】に行って来ました。華麗なるコロラトゥーラそれと、たどたどしい(シャガレ声の)日本語トークの...

  • のっけご飯・リンガーハット・焼きスパ

    怒涛の1週間。まだ書いていないコンサートも。簡単美味しく12月18日 夕ご飯到来物の「鶏皮大臣」モッツァレラチーズプリーツレタス酢味噌 刺身こんにゃくすご~く美味しい。駅近くの隠れたお店?で売っていました。大大リピあり!のっけご飯甘いスクランブルエッグネギ入りひきわり納豆山椒ちりめん山汐菜・松茸昆布18日 お昼前腰の事で、年内最後の総合病院整形受診行く前に、お昼はリンガーハットでチャンポン。シニアクラ...

  • 2-2 お墓参り・ご飯・ZOOM・ワイン教室

    2-1は【蒲郡クラシックホテル ランチ】です。旅のお土産は赤福。12月16日お墓参りに行って来ました。風が冷たかったですが、お天気が良かったので、思い立ちました。お正月前の平日。シャトルバスは日頃より多く、6人ほどでした。今年、ついに造花にしましたが生花を三軒分抱えて行き、花筒を洗い、生け替えお墓を洗ってのお参りは、椎間板ヘルニア後、腰の負担が大きく造花で随分楽になりました。ゆっくりお参り。この一年見守っ...

  • 2-1 蒲郡クラシックホテル ランチ

    2-2は【お墓参り・ZOOM・ワイン教室】です。11月12日 お昼蒲郡クラシックホテル夕刻の【メロウ倶楽部全国オフinつま恋】までの時間を有効に、と思い以前より行きたかった蒲郡クラシックホテルへランチに行きました。名古屋まで行く機会はめったにないので早くから予約を入れていました。どこでもパチリお天気に恵まれ、竹島が美しく見られました。つつじの頃は最高にきれいでしょうね!クラシックホテル 大好きです。シックなク...

  • メロウ倶楽部全国オフ会 in つま恋リゾート

    12月12日メロウ倶楽部  全国オフ in 【つま恋リゾートホテル彩の郷】コロナで途絶えていた年に一度の全国会員の集い全国オフ会が 開催され北は栃木・南は鹿児島から46名の会員が集いました。(お一人アクシデントで、急遽欠席)下は49歳~最高齢92歳が一同に!会員さんのお顔はどれも少しボカシています。受付は静岡のKさんと福岡のK子さんのメロウ幹事のお二人。先ずは開会前に 上記の集合写真撮影。私はブログ用にスマ...

  • 名古屋 徳川美術館・ひつまぶし

    今日は父の月命日。ゆっくりお参りして、今月はお正月前にお墓参りします。11月11日名古屋の徳川美術館へ行って来ました。前回の名古屋では、雨が酷く脚を伸ばせなかったので是非行きたい美術館でした。先ずは、徳川園散策。紅葉 絵巻が素晴らしかったです。ゆっくり散策して遅い紅葉を楽しみました。子福桜という小さな可愛い桜も咲いていました。冬景色の木の養生も美しい。思わずホ〜〜ッと見惚れました。この時期は、徳川美術...

  • お善哉・アジフライ・卵餃子

    お善哉お餅を焼いて、レトルトの一人用ぜんざいで簡単に。冬場は、お客様にもお出しすると案外、皆様喜んで下さいます。気張らず、楽しく、美味しく。柚子大根漬け黒大根漬けはしょっちゅう漬けていますが、柚子大根も美味しいですね。夕食です。家で生から揚げた鯵フライはやっぱり、とても美味しい♪ほうれん草とゆで卵のサラダが美味しかったです。ある日の 夕食です。ふるさと納税の返礼品ネギトロ、大活躍です。まだ沢山ある...

  • オムレツ・ 本【まぁ いいか】

    夕食です。オムレツモッツアレラチーズほうれん草パン茄子の浅漬けシーフードマリネサラダドリンクはチンザノ水割りおやつタイムいきなり団子お煎茶夕ご飯柚子胡椒を付けて。この日は これ一品!家ご飯は、こんな日も楽しい。(^^)/鶏団子と白菜・深ネギ・ニンジン舞茸・かまぼこ入り煮込みラーメン温かさも嬉しく、たっぷりのお野菜も甘くて美味しい♪樋口恵子さん と 鈴木秀子さんの 対談本【まぁ いいか】を読みました。お二...

  • 2-2 ミニミニ工事・ チーズセミナー ・三色丼

    2-1は【着物でお出かけ】です。今年は例年より1か月位遅い紅葉です。これ何?今月5日にミニミニ工事をして貰いました。チョイ掛け室内洗濯物干し、です。前のマンションでは、2つ、後付けで付けて貰いとても便利でした。こちらは狭いので、多少目障りですが、すぐに見慣れるでしょう。良い工務店さんと出会えて気持ち良く工事が済みました。12月6日公民館で【チーズセミナー】でした。申し込み 限定25名明治食品から、専門講師が...

  • 2-1 着物でお出かけ(11月)

    2-1 は【ミニミニ工事・チーズセミナー・三色丼】です。大変遅くなりましたが、忘備録として。11月11日ラ・ロシェルのランチワイン会でした。今回もお教室の友人と、参加しました。この日は、11月と言うのに暑くて、ナント、単衣の小紋に、絞りで紅葉を描いた深紫の染め帯で。この日はクレマン・ド・ブルゴーニュから始まり、ブルゴーニュ4種。ワインに合わせたお料理は、今回特に美味しくて、友人と喜びました。全員参加のワイン...

  • 日々の家ご飯

    ある日の夕ご飯11月の分です。きのこの炊き込みご飯椎茸・しめじきのこは少し干して、香りがいい!かぼちゃと玉ねぎのお味噌汁いりこ出汁で美味しい~!家のお味噌汁はいりこ出汁が好きです。シシャモニラ・もやし・卵の炒め物作り置き色々翌日の夕ご飯 画像が(;´д`)トホホ豚の味噌漬け焼きピーマンソテーキャベツ・糠漬けニンジンきのこご飯蕪とニンジンのなますある日の夕ご飯野菜たっぷり参鶏湯風 煮ラーメン(サリ麺) ...

  • 12月のしつらい

    今年も、早12月。12月のしつらいに替えました。母上作のニードルパンチ刺繍額。刺繍なさる方から、スゴイですとお聞きしそれ以来、大切にしています。年中飾っているゴールドの花器も母上作トールペイントです。(ディプロマ取得)若い頃貰ったサンタさん。私が小学校の頃からの陶器のサンタ。お気に入りです。お手洗いもクリスマスバージョン。幼稚なクリスマス飾りですが、歳を重ねた一人暮らしには、少し明るい方が気持ちが和む...

  • 太宰府の紅葉 と 梅ヶ枝餅

    しつらいを、12月バージョンに替えていますが、次回に。12月1日珍しく晴れの行楽日。今年は全然紅葉を見ておらず急遽思い立って、太宰府に行って来ました。日曜日の太宰府はランチ難民になりそうで早めのお昼を食べて行きました。◆太宰府 竈門神社(かまど神社)◆朝、観光協会に電話して確かめた通りまさに、紅葉真っ盛り!竈門神社は紅葉の名所として、そして縁結びの神社として有名です。鬼滅の刃ブームの頃竈門炭治郎のコスプ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パープルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パープルさん
ブログタイトル
ピーチクパープル
フォロー
ピーチクパープル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用