chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パープル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/23

arrow_drop_down
  • ランチタイムコンサート 他色々

    28日はアクロスで【ランチタイムコンサート】でした。いつもは12時から1時間程度のコンサートで、1000円。時間も費用も嬉しいコンサートでよく行きます。そして嬉しい事に着物で行くとミニプレゼントがあります。今回は、二胡の【ウェイウェイ・ウー】記憶の響き~シルクロードを越えて出会う弦楽器の調べ~今年は3回ありますが、1500円で、3回通しだと3000円です。彼女は今年1月に【徹子の部屋】にも出演なさいましたネ。【光る君...

  • 2-2 普段ご飯

    2-1【TV フジコ・ヘミング・勘三郎追悼歌舞伎】随分前の ブランチシャウエッセン目玉焼きonトーストヨーグルト・コーヒー・スイカ前の分 昼食です。こんなお昼にしっかりの時は夜は軽く。残りの肉じゃが志岐のかまぼこ天茄子・ピーマン天ぷらごぼうとニンジンかき揚げ(ウスターソースで)お漬物夕食です。北海道産和牛 ステーキごく普通のお肉ですが、特売でした。キャベツ母のステーキを思い出します。ニンジングラッセビ...

  • 2-1 TV フジコ・ヘミング ・ 勘三郎追悼歌舞伎

    2-2【 普段ご飯 】昨日夜は 見たいテレビが重なり、録画。一つは、NHKスペシャル【魂のピアニスト逝く ~フジコ・ヘミング その壮絶な人生】昨年11月自宅階段から落ちて脊髄損傷。間もなくしてすい臓がんが見つかったのですね。病室で不自由な身体で持ち込んだ小型ピアノを弾き、再起に向けての闘病。ご両親様の事、若くして片耳の聴力を失った事、「今どきのピアニストみたいに機械みたいに弾けば良いってものでは無く楽譜の裏...

  • 公民館 パン教室 ・ 姪からのプレゼント

    5月25日(土)公民館でパン教室がありすぐに申し込んで、参加しました。参加者15名。西部ガスのチーム4名の方が講師とサポート。下準備してあるものを使ってスタートです。捏ねて発酵は、まとめてマシンでデモンストレーション。その分はピザに使用。5人が1テーブルで作業。先ずはロールパン。次はソーセージパン。雑穀入り生地でねじりパンと、大福パン。そして、先の生地でピザを。ピザのトッピングは、ひき肉とミックスベジタブ...

  • スマホトラブル ・ ビックリの海鮮丼!

    スマホの画像不調が続いていました。4月末?スマホAquosのアップデート以来撮った写真が、毎回再起動かけないと出なくなり、面倒で困っていました。ネット上でも騒がれるようになりいつになったら、直るのかしら?でした。やっと、昨日直りましたが、アプリの反応が悪かったり。(>_<)やっと落ち着いたようです。ヤレヤレ、です。PCお仲間のMさんご夫妻から教えて頂いたお店です。こんなコスパの良い海鮮丼初めてです。食べて...

  • オムライス ワイン教室

    お天気の良い日が続き洗濯したり、服の入れ替えをしたり、観葉植物の手入れをしたり家仕事も忙しい!でも、掃除と整理整頓、断捨離苦手だな~ (>_<)それでも、久しぶりにメルカリに和装小物をまとめて、お安く出したら数時間で売れて、すぐに発送。捨てるにはモッタイナイ物を使って下さる方があることが嬉しいです。(^^)/ちょっと頑張って、纏めて料理しました。遅い お昼ご飯です。オムライス マカロニサラダアジフラ...

  • 家ご飯とZOOM

    だいぶ前のブランチです。胡瓜と卵のマヨネーズ和えonトーストコーヒー・ヨーグルト・苺ティータイムシャトレーゼのぼた餅(甘さが大好き)ある日の昼食マカロニグラタン(以前作って冷凍していた分)フレッシュバジルだけ加えました。久しぶりに食べると、また美味しい♪ある日の夕食鯖缶と大根のこっくり煮物(鯖缶新玉ポン酢に使った残り缶利用)ネギ入り卵焼き切干大根フキと絹揚げの煮物(残り物)ほうれん草のお浸しおぼろ昆...

  • 公民館 ワインコイン料理会

    5月17日公民館で、作って食べる【ワンコイン 500円 料理会】が、限定12名で募集があり、すぐに申し込んでいました。男性もお一人参加でした。キャベツ・エノキ・ジャガイモのスープセロリ・春キャベツ・パイナップルの塩麹和え新じゃがと牛肉の甘辛煮鶏もも肉と胡瓜の棒棒鶏ニンジンゼリーサモサ・・・先生のご厚意で(合挽・ピーマン・春雨・ゆで卵・椎茸)私はニンジンゼリーを担当しました。ニンジンを柔らかく茹でて(レン...

  • 着物で、初めてのランチワイン会

    5月13日ラ・ロシェル福岡 ランチワイン会 に、月イチワイン教室の友人と初参加致しました。〇氏はこの日、以前から友人と魚釣りが決まっていらしてパスでした。この夏大島は、母が仕立てに出して父に贈った物で、長く着ました。父は出かける時は年中着物でした。半襟と足袋は、父が自分でダイロンコールドで染めています。「男とて日傘の欲しきアスファルト」 パープル初参加のこの日は、49名参加。私たち...

  • 思いがけないプレゼント・ ブロトモさんから2品

    熊谷守一の(ミクストメディア)【薔薇】 を掛けました。昼食です。ナポリタン ・ パイナップルカーネーション酢の水割りカーネーション酢は優しいお味です。(^^)/パセリとバジルをプランターに植えました。思いがけず、また、母の日に姪のM一家が、宿泊したホテルメイドのスイーツを送ってくれて、嬉しい事でした。それぞれに一言メッセージを付けてくれて何より、チビちゃんがホテルの庭で、シロツメクサなど摘んで「このお花も...

  • 母の日 ・ お墓参り ・ 夕ご飯

    母の日ですね。母が存命中は、毎年、ブラウス等とカードを贈っていました。今月初めに姪のMと大分のKに、「今年も、もし母の日に気にかけてくれるなら少し遅れて、でお願いネ」と連絡したら、Mは「既に手配済みです」と。Kは、「では遅れてお花を」との事で、気持ちが嬉しいです。甥家族は数年前から敬老の日に毎年祝ってくれて嬉しい事です。一足早く一昨日、姪のMからプレゼントが届きました。3種のドリンク酢で何とカーネーショ...

  • 冷やし中華 & AI勉強会

    今年初の冷やし中華を作りました。冷やし中華パイナップル満足~!5月9日    メロウ倶楽部勉強会今回のテーマは「AI」講師は 88歳のH氏。画像生成、文章生成で日記を書いたり、本の内容を尋ねたり。私は、画像生成で「着物を着た73歳女性」と入れて、AI作成が ↓4着物の色は紫もっと濃い紫、ネコを抱いてなどと少しずつ変化させてみました。AIは、下出に出て丁寧にいう事が大切なのですね。笑っちゃいました。(;^ω...

  • 料理のプレゼント

    夏に2人目の子供が生まれる姪のMに、料理でエールを送りました。なかなか会いだせずですが、チビちゃんも、今日が誕生日。健やかな成長、おめでとう!夕方5時、クール宅急便集荷を頼んでいたので、お昼を済ませてから調理にかかりました。国産豚肩ロースの一口カツ玉ねぎフライカラリと揚がりました!トンカツは豚肩ロースが旨味があって美味しい。玉ねぎフライも甘味が美味しい。赤魚のお煮つけ(青梗菜)筍入りお煮しめ(残念な...

  • アサリと春キャベツのパスタ 等など

    昨日は、先日お亡くなりになられたフジコ・ヘミングさんのピアノをYOU TUBEでずっと聴きました。ご冥福をお祈り致します。5月1日 お昼ご飯アサリと春キャベツのパスタ少しニンニクを効かせて白ワインでアサリを蒸して、美味しかったです。5月4日 お昼ご飯筍散らし寿司永谷園のお吸い物(玉麩と三つ葉をプラス)最後の筍を使って筍ちらし寿司の具を作っておきました。近々使う予定です。ハヤシライスに使った黒毛和牛切り落...

  • 2-2 友人と着物で芍薬園

    2-1は【 博多どんたく & 端午の節句 】です。5月2日近所の友人と、着物でお出かけしました。昨年5月1日古くからのPC仲間にお声掛けして8名で、「中華&芍薬ミニオフ会」を致しました。同じコースで、今回は日本庭園の雲海も、のリーズナブル欲張りコースです。(^^)/先ずは予約していた 福新楼へ。名物 皿うどん 餃子 酢豚中華は一人では色々食べる事ができないので、昨年桜見で彼女と行った時も、とても喜ばれました。もち...

  • 2-1 博多どんたく & 端午の節句

    2-2 は【 友人と着物で芍薬園 】です。5月5日は端午の節句ですね。この燕子花は、レトロな昭和の博多織テーブルセンターです。鯉のぼりの鳩居堂のはがきも毎年飾ります。ちょっと早いですが、鈴懸のヨモギ柏餅でお茶しました。5月3日~4日は博多どんたく港まつり。3日朝、同級生のK子さんと他の事で連絡を取っていたら「どんたく関連で、博多検番が博多ロビーで踊られるのを毎年のように見て大満足だったよ」と。それを聞いて...

  • ハヤシライス セリご飯 普段のご飯

    五月。部屋のしつらいを少し替えました。これは後日に。ある日の夕食です。ハッシュドビーフだけれど、家では、「ハヤシライス」と言った方が、何だかホッコリ。ハヤシライス黒毛和牛切り落としを使い、しっかり玉ねぎを炒めて、マッシュルームも加えて、美味しくできました。ローリエを効かせるのが好きです。どんこ椎茸のバター焼き大きなどんこ椎茸、バターでソテーして酒少々加えて蒸し焼き。最後にお醤油をジュッと回してバタ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パープルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パープルさん
ブログタイトル
ピーチクパープル
フォロー
ピーチクパープル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用