chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとり旅、ときどき日常 https://www.shirat0ri.com/

2023年3月に世界一周に再出発?!旅好き独身オンナの大人女子冒険ブログ。 過去の旅の思い出を交えつつ、世界一周に出発するまでの準備などの記録。

シラトリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/20

arrow_drop_down
  • 【モロッコ】フェズ?フェス?

    シャウエンからバスでフェズに向かいます。 前日に日本人女性と合流したので数日間はふたり旅になります。 13時発のバスは12分ほど遅れて出発しました。 バスに空席があったら席を移動しようと思っていたのですが、空席どころか満席でした。 この時はバスのチケットは当日購入したのですが、できれば前日のうちに購入しておいた方が良いです。 なぜなら、この時の席は後ろから2列目だったのですが、席は前の方から埋めていくようです。 バスターミナルに早めに到着したので当日でも購入できましたが、ギリギリに到着していたら満席で購入不可だったかも? 予定よりやや遅れて17時38分にフェスのバスターミナルに到着しました。 …

  • 【モロッコ】青い街シャウエン

    30分遅れの17時にテトゥアンを出発したバスは18時過ぎにシャウエンのバスターミナルに到着しました。 また日本人女性が迎えに来てくれていたので、一緒にプチタクシーで宿の手前まで向かいました。 シャウエン(シェフシャウエン)は青い街で有名ですが、バスターミナルなどは全く青くないし、どこが青いの?というのが最初の感想です。 しかしながら人々はとてもフレンドリーでみんなニコニコしてて気軽に声をかけてきてくれます。 第一印象からモロッコは好きな国だなと思いました。 シャウエンの宿はメディナの中にあります。 メディナとは旧市街のことで、中はとても狭い道が入り組んでいて坂道が多く階段もあったりします。 な…

  • 【モロッコ】ポルトガル発スペイン経由モロッコ

    リスボン22時30分発のバスはなかなかやって来ず、ヤキモキしましたが、10分くらい前になってやっと姿を現しました。 乗客がスムーズに乗り込み、全員揃ったからなのか2分ほど早く出発しました。 この調子で目的地にも早く着いてほしいですがどうなることやら。 さて、このバスの目的地はどこかというとスペインのアルヘシラスです。 到着予定時刻は翌日の10時30分なのでかなりの長旅です。 時間も時間だし寝たいところですが、タイやインドのバスのように、どうぞ寝てくださいと言わんばかりの3列シートでもなければリクライニングがめちゃくちゃ倒れる訳でもありません。 4列シートのただの普通のバスなのです。 せめて隣が…

  • 【ポルトガル】リスボンで伏線回収

    リスボンの宿は朝食付きです。 寝ている時めちゃくちゃ暑くて喉が凄く乾いていたので、オレンジジュースとレモネードをいっぱいいただきました。 宿で新たな日本人女性と遭遇。 フリーガイドツアーなるものを宿で申し込めるとの情報を入手。 無料なら参加するでしょ! 日本人女性も誘って早速申し込みました。 ツアーの出発は宿から200メートルほど歩いたところにある広場からで、参加者は他に男性1人だけで計3人+ガイドの女性1人で出発です。 有名な教会みたいです。 火事で焼けたけど外壁は残った的な? ちょっとよくわかりませんが、そんな感じだと思います。 まさかこの時は前日の伏線を回収することになるとは全く思っても…

  • 【ポルトガル】バス乗り遅れの危機と警察沙汰

    9時15分のバスでポルトからリスボンへ移動します。 余裕を持って宿を出て、乗り場を確認し、バスの到着を待ちました。 バスが来たので荷物を積み込んでQRコードをドライバーに見せてバスに乗り込みます。 そしたら、そのバスは1つ前の9時のバスでした。 荷物を下ろして次のバスを待ちます。 9時のバスが出発し、次のバスがやってきました。 荷物を積み込んで、バスに乗り込もうとすると、みんなが積み込んだ荷物を下ろし始めました。 運転手が何か言っているようでしたが言葉がわからないので状況がわかりません。 乗客に聞くと、このバスはリスボンには行かない、とのこと。 みんなが歩いて行く方に荷物と共について行きました…

  • 【ポルトガル】残り248km?!

    ポルト2日目。 アキレス腱や足の裏の痛み、浮腫はなかなかなくなりません。 少しずつ良くなってはいるのでしょうが。 宿の近くの教会。 教会でスタンプを貰うことももうありません。 ホットドッグと飲み物で3€というポスターに釣られてオーダー。 別に缶のままでいいのに、グラスまで出してくれて、しかもグラスに注いでくれたのですが、そのグラスが汚れていたので有難迷惑てした。 おっちゃん、ごめんねー。 だってグラスきったなかったんだもん。 海の近くだからか、めちゃくちゃカモメが多いし、あちらこちらで凄く鳴いています。 教会だかなんだか。 パッと見は同じ色の屋根が続いていてキレイかなーと思うのですが、とにかく…

  • 【ポルトガル】サンティアゴからポルト

    1ヶ月以上過ごしたスペインを離れ、ポルトガルはポルトにやってきました。 サンティアゴ•デ•コンポステーラからバスで4時間の距離です。 話が前後しますが、サンティアゴからポルトへは前日にフィステーラからのバスが到着したバスターミナルからの出発だったので、迷わず到着することができました。 ちなみに宿からはすぐ近くのバス停から6Aのバスに乗りバスターミナルまで行きました。 バス代は1€です。 さて、ポルトのバスターミナルに到着したシラトリはここでカミーノ巡礼中に知り合った日本人女性と合流しました。 チェイン時間の前なので一旦荷物を置きに宿に行くと、既にチェックイン対応してくれました。 今回は宿の写真…

  • 【スペイン】フィステーラからサンティアゴ

    フィステーラに到着した翌日の朝は他の巡礼者もみんなゆっくりめの起床でした。 9時45分のバスでサンティアゴ•デ•コンポステーラへ戻るので、そこまでゆっくりもしていられませんので、ぼちぼち起き出して、準備して散歩に行きました。 朝陽です。 いい天気です。 お疲れさまでした。 フィステーラの宿を9時半前に出てバス乗り場へ向かいます。 バス乗り場はめちゃくちゃ人が集まっていました。 シラトリは前日にチケットを購入していたのですんなりバスに乗ることができましたが、チケットを購入していない人は当然後回しにされます。 今回はどうにかギリギリ全員乗れていましたが、あの感じだと乗れないこともありそうなので、チ…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼45日目

    本日も一応6時起床。 セーからフィステーラの宿があるエリアまでは10キロ程度で、早い人なら2時間程度で到着できる距離です。 そこから岬まで3キロ程度です。 なので本日の距離はだいぶ短めです。 おそらく他の宿泊者も同じ目的地のようで、誰が1番最初に出発するか選手権にエントリーする人は少ないようです。 正直7時起床でも良かったなぁと後になってから思いましたが起きてしまったので仕方ありません。 のんびり準備します。 昨日の雨で濡れたトレッキングシューズですが、宿のホストがめちゃくちゃ気がきく人で宿に到着してすぐに新聞紙を提供してくれて、これを靴の中に詰めなさい、と。 そんな訳で昨日は2回新聞紙を詰め…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼44日目

    昨日の宿はモデルルートの手前ということもあり、宿泊者はたったの3人だけでした。 快眠は約束されたようなものです。 庭があって洗濯物は外に干せて、コモンルームもあるし、ソファや椅子もあちこちにあるし、バーも併設されているし、居場所がたくさんあっていい感じでした。 ワインも一本飲み干して、寝る条件は整っているはずなのに、それなのに、なぜか眠れない?! なぜ?!!!?? 眠れないと色々ついでに考え事をしてしまって、さらにますます寝れなくなるという悪循環です。 そんな、寝たんだか寝てないんだか、、、って感じのまま6時起床です。 準備をしていつも通り7時出発。 と、宿のドアを開けたら雨が降っているではあ…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼43日目

    昨日の夜はイビキをかく人もおらず、快適な夜を過ごせました。 ってか、シラトリより後にチェックインした女性たちは他の部屋に固められてたのに1番最初にチェックインしたシラトリの部屋は結果的にシラトリ以外は男性でした。 誰もイビキをかかずマジ静かだったのが奇跡じゃないかと思いました。 しかし、喉が渇いて夜中に目が覚めるという。 そして6時起床です。 今までどこの宿でも誰が一番最初に出発するか選手権の出場者がいたのですが、サンティアゴから西を目指す人で選手権の出場者は少ないみたい。 なので早くてもシラトリと同じ6時起床のようです。 となると、シラトリが誰が一番最初に出発するか選手権に自動的にエントリー…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼42日目

    村に1軒しかないアルベルゲ。 しかも新しくてオサレなアルベルゲ。 静かに夜を迎えてあとは睡魔を待つばかり。 ドミトリーは男女共用ですが、宿のスタッフが気を利かせて男女別に部屋を割り振ってくれたようでシラトリの部屋には女性しかいません。 ベッドはカーテン付きだし、静かだし、安眠できそうです。 カミーノの夜は早いです。 朝も早いですが。 みんな22時頃には寝ます。 もう誰もが寝る体制に入っていて、22時は完全に過ぎていたはずなのですが、それまでいなかった男女が部屋に入ってきたのがわかりました。 おそらくミドル世代の夫婦でしょう。 こんな時間にはチェックインはしていないはずなのですが、どうして今頃?…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼41日目

    サンジャンピエドポーからサンティアゴデコンポステーラまでを歩き切り、これにてカミーノ巡礼終了! と見せかけて、実はまだまだ巡礼の旅は終わっていなかったのです。 一昨日サンティアゴに到着し、昨日は休息日、そして本日からまた歩き出したのでした。 膝が痛いだの足の裏が痛いだの痺れるだの、あーだのこーだの言っておきながら、まだ歩くドMのシラトリなのであります。 どこへ? それはサンティアゴから西にあるフィステーラです。 多くの人がサンティアゴ到着後、フィステーラまたはムシア、もしくはどちらも、、、に向かって再度歩き出します。 フィステーラには0kmの石碑があるので、そこをゴールとしている人も多いようで…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼40日目

    昨日の隣室男性の電話の話し声はなかなか静かにならなかったので壁ドンしておきました。 その後は静かになったので壁ドンは正解でした! そして本日はゆっくりめに起床です。 10時に起きればいいかなー、くらいの気持ちでいました。 それでもやはり周りの部屋のガチャガチャバタバタの音で、予定よりもっと早く目が覚めました。 目は覚めましたがうだうだしつつ9時頃に起床。 12時少し前に宿を出ました。 そして別の宿に移動です。 まだチェックインはできないので荷物を預け、ランチしに行きました。 昨日、巡礼事務所に行く時に通りかかったレストランが気になっていたのでそこに行ってみました。 昼限定のメニューで9€です。…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼39日目

    予想外にもおっさんはイビキをかきませんでした。 シラトリの祈りが通じたようです。 イビキはかきませんでしたが、あくびをいちいち、アーとかウーとか声に出すタイプでちょっとウザかったです。 大部屋だったのですが、意外にも静かでイビキも多少聞こえましたが、ちょっと大きい寝息くらいで許容範囲でした。 しかしながら、寝るタイミングを逃し、なかなか寝付けずに色々考え事をしてしまい、さらにそこからどんどん考えてますます眠れなくなるという。 しかもなんか少し寒かったのも眠れなかった原因だと思います。 最近、寝袋を出すのが面倒で、宿にブランケットがある場合はそれを使っていたのですが、1枚だけじゃ寒かったです。 …

  • 【スペイン】カミーノ巡礼38日目

    本日も6時起床、7時出発です。 分かれ道。 残り40キロを切りました。 花と見せかけて葉っぱが赤いだけ? 出ました! 日本語の石碑。 石の感じとか、きっちりカクカクしてるところとか、スペイン製とは思えないので、日本の職人が日本で作ったものなのかなぁ? カミーノ巡礼38日目。だいぶ怪しい雲行きの中での出発となりましたが、すぐに晴れ間も見え、順調に巡礼中。 pic.twitter.com/hvAtDExgwG — シラトリ@カミーノ巡礼中 (@shirat0ri) July 8, 2023 このツイートした直後に雨が降り出し、霧雨だったのでやりすごそうと思ったのに、だんだん雨が強くなったので雨宿り…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼37日目

    もうサンティアゴまでだいぶ距離が近くなっても相変わらず誰が最初に出発するか選手権の出場者は絶えません。 出場するのはいいのですが、わざとやってんのかってくらいビニールをずーーっと30分ほどガサガサし続けられたのは地味に参りました。 うるせーよ! 部屋の外でやってくれって感じです。 お陰で完全に覚醒してしまいましたが6時を待って起床、いつものように7時出発です。 昨日の柴犬の巡礼犬にまた遭遇。 全然カメラ目線をしてくれない照れ屋さんでした。 カミーノ巡礼37日目。今日も朝から曇り。のち霧のち晴れ! pic.twitter.com/fjO7fHixsE — シラトリ@カミーノ巡礼中 (@shira…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼36日目

    最悪です! 暑い以前にババアのイビキが超絶うるさくて夜中の2時過ぎに目が覚め、その後なかなか眠れませんでした! 今までのアルベルゲで出会ったどんなおっさんよりも強烈なイビキでした。 ブルドーザーかトラクターか、はたまたゴジラかってくらい、凄かったです。 消灯後も普通のボリュームで話し続けていた無神経な爺さんがいたので、最初はその爺さんがイビキの犯人だと思っていました。 しかし、音の聞こえる方向が爺さんの方ではなくババア3人組の方から聞こえていることが判明! さすがにどのババアかまでは特定できませんでした。 つーか、3人いるなら個室に泊まれ! なぜわざわざドミに泊まる! アホ! 迷惑じゃ! ドミ…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼35日目

    本日もいつも通り6時起床、7時出発です。 今日はどんよりとした空です。 昨日も朝は曇っていましたが、数時間後には晴れて暑くなりました。 でも今日はなかなか雲がなくなりません。 分かれ道です。 線路沿いの道を行きます。 もう一つの道は山を行く道のようでしたが、あまり通る人がいないのか、草が生い茂っていて歩くのが大変そうに見えました。 サリアからポートマリンを目指します。 モデルコースなので常に前後に巡礼者がいます。 巡礼を始めた頃の数日はいつもこんな感じだったのに、すぐに人が少ない方が歩きやすいことに気づいてしまって、今や他の巡礼者が多いとどうも歩きにくいんです。 なかなか晴れないです。 雨さえ…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼34日目

    昨日のバスタオルおばちゃんは、わざとやってんのかってくらい寝返りが激しくて、その度にベッドがグラグラ揺れるのでした。 寝た気がしないまま6時起床。 そしていつものように7時出発でオシャレ宿をあとにするのでした。 今日の朝は少し曇っていました。 ちなみにオシャレ宿では小学生の娘ちゃんもお手伝いしていて、案内をしてくれたりするのですが、宿と同じくめちゃくちゃ可愛い子でした。 今日は出発後すぐ分かれ道があり、シラトリはサモス経由の距離の長い方を選びました。 が、9割が距離の短いコースを選んでいるんじゃないかなー? 分かれ道のところに石碑があったのですが、最近よく会うじいちゃんばあちゃん5人組がその前…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼33日目

    昨日、寝る前に寒かったので長袖の上着を着たまま寝たら夜中にめちゃくちゃ暑くて汗だくでした。 途中で脱ぎましたけどね。 昨日はかなりの大部屋だったので、常にどこかの誰かがトイレに行ったり、ゴソゴソしてたり、やっと静かになったと思えば誰かがまた起き出して出発の準備を始めたり、、、 そんな感じのまま起床です。 今日は久々に遮るものがない状態で宿から朝陽を見ました。 いつも建物と建物の間だったり、出発後に歩きながら登ってくる朝陽を見たりだったので。 カミーノ巡礼33日目。素晴らしい雲海です。空がだんだん明るくなってきて、そして朝陽に見送られて出発! pic.twitter.com/S8Z8Yhw6VG…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼32日目

    昨日は部屋を1人で独占だったのにもかかわらず、腹が苦しくて熟睡できませんでした。 めちゃくちゃ静かでここで熟睡しないならどこでする! くらいの好条件だったのにもかかわらず、もったいないことをしてしまいました。 そしていつものように6時に起床。 今日はそんなに距離を歩くわけではないのでゆっくり起床、ゆっくり出発でも良かったのですが、ルーティンを変えてしまうと不都合が生じてしまうような気がしてしまって結局いつも通りにしました。 しかし! 部屋の電気をつけようとしたのにつかず! なんと、電球が切れているようです。 昨日の夜は電気をつけなかったので気づきませんでした。 せっかく、ひとりなんだから、堂々…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼31日目

    今日から7月ですね。 昨日の宿は一見、全室ツインルームで良さげなのですが、実は天井は繋がっているタイプでした。 部屋に入った段階から気づいてはいましたけど。 なので隣室の民度によって快適度が変わってきます。 左隣の部屋はは少年とその父親、右隣は幸運にも物置?で、快適度は少年と父親に委ねられたのでした。 シラトリは寝るギリギリまで中庭にいたのですが、部屋に戻った時には少年と父親は既に寝ていて父親のイビキまではいかない寝息が聞こえていました。 いざベッドに横になってみると、これがまた結構軋む&不安定なベッドで寝返りを打つたびにギシギシ、グラグラするのです。 落ち着かないなぁと思いつつ、隣の部屋の物…

  • 【スペイン】カミーノ巡礼30日目

    昨日はマイケルのイビキもそこまで酷くなく、比較的静かな夜でした。 しかし、4時過ぎに物音で目覚めました。 まさか、もう出発の準備?! と思いましたが、どうやらただのトイレだったようです。 しかし、トイレであれ、起こされてしまったのでそこからはほぼ眠れないまま起床時間の6時になりました。 夜中にトイレに起きるならトイレ近くのベッドに寝てくれたらいいのに、トイレから1番遠いベッドをわさわざ選ぶとは。 本日も7時出発です。 カミーノ巡礼30日目。昨日は険しい巡礼路で余裕がなかったけれど今日はいい感じ。 pic.twitter.com/Fsdam870eT — シラトリ@カミーノ巡礼中 (@shira…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シラトリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シラトリさん
ブログタイトル
ひとり旅、ときどき日常
フォロー
ひとり旅、ときどき日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用