chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
manmaruheart
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/19

arrow_drop_down
  • 特養の費用と確定申告👛

    こんばんは。 2/16(金)に母の泌尿器科受診を行ってから、もう1週間が過ぎました。今のところ「特養」からの電話はかかっていません。 ( -。-) =3 www.manmarun.com 🍀🍀🍀 母👵は介護保険の「更新」により、1月から「要介護3」➡️「要介護5」へ介護度が変更となりました。 認知症の進行により、「物忘れ」の段階を過ぎ、理解力が低下し意思疎通が困難になり、身体状況にも影響が現れてきたため…と思われます。 今回、1月分の「特養」からの請求書が届いたので、「費用の変化」と「確定申告(医療費控除)」について書きたいと思います。 ※「特養の費用」は各施設の形態や立地、世帯収入によって違…

  • 認知症の進行と膀胱の機能低下👵

    こんにちは。 2/16(金)に大阪へ帰り、「特養」から母を泌尿器科へ連れて行きました👨‍🦼 自宅で1泊して、昨日の夜に実家へ戻り、今日は疲れを癒すため、ゆっくり過ごしています。 www.manmarun.com www.manmarun.com 🍀🍀🍀 2/15(木)は仕事から帰宅後、👴と夕食を済ませ、入浴後に👴が寝てから、洗濯と大阪へ帰る準備をバタバタと💦 2/16(金)は朝6:00過ぎに、実家を出発してバスに乗りました🚌 8:00頃に大阪の自宅の最寄り駅へ到着し、駅前のローソンでひと休み。 まずは自宅へ帰り、荷物を片付けてから、受診の準備。 前回、車イスに荷物をかけるため、「Sかん」を持っ…

  • 父は回復したけれど👴

    おはようございます。 2/3の節分の日、新聞の広告に「巻き寿司」の写真が、たくさん載っていました。毎年恒例で、恵方を向いて「丸かぶり」をしていましたが…。 86才になった父には、「喉詰め」の危険があるので、まぐろの入った細めの「中巻き」半分と、切った巻き寿司を用意しました😅 イワシの竜田揚げも買ってみました。 🍀🍀🍀 看護師さんからの電話 夫婦そろっての尿路感染は、👴👵ともによくなりました…と書く予定でした。 が…。 www.manmarun.com 2/7(水)に「特養」の看護師さんから電話がありました。 👩‍⚕️「本日、往診の先生の診察があり、泌尿器科の医師から手紙も届いたということで、『…

  • 母との時間を増やすための選択👵

    こんにちは。 春のようなお天気の連休になり、とても嬉しいけれど、👴と過ごす3日間は…正直、楽しい休日とは言い難いです。 昨日👴が、「メダカの世話がしんどくなってきたから、春にH君に引き取ってもらう」と言っていました。 👴がしんどくなったら、メダカやもも🐶の世話もしないといけないのか…と思っていたので、ちょっとホッとしました。 少し前までは、「自宅での楽しみに置いておいたらいいのに…」と思っていましたが、母のこともあり自分自身がしんどくなってきています😅 www.manmarun.com 寝ている時は、口元が笑っているようで、ついつい触って「やめれ💢」と嫌がられます💦 🍀🍀🍀 母の面会で感じたこ…

  • 大きな病院の泌尿器科へ👵②

    こんにちは。 数日前の朝、雨戸を開けた時には雨上がりの、いつもの景色だったのですが、出勤時間になり、玄関ドアを開けると… 外が霧で真っ白 (; ゚ ロ゚) 雨上がりに気温が高くなったからのようです。びっくりしました😅 🍀🍀🍀 1/29(月)の朝、8:00の受診受付を目指して、自宅を出発🚃🚃🚃 受付開始は8:00ですが、診察は9:00からで、大きな病院の初診になるため、診察は昼頃になるかも…。 近隣の「特養」に母👵はいるので、診察が近づいてから迎えに行く予定でした。 妹も神戸から来てくれる事になっていましたが、体調が不安定なことと、遠方なので「きっと診察は遅いから、ゆっくりでいいよ」と伝えていま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、manmaruheartさんをフォローしませんか?

ハンドル名
manmaruheartさん
ブログタイトル
認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記
フォロー
認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用